※下記は、2010年に確認した内容でありますが、その後外観や記載内容が変更されている場合があります。

毛原廃寺跡(けはらはいじあと)

概要

山添村の笠間川沿いに、礎石群のみが残る。
奈良時代には南門、中門、金堂、講堂があったと推定されているが、文献には全く残っていない。
金堂の規模は、唐招提寺に匹敵する。付近には、南西に塔跡とみられる礎石、西側には食堂跡とみられる礎石があったことから、かなりの規模の寺院だったと考えられている。
大仏殿建立のための木材を調達する東大寺の領内にあることから、東大寺と関係のあった寺院ではないかという説がある。

参考

所在地:奈良県山辺郡山添村毛原
見学自由

※コンテンツの著作権は、原則として奈良県に属します。当サイト上の文章・写真等の無断使用・転載、二次利用を禁止します。
Copyright (C) Nara Prefecture All Rights Reserved.