━━━━━━━━━━━━━━━━━   Lib Info NARA   −奈良県立図書情報館通信− ━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2023.10.15   No.440 ■10月の休館日→16日、23日、30日、31日 □休館日  月曜日(祝日・振替休日にあたるときは、その次の平日)  毎月月末(土・日・月曜にあたるときは、その前の平日) ━━━━━━━━━━━   M E N U   ━━━━━━━━━━━ ┏━┓ ┃◆┃トピックス ┗━╋━━━━━━━━━━━━━━ ┏━┓ ┃◆┃館長連載「図書情報の文化史」 ┗━╋━━━━━━━━━━━━━━ ┏━┓ ┃◆┃図書・資料展示情報 ┗━╋━━━━━━━━━━━━━━ ┏━┓ ┃◆┃図書館員の気になる一冊 ┗━╋━━━━━━━━━━━━━━ ┏━┓ ┃◆┃イベント・企画展示情報 ┗━╋━━━━━━━━━━━━━━ ┏━┓ ┃◆┃編集後記 ┗━╋━━━━━━━━━━━━━━ ┌◇┐━━━━━━━━━━━━━━━ ◇◆◇ トピックス └◇┘━━━━━━━━━━━━━━━ ◆11月3日(金)南都大安寺で「第12回大安寺国際縁日」が開催されます。 当日、図書情報館では、大安寺境内小子坊に「出張図書情報館」を開設しま す。図書情報館職員が大安寺や国際交流に関連した書籍を貸し出します。ま た、縁日では、世界各国の音楽を聴いたり、文化交流などもお楽しみいただ けます。 ★詳細は以下のページをご覧ください。 https://www.library.pref.nara.jp/event/4186 ┌◇┐━━━━━━━━━━━━━━━━ ◇◆◇ 館長連載 └◇┘「図書情報の文化史」素描編    ━━━━━━━━━━━━━━━━ 第440回 日本人の風景観―試論(その59)  都市や集落の風景から離れて、直線と曲線のもっている意味の違いについ て、福永光司氏は、次のような興味深い視点を提示した(『「馬」の文化と 「船」の文化』人文書院、1996年、『タオイズムの風』人文書院、1997年)。  中国の風土を舞台として論じられるのであるが、華北を「馬の文化」、華 南を「船の文化」として福永氏は、とらえる。いわゆる「南船北馬」である 。古代では「胡人善騎、越人善舟」とも言われ、華北の胡人は騎馬に優れ、 南の越人は舟をよく漕ぐとして、南北文化を対照的によみとる。こうした文 化的背景のもとに北の儒教、南の道教が成立する。「驀地(ばくち)」という 言葉は、馬がまっしぐらに進むことを意味するように、馬という文字は直線 的なものと結びつきやすい。  これに対して、「船」という字は、後漢の劉熈(りゅうき)『釈名』に「船 は循(したが)うなり。水(の流れ)に循(したが)いて行く」とあり、また道 教の古典『荘子』列禦寇(れつぎょこう)編にも「泛(たゆた)いて繋(つな )がざる舟の若し」などとあって、「振幅を持つもの」もしくはカーブを描 く「曲線的なもの」と結びつき易い。  同様にして、処世態度に関しても、「馬」の文化においては、例えば儒教 の古典『詩経』小雅「大東」に「周の(時代の君子の)道は砥(といし)の如 く、其の直(なお)きこと矢の如し」、などとあるように、「直」すなわち真 っ直ぐであることが美徳の第一であり、政治倫理の根本であると強調されて いる。  これに対して、道教の古典『老子』第二十二章には「曲なれば則ち全し」 、とある。華北が「直の文化であり、華南が「曲の文化」であると福永氏は いう。(つづく) ┌◇┐━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◇◆◇ 図書・資料展示情報 └◇┘━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■図書展示情報  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 館内で行っている図書展示は、以下のURLからご確認ください。随時更新し ています。 https://nara-pref-library.note.jp/m/me2a0a78f0f0e ■新着図書情報(月に1度更新!)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ★詳細はこちら★ https://www.library.pref.nara.jp/search/newarrival/index.html ┌◇┐━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◇◆◇ 図書館員の気になる一冊(420) └◇┘━━━━━━━━━━━━━━━━━ 『ニュースなカラス、観察奮闘記』樋口広芳著 文一総合出版 2021.11  カラスは、時に私たちの思いもかけないようなことをして、世間を驚かせ ます。それらはしばしば新聞やテレビのニュースでも扱われ、その度に人々 の関心を呼んできました。本書は、そんな「ニュースなカラス」に焦点を当 て、過去にニュースになったことのあるカラスの興味深い行動の数々につい て、鳥類学者の樋口広芳氏が、自身の観察・研究をもとにまとめたものです 。  この本には、いくつかの「ニュースなカラス」が登場しますが、中でも大 きく取り上げられているのは、神奈川県の弘明寺公園で目撃された「水道ガ ラス」です。筆者は、「弘明寺公園でカラスが水道の栓を回して水を飲んで いる」という情報を得て、現場に向かいます。公園で観察を行った結果、一 羽のカラスがくちばしで水道の栓を巧みに操り、水を飲んだり水浴びをした りしていることが確認されます。どんなカラスが、一体どのようにして水道 を使っているのでしょうか。観察が進むにつれ明らかになってくる真相と、 衝撃の結末に、思わず息を?んでしまいます。  これ以外にも、なぜか線路への置き石をするという「置き石ガラス」や、 屋外の手洗い場から石?を持ち去ってしまう「石?ガラス」など、驚きのカラ スが次々に登場します。なぜ彼らはそんなことをするのでしょうか。調査の 末に、カラス側の事情が徐々に解き明かされていきます。読み終える頃には 、カラスの新たな一面が見えてくることでしょう。 (おくむら かおり) ━━━━━━━━━━━━━━━━━ ★過去の気になる一冊はこちら★ ━━━━━━━━━━━━━━━━━ https://www.library.pref.nara.jp/reference/kininaru ┌◇┐━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◇◆◇ イベント・企画展示情報 └◇┘━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※内容を変更する場合があります。来館前に最新情報をご確認ください。 ★(^−^)★イベントのお知らせ★★★ ■学び直し講座「図書館学校」令和5年度 第2期  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 令和5年度第2期、4人の先生方による各科目(1科目3回)の授業を開催して います。 □定員 各100人(要申込・先着順) □参加資料費 1科目(1人3回分)500円 □1階交流ホール ※社会、理科以外は申込受付中です。 □国語T 講師:浅田隆 「日本近代文学の鑑賞」 令和5年10月19日(木) 13:30〜15:00(開場13:00) ★詳細は以下のページをご覧ください。 https://www.library.pref.nara.jp/event/4165 □国語U 講師:櫟原聰 「百人一首の美学」 令和5年10月25日(水) 10:00〜11:30(開場9:30) ★詳細は以下のページをご覧ください。 https://www.library.pref.nara.jp/event/4164 □【満席】社会 講師:今尾文昭 「飛鳥の古墳の学び」 令和5年10月27日(金) 13:30〜15:00(開場13:00) ※社会は、定員に達しましたので受付を終了しました。 ★詳細は以下のページをご覧ください。 https://www.library.pref.nara.jp/event/4167 □理科 講師:井阪秀高 「理科で世界を旅してみよう。」 ※終了しました。 ■2023年度こども能楽教室 能楽のお囃子「大鼓(おおつづみ)」「笛」の お稽古をしてみよう。2023.9月開校  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □日時 令和5年 10月19日(木)17:30〜18:30、18:40〜19:40 11月2日(木)17:30〜18:30、18:40〜19:40 11月16日(木)17:30〜18:30、18:40〜19:40 12月14日(木)17:30〜18:30、18:40〜19:40 12月21日(木)17:30〜18:30、18:40〜19:40 令和6年 1月11日(木)17:30〜18:30、18:40〜19:40 1月13日(土)10:30〜11:00(集合9:30) ※2024/1/13(土)開催の発表会会場への入場は、出演者および近親者のみ に限ります。 □1階交流ホール □コーディネーター 能楽森田流笛方 森田啓子 能楽観世流大鼓方 森山泰 幸 □対象 小学1年生から中学3年生まで □定員 (1)17:30〜18:30……定員に達しましたので申込受付は終了しま した。(2)18:40〜19:40……15人(要申込・各回先着順)・参加料無料  ※(2)は申込受付中です。 ★詳細は以下のページをご覧ください。 https://www.library.pref.nara.jp/event/4145 ■声に出して読んで味わう読書会2023  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □第7回令和5年10月24日(火)18:00〜19:50(開場17:30) □1階交流ホール □ファシリテーター 小栗一紅(劇作家・俳優) □取り上げる本 新装版『苦海浄土』(石牟礼道子/講談社文庫) □定員 20名  ※申込受付中です。 ※次回申込受付は、各回終了の翌日9:00からです。 ★詳細は以下のページをご覧ください。 https://www.library.pref.nara.jp/event/4200 ■イストワールhistoire「朗読」ワークショップ2023  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □令和5年10月15日(日)、11月5日(日)、12月3日(日)、令和6年1月7日 (日)、2月18日(日)、3月10日(日)10:00〜12:00(開場9:30) □1階交流ホール □メイン講師 小栗一紅(劇作家・俳優・整体師) □内容 簡単なストレッチ・発声・朗読など(初めてでも大丈夫) □参加料 各2,000円(1回のみの参加も可) □定員 20人(先着順・要申込) □申込方法 メールroudokuhirobasaho@gmail.com (担当:村上) ※申込受付中です。 ※図書情報館では、お申込みを受け付けておりませんのでご注意ください。 ★詳細は以下のページをご覧ください。 https://www.library.pref.nara.jp/event/4124 ■Talk「作家と編集者、本ができるまで」(たなか しん絵本原画展関連企 画)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □令和5年10月21日(土)14:00〜15:00(開場13:30) □1階交流ホール □出演 たなかしん×大塚啓志郎(ライツ社代表取締役社長・編集長) □定員 150名(先着順・要申込) ※申込受付中です。 ●講演後、2階展示会場にてたなかしんサイン会を開催します。 ※会期中、10/21までの土日祝日に展覧会場内で絵本をお買い上げいただい た方で、ご希望の方(先着100人)に「サイン会(10/21)参加券」を進呈し ます。(販売:ゆりゆりBooks? @butsukusuyuriyuri) ★詳細は以下のページをご覧ください。 https://www.library.pref.nara.jp/event/4153 ■第53回「千田館長読書相談会」  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □令和5年10月22日(日)13:00〜16:00 □3階調べ物・本の相談カウンター □定員5人※申込み制、申込み多数の場合は抽選 ※申込受付中です。 ★詳細は以下のページをご覧ください。 https://www.library.pref.nara.jp/event/4201 ■【満席】図書館寄席 花鹿乃芸亭 第69回  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □令和5年10月28日(土)13:30〜16:30(開場12:30) □1階交流ホール □出演 笑福亭呂翔、桂楽珍、桂文鹿 □参加料 1,000円(中学生・小学生500円) □定員 150人(先着順・要申込) ※定員に達しましたので申込受付は終了いたしました。 ★詳細は以下のページをご覧ください。 https://www.library.pref.nara.jp/event/4185 ■「フェルナンド・ペソアと異名者〜ペソアの世界を読み解く朗読とトーク 」(図書企画展「ペソアの歩き方 ポルトガルに接近!2」関連イベント)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □令和5年10月29日(日)15:00〜16:30(開場14:00) □1階交流ホール □朗読:サラ・モニス(パフォーマー)  音楽:岡田カーヤ(音楽家/サックス奏者)  お話:渡辺一史(ポルトガル近現代文学・思想史研究家) □定員 80人(先着順・要申込)参加料無料 ※参加申込受付中です。 ★詳細は以下のページをご覧ください。 https://www.library.pref.nara.jp/event/4199 ■秋、みのりのマルシェ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 奈良を拠点に活躍する作家が手がけた木工・陶芸作品&雑貨、奈良産の素材 で作られたフード&スイーツ、古書・新刊本が並びます。 □令和5年11月4日(土)、5日(日)10:00〜16:00 □正面入口前広場 ★詳細は以下のページをご覧ください。 https://www.library.pref.nara.jp/event/4184 ■法務無料相談会&知識セミナー  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □令和5年11月5日(日)13:30〜17:00(開場13:00) □1階交流ホール □第1部 知識セミナー  □13:30〜15:00(質疑応答含む) □「知っていて役に立つ民法改正のポイント伝授!」 講師:三好重孝(行政書士・ファイナンシャルプランナー・宅地建物取引士 ) □申込不要・無料 直接会場にお越しください。 □第2部 無料相談会 □15:00〜17:00(予定) ※個別の税務相談は行っておりません。 ※秘密厳守です。安心してご相談ください。 □【先着6名程度】会場で13:00から整理券を発行します。 ★詳細は以下のページをご覧ください。 https://www.library.pref.nara.jp/consultation/4213 ■中小企業診断士による体験学習会&無料経営相談会  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 対象は女性・若者向けですが、気になった方は、どなたでもぜひご参加くだ さい。 □体験学習会13:00〜16:00 □定員 各回15人(要申込・先着順) ●令和5年11月12日(日) 「優れた起業家の行動様式を学ぶ」 講師:上野浩二 ●令和5年12月17日(日) 「IE手法の基礎知識を学ぼう!」 講師:谷村幸治 ●令和6年1月14日(日) 起業家交流会 〜奈良で新しい仲間とアイデアを見つけませんか?〜 講師:上村拓也 ※学習会の参加申込受付中です。 □中小企業診断士による無料経営相談会 各開催日の10:30〜16:00(申込受付10:00?15:00) □事前申込み不要。当日、直接会場にお越し下さい。 □1階交流ホール □一般社団法人 奈良県中小企業診断士会 ★詳細は以下のページをご覧ください。 https://www.library.pref.nara.jp/event/4196 ■図書館劇場18第4幕  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □令和5年11月26日(日)13:00〜16:00(開場12:00) □1階交流ホール □プログラム ・映像詩 「奈良、時の雫」保山耕一(映像作家) ・講演1 「平城廃都と長岡遷都−王権のヤマト離脱−」千田稔(当館館長 ) ・朗読  都築由美(フリーアナウンサー) ・講演2 「『日本霊異記』の行基説話」千本英史(奈良女子大学名誉教授 ) □資料代 500円 □定員 150人(要申込・先着順) ※10月27日(金)9:00より申込受付開始します。 ★詳細は以下のページをご覧ください。 https://www.library.pref.nara.jp/event/4211 ■FP(ファイナンシャル・プランナー)によるくらしとお金のセミナー  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □令和5年12月16日(土)13:30〜15:40(開場13:00) □1階交流ホール ●セミナー 13:30〜15:00 □講師 CFP認定者(ファイナンシャル・プランナー)片山恵 □テーマ 「初心者でも大丈夫!やさしい家計づくり」 □定員 50名(申込不要・先着順)参加料無料 ●無料個別相談会 15:00〜15:40 □申込受付期間 令和5年12月1日(金)〜12月9日(土) □定員 2組(要申込・先着順) □申込方法 メール (申込先メールアドレス devilman20050701@gmail.com) □お問い合わせ先 FPパートナーズ E-mail devilman20050701@gmail.com 奈良県立図書情報館 TEL:0742-34-2111 ★詳細は以下のページをご覧ください。 https://www.library.pref.nara.jp/event/4209 ■ITサポーターズによる「ITサポートデイ」  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ パソコンでお困りのあれこれに、ボランティアスタッフがお手伝いします。 □令和5年10月18日(水) □2階セミナールーム □13:30〜16:00 (無料・時間内出入り自由) ★詳細はこちら★ https://www.library.pref.nara.jp/event/4193 ■佐保川まちづくり塾 パソコン教室  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ NPO法人奈良シニアIT振興会と共催により開催しています。 □Aコース 水曜日9:30〜12:00 4年賀状作成(1) ★詳細はこちら★ https://www.library.pref.nara.jp/event/4158 4年賀状作成(2) ★詳細はこちら★ https://www.library.pref.nara.jp/event/4157 □Bコース 金曜日9:30〜12:00 9ワード中級 ★詳細はこちら★ https://www.library.pref.nara.jp/event/4128 10エクセル基礎 ★詳細はこちら★ https://www.library.pref.nara.jp/event/4176 ※各コースの受講申込受付中です。 ★(^o^)ノ★企画展示★★★★★★★ ■映像作家・保山耕一氏作品 常設上映  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 映像作家・保山耕一氏が綴る映像詩『奈良、時の雫(しずく)』からセレク トした作品を月替わりで常設上映しています。 □10月の作品『夏の果(なつのはて)』 □上映期間:令和5年9月30日(土)〜10月29日(日) □2階東側正面入口 ※映像は、開館日の15:00〜20:00リピート再生(上映時間約37分) ★詳細は以下のページをご覧ください。 https://www.library.pref.nara.jp/gallery/4205 ■たなか しん 絵本原画展  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 画家、絵本作家のたなかしん作品の世界を知る絵本の原画展を開催します。 □令和5年10月3日(火)〜10月22日(日) □2階エントランス ★詳細は以下のページをご覧ください。 https://www.library.pref.nara.jp/gallery/4152 ※絵本原画展の関連イベント※ ●Talk「作家と編集者、本ができるまで」たなかしん×大塚啓志郎(ライツ 社代表取締役社長・編集長) □令和5年10月21日(土)14:00〜15:00(開場13:30) □1階交流ホール ●たなかしんサイン会 □令和5年10月21日(土) □2階エントランス ★詳細は以下のページをご覧ください。 https://www.library.pref.nara.jp/event/4153 ■ベトナムに魅了された元JICA海外協力隊員  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □令和5年10月3日(火)〜11月5日(日) □2階エントランス □JICA関西 ■ご存じですか?労働委員会 職場でのトラブル解決をサポートします  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □令和5年10月17日(火)〜10月22日(日) □2階エントランス □奈良県労働委員会事務局 ■奈良県の自転車の取組  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □令和5年10月24日(火)〜10月29日(日) □2階エントランス □奈良県道路マネジメント課 ┌◇┐━━━━━━━━━━━━ ◇◆◇ 編 集 後 記 └◇┘━━━━━━━━━━━━  2階エントランスで開催中の「たなかしん絵本原画展」はもうご覧いただ きましたでしょうか。原画のつぶつぶ感は、明石の海の砂を使っているから だそうです。ちょっと違った質感と温かい絵がマッチして独特の世界を創っ ているようです。10月21日(土)14時からは作家本人と出版社の編集長との トークイベントがあります。どんなお話が聞けるでしょうか。ぜひ、お申込 みのうえご来館ください。  さて、県立図書情報館メールマガジン「Lib Info NARA−奈良 県立図書情館通信」第440号をご覧いただき、ありがとうございました。次 回第441号は令和5年11月1日(水)に配信する予定です。 ▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△ ◎このメールマガジンは、「まぐまぐ」を利用して発行しています。  https://www.mag2.com/ ◎「まぐまぐ」では、無料メールマガジンに登録された読者のみなさんに、 旬な情報や面白いメルマガをお伝えするオフィシャルメルマガ「まぐまぐニ ュース」を無料でお届けしています。配信が不要の場合は、こちらから解除 できます。  https://www.mag2.com/wmag/ ◎トラブル等の対処については、「読者 まぐまぐ!ヘルプ」のページをご 覧ください。  https://help.mag2.com/read/ ◎当マガジンの解除は、こちらへ。  https://www.library.pref.nara.jp/libinfonara ▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△ 【 県庁各課等のメールマガジン 】 ◇ 読者登録をお願いします!◇ https://www.pref.nara.jp/1324.htm 【 当館のSNSもご覧ください 】 〇インスタグラム https://www.instagram.com/nara_prefectural_library/ 〇フェイスブック https://m.facebook.com/library.pref.nara.jp 〇ツイッター https://twitter.com/library_nara ○note https://note.com/nara_preflibrary ┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏ ┏ 奈良県立図書情報館 ┏ 〒630-8135  ┏ 奈良県奈良市大安寺西1丁目1000番地 ┏ TEL 0742-34-2111 FAX 0742-34-2777 ┏ URL https://www.library.pref.nara.jp ┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏