━━━━━━━━━━━━━━━━━   Lib Info NARA   −奈良県立図書情報館通信− ━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2020.7.1  No.361 ■7月の休館日→6日、13日、20日、27日、31日 □休館日  月曜日(祝日・振替休日にあたるときは、その次の平日)  毎月月末(土・日・月曜にあたるときは、その前の平日) ━━━━━━━━━━━   M E N U   ━━━━━━━━━━━ ┏━┓ ┃1┃利用サービスの再開について ┗━╋━━━━━━━━━━━━━━ ┏━┓ ┃2┃館長連載「図書情報の文化史」 ┗━╋━━━━━━━━━━━━━━ ┏━┓ ┃3┃図書情報館からのお知らせ ┗━╋━━━━━━━━━━━━━━ ┏━┓ ┃4┃図書館員の気になる一冊 ┗━╋━━━━━━━━━━━━━━ ┏━┓ ┃5┃編集後記 ┗━╋━━━━━━━━━━━━━━ ┌◇┐━━━━━━━━━━━━━ ◇1◇利用サービスの再開について └◇┘━━━━━━━━━━━━━ ■利用サービスの再開について  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  「密閉空間・密集場所・密接場面」の三密を避け、飛沫等による感染防止 を防ぐため、ご利用いただくサービスを制限しておりますが、令和2年7月 1日(水)から、以下のとおりサービスを再開します。  引き続き、ご不便をおかけしますが、ご理解ご協力のほど、よろしくお願 いいたします。 ★★7月1日(水)から再開するサービス★★ 〇パソコン席の利用を再開します。 ・2F閲覧室  10台 ・3F閲覧室  5台 ※1日1人あたり2時間まで利用できます。 ※当日申込制になります。 〇2F新聞・官報の閲覧を再開します。 〇図書情報館主催・共催イベントを再開します。 〇次の有料施設の利用を、利用人数を制限して再開します。 ・2Fセミナールーム:20人以下(利用できるパソコンは16台) ・2Fオーサリングルーム:3人以下 ・2Fデジタルスタジオ: 3人以下 〇2F施設の利用を次のとおり再開します。 ・AVブース(5席のみ利用可) ・アトリエ ・点字・音声出力装置室 ・対面読書室 ・データベース等利用席 ・マイクロフィルム ★★貸出冊数、期間について★★ これまでの5冊・15日間から10冊・30日間に変更しています。(返却 期限内の延長は15日間です。) 但し、他館からの借受資料はこれまでど おり15日間です。 ★★対面でのレファレンス業務について★★ 対面でのレファレンス業務は、奈良県新型コロナウイルス感染症対策本部会 議による行動自粛の判断基準が「フェーズ3」の段階に移行してからの再開 とします。 ※メール、FAX、郵送、電話によるレファレンスサービスをご利用ください 。 ★★利用についてのお願い★★ ■感染「予防」へのお願い ○来館の際にはマスクを着用するなど、咳エチケットにご協力ください。 ○ご利用時にはこまめな手洗い、消毒液での手指の消毒をお願いします。 ○他の人との距離を十分に取っていただくようにご協力をお願いいたします 。 ○下記の症状がある方、あてはまる点がある方は来館利用をご遠慮ください 。 ・風邪の症状(くしゃみや咳が出る)や、熱がある方 ・強いだるさ(倦怠感)や息苦しさがある方 ・咳、痰、胸部不快感のある方 ・同居家族や身近な知人に感染疑いのある方 ・その他、新型コロナウイルス感染症の症状がある方 ★以下のページもご覧ください。 https://www.library.pref.nara.jp/news/3362 https://www.library.pref.nara.jp/news/3363 ■【動画配信(字幕つき)】 奈良県立図書情報館館長公開講座 図書館劇場番外編「語りかけ 天平の嵐」  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  当館ウェブページで、千田館長による『図書館劇場番外編「語りかけ 天 平の嵐」』を5月8日(金)から毎週一回金曜日に(全12回)動画配信( 字幕つき)しております。 https://www.library.pref.nara.jp/node/3354 ■イベント等の中止について  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 7月中の下記のイベント等は、中止とさせていただきます。 □佐保川まちづくり塾パソコン教室 □ITサポートデイ ■新着図書情報(月に1度更新!) ★詳細はこちら★ https://www.library.pref.nara.jp/search/newarrival/index.html ┌◇┐━━━━━━━━━━━━━━ ◇2◇ 館長連載 └◇┘「図書情報の文化史」素描編    ━━━━━━━━━━━━━━ 第361回 折口信夫『死者の書』(25)           館長 千田 稔  第9章で、大伴家持を登場させている。馬上の家持と、二人の資人(とねり )が沿って歩くという、設定である。家持は奈良時代の歌人であるから登場 させたわけではなかったと思う。先に触れた奈良麻呂の乱に大伴氏の何人が 加担し、また南家の豊成も関係したからであろう。ただ、家持は乱に関わっ ていないのだが、大伴氏の長(おさ)ということで、天平宝字2年(758年)に 因幡守として地方官に任ぜられ翌天平宝字3年(759年)正月に因幡国国府に 転じられている。その地で本人にとっての最後の、そして『万葉集』の最後 尾に載せられた歌を詠んだ。 新しき 年の初めの 初春の 今日降る雪の いやしけ  吉事(よごと)  (20-4516)  家持は馬に乗って朱雀大路を行くが、この時は、まだ南家の郎女の行方を 知らない。朱雀大路を南に進み、引き返し五条に戻り、さらに右京に折れて いく。先年、三形王(みかたおう)(系譜・生没年未詳)の御殿での宴の席で詠 んだ歌を思い出す。 うつり行く 時見る毎に 心疼(いた)く 昔の人し 思ほゆるかも(20-4483 ) 移り行く風景をながめながら、昔の人のことを、心に撃つように思い出され るという。時の流れは、何よりも風景の変わりようから実感できる。(つづ く) ┌◇┐━━━━━━━━━━━━━━━ ◇3◇ 図書情報館からのお知らせ └◇┘━━━━━━━━━━━━━━━ ★(^−^)★7月前半のイベント★★★ ■映像作家・保山耕一氏作品 常設上映          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 映像作家・保山耕一氏が綴る映像詩『奈良、時の雫(しずく)』からセレク トした作品を月替わりで常設上映します。 □6・7月の映像「初夏の色彩」 □7月30日(木)まで □正面玄関前 ※映像は、開館時間中リピート再生(上映時間28分) ★詳細は以下のページをご覧ください。 https://www.library.pref.nara.jp/gallery/3360 ■法務無料相談会&知識セミナー  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 気になる法律問題について、行政書士・社会保険労務士が専門家の立場から アドバイスする無料相談会を開催します。秘密厳守です。お気軽にご相談く ださい。 □7月5日(日)13:30〜17:00(受付13:00〜16:30) □第1部 知識セミナー 13:30〜15:00(質疑応答含む) 「成年後見制度概要と手続きについて」 講師:木原真俊(行政書士、1級ファイナンシャル・プランニング技能士、 消費者生活アドバイザー) 内容:成年後見制度は去る4月でスタートから20年になりました。制度の普 及は未だ十分とは言えませんが、今、様々な見直しも検討されています。そ こで、今一度、制度の概要と手続きを確認してみます。                                        □第2部 無料相談会 15:00〜17:00(予定) ※開催日当日の状況が「奈良県新型コロナウイルス感染症対策本部会議」に よる行動自粛の判断基準が『フェーズ3』の段階にあれば実施します。 ※受付順【先着10名程度】 ※会場で13時から整理券を発行します。 ※相談員は行政書士と社会保険労務士です。個別の税務相談はできません。 □1階交流ホール □申込不要・無料。直接会場にお越しください。 ★詳細は以下のページをご覧ください。 https://www.library.pref.nara.jp/consultation/3372 ★(^−^)ノ★図書展示★★★★★★ ■2nd Story〜ベストセラー2位の物語〜<開催中>  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 戦後日本のベストセラーランキング2位だった当館所蔵図書とその関連図書 を、作品の背景や出版事情などをまとめたキャプションとともに展示します 。 □7月1日(水)〜8月30日(日) □3階ブリッジ ★(^o^)ノ★企画展示★★★★★★★ ■『スマイルバスで行くディープな吉野の旅』刊行記念展<開催中>  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ この一冊で「吉野通」になれる―。吉野の魅力を発信する地元の有志団体「 吉野スタイル」(奈良県吉野町飯貝)によるガイド本『スマイルバスで行く ディープな吉野の旅』刊行記念展を開催します。本書は、2012年からの8年 間で計50回開催した吉野を巡る旅の記録で、美しい写真や見やすい地図が満 載。濃厚な吉野を味わえる旅の手引書として、2020年5月20日に上梓されま した。 本展では、吉野の人が地元のバスを使い地元について紹介した魅力 的な旅をパネルで紹介します。 □7月1日(水)〜7月19日(日)   □2階エントランス ☆会期中、展覧会場の下記の日程で『スマイルバスで行くディープな吉野の 旅』の特別販売を行います。 日程:7月1日(水)、4日(土)、5日(日)、11日(土)、12(日)、18日 (土)、19日(日) 各日11:00〜16:00(1冊1,200円) ★詳細は以下のページをご覧ください。 https://www.library.pref.nara.jp/gallery/3370 ■「奈良県山の日・川の日」パネル展リJ催中>  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 「奈良県山の日・川の日」の紹介、大和川コンクール入賞作品、生活排水対 策のPRについてパネル展示します。 □7月1日(水)〜7月5日(日)  □2階セミナールーム前 □奈良県水資源政策課 ■県内企業を応援します  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 奈良県海外展開リーディングカンパニー(輸出)表彰受賞企業15社及びクラ ウドファンディング活用支援事業活用者5社の企業情報、取組内容などをポ スターで紹介します。 □7月7日(火)〜7月12日(日)  □2階セミナールーム前 □奈良県産業振興総合センター ■令和2(2020)年度人権啓発ポスター・標語優秀作品展  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 7月の「差別をなくす強調月間」に向け募集したポスター・標語の中から選 ばれた優秀作品を展示します。 □7月14日(火)〜7月26日(日)  □2階セミナールーム前 □奈良県人権施策課 ★(^−^)★イベントのお知らせ★★★ ■コウモリ観察会    【受付終了】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 当館では、NPO法人東洋蝙蝠研究所・こうもり博物館との共催で「こうも り観察会」を開催します。専門家がレクチャーを行ったあと、図書情報館南 側庭園に出て、「コウモリ探知機」を使い、夕暮れの空に飛び交うコウモリ を探します。 □7月25日(土)18:30〜(受付開始18:00〜) □1階交流ホールおよび南側庭園 □定員40名(要申込・先着順) □参加費200円(未就学児童は無料) □持ちもの 懐中電灯 ★申込み方法など詳細は以下のページをご覧ください。 https://www.library.pref.nara.jp/event/3365 ■コウモリ観察会(2回目)   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □8月9日(日)18:15〜(受付開始17:45〜) □1階交流ホールおよび南側庭園 □定員50名(要申込・先着順) □参加費200円(未就学児童は無料) □持ちもの 懐中電灯 ★申込み方法など詳細は以下のページをご覧ください。 https://www.library.pref.nara.jp/event/3373 ■図書館劇場15第1幕  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 当館の定番シリーズ、千田館長の公開講座も15年目となりました。開催は 奇数月の第4日曜日です。 □7月26日(日)13:00〜16:00(開場12:00) □1階交流ホール □プログラム 映像詩 保山耕一(映像作家) ※作品映像の提供のみ。登壇はありません。また、保山氏のDVD販売はあり ません。 ※演出の都合により13:20頃まで出入り口を施錠します。この間は入退場で きませんのでご了承ください。 講演1 「行基図と神国論」 千田稔(当館館長) 朗読 杉本秀太郎著「新薬師寺」(『古寺巡礼 奈良』4新薬師寺 淡交社 )より 都築由美(フリーアナウンサー) 講演2 「新薬師寺の実体と復元」 金原 正明(奈良教育大学教授)  □参加料 1名500円(当日受付にてお支払いください) □定員80名(要申込・先着順) ★申込み方法など詳細は以下のページをご覧ください。 https://www.library.pref.nara.jp/event/3366 ■夏の能楽講座「なら燈火会能」へ行こう  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 「なら燈火会能」で上演される演目を「予習」する講座です。今回は「能に して能にあらず」といわれる「翁(おきな)」と能の傑作「融(とおる)」 の二曲を、出演する能楽師・観世流シテ方山中雅志氏と観世流太鼓方森山泰 幸氏がレクチャーします。 □7月23日(木)10:00〜11:00(開場9:30) □1階交流ホール □定員 40人 □参加無料(要申込、先着順) ★詳細は以下のページをご覧ください。 https://www.library.pref.nara.jp/event/3367 ┌◇┐━━━━━━━━━━━━━━━ ◇4◇ 図書館員の気になる一冊(351) └◇┘━━━━━━━━━━━━━━━ 『経済政策で人は死ぬか?:公衆衛生学から見た不況対策』 デビィッド・スタックラー, サンジェイ・バス著 / 橘明美,臼井美子訳 草 思社 2014.10  新型コロナウイルスが世界中で猛威を振るっている。ウイルス感染症の脅 威が拡大する中、社会や経済にも深刻な影響を及ぼしつつある。今後の対策 として国がどのような政策を打ち出すのか、誰もが注目しているところだろ う。  本書は、著者である公衆衛生学者の二人が世界恐慌からリーマンショック まで各国の医療健康データに基づき、大不況にとった政策が健康にどんな影 響をもたらしたのかを分析し、不況時の政策に私たちが向けるべき視点を教 えてくれている。また、ニューディール時代のアメリカ、ソ連崩壊、アジア 通貨危機、リーマンショックの後に起こった様々な悲しい出来事が語られ、 データだけではみえない問題を浮き彫りにしている。  仕事、住居、医療は人々の健康や命に直結し、それらが安定していなけれ ば命は脅かされる。セーフティーネットや社会保障制度が、人の生死に最も 大きな影響を与えるという。それならば不況の対策に、政府はセーフティー ネットを張り巡らし、社会保障制度を充実させればよいと考えるがそうはい かないらしい。財政赤字を是正するため緊縮財政へと舵を切り、大切な社会 保障制度を削減している国は多い。しかし過去の死亡統計を見ると、緊縮財 政策で予算を削減すればかえって財政赤字が膨らみ、人的被害がでるといっ た結果が出ているそうだ。  今回のコロナショックでは、大きな経済的被害が予想される。日本は膨大 な財政赤字をかかえているが、人々の命を守ることが急務である。その先に 、明るい未来があると本書は教えてくれている。 (かたやま ちかこ) ━━━━━━━━━━━━━━━ ★過去の気になる一冊はこちら★ ━━━━━━━━━━━━━━━ https://www.library.pref.nara.jp/reference/kininaru ┌◇┐━━━━━━━━━━ ◇5◇ ◆編 集 後 記  └◇┘━━━━━━━━━━  7月から館内での図書展示や企画展示、イベントがようやく再開します。 皆さまには、まだまだご不便をおかけしていますが、ご理解ご協力をいただ きますようお願いいたします。  さて、県立図書情報館メールマガジン「Lib Info NARA−奈良 県立図書情報館通信」第361号をご覧いただき、ありがとうございました 。次回第362号は7月15日(水)に配信する予定です。 ▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△ ◎このメールマガジンは、「まぐまぐ」を利用して発行しています。  http://www.mag2.com/  ◎「まぐまぐ」では、無料メールマガジンに登録された読者のみなさんに、 旬な情報や面白いメルマガをお伝えするオフィシャルメルマガ「まぐまぐニ ュース」を無料でお届けしています。配信が不要の場合は、こちらから解除 できます。  http://www.mag2.com/wmag/ ◎トラブル等の対処については、「読者 まぐまぐ!ヘルプ」のページをご 覧ください。  http://help.mag2.com/read/ ◎当マガジンの解除は、こちらへ。  https://www.library.pref.nara.jp/libinfonara ▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△ 【 県庁各課等のメールマガジン 】 ◇ 読者登録をお願いします!◇ http://www.pref.nara.jp/dd_aspx_menuid-1324.htm ┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏ ┏ 奈良県立図書情報館 ┏ 〒630-8135  ┏ 奈良県奈良市大安寺西1丁目1000番地 ┏ TEL 0742-34-2111 FAX 0742-34-2777 ┏ URL https://www.library.pref.nara.jp ┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏