※下記は、2010年に確認した内容でありますが、その後外観や記載内容が変更されている場合があります。

東大寺 十七夜盆踊り(とうだいじ じゅうしちやぼんおどり)

概要

東大寺の二月堂といえば、「お水取り(修二会)」で知られるが、毎年9月17日には「十七夜盆踊り」が開催されている。
毎月17日は観音さまの縁日で、とくに旧暦8月17日を「十七夜」と呼び、古くから各地の観音霊場でさまざまな法要や催しが行われてきた。東大寺二月堂でも、本堂に灯明・灯籠がともされ、法要が行われる。法要後は、二月堂下の広場で河内音頭・江州音頭による盆踊りが開催され、自由に参加することができる。
盆踊りは、もともと先祖供養のために全国で行われたが、近年減少傾向にあるという。十七夜盆踊りも一時期中断されていたが、平成5年に復興された。

参考

所在地:奈良県奈良市雑司町406-1
開催日時:9月17日18時00分~21時00分ごろ

※コンテンツの著作権は、原則として奈良県に属します。当サイト上の文章・写真等の無断使用・転載、二次利用を禁止します。
Copyright (C) Nara Prefecture All Rights Reserved.