※下記は、2010年に確認した内容でありますが、その後外観や記載内容が変更されている場合があります。

興福寺 追儺会(鬼追い式)(こうふくじ ついなえ/おにおいしき)

概要

興福寺東金堂で行われる節分行事。18時30分から法要が営まれたあと、3匹の鬼によるユーモラスな鬼追い式と、福豆まきが行われる。
鬼追い式では、赤、青、黒の3匹の鬼たちが酒盛りをして暴れているところへ、毘沙門天が現れ、法力で退散させる。続いて、大黒天が打出の小づちを持って登場し、小づちを振りながら参拝者に福を授けてゆく。その後、「福は内、鬼は外」のかけ声とともに、福豆まきが行われる。
当日は、境内で福引なども行われ、また、春日大社では節分万灯籠が行われることから、大勢の観光客でにぎわう。
福豆まきについては、平成23年(2011)は参拝者の安全を考えて中止し、その代わりに手配りで福豆を授与した。平成24年(2012)以降、安全対策を講じ福豆まきを実施。

参考

所在地:奈良県奈良市登大路町48
開催日時:毎年2月3日
法要 18時30分~
鬼追い式 19時00分~
福豆まき 19時30分~

※コンテンツの著作権は、原則として奈良県に属します。当サイト上の文章・写真等の無断使用・転載、二次利用を禁止します。
Copyright (C) Nara Prefecture All Rights Reserved.