「三島由紀夫 没後40年」展示資料リスト

三島由紀夫とは

請求記号書名責任表示出版者出版日付
080-ケント昭和45年11月25日 : 三島由紀夫自決、日本が受けた衝撃 (幻冬舎新書:184, [な-1-7])中川右介著幻冬舎2010.9
210.7-ホサカ昭和 : 戦争と天皇と三島由紀夫保阪正康 [ほか] 著朝日新聞社2005.12
280.4-シイネオーラな人々 : 三島由紀夫、美輪明宏、植草甚一、寺山修司、ブルース・リー、テレサ・テン… : あなたが愛したスーパースターと、いま、再び、ふたりっきりの時を。椎根和著茉莉花社2009.2
281-186旗手たちの青春 : あの頃の加藤道夫・三島由紀夫・芥川比呂志矢代静一著新潮社1985.2
363.02-10アメリカ精神と近代日本 : 森有礼から三島由紀夫まで佐渡谷重信著弘文堂1974.2
367.5-アヘツ「男らしさ」の現代史 (男性史:3)阿部恒久, 大日方純夫, 天野正子編日本経済
評論社
2006.12
368.82-1憂国の論理 : 三島由紀夫と楯の会事件保阪正康著講談社1980.11
380.8-タニカ最後の攘夷党/私説神風連/明治三文オペラ (谷川健一全集:20. 創作)谷川健一著冨山房インターナショナル2010.8
392.1-12君には聞こえるか三島由紀夫の絶叫山本舜勝著パナジアン1982.11
772.1-ムラマ三島由紀夫追想のうた : 女優として育てられて村松英子著阪急コミュニケーションズ2007.10
778.21-オオシ敵たちよ同志たちよ (大島渚著作集:第4巻)大島渚著/四方田犬彦, 平沢剛編現代思潮新社2009.3
904-ヨシカ横断する文学 : 「表象」臨界を超えて (ミネルヴァ評論叢書 : 文学の在り処:4)芳川泰久著ミネルヴァ書房2004.9
910.26-11悲しみの琴 : 三島由紀夫への鎮魂歌林房雄著文芸春秋1972.3
910.26-153三島由紀夫論 : 天皇の仮面とニヒリズム県威生樹著三一書房1974.4
910.26-365-118三島由紀夫 (近代作家研究叢書:118)吉村貞司著日本図書
センター
1992.10
910.26-446-18三島由紀夫 (群像日本の作家:18)秋山駿[ほか]著小学館1990.10
910.26-73-23三島由紀夫 (鑑賞日本現代文学:第23巻)田中美代子編角川書店1980.11
910.268-120三島由紀夫 普及版 (人と文学シリーズ:現代日本文学アルバム)足立巻一[ほか]編学習研究社1979
910.268-238三島由紀夫亡命伝説松本健一著河出書房新社1987.11
910.268-247三島由紀夫研究年表安藤武著西田書店1988.4
910.268-26戦後派作家は語る聞き手:古林尚筑摩書房1971.1
910.268-267三島由紀夫の日蝕石原慎太郎著新潮社1991.3
910.268-50三島由紀夫 : 資料総集福島鋳郎著新人物往来社1975
910.268-6伜・三島由紀夫平岡梓著文芸春秋1972.5
910.268-62三島由紀夫事典長谷川泉,武田勝彦共編明治書院1976
910.268-アオヤ文士風狂録 : 青山光二が語る昭和の作家たち大川渉著筑摩書房2005.12
910.268-ミシマ「三島由紀夫」とはなにものだったのか橋本治著新潮社2002.1
910.268-ミシマ「兵士」になれなかった三島由紀夫杉山隆男著小学館2007.8
910.268-ミシマあめつちを動かす (三島由紀夫論集)松本徹著試論社2005.12
910.268-ミシマ果し得ていない約束 : 三島由紀夫が遺せしもの井上豊夫著コスモの本2006.10
910.268-ミシマ最後のロマンティーク三島由紀夫伊藤勝彦著新曜社2006.3
910.268-ミシマ三島由紀夫 : 没後35年・生誕80年 : 総特集 (KAWADE夢ムック) (文藝:別冊)河出書房新社2005.11
910.268-ミシマ三島あるいは優雅なる復讐高橋英郎著飛鳥新社2010.8
910.268-ミシマ三島由紀夫エロスの劇松本徹著作品社2005.5
910.268-ミシマ三島由紀夫とアンドレ・マルロー : 「神なき時代」をいかに生きるか宮下隆二著PHP研究所2008.7
910.268-ミシマ三島由紀夫と司馬遼太郎 : 「美しい日本」をめぐる激突 (新潮選書)松本健一著新潮社2010.10
910.268-ミシマ三島由紀夫とフーコー「不在」の思考丹生谷貴志著青土社2004.12
910.268-ミシマ三島由紀夫におけるニーチェ : サルトル実存的精神分析を視点として清眞人著思潮社2010.2
910.268-ミシマ三島由紀夫の時代 (三島由紀夫論集:1)松本徹, 佐藤秀明, 井上隆史編勉誠出版2001.3
910.268-ミシマ三島由紀夫の表現 (三島由紀夫論集:2)松本徹, 佐藤秀明, 井上隆史編勉誠出版2001.3
910.268-ミシマ世界の中の三島由紀夫 (三島由紀夫論集:3)松本徹, 佐藤秀明, 井上隆史編勉誠出版2001.3
910.268-ミシマ三島由紀夫の出発 (三島由紀夫研究:1)松本徹, 佐藤秀明, 井上隆史責任編集鼎書房2005.11
910.268-ミシマ三島由紀夫と映画 (三島由紀夫研究:2)松本徹, 佐藤秀明, 井上隆史責任編集鼎書房2006.6
910.268-ミシマ三島由紀夫の二・二六事件 (文春新書:475)松本健一著文藝春秋2005.11
910.268-ミシマ三島由紀夫はいかにして日本回帰したのか宮崎正弘著清流出版2000.11
910.268-ミシマ三島由紀夫事典松本徹, 佐藤秀明, 井上隆史編勉誠出版2000.11
910.268-ミシマ三島由紀夫文庫通信 1(平成7~12年度収集目録)比治山大学図書館編比治山大学図書館2000.3-
910.268-ミシマ三島由紀夫文庫通信 2(平成12~13年度収集目録)比治山大学図書館編比治山大学図書館2000.3-
910.268-ミシマ三島由紀夫文庫目録 : 三島瑶子氏寄贈比治山大学・比治山女子短期大学図書館編集比治山大学・比治山女子短期大学図書館1996.3
910.268-ミシマ三島由紀夫文庫目録 : 清水文雄先生旧蔵比治山女子短期大学図書館編比治山女子短期大学図書館1993.3
910.268-ミシマ三島由紀夫亡命伝説 増補・新版 (松本健一伝説シリーズ:2)松本健一著辺境社/勁草書房(発売) 2007.3
910.268-ミシマ三島由紀夫論上総英郎著パピルスあい/社会評論社 (発売) 2005.8
910.268-ミシマ三島由紀夫論 増補 : 新装版田坂昂著風濤社2007.6
910.268-ミシマ資料三島由紀夫 再訂福島鑄郎著朝文社2005.9
910.268-ミシマ富士曼陀羅 : 三島由紀夫と武田泰淳 (五柳叢書:[67])樋口覚著五柳書院2000.11
910.268-ミシマ平凡パンチの三島由紀夫椎根和著新潮社2007.3
910.26-イトウ告白の文学 : 森鴎外から三島由紀夫まで伊藤氏貴著鳥影社2002.8
910.26-イノウ座談会昭和文学史 第4巻井上ひさし, 小森陽一編著集英社2003.9-2004.2
910.26-イノキ文芸にあらわれた日本の近代 : 社会科学と文学のあいだ猪木武徳著有斐閣2004.10
910.26-イワフジェンダーで読む愛・性・家族岩淵宏子, 長谷川啓編東京堂出版2006.10
910.26-ヒラオ「夕暮れ」の文学史平岡敏夫著おうふう2004.10
910.26-フカサ富士の気分 : 深沢七郎・三島由紀夫・武田泰淳による綺想譜(かぷりちょす)船木拓生著西田書店2000.8
910.26-マツウ三島由紀夫松浦和夫著近代文芸社2000.12
910.26-ミシマ三島由紀夫 : ある評伝 新版ジョン・ネイスン著/野口武彦訳新潮社2000.8
910.26-ミシマ三島由紀夫 : ロゴスの美神三島由紀夫著/山内由紀人編岳陽舎2003.7
910.26-ミシマ三島由紀夫 : 魅せられる精神柴田勝二著おうふう2001.11
910.26-ミシマ三島由紀夫 4版 (年表作家読本)松本徹編著河出書房新社1998.4
910.26-ミシマ三島由紀夫・昭和の迷宮出口裕弘著新潮社2002.10
910.26-ミシマ三島由紀夫とテロルの倫理千種キムラ・スティーブン著作品社2004.8
910.26-ミシマ三島由紀夫の作品世界 : 『金閣寺』と『豊饒の海』吉田達志著高文堂出版社2003.5
910.26-ミシマ三島由紀夫の沈黙 : その死と江藤淳・石原慎太郎伊藤勝彦著東信堂2002.7
910.26-ミシマ三島由紀夫論光栄尭夫著沖積舎2000.11
910.26-ミシマ三島由紀夫論集成橋川文三著深夜叢書社1998.12
910.28-130三島由紀夫 (東京選書. 作家論シリーズ:2)吉村貞司著東京ライフ社1956
910.28-185三島由紀夫論田坂昂著風涛社1970
910.28-196定本三島由紀夫書誌島崎博, 三島瑶子編薔薇十字社1972.1
910.28-301三島由紀夫 (都市選書:114)いいだ・もも著都市出版社1970.12
910.28-347評伝三島由紀夫佐伯彰一著新潮社1978.3
910.28-410三島由紀夫と檀一雄小島千加子著構想社1980.5
910.28-556赫奕たる逆光 : 私説・三島由紀夫野坂昭如著文芸春秋1987.11
910.28-603三島由紀夫『豊驍の海』論対馬勝淑著海風社1988.1
910.28-622三島由紀夫の世界村松剛著新潮社1990.9
910.28-692三島由紀夫伝説奥野健男著新潮社1993.2
910.28-804ペルソナ : 三島由紀夫伝猪瀬直樹著文藝春秋1995.11
910.28-809三島由紀夫「日録」安藤武著未知谷1996.4
910.28-832五衰の人 : 三島由紀夫私記徳岡孝夫著文芸春秋1996.11
910.28-901「ミシマ」から「オウム」へ : 三島由紀夫と近代 (平凡社選書:178)飯島洋一著平凡社1998.6
910.28-925三島由紀夫 古本屋の書誌学 第2刷 [再版]大場啓志著ワイズ出版1998.12
910.8-35-2.15三島由紀夫 (日本文学研究資料叢書)日本文学研究資料刊行会編有精堂出版1972.7
910.8-49-49三島由紀夫 : 豊饒なる仮面 (日本の作家:49)井上隆史著新典社2009.5
910.8-50-30三島由紀夫 : 美とエロスの論理 (日本文学研究資料新集:30)佐藤秀明編有精堂出版1991.5
915.6-156悼友紀行 : 三島由紀夫の作品風土徳岡孝夫, ドナルド・キ-ン著中央公論社1973
918.6-484-4永久革命者の悲哀 (埴谷雄高全集:第4巻)埴谷雄高著講談社1998.9
918.6-85-B8三島由紀夫アルバム (昭和文学アルバム:8)森茉莉[ほか著]角川書店[1962.2]

三島由紀夫の死とは

請求記号書名責任表示出版者出版日付
289.1-336昨日の歴史 : 大宅壮一と三島由紀夫の生と死村上兵衛著光人社2000.11
327.8-6裁判記録「三島由紀夫事件」伊達宗克〔編〕著講談社1972
910.26-395自殺者の近代文学 (Sekaishiso seminar)山崎国紀編世界思想社1986.12
910.268-2三島由紀夫の死をどう見るか加藤諦三編著秋元書房1971
910.268-7歴史への証言 : 三島由紀夫・鮮血の遺訓林房雄, 伊沢甲子麿著恒友出版1971
910.268-71三島由紀夫・その血と青春三枝康高著桜楓社1976.9
910.268-ミシマあの日、何が終り何が始まったのか (三島由紀夫が死んだ日:[正])中条省平編・監修実業之日本社2005.4
910.268-ミシマあの日は、どうしていまも生々しいのか (三島由紀夫が死んだ日:続)中条省平編・監修実業之日本社2005.11
910.268-ミシマ遺魂 (ゆいこん) : 三島由紀夫と野村秋介の軌跡鈴木邦男著無双舎2010.10
910.268-ミシマ三島由紀夫の最期松本徹著文藝春秋2000.11
910.268-ミシマ三島由紀夫の死と私西尾幹二著PHP研究所2008.12
910.26-ミシマ三島由紀夫生と死ヘンリー・スコット=ストークス著/徳岡孝夫訳清流出版1998.11
910.28-271三島由紀夫 : その生と死村松剛著文芸春秋1971

小説

請求記号書名責任表示出版者出版日付
908-シヨモ美少年 (書物の王国:8)ジャン・コクトー [ほか] 著国書刊行会1997.10
910.26-350現代の小説現代文学研究会編九州大学
出版会
1981.3
913.6-0000英霊の聲/ 三島由紀夫著河出書房新社1966.6
913.6-10青の時代三島由紀夫著新潮社1950.12
913.6-11純白の夜三島由紀夫著中央公論社1950.12
913.6-1195愛の渇き三島由紀夫著新潮社1950.6
913.6-1344花ざかりの森三島由紀夫著雲井書店1951.8
913.6-1351-1禁色 第一部三島由紀夫著新潮社1951
913.6-1351-2禁色 第二部三島由紀夫著新潮社1951
913.6-1498真夏の死三島由紀夫著創元社1953
913.6-1512につぽん製三島由紀夫著朝日新聞社1953.3
913.6-1618潮騒三島由紀夫著新潮社1954
913.6-1699夏子の冒険三島由紀夫著朝日新聞社1951.12
913.6-1723沈める滝三島由紀夫著中央公論社1955.4
913.6-1729女神三島由紀夫著文芸春秋新社1955.7
913.6-1744ラディゲの死 : 小説集三島由紀夫著新潮社1955.7
913.6-1866幸福號出帆三島由紀夫著新潮社1956.1
913.6-2038詩を書く少年 (角川小説新書)三島由紀夫著角川書店1956.6
913.6-2078白蟻の巣三島由紀夫著新潮社1956.1
913.6-2164永すぎた春三島由紀夫著大日本雄辨會講談社1956.12
913.6-2169金閣寺三島由紀夫著新潮社1956.10
913.6-2325美徳のよろめき三島由紀夫著講談社1957.6
913.6-2444橋づくし三島由紀夫著文芸春秋新社1958
913.6-2861-1鏡子の家 第一部三島由紀夫著新潮社1959
913.6-2861-2鏡子の家 第二部三島由紀夫著新潮社1959
913.6-3108お嬢さん三島由紀夫著講談社1960.11
913.6-3254獣の戯れ三島由紀夫著新潮社1961.9
913.6-3485愛の疾走三島由紀夫著講談社1963.1
913.6-3662午後の曳航三島由紀夫著講談社1963.9
913.6-3895三島由紀夫著講談社1963
913.6-3910絹と明察三島由紀夫著講談社1964
913.6-3929音楽三島由紀夫著中央公論社1965.2
913.6-4064挑戦/死の博物誌 : 小さき闘い (石原慎太郎文庫:3)石原慎太郎著/三島由紀夫 [ほか] 編河出書房新社1965
913.6-4158亀裂/完全な遊戯 他 (石原慎太郎文庫:2)石原慎太郎著/三島由紀夫 [ほか] 編河出書房新社1965.4
913.6-4221複雑な彼三島由紀夫著集英社1966
913.6-4314夜会服三島由紀夫著集英社1967.9
913.6-4474-1春の雪 (豊饒の海:第1巻)三島由紀夫著新潮社1969
913.6-4474-2奔馬 (豊饒の海:第2巻)三島由紀夫著新潮社1969.2
913.6-4474-3暁の寺 (豊饒の海:第3巻)三島由紀夫著新潮社1970
913.6-4474-4天人五衰 (豊饒の海:第4巻)三島由紀夫著新潮社1971
913.6-4758三島由紀夫十代作品集三島由紀夫[著]新潮社1971
913.6-4943三島由紀夫の首武智鉄二著都市出版社1972
913.6-53仮面の告白その他三島由紀夫著改造社1951.3
913.6-82怪物 : 三島由紀夫小説集三島由紀夫著改造社1950.6
913.6-ミシマ金閣寺 68刷改版 (新潮文庫:1424, み-3-8)三島由紀夫著新潮社1987.5
914.6-1202荒野より三島由紀夫著中央公論社1967.3
914.6-1279蘭陵王 : 1967.1-1970.11三島由紀夫著新潮社1971
918.6-109-42三島由紀夫 (現代日本文学館:第42)文藝春秋1966
918.6-132-58三島由紀夫集 (日本文学全集:58)筑摩書房1970

戯曲・評論

請求記号書名責任表示出版者出版日付
629.21-ミシマ終わらない庭 : 昭和の三大作家とめぐる「宮廷の庭」三島由紀夫, 井上靖, 大仏次郎著/伊藤ていじ庭園解説淡交社2007.6
629.21-24-1仙洞御所 (宮廷の庭:1)三島由紀夫文/岩宮武二写真/伊藤ていじ解説淡交新社1968.3
778.04-38ぼくの映画をみる尺度 : 全映画論三島由紀夫著潮出版社1980.2
778.04-ミシマ三島由紀夫映画論集成三島由紀夫著/山内由紀人編ワイズ出版1999.11
816-112文章読本三島由紀夫著中央公論社1959.6
904-88文学的人生論 (河出新書)三島由紀夫著河出書房1954
910.268-ミシマ三島由紀夫の愛した美術 (とんぼの本)宮下規久朗, 井上隆史著新潮社2010.10
910.4-131現代小説は古典たり得るか三島由紀夫著新潮社1957
912.5-キタニ三島由紀夫と歌舞伎木谷真紀子著翰林書房2007.12
912.6-180鹿鳴館三島由紀夫著東京創元社1957.3
912.6-185サド伯爵夫人三島由紀夫著河出書房新社1965.11
912.6-186朱雀家の滅亡三島由紀夫著河出書房新社1967
912.6-187三島由紀夫戯曲全集三島由紀夫著新潮社1962
914.6-1221不道徳教育講座三島由紀夫著中央公論社1969.5
914.6-1259私の遍歴時代三島由紀夫著講談社1964
914.6-1521文化防衛論三島由紀夫著新潮社1969.4
914.6-1990-1~4三島由紀夫評論全集 第1巻~第4巻三島由紀夫著新潮社1989.7
914.6-2438-7芝居の媚薬 (ランティエ叢書:7)三島由紀夫[著]角川春樹
事務所
1997.11
914.6-ミ-5文化防衛論三島由紀夫著新潮社1969.4
915.6-49小説家の休暇 (ミリオンブックス)三島由紀夫著大日本雄弁会講談社1955.11
915.6-63旅の繪本三島由紀夫著大日本雄弁会講談社1958.5
915.6-77裸体と衣裳 : 日記三島由紀夫著新潮社1959.11
915.9-177わが思春期三島由紀夫著集英社1973.1

その他

請求記号書名責任表示出版者出版日付
159-312青春をどう生きるか三島由紀夫編要書房1955.3
304-ミシマ三島由紀夫vs東大全共闘 : 1969-2000三島由紀夫 [ほか] 著藤原書店2000.9
304-ミシマ美と共同体と東大闘争 (角川文庫:11542)三島由紀夫, 東大全共闘[著]角川書店2000.7
910.268-タキタ川端康成と三島由紀夫をめぐる21章瀧田夏樹著風間書房2002.1
910.268-フクタ福田恆存と三島由紀夫 : 1945-1970 上遠藤浩一著麗澤大学出版会/廣池学園事業部 (発売) 2010.4
910.268-フクタ福田恆存と三島由紀夫 : 1945-1970 下遠藤浩一著麗澤大学出版会/廣池学園事業部 (発売) 2010.4
910.268-ミシマ回想回転扉の三島由紀夫 (文春新書:477)堂本正樹著文藝春秋2005.11
910.268-ミシマ三島由紀夫・文学と事件 : 予言書『仮面の告白』を読む清水正著D文学研究会/星雲社 (発売) 2005.9
910.268-ミシマ三島由紀夫全文献目録安藤武編著夏目書房2000.12
910.28-775-1三島由紀夫作品総覧 新訂版 [本編]山口基作成山口基1995.8
910.28-775-2三島由紀夫作品総覧 新訂版 [別冊]: 附録山口基作成山口基1995.8
910.28-775-3三島由紀夫年譜 新版山口基[作成]山口基1995.11
910.4-190源泉の感情 : 三島由紀夫対談集三島由紀夫著河出書房新社1970
913.6-1531-1~6三島由紀夫作品集:第1~第6三島由紀夫著新潮社1953.7
914.6-1561対談・人間と文学中村光夫, 三島由紀夫著講談社1968.4
914.6-ミシマ三島由紀夫文学論集 1~3 (講談社文芸文庫:[み-F2]-[み-F4])三島由紀夫[著]/虫明亜呂無編講談社2006.4-2006.6
915.6-259師・清水文雄への手紙三島由紀夫著新潮社2003.8
916.6-58川端康成・三島由紀夫往復書簡川端康成, 三島由紀夫著新潮社1997.12
916.6-60三島由紀夫未発表書簡 : ドナルド・キーン氏宛の97通三島由紀夫著中央公論社1998.5
916.6-61三島由紀夫十代書簡集三島由紀夫著新潮社1999.11
918.6-135-1~36三島由紀夫全集 第1巻~補巻1三島由紀夫著新潮社1973.4-1976.6
918.6-146-16三島由紀夫 (現代日本文学アルバム:16)学習研究社1973
918.6-16-100大岡昇平・三島由紀夫集 増補改訂版 (日本現代文學全集:100)大岡昇平, 三島由紀夫著講談社1980.5
918.6-19-68三島由紀夫集 (日本文學全集:68)山本健吉編新潮社1959.8
918.6-23-12三島由紀夫 : 1925-1970 (ちくま日本文学全集:012)三島由紀夫著筑摩書房1991.7
918.6-314-15石川淳/武田泰淳/三島由紀夫/安部公房 (昭和文学全集:15)石川淳[ほか]著小学館1987.2
918.6-314-36昭和文学史論/昭和文学史/昭和文学大年表 (昭和文学全集:別巻)磯田光一著/高橋英夫編/保昌正夫[ほか著]/小田切進編小学館1990.9
918.6-331-11全体小説と同時代文学 (野間宏作品集:11)野間宏著岩波書店1988.9
918.6-416-35三島由紀夫集 (現代日本の文学:35)三島由紀夫著学習研究社1969.12
918.6-420-1三島由紀夫全論考/比較転向論序説 (磯田光一著作集:1)磯田光一著小沢書店1990.6
918.6-424-2三島由紀夫 : ミランダ (日本幻想文学集成:2)三島由紀夫[著]/橋本治編国書刊行会1991.3
918.6-438-19ドラコニア綺譚集/ねむり姫/三島由紀夫おぼえがき/補遺1983年 (澁澤龍彦全集:19)澁澤龍彦著河出書房新社1994.12
918.6-69-23大岡昇平・三島由紀夫集 (昭和文學全集:23)大岡昇平,三島由紀夫著角川書店1953
918.6-83-100大岡昇平集/三島由紀夫集 (日本現代文學全集:100)大岡昇平著/三島由紀夫著講談社1961.10
918.6-89-5三島由紀夫 (われらの文学:5)講談社1966
918.68-ミシマ三島由紀夫全集 決定版 1~42、別巻、補巻三島由紀夫著新潮社2000.11-2006.4
918.6-9-83大岡昇平,田宮虎彦,武田泰淳,三島由紀夫集 (現代日本文学全集:83)筑摩書房1958.7
918.6-キンタ三島由紀夫 (近代浪漫派文庫:42)三島由紀夫著新学社2007.7
918.6-ケンタ大岡昇平・三島由紀夫集 (現代日本文學大系:85)筑摩書房1969.1
918.6-シンチ三島由紀夫集 (新潮日本文学:45)新潮社1968.9

翻訳本

請求記号書名責任表示出版者出版日付
912-3Five modern Nō plays (Tut books:L)by Yukio Mishima/translated from the Japanese by Donald KeeneC.E. Tuttle1967, c1957
913-14The temple of the golden pavilionby Yukio Mishima/translated by Ivan Morris/introduction by Nancy Wilson Ross/drawings by Fumi KomatsuC.E. Tuttle1959
913-15The sound of wavesby Yukio Mishima/translated by Meredith Weatherby/drawings by Yoshinori KinoshitaC.E. Tuttlec1956
913-16Confessions of a mask by Yukio Mishima/translated by Meredith WeatherbyC.E. Tuttle1970, c1958
913-17After the banquetYukio Mishima/translated from the Japanese by Donald KeeneC.E. Tuttlec1963
913-18Thirst for loveYukio Mishima/translated from the Japanese by Alfred H. Marks/introduction by Donald KeeneC.E. Tuttle1970, c1969
913-19Forbidden colors 1st Tuttle edYukio Mishima/translated from the Japanese by Alfred H. MarksC.E. Tuttle1969, c1968
913-20The sailor who fell from Grace with the seaby Yukio Mishima/translated from the Japanese by John NathanC.E. Tuttle1967, c1965
913-27Madame de Sadeby Yukio Mishima/tr. from the Japanese by Donald KeeneGrove Pressc1967
913-28Sun & steel 1st edby Yukio Mishima/translated by John BesterKodansha International1970
913-95-1Spring snow (Tut books:L. The Sea of fertility : a cycle of four novels:1) (Unesco collection of representative works:Japanese ser.)Yukio Mishima/translated from the Japanese by Michael GallagherCharles E. Tuttle1972
913-95-2Runaway horses (Tut books:L. The sea of fertility : a cycle of four novels:2)Yukio Mishima/translated from the Japanese by Michael GallagherCharles E. Tuttle1973
913-95-3The temple of dawn (Tut books:L. The sea of fertility : a cycle of four novels)Yukio Mishima/translated from the Japanese by E. Dale Saunders and Cecilia Segawa SeigleCharles E. Tuttle1974
913-95-4The decay of the angel 1st Ed. (Tut books:L. The sea of fertility : a cycle of four novels:4)Yukio Mishima/translated from the Japanese by Edward G. SeidenstickerCharles E. Tuttle1974
913-MisActs of worship : seven stories 1st trade pbk. edYukio Mishima/translated by John BesterKodansha International2002, c1989
913-MisConfessions of a mask : pbk (A New directions book)Yukio Mishima/translated by Meredith WeatherbyNew Directions[c1958]
913-MisConfessions of a mask : pbk (Peter Owen modern classics)Yukio Mishima/translated by Meredith WeatherbyOwen1998
913-MisEl rumor del oleaje (El libro de bolsillo)Yukio Mishima/traducido del japonés por Keiko Takahashi y Jordi FiblaAlianza Editorial2004
913-MisThe temple of the golden pavilion (Vintage classics)Yukio Mishima/translated by Ivan MorrisVintage2001
913-Mis三岛由纪夫精品集 (名家名译)(日)三岛由纪夫著/唐月梅译復旦大學
出版社
2008.5
913-Mis恋都 (三島由紀夫作品集)(日)三岛由纪夫著/唐月梅, 林青华译中国文联
出版社
1999.10
913-mis沉潜的瀑布 (三島由紀夫作品集)(日)三岛由纪夫著, 竺家荣译中国文联
出版社
1999.10
913-Mis纯白之夜 (三島由紀夫作品集)三岛由纪夫著/汪正球, 王建新译中国文联
出版社
1999.10

雑誌

請求記号雑誌名巻号出版者発行日
050-アサヒ-Z特集:狂気と社会(朝日ジャーナル)13巻1号通号620 新年合併増大号-13巻4号通号623朝日新聞社1971年1月1日-1971年1月29日
050-アサヒ-Z緊急特集・三島美学の死(朝日ジャーナル)12巻48号通号616-12巻51号通号619朝日新聞社1970年12月6日-1970年12月27日
050-シンチ-Z特集:自決から40年、「憂国の士」が遺したもの(新潮45)29巻12号通巻344号 2010年12月号新潮社2010年12月18日
050-チユウ-Z三島由紀夫死ののちに(1月号)/三島由紀夫 死と真実(2月号)/三島由紀夫における「菊と刀」3月号(中央公論)第86年第1号第1002号 特大号-第86年第3号第1004号 特別号中央公論社1971年1月1日-1971年3月1日
050-フンケ-Z特別企画:的中した予言50(文藝春秋)88巻10号 平成22年8月号文藝春秋2010年8月1日
900-シンチ-Z三島由紀夫読本(新潮)68巻2号 1月臨時増刊新潮社1971年1月20日
900-スハル-Z三島由紀夫『仮面の告白』を読む(すばる : 昴 : 文芸季刊誌)32巻8号 2010年8月号集英社2010年7月6日
ページの先頭に戻る