「図書館寄席 第24回」関連資料リスト
図書
請求記号 | 書名 | 責任表示 | 出版者 | 出版日付 |
---|---|---|---|---|
080-アサヒ | 一話3分落語ネタ入門(朝日新書:175) (*「ちりとてちん」所収) | 桂歌若著 | 朝日新聞出版 | 2009.5 |
080-コウタ-2198 | 落語の言語学(講談社学術文庫:[2198]) | 野村雅昭 [著] | 講談社 | 2013.10 |
080-チクマ | 枝雀らくごの舞台裏(ちくま新書:1030) | 小佐田定雄著 | 筑摩書房 | 2013.9 |
779.13-カツラ | 楽しく演じる落語 教室でちょいと一席 (*「ちりとてちん」所収) | 桂文我著/中沢正人絵 | いかだ社 | 2007.3 |
779.13-カツラ | おやこ寄席(らくごCD絵本) | 桂文我文とおはなし/国松エリカ絵 | 小学館 | 2013.9 |
779.13-サンユ | 二八人二八演 : あたしが大好きな噺家と噺のお話 | 三遊亭円龍著 | バジリコ | 2013.5 |
779.13-ヤナキ | 落語こてんパン (*「ちりとてちん」所収) | 柳家喬太郎著 | ポプラ社 | 2009.4 |
779.13-ヤナキ | 落語こてんコテン | 柳家喬太郎著 | 筑摩書房 | 2013.8 |
779-タキタ | 笑いの花伝書 | 滝大作著 | 講談社 | 2013.7 |
913.6-タナカ | ハナシにならん!(笑酔亭梅寿謎解噺:2) (*「ちりとてちん」所収) | 田中啓文著 | 集英社 | 2006.8 |
913.7-コウタ | 昭和戦前傑作落語選集 (講談社文芸文庫:[こJ26]) (*「藪入り」所収) | 講談社文芸文庫編 | 講談社 | 2013.3 |
913.7-ハヤシ | こども落語塾 : 親子で楽しむ (寺子屋シリーズ:11) (*「藪入り」所収) | 林家たい平著 | 明治書院 | 2012.12 |
913.7-ラクコ | 新作落語傑作読本 : いま、最もおもしろい噺 1: 2011爆笑編(落語ファン倶楽部新書:003, 006, 007) | 落語ファン倶楽部編 | 白夜書房 | 2011- |
913.7-ラクコ | 新作落語傑作読本 : いま、最もおもしろい噺 2: 笑いと哀愁編(落語ファン倶楽部新書:003, 006, 007) | 落語ファン倶楽部編 | 白夜書房 | 2011- |
913.7-ラクコ | 新作落語傑作読本 : いま、最もおもしろい噺 3: 想像力の爆発編(落語ファン倶楽部新書:003, 006, 007) | 落語ファン倶楽部編 | 白夜書房 | 2011- |
視聴覚資料
請求記号 | 書名 | 責任表示 | 出版者 | 出版日付 |
---|---|---|---|---|
779-コテン-AB | 薮入(NHKビデオ. 古典落語名作選:2) | 三遊亭金馬 | NHKソフトウェア | c1992 |
779-シテイ-DD | 明鳥/つるつる(CD倶楽部名人会:13) | 八代目桂文楽 [演] | Pony Canyon | p1996 |
779-シテイ-DD | 百年目(CD倶楽部名人会:14) | 六代目三遊亭圓生 [演] | Pony Canyon | p1996 |
779-シテイ-DD | 大山詣り/星野屋(CD倶楽部名人会:15) | 六代目春風亭柳橋 [演] | Pony Canyon | p1996 |
779-シテイ-DD | たがや/ねずみ(CD倶楽部名人会:16) | 三代目桂三木助 [演] | Pony Canyon | p1996 |
779-シテイ-DD | 王子の狐/花筏/宮戸川(CD倶楽部名人会:17) | 八代目春風亭柳枝 [演] | Pony Canyon | p1996 |
779-シテイ-DD | 品川心中/唐茄子屋政談(CD倶楽部名人会:18) | 五代目古今亭志ん生 [演] | Pony Canyon | p1996 |
779-シテイ-DD | 茶の湯/堪忍袋(CD倶楽部名人会:19) | 三代目三遊亭金馬 [演] | Pony Canyon | p1996 |
