━━━━━━━━━━━━━━━━━   Lib Info NARA   −奈良県立図書情報館通信− ━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2020.5.15  No.358 ━━━━━━━━━━━   M E N U   ━━━━━━━━━━━ ┏━┓ ┃1┃図書情報館からのお知らせ ┗━╋━━━━━━━━━━━━━━ ┏━┓ ┃2┃館長連載「図書情報の文化史」 ┗━╋━━━━━━━━━━━━━━ ┏━┓ ┃3┃図書館員の気になる一冊 ┗━╋━━━━━━━━━━━━━━ ┏━┓ ┃4┃編集後記 ┗━╋━━━━━━━━━━━━━━ ┌◇┐━━━━━━━━━━━━━ ◇1◇ 図書情報館からのお知らせ └◇┘━━━━━━━━━━━━━ ■図書情報館の再開について  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  新型コロナウイルス感染拡大防止のため、図書情報館を臨時休館している ところですが、令和2年5月19日(火)から再開いたします。なお、ご利 用については当面の間、下記のとおり、貸出・返却に限り、閲覧席やパソコ ン席の利用や新聞閲覧席等は休止させていただきます。(今後の情勢をふま えてサービスの拡大等を適宜検討いたします。)  ご利用の皆さまには、ご不便をおかけしていますが、ご理解ご協力をいた だきますようお願いいたします。 ★★利用についてのお願い★★ ■感染「予防」へのお願い ○来館の際にはマスクを着用するなど、咳エチケットにご協力ください。 ○ご利用時にはこまめな手洗い、消毒液での手指の消毒をお願いします。 ○他の人との距離を十分に取っていただくようにご協力をお願いいたします 。 ○下記の症状がある方、あてはまる点がある方は来館利用をご遠慮ください 。 ・風邪の症状(くしゃみや咳が出る)や、熱がある方 ・強いだるさ(倦怠感)や息苦しさがある方 ・咳、痰、胸部不快感のある方 ・同居家族や身近な知人に感染疑いのある方 ・その他、新型コロナウイルス感染症の症状がある方 ★★図書情報館の再開にあたって★★ ■貸出冊数、期間について これまでの5冊・15日間を10冊・30日間に変更します。 (返却期限内の延長も30日間です。但し、他館からの借受資料はこれまで どおり15日間です。) ■施設とサービスの「一部制限」について 新型コロナウイルス感染症の感染防止のため「密閉空間・密集場所・密接場 面」の三つの「密」を避けることを基本に、当面の間、下記のとおり対応い たします。ご理解とご協力をいただきますようお願いいたします。 ○対面でのレファレンス・サービスは当面の間、休止します。 (メール・郵送・FAX・電話によるレファレンス・サービスをご利用くだ さい。) ○イベントは開催いたしません。 ○長時間滞在による「密」状態を避けるため、下記のご利用はできません。 ・新聞、マイクロフィルムの閲覧 ・閲覧席(2F、3F) ・1F自動販売機前のベンチ ・2F飲食スペースのテーブルとイス ・2Fエントランス ・風除室のベンチ ○下記の施設はご利用できません ・2Fアトリエ、AVブース ・2F点字・音声出力装置室 ・2F対面読書室 ・3Fグループ研修室 ・データベース等利用席 ○下記の有料施設の予約受付を停止します。 ・1F交流ホール ・2Fセミナールーム ・2Fオーサリングルーム ・デジタルスタジオ ○利用者パソコンはすべて使えません。 (資料検索用パソコンは使えます。) ○Wi-Fi、持ち込みパソコンはご利用できません。 ○来館者が一時に集中する場合は、入場を制限させていただく場合がありま す。 〇県外からのご来館については、控えていただきますよう、ご協力のほどよ ろしくお願いいたします。 ★★貸出資料の貸出期限★★ 臨時休館中に返却期限を迎える貸出資料については、すべて返却期限を6月 16日(火)に延長いたします。 ★★マイライブラリについて★★ 臨時休館中もご利用いただけます。 ★以下のページもご覧ください。 https://www.library.pref.nara.jp/news/3355 https://www.library.pref.nara.jp/news/3356 ■【動画配信(字幕つき)】 奈良県立図書情報館館長公開講座 図書館劇場番外編「語りかけ 天平の嵐」  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 当館ウェブページで、千田館長による『図書館劇場番外編「語りかけ 天平 の嵐」』を5月8日(金)から毎週一回金曜日に(全12回)動画配信(字 幕つき)しております。 https://www.library.pref.nara.jp/node/3354 ■イベント等の中止について  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 5月中に開催を予定していた下記のイベント等は、中止とさせていただきま す。 □佐保川まちづくり塾パソコン教室 ○パソコン入門・ワード初歩: 5/20(水)・ 5/27(水) ○パソコン活用講座:5/15(金)・5/22(金) □ITサポートデイ: 5/20(水)・ 5/24(日) □声に出して読んで味わう読書会:5/26(火) □世界のブックデザイン2018-19: 5/1(金)〜 5/31(日) □第54回戦争体験文庫資料展示:5/1(金)〜 5/31(日) □図書修理マイスター養成入門講座2020: 5/19(火) ・ 5/26(火)・ 6/2( 火)・ 6/9(火) ★以下のページもご覧ください。 https://www.library.pref.nara.jp/news/3348 ■新着図書情報(月に1度更新!) ★詳細はこちら★ http://www.library.pref.nara.jp/search/newarrival/index.html ┌◇┐━━━━━━━━━━━━━━ ◇2◇ 館長連載 └◇┘「図書情報の文化史」素描編    ━━━━━━━━━━━━━━ 第358回 折口信夫『死者の書』(22)          館長 千田 稔 古い氏種姓(うじすじょう)を言い立てて、神代以来の家職の神聖を誇った者 どもは、其家職自身が、新しい藤原奈良の都には、次第に意味を失って来て いる事に、気がついて居なかった。 最早くそこに心づいた、姫の祖父淡海公(藤原不比等の諡号)などは、古き神 秘を誇って来た家職を、末代まで伝える為に、別に家を立てて中臣の名を保 とうとした。  天武13年(684)の八色(やぐさ)の姓(かばね)の制定などの事を言っている のだが、乙巳の変で功績のあった中臣鎌足が、天智天皇の臨終の床で藤原の 姓を賜ったもので、神事に携る家系は、中臣を名のった。つまり、鎌足に連 なる不比等の系統だけが藤原氏と名のることか許されたのである。だから、 折口の言うように、特別に中臣の姓を保とうとしたものではない。折口は大 伴家持に次のように言わせている。 時に誇る藤原びとでも、まだ昔風の夢に泥(なじ)んで居た南家の横佩(よこ はぎ)右大臣は、さきおととし、太宰員外帥(いんがいのそつ)に貶(おと)さ れて、都を離れた。そうして今は、難波で謹慎しているではないか。自分の 親旅人も、三十年前に踏んだ道である。 横佩大臣は、藤原豊成のことで、郎女の父である。橘奈良麻呂の謀反に関与 したとみられ、大宰府に左遷となったが、実際は赴任せず難波にとどまった 。旅人も、長屋王との関係で反藤原の人であった。(つづく) ┌◇┐━━━━━━━━━━━━━━━ ◇3◇ 図書館員の気になる一冊(348) └◇┘━━━━━━━━━━━━━━━ 『ドラえもんを本気でつくる』 大澤正彦著 PHP研究所 2020.2  藤子・F・不二雄作品に出てくるキャラクターで、22世紀からタイムマシ ーンでやってきた、ネズミが嫌いでどら焼きが大好きな青い猫型ロボットと 言えば、ドラえもんです。では、そのドラえもんをつくるのが夢ですと言わ れたら、皆さんはどう感じるでしょうか。著者の「私の夢は、ドラえもんを つくることです。」という宣言のような言葉から本書ははじまります。そし て、著者はこの言葉を聞いた大人の反応を「多くの人は鼻で笑います。」と 書いています。  本書は、ディープランニング、ニューラルネットワーク等最新のAI技術の 説明、読者が感じている疑問、現在のAI技術の課題をドラえもんというフィ ルターを通して、分かりやすく書かれています。さらに、AI技術だけではな く、現在AIやロボットを作るのに心理学、社会学など様々な分野の専門的知 識、技術が必要であることが示されています。  特に著者は、人との関わり、人が他者に持つ感情や心について注目し、「 人間」についてとことん研究しています。そして、現在のロボットはどのよ うなことができるのか、ドラえもんにどこまで近づいているのかを知ること ができます。  これらを読むと、「ドラえもんをつくる」という言葉を鼻で笑うことはで きないでしょう。ドラえもんが友だちになる世の中が、現実味を帯びてきて いることを知ることができる1冊となっています。(やまざき じゅん) ━━━━━━━━━━━━━━━ ★過去の気になる一冊はこちら★ ━━━━━━━━━━━━━━━ http://www.library.pref.nara.jp/reference/kininaru ┌◇┐━━━━━━━━━━ ◇4◇ ◆編 集 後 記  └◇┘━━━━━━━━━━  新型コロナウイルス感染拡大防止のため、約3ヶ月におよぶ臨時休館を経 て、5月19日(火)から再開いたします。  ご利用の皆さまには、まだまだご不便をおかけしていますが、ご理解ご協 力をいただきますようお願いいたします。  さて、県立図書情報館メールマガジン「Lib Info NARA−奈良 県立図書情報館通信」第358号をご覧いただき、ありがとうございました 。次回第359号は6月1日(月)に配信する予定です。 ▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△ ◎このメールマガジンは、「まぐまぐ」を利用して発行しています。  http://www.mag2.com/  ◎「まぐまぐ」では、無料メールマガジンに登録された読者のみなさんに、 旬な情報や面白いメルマガをお伝えするオフィシャルメルマガ「まぐまぐニ ュース」を無料でお届けしています。配信が不要の場合は、こちらから解除 できます。  http://www.mag2.com/wmag/ ◎トラブル等の対処については、「読者 まぐまぐ!ヘルプ」のページをご 覧ください。  http://help.mag2.com/read/ ◎当マガジンの解除は、こちらへ。  http://www.library.pref.nara.jp/libinfonara ▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△ 【 県庁各課等のメールマガジン 】 ◇ 読者登録をお願いします!◇ http://www.pref.nara.jp/dd_aspx_menuid-1324.htm ┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏ ┏ 奈良県立図書情報館 ┏ 〒630-8135  ┏ 奈良県奈良市大安寺西1丁目1000番地 ┏ TEL 0742-34-2111 FAX 0742-34-2777 ┏ URL http://www.library.pref.nara.jp ┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏