━━━━━━━━━━━━━━━━━   Lib Info NARA   −奈良県立図書情報館通信− ━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2023.8.15   No.436 ■8月の休館日→21日、28日、31日 □休館日  月曜日(祝日・振替休日にあたるときは、その次の平日)  毎月月末(土・日・月曜にあたるときは、その前の平日) ━━━━━━━━━━━   M E N U   ━━━━━━━━━━━ ┏━┓ ┃◆┃トピックス ┗━╋━━━━━━━━━━━━━━ ┏━┓ ┃◆┃館長連載「図書情報の文化史」 ┗━╋━━━━━━━━━━━━━━ ┏━┓ ┃◆┃図書・資料展示情報 ┗━╋━━━━━━━━━━━━━━ ┏━┓ ┃◆┃図書館員の気になる一冊 ┗━╋━━━━━━━━━━━━━━ ┏━┓ ┃◆┃イベント・企画展示情報 ┗━╋━━━━━━━━━━━━━━ ┏━┓ ┃◆┃編集後記 ┗━╋━━━━━━━━━━━━━━ ┌◇┐━━━━━━━━━━━━━━━。 ◇◆◇ トピックス └◇┘━━━━━━━━━━━━━━━ ◆学び直し講座「図書館学校」第2期を開校します。9月6日(水)の開校記 念講座「歴史の中の植物」と題する千田図書情報館長の講演を皮切りに、4科 目12回の授業をお楽しみください。現在、申込受付中です。 ★詳細は以下のページからご覧ください。 https://www.library.pref.nara.jp/event/4163 ┌◇┐━━━━━━━━━━━━━━━━ ◇◆◇ 館長連載 └◇┘「図書情報の文化史」素描編    ━━━━━━━━━━━━━━━━ 第436回 日本人の風景観―試論(その55)  やまと絵に描かれた風景は、さまざまである。それを一つにまとめること は、不可能な作業であることはいうまでもない。そうではあるが、平安時代 よりこの方、絵師たちが抱いた風景観―それを自然観として読みかえてもよ い―を絵心がなくとも私なりに読みとってみたいという気持ちがある。  ずばり、自然そのものを描いている作品として、「日月四季山水図屏風」 がある。六曲一双の屏風絵である。室町時代に描かれたもので、大阪河内長 野市の天野山金剛寺に所蔵されている。よく知られている作品で、いろいろ な機会に目にすることがある。  描かれた題材については、後で記すとして、絵の題が「日月四季山水」と あることに、私は魅かれる。太陽と月と山と川で四季の自然のすべてを言い 表しているのだ。もし、別の題を与えるとしたら「コスモス」であろうか。  やまと絵の繊細さよりも、ダイナミックな描き方に私は何か不思議な印象 をもつ。屏風の下の部分に海の波が描かれている。波がダイナミックな動き を誘う。桜が描かれているのが春の山で、緑の樹木からなるのが夏の山で。 その間に金色の太陽が配されている。白雪をかぶった冬の山と秋の山の間に 月が欠けた様子で描かれている。  絵画ではあるが、太陽と月、四季の移ろいという表現自体は、規則的な天 象の変化を示す説明図のような印象を受ける。おそらく、波が、この絵の意 味を暗示するするのであろう。  泉万里氏によると、正統な絵画技法を修めたとはいいがたい絵師によって 描かれたという。だからこそ、力強い風景が描かれたのだ。(つづく) ┌◇┐━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◇◆◇ 図書・資料展示情報 └◇┘━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■図書展示情報  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 館内で行っている図書展示は、以下のURLからご確認ください。随時更新し ています。 https://nara-pref-library.note.jp/m/me2a0a78f0f0e ■新着図書情報(月に1度更新!)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ★詳細はこちら★ https://www.library.pref.nara.jp/search/newarrival/index.html ┌◇┐━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◇◆◇ 図書館員の気になる一冊(416) └◇┘━━━━━━━━━━━━━━━━━ 『夢二と花菱・耕花の関東大震災ルポ』 竹久夢二,川村花菱,山村耕花著  クレス出版 2003.9    今年は、大正12年(1923)9月1日に発生した関東大震災から、100年の節 目に当たります。関東大震災は、近代日本の首都圏に未曾有の被害をもたら した、特筆すべき災害で、我が国における災害対策の出発点となりました。  本書は、『都新聞(現在の東京新聞)』に大正12年(1923)9月14日から 10月4日まで21日間にわたり連載された『東京災難画信』と『夕刊報知新聞 』に大正12(1923)年9月30日から11月1日まで掲載された『大震災印象記大 正むさしあぶみ』を収録しています。  『東京災難画信』は、画家・竹久夢二(1884〜1934年)が、関東大震災後 、スケッチブックを手に日比谷公園、銀座、本所被服廠跡、浅草観音、浅草 橋などの被災地を回って、画と文を描いたルポルタージュです。未曾有の災 害を目の当たりにした夢二は、『東京災難画信』のなかで「所謂大正文化の 模範都市と見えた銀座街が、今日は一躍数里の焦土と化した。」と記すとと もに、「被服廠跡」では、「災害の翌日に見た被服廠は実に死体の海だった 」と記すなど、関東大震災の甚大な被害の様子が描かれています。  『東京災難画信』につづく画と文のルポルタージュ『大震災印象記 大正 むさしあぶみ』は、画家・版画家の山村耕花(1886〜1942年)が描き、劇作 家の川村花菱(1884〜1954年)が文章を添えたものです。「本所被服廠跡」 の章には「一時に3万数千人の命を奪つたものは、全くこの旋風のなした業 」と記されるなど、関東大震災の過酷な現実を伝えています。  関東大震災の記憶・教訓を継承し、防災について考え、災害に備える機会 としていただければ幸いに思います。 (にしかわ けいこ)   ━━━━━━━━━━━━━━━━━ ★過去の気になる一冊はこちら★ ━━━━━━━━━━━━━━━━━ https://www.library.pref.nara.jp/reference/kininaru ┌◇┐━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◇◆◇ イベント・企画展示情報 └◇┘━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※内容を変更する場合があります。来館前に最新情報をご確認ください。 ★(^−^)★イベントのお知らせ★★★ ■Talk&Workshop「発想は無限(私の発想法! 原点はアニメ・マンガ)」  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 「千光士義和展 ダンボールアートの世界」関連企画 □令和5年8月19日(土)14:30〜16:00(開場14:00) □1階交流ホール □定員 100人(要申込・先着順)参加料無料 ※筆記用具をご持参ください。 ※申込受付中です。 ★詳細は以下のページをご覧ください。 https://www.library.pref.nara.jp/event/4113 ■夏休みこども工作教室 磁石であそぼう!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □令和5年8月26日(土) 午前の部 10:00〜11:30(開場9:30) 午後の部 13:30〜15:00(開場13:00) □1階交流ホール □対象 小学生(未就学児が参加される場合は、保護者の方の同伴をお願い します) □定員 各回25人(要申込・先着順・保護者同伴は1人まで・参加はお1人1回 限り)参加料無料 ※工作に必要な材料・道具はこちらで用意します。 ※定員に達しましたので申込受付は終了しました。 ★詳細は以下のページをご覧ください。 https://www.library.pref.nara.jp/event/4146 ■声に出して読んで味わう読書会2023  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □第5回令和5年8月29日(火)18:00〜19:50(開場17:30) □1階交流ホール □ファシリテーター 小栗一紅(劇作家・俳優) □取り上げる本 新装版『苦海浄土』(石牟礼道子/講談社文庫) □定員 20名  ※申込受付中です。 ※次回申込受付は、各回終了の翌日9:00からです。 ★詳細は以下のページをご覧ください。 https://www.library.pref.nara.jp/event/4172 ■大阪フィルハーモニー交響楽団団員による 弦楽四重奏コンサート  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □令和5年9月5日(火)18:00〜19:00(開場17:00) □1階交流ホール □プログラム ブラームス 弦楽四重奏曲第1番 ハ短調 作品51−1( 全4楽章)他 ※予告なく曲目が変更される場合があります。 □定員 150人(要申込・先着順)参加料無料 ※申込受付中です。 ★詳細は以下のページをご覧ください。 https://www.library.pref.nara.jp/event/4171 ■学び直し講座「図書館学校」2023年度 第2期  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 令和5年度第2期の開校記念講座と、4人の先生方による各科目(1科目3回) の授業が始まります。 □定員 各100人(要申込・先着順) □参加資料費 講座500円(1人)、1科目(1人3回分)500円 □1階交流ホール *申込受付中です。 □開校記念講座  「歴史の中の植物」千田稔(奈良県立図書情報館館長) □令和5年9月6日(水)13:30〜15:00(開場13:00) ★詳細は以下のページをご覧ください。 https://www.library.pref.nara.jp/event/4163 □国語T 講師:浅田隆 「日本近代文学の鑑賞」 令和5年9月21日(木)、10月5日(木)、10月19日(木) 13:30〜15:00(開場13:00) ★詳細は以下のページをご覧ください。 https://www.library.pref.nara.jp/event/4165 □国語U 講師:櫟原聰 「百人一首の美学」 令和5年9月20日(水)、10月11日(水)、10月25日(水) 10:00〜11:30(開場9:30) ★詳細は以下のページをご覧ください。 https://www.library.pref.nara.jp/event/4164 □社会 講師:今尾文昭 「飛鳥の古墳の学び」 令和5年9月15日(金)、10月13日(金)、10月27日(金) 13:30〜15:00(開場13:00) ★詳細は以下のページをご覧ください。 https://www.library.pref.nara.jp/event/4167 □理科 講師:井阪秀高 「理科で世界を旅してみよう。」 令和5年9月14日(木)、9月28日(木)、10月12日(木) 10:00〜11:30(開場9:30) ★詳細は以下のページをご覧ください。 https://www.library.pref.nara.jp/event/4166 ■2023年度こども能楽教室 能楽のお囃子「大鼓(おおつづみ)」「笛」の お稽古をしてみよう。2023.9月開校  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □日時 令和5年 9月7日(木)17:30〜18:30、18:40〜19:40 9月21日(木)17:30〜18:30、18:40〜19:40 10月19日(木)17:30〜18:30、18:40〜19:40 11月2日(木)17:30〜18:30、18:40〜19:40 11月16日(木)17:30〜18:30、18:40〜19:40 12月14日(木)17:30〜18:30、18:40〜19:40 12月21日(木)17:30〜18:30、18:40〜19:40 令和6年 1月11日(木)17:30〜18:30、18:40〜19:40 1月13日(土)10:30〜11:00(集合9:30) ※2024/1/13(土)開催の発表会会場への入場は、出演者および近親者のみ に限ります。 □1階交流ホール □コーディネーター 能楽森田流笛方 森田啓子 能楽観世流大鼓方 森山泰 幸 □対象 小学1年生から中学3年生まで □定員 (1)17:30〜18:30……定員に達しましたので申込受付は終了しま した。(2)18:40〜19:40……15人(要申込・各回先着順)・参加料無料  ※(2)は申込受付中です。 □申込受付期間  令和5年7月25日(火)9:00〜9月7日(木)12:00 ★詳細は以下のページをご覧ください。 https://www.library.pref.nara.jp/event/4145 ■法務無料相談会&知識セミナー  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □令和5年9月10日(日)13:30〜17:00(開場13:00) □1階交流ホール □第1部 知識セミナー  □13:30〜15:00(質疑応答含む) □「相続土地国庫帰属制度について」 講師:木原真俊(特定行政書士、消費生活アドバイザー、1級ファイナンシ ャル・プランニング技能士) □申込不要・無料 直接会場にお越しください。 □第2部 無料相談会 □15:00〜17:00(予定) ※個別の税務相談は行っておりません。 ※秘密厳守です。安心してご相談ください。 □【先着6名程度】会場で13:00から整理券を発行します。 ★詳細は以下のページをご覧ください。 https://www.library.pref.nara.jp/consultation/4179 ■イストワールhistoire「朗読」ワークショップ2023  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □令和5年9月10日(日)、10月15日(日)、11月5日(日)、12月3日(日) 、令和6年1月7日(日)、2月18日(日)、3月10日(日)10:00〜12:00(開 場9:30) □1階交流ホール □メイン講師 小栗一紅(劇作家・俳優・整体師) □内容 簡単なストレッチ・発声・朗読など(初めてでも大丈夫) □参加料 各2,000円(1回のみの参加も可) □定員 20人(先着順・要申込) □申込方法 メールroudokuhirobasaho@gmail.com (担当:村上) ※申込受付中です。 ※図書情報館では、お申込みを受け付けておりませんのでご注意ください。 ★詳細は以下のページをご覧ください。 https://www.library.pref.nara.jp/event/4124 ■ITサポーターズによる「ITサポートデイ」  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ パソコンでお困りのあれこれに、ボランティアスタッフがお手伝いします。 □令和5年8月16日(水) □2階セミナールーム □13:30〜16:00 (無料・時間内出入り自由) ★詳細はこちら★ https://www.library.pref.nara.jp/event/4169 ■佐保川まちづくり塾 パソコン教室  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ NPO法人奈良シニアIT振興会と共催により開催しています。 □Aコース 水曜日9:30〜12:00 3エクセルスキルアップ ★詳細はこちら★ https://www.library.pref.nara.jp/event/4084 4年賀状作成(1) ★詳細はこちら★ https://www.library.pref.nara.jp/event/4158 □Bコース 金曜日9:30〜12:00 8ワード基礎 ★詳細はこちら★ https://www.library.pref.nara.jp/event/4083 9ワード中級 ★詳細はこちら★ https://www.library.pref.nara.jp/event/4128 ※各コースの受講申込受付中です。 ★(^o^)ノ★企画展示★★★★★★★ ■映像作家・保山耕一氏作品 常設上映  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 映像作家・保山耕一氏が綴る映像詩『奈良、時の雫(しずく)』からセレク トした作品を月替わりで常設上映しています。 □8月の作品『平城宮跡・夏』 □上映期間:令和5年7月29日(土)〜8月30日(水) □2階東側正面入口 ※映像は、開館時間中リピート再生(上映時間約41分) ★詳細は以下のページをご覧ください。 https://www.library.pref.nara.jp/gallery/4174 ■千光士義和 ダンボールアートの世界  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 「動くダンボール」作家&アニメーション作家千光士義和さんの作品展。期 間中関連イベントも開催予定。 □令和5年8月1日(火)〜8月20日(日) □2階エントランス ★詳細は以下のページをご覧ください。 https://www.library.pref.nara.jp/gallery/4112 ■「北方領土返還要求運動全国強調月間」パネル展  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □令和5年8月15日(火)〜8月20日(日) □2階エントランス □奈良県広報広聴課 ■奈良県の自転車の取組  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □令和5年8月15日(火)〜8月20日(日) □2階エントランス □奈良県道路マネジメント課 ■奈良のくすりと大和当帰  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □令和5年8月22日(火)〜8月27日(日) □2階エントランス □奈良県薬事研究センター ●関連イベント開催 □令和5年8月24日(木) 午前の部 11:00〜12:00「知られざる奈良のくすりヒストリー」 午後の部 14:00〜15:00「医薬に携わった鑑真和上」 □令和5年8月27日(日) 午前の部 11:00〜12:00「奈良ゆかりの薬用植物」 午後の部 14:00〜15:00「身近な薬用植物(この植物が!?) □1階交流ホール □定員 50人(事前申込不要・先着順)参加料無料 ■デジタルで快適、消費生活術 〜デジタル社会の進展と消費者のくらし〜  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □令和5年8月22日(火)〜9月3日(日) □2階エントランス □奈良県消費生活センター ■"The Edge of Hope"(希望のきざし) 二人の写真家がとらえたロヒンギ ャ難民キャンプの子どもたち  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □令和5年8月29日(火)〜9月10日(日) □2階エントランス □奈良県ユニセフ協会 ●二人の写真家による関連講演会開催 □令和5年8月29日(火)13時〜15時 □1階交流ホール □定員 約50名(先着順、無料) ┌◇┐━━━━━━━━━━━━ ◇◆◇ 編 集 後 記 └◇┘━━━━━━━━━━━━  毎日焼け付くように暑い日が続きますが、皆様、体調はいかがでしょうか ?暑いだけでなく、台風もやってくるという天気予報に、まるで弱り目に祟 り目と言いたくなります。  この夏、晴れた日の夜は星座観察を、天気が悪い日は、プラネタリウムで 星空観察というのはいかがでしょうか。図書情報館3階で現在開催中の「星 を映し出してから100年」展示では、プラネタリウムについて知ることが出 来ます。関連本を読んだり、プラネタリウムに出かけたり、実際に夜の星空 を観察するなど、ひと時暑さを忘れて、夏を楽しんでみるのはいかがでしょ うか。  さて、県立図書情報館メールマガジン「Lib Info NARA−奈良 県立図書情館通信」第436号をご覧いただき、ありがとうございました。次 回第437号は令和5年9月1日(金)に配信する予定です。 ▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△ ◎このメールマガジンは、「まぐまぐ」を利用して発行しています。  https://www.mag2.com/ ◎「まぐまぐ」では、無料メールマガジンに登録された読者のみなさんに、 旬な情報や面白いメルマガをお伝えするオフィシャルメルマガ「まぐまぐニ ュース」を無料でお届けしています。配信が不要の場合は、こちらから解除 できます。  https://www.mag2.com/wmag/ ◎トラブル等の対処については、「読者 まぐまぐ!ヘルプ」のページをご 覧ください。  https://help.mag2.com/read/ ◎当マガジンの解除は、こちらへ。  https://www.library.pref.nara.jp/libinfonara ▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△ 【 県庁各課等のメールマガジン 】 ◇ 読者登録をお願いします!◇ https://www.pref.nara.jp/1324.htm 【 当館のSNSもご覧ください 】 〇インスタグラム https://www.instagram.com/nara_prefectural_library/ 〇フェイスブック https://m.facebook.com/library.pref.nara.jp 〇ツイッター https://twitter.com/library_nara ○note https://note.com/nara_preflibrary ┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏ ┏ 奈良県立図書情報館 ┏ 〒630-8135  ┏ 奈良県奈良市大安寺西1丁目1000番地 ┏ TEL 0742-34-2111 FAX 0742-34-2777 ┏ URL https://www.library.pref.nara.jp ┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏