≫奈良県立図書情報館メールマガジン≪ 「Lib Info NARA −奈良県立図書情報館通信」 2010.8.15 No.124 *8月の休館日について ・毎週月曜日(16日、23日)は休館いたします。  ただし30日(月)は開館です。是非ご利用ください。 ・27日(金)は月末休館とさせていただきます。 ■==■目 次■==■ 《トピックス》8月後半のイベント 館長連載「図書情報の文化史」 図書情報館からのお知らせ 図書館員の気になる一冊 図書情報館−職員だより 編集後記 ――――――――――――――――――――――――――――――――――― 《トピックス》8月後半のイベント■   ◇8月21日(土)図書館寄席「花鹿乃芸亭」第2回  13:30〜17:00 (開場:12:30〜) 1階交流ホール  木戸銭お一人1000円。申込制、先着順。   ◇8月22日(日)「生き物」講座  講師:井上 龍一さん(奈良教育大学附属小学校教諭) 1回目 10:00〜  2回目 14:00〜 1階交流ホール  無料。申込み不要、各回定員150名。 参加者全員に魚とカエルの下敷きをプレゼント。 ◇8月25日(水)「経営無料相談会」 13:00〜15:00 3階 グループ研修室  事前の相談申し込みが少ない場合は当日、会場にて随時相談を受付けますの で、お問い合わせ下さい。 無料。先着順 ◇8月29日(日)「木で遊ぼう!木工クラフト教室」 10:00〜15:00 2階 屋外テラス  無料。申込み不要、定員200名。 ★その他のイベント申込みページはこちら http://www.library.pref.nara.jp/event/event_moushikomi.html ■館長連載「図書情報の文化史」素描編■ 第124回 隠者文学(2)        ―『池亭記』―A                       館長 千田 稔  『池亭記』を現代語に訳しながら、読んでいきたい。 私は20余年このかた、東西二京をながく見てきたが、西京は人家がだんだん と少なくなり、ほとんど人の気配のしないような場所になった。去る人は多い が、来る人はいない。家屋は壊れるものがあっても、造ることはない。家を移 そうにも、場所がなく、貧困を気にしない人は、この地に住んでいる。あるい は、世間から逃れてひっそりと暮らすことを楽しみ、山に入り、農事にしたが う者は、ここから去らない。みずから財貨を蓄え、忙しく仕事に専心する者は 、一日といえどもここに住むことはない。 平安京のことを書いているのだが、「東西二京」というのは、「左京」と「右 京」を指す。 平安京の場合、左京は、唐の洛陽に、右京は長安になぞらえて造られた。つま り中国において二つの都城が西の長安と東の洛陽として存在していたのを、真 似をして一つの都に、あたかも二つの都があるかのように造ったのである。そ の西京の部分が退廃していく状況を綴ったのが、上掲の訳文のところである。 結局長安にあてた右京の部分は荒れ果てて、洛陽に擬した左京の地のみ都市と して生き長らえていく。であるからも京に上るのを上洛というのは、洛陽の「 洛」を用いているのである。            (つづく) ■図書情報館からのお知らせ■ ☆申込み受付中 □図書館劇場5『平城京をめぐる群像』第3幕「聖武天皇と光明皇后」を 9月25日(土)に1階交流ホールにて開催します。 講師:千田稔(当館館長)ほか 朗読:都築由美氏(アナウンサー) 参加申込み受付中です。参加料(資料代)1名500円 ※当日受付にてお支払い下さい。 詳細については  http://www.library.pref.nara.jp/event/librarytheater_2010.html をご覧下さい。 ○申込み方法 往復はがき、FAX(0742-34-2777)、メール(koen@library.pref.nara.jp) 当館のホームページ「申込みフォーム」、電話(0742-34-2111)、 来館(2F貸出・返却カウンターにて受付いたします)。 1.郵便番号、住所 2.お名前(ふりがな) 3.電話番号、FAX番号 「図書館劇場5第3幕参加希望」とご記入の上、お申込み下さい。 ※1通につき、2名までのお申込みです。(2名参加の場合は「2名参加」と 明記下さい。) FAXでのお申込みの場合は、必ずFAX番号もお書き下さい。 往復はがきでお申込みの場合は、返信にも送付先の郵便番号、住所、氏名を必 ず記入して下さい。   □「図書館劇場友の会」の会員を募集しています。 図書館劇場5に、お申込みなくご参加いただけます。 また、イベント情報や会員限定「館長文化サロン」をご案内いたします。 会費については別途当館にお問い合わせください。 申込みは、2階貸出返却カウンターにて会費を添えて申込む(会員証は後日送 付)、あるいは FAX、メールにて申込みいただき、会費を下記にお振込いただ き、入金確認後に会員証を送付させていただきます。 なお、誠に恐縮ですが 、振込等にかかる手数料は、お申込みの方のご負担でお願いします。 (銀行振込) 南都銀行大宮支店 普通 0587502 古都物語実行委員会委員長 奈良県立図書情報館 館長 千田 稔 (郵便振替) 加入者名:古都物語実行委員会 口座番号:00940-2-280620 □「花鹿乃芸亭(はなしかのうんてい)」第2回  奈良市出身の落語家桂文鹿(ぶんろく)さん、露の新治(つゆのしんじ)さん 、桂三幸(さんこう)さんを迎えて開催します。 8月21日(土)13:30〜(受付・開場12:30) 1階交流ホールにて開催します。参加料1名1,000円   参加申込み受付中です。 ○申込み方法 往復はがき、FAX(0742-34-2777)、メール(koen@library.pref.nara.jp)、 当館のホームページ「申込みフォーム」、電話(0742-34-2111)、 来館(2F貸出・返却カウンターにて受付します)。 1.郵便番号、住所 2.お名前(ふりがな) 3.電話番号、FAX番号 「図書館寄席第2回申込み」とご記入の上、お申込み下さい。 □「千田館長による読書相談会」  歴史地理学を専門とする千田館長が直接カウンターに就き、読書相談にお答 えします。この機会に「日本の古代史」や「歴史地理学」に関する事項につい て、お気軽にお尋ねください。 8月28日(土)13:00〜15:00、15: 30〜17:00 3階調べ物・本の相談カウンターにて。 申込み制 定員7名 ○申込み方法 FAX(0742-34-2777)、メール(info@library.pref.nara.jp)、 電話(0742-34-2111)、来館(2F貸出・返却カウンター) にて受付します。 1.郵便番号、住所 2.お名前(ふりがな) 3.電話番号、FAX番号 「千田館長読書相談会希望」とご記入の上、お申込み下さい。  ※受付期間は22日まで、申込み多数の場合は抽選になります。 ★ホームページ「申込みフォーム」はこちらから http://www.library.pref.nara.jp/event/event_moushikomi.html ☆イベント □企画展示「田んぼの水族館」を開催します。 17日(火)〜22日(日)まで。 □企画展示「はじめよう社会貢献!」を開催します。 17日(火)〜22日(日)まで。 □企画展示「2010年人権啓発ポスター・標語優秀作品展」を開催します。 17日(火)〜26日(木)まで。 □企画展示「緑化フェア紹介展」を開催します。 17日(火)〜26日(木)まで。 □企画展示「国勢調査紹介展」を開催します。 24日(火)〜31日(火)まで。 □企画展示「かんれきもの かんれき式」を開催します。 28日(土)〜9月12日(日)まで。 ☆図書展示 (3階ブリッジ) □図書展示「夏休みの自由研究〜図書情報館で調べる・探す・作る〜」を開催 しています。  31日(火)まで。 (3階レファレンスカウンター横) □図書展示「情熱の浮世絵師〜葛飾北斎生誕250年から」を開催します。  1日(日)〜31日(火)まで。 (2階情報資料スペース) □図書展示「シネマ!の夏」を開催しています。 31日(火)まで。 (3階ヤングアダルトコーナー) □図書展示「気分次第で読んじゃって!」を開催しています。 ☆ビジネス・生活支援(セミナー・相談会等) 「経営無料相談会」を25日(水)10:00〜16:00に 3階グループ研修室で開催します。 事前の相談申し込みが少ない場合は当日、会場にて随時相談を受付けますので 、お問い合わせ下さい。無料。 お申込み・お問合せ先 奈良県中小企業支援センター 〒630−8031 奈良市柏木町129-1 TEL 0742−36−8312 ☆3階戦争体験文庫 □企画展「進学先としての軍隊 〜陸軍士官学校、海軍兵学校」を開催してい ます。  9月29日(水)まで。    詳しくは、     http://www.library.pref.nara.jp/sentai/kikaku.html     をご覧下さい。 ☆図書情報館ITサポーターズによる「ITサポートデイ」、 開催日時等詳しくは、    http://www.library.pref.nara.jp/supporter/index.html    をご覧下さい。   ☆新着図書情報    月に1度更新します。下記ページをご覧下さい。    http://www.library.pref.nara.jp/search/newarrival/index.html ☆館の有料施設の予約を受付けています。詳細は、県立図書情報館ホームペー ジの有料施設利用案内のページをご覧下さい。   http://www.library.pref.nara.jp/guide/use_guide01.html ■図書館員の気になる一冊(19)■ 『新 13歳のハローワーク』 村上龍著、 はまのゆか絵 幻冬舎 2010  夏休み・お盆と、親戚の方に会う機会も多くなりますね。子どもの頃、そん な親戚の集まりで苦手だったことがあります。それは大人たちの「○○ちゃん 、大きくなったら何になるの?」という質問。聞かれるたび、返答には困った ものでした。というのも、興味をもてる職業を見つけられずにいたのです。 『新 13歳のハローワーク』では、「国語」「美術」「保健・体育」など、授 業の科目ごとに職業が分類されて、その科目を「好き・興味がある」なら・・・と いうかたちで紹介されています。「休み時間が好き」「何も興味がない」ひと に向けたページがあるのも、ほっとしますね。過去の自分に見せたいくらいで す。 世の中にはこの本に掲載しきれないほどの職業があり、若いみなさんが新たに 創り出す職業もあることでしょう。これから仕事に就かれる方には「未来」に 、すでに働かれている方には「異業種の世界」に、思いをはせる1冊としてく ださい。 あわせてこちらもどうぞ。 『13歳のハローワーク』村上龍著 はまのゆか絵 幻冬舎 2003 『13歳の進路』    村上龍著 はまのゆか絵 幻冬舎 2010 (かわむら じゅんこ) 過去の気になる一冊はこちらからご覧下さい。 http://www.library.pref.nara.jp/reference/kininaru.html 図書情報館−職員だより(105)■ 館内設置のパソコンの使用環境については、開館後毎年利用者からの御意見を 参考に、随時改善をおこなっています。今年度は開館5年を迎え、更新の時期 となります。10月を目処に、利用者機器を一新し、以下の変更、改善をおこな います。 利用者端末のOSをWindowsXPからWindows7に変更 ディスプレイを17inchから19inchワイドに変更 Internet Explorer を 7から 8にアップデート Microsoft Officeを2003から2010にアップデート フロッピーディスクについては外付けとし、貸出対応 Adobe Creative Suites を CS3からCS5 Design Premiumに アップデート(セ ミナールーム、アトリエ、オーサリングルーム・大判印刷用) 大判プリンタの機種をPX‐9000から9550に変更(オーサリングルーム・大判印 刷用) ブルーレイ対応に(AVブース) VectorWorks 2008 から2010にアップデート(オーサリングルーム・大判印刷 用) ビデオ編集環境をHDV対応に変更(オーサリングルーム・動画編集用) 利用者向けマニュアルの充実「大判印刷の仕方」「動画編集のご紹介」(オー サリングルーム)  Microsoft 製品など、利用環境が大きく変更されるものもありますが、簡単 パソコン教室やITサポータの方でも講習会を計画していますので、御参加いた だければと思います。今後も、社会の動向や御意見、提案等を踏まえながら、 より使いやすいものとなるよう、随時改善をおこなっていきたいと考えていま す。 iかわばた たくや) ■編集後記■ 毎日暑い日が続きますね。あまりにも暑いので日々のお買い物でも外出をせず 、ネットスーパーに注文して配達してもらう「巣ごもり」な人が増えているそ うです。当館ではせめて借りられた図書をお近くの図書館に返却して頂ける様 「遠隔地返却サービス」を実施していますので、是非ご利用ください。詳しく は当館のホームページでご確認ください。  さて、県立図書情報館メールマガジン「Lib Info NARA−奈良県 立図 書情報館通信」第124号をご覧いただき、ありがとうございました。 次回第125号は、9月1日(水)に配信する予定です。 =================================== === ◎このメールマガジンへのご感想、ご意見などは、下記メールアドレスまでお 願いします。 *原則として、返信はいたしませんので、あらかじめご了承ください。 ◎このメールマガジンは、「まぐまぐ」を利用して発行しています。  http://www.mag2.com/  「新着情報版」「ウィークリーまぐまぐ」の配信が不要な場合は、こちらで解 除できます。 http://www.mag2.com/wmag/ トラブル等の対処については、「読者 まぐまぐ! ヘルプ」のページをご覧  下さい。 http://help.mag2.com/read/ 当マガジンの解除は、こちらへ。 http://www.library.pref.nara.jp/netservice/mailmagazine.html =================================== === 【 県庁各課等のメールマガジン 】 ◇ 読者登録をお願いします!◇ http://www.pref.nara.jp/dd_aspx_menuid-1324.htm ■□===========================■□ 発行:奈良県立図書情報館 〒630-8135 奈良市大安寺西1丁目1000番地 TEL 0742-34-2111(代表) FAX 0742-34-2777 http://www.library.pref.nara.jp e-mail info@library.pref.nara.jp ■□===========================■□