┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃----------------------------------------------------------┃ ┃  ☆Lib Info NARA −奈良県立図書情報館通信− ┃ ┃----------------------------------------------------------┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ 2019.11.15  No.346 ■11月の休館日→18日、25日、29日 □休館日     月曜日(祝日・振替休日にあたるときは、その次の平日)     毎月月末(土・日・月曜にあたるときは、その前の平日)            ┼───────────┼  ┌─────────┤  M E N U  ├─────────┐  │         ┼───────────┼         │  ├○┏━┓                           │  │ ┃1┃トピックス◆11月後半のイベント           │  ├○┗━╋…───────────────────────── │  │ ┏━┓                           │  ├○┃2┃館長連載「図書情報の文化史」             │  │ ┗━╋…───────────────────────── │  ├○┏━┓                           │  │ ┃3┃図書情報館からのお知らせ               │  ├○┗━╋…───────────────────────── │  │ ┏━┓                           │  ├○┃4┃図書館員の気になる一冊                │  │ ┗━╋…───────────────────────── │  ├○┏━┓                           │  │ ┃5┃編集後記                       │  ├○┗━╋…───────────────────────── │  │                               │  └───────────────────────────────┘            ∩∩   ∩∩ ∩∩                ♪〜(^-^q) q(^0^)p (p^-^)p 〜♪ ┌◇┐━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◇1◇  ◆トピックス◆11月後半のイベント └◇┘━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■映像作家・保山耕一氏作品 常設上映          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 映像作家・保山耕一氏が綴る映像詩『奈良、時の雫(しずく)』からセレク トした作品を月替わりで常設上映します。 □11月の映像「映像詩、秋桜」 □11月28日(木)まで □正面玄関前 ※映像は、開館時間中リピート再生(上映時間約19分) ★詳細は以下のページをご覧ください! http://www.library.pref.nara.jp/gallery/3160 ■いろいろ。展のいろいろなお店  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 企画展示「車木工房と版画のいろいろ。展」関連イベント。コーヒーを片手 に作品を鑑賞したり、読書で知識を深めたり。版画の楽しみ方が広がります 。  □11月16日(土)10:00〜16:00 □2階エントランス ★詳細は以下のページをご覧ください! http://www.library.pref.nara.jp/event/3135 ■第6回 全国高等学校ビブリオバトル奈良県大会   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ビブリオバトルは、お気に入りの本を持ち寄り、その本の魅力を紹介する知 的書評合戦。2014年度から開催されている「全国高等学校ビブリオバトル」 の県予選として、奈良県大会を開催します。観覧者(一般の方も入場可能) は、チャンプ本を決める投票に参加していただきます。 □11月16日(土)10:00〜12:00(開場9:30) □1階交流ホール □観覧者は申込不要。当日、直接会場にお越しください。  ★詳細は以下のページをご覧ください! http://www.library.pref.nara.jp/event/3143 ■大島真寿美さんと本づくり  図書展示「本のヌード展」関連トークイベント   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 当館で開催中の「本のヌード展」は、カバーと表紙のデザインのギャップの 面白さや楽しみを体感していただける図書展示。この関連トークイベントを 開催します。 □11月16日(土)16:00〜(開場・受付15:00) □1階交流ホール □出演【スピーカー】大島真寿美(作家)【聞き手】坂上友紀(「本は人生 のおやつです!!」店主)・末澤寧史(編集者、本展企画者) □要申込・定員150名(先着順)・無料  ★申込み方法など詳細は以下のページをご覧ください! http://www.library.pref.nara.jp/event/3152 ■図書館劇場14第4幕  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 当館の定番シリーズ、千田館長の公開講座も14年目となりました。開催は 奇数月の第4日曜日です(全6回)。 □11月24日(日)13:00〜16:00(開場・受付12:00) □1階交流ホール プログラム  映像詩 保山耕一(映像作家) ※作品映像の提供のみ。登壇はありません。また、保山氏のDVD販売はあり ません。 ※演出の都合により13:20頃まで出入り口を施錠します。この間は入退 場できませんのでご了承ください。 講演1 「飛鳥京苑地再考」千田稔(当館館長) 朗読   三島由紀夫著「奔馬」(『豊穣の海』より)都築由美(フリーアナ ウンサー) 講演2 「三国志と邪馬台国 : 黒塚古墳出土の旗(旌幢)をめぐって」 東 潮(徳島大学名誉教授)  □参加料 1名500円(当日受付にてお支払いください) □要申込・定員200名(先着順。定員になり次第締め切ります) ★申込み方法など詳細は以下のページをご覧ください! http://www.library.pref.nara.jp/event/3123 ■声に出して読んで味わう読書会2019 第4回        【満席 】         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 本をめぐる新しいイベント「声に出して読んで味わう読書会2019」。声に出 して本を読んで、言葉の持つ響き、独特のリズム、舌触りなどを楽しみ、内 容について感じたことを話し合う読書会形式のイベントです。参加者と一緒 に一冊の本を出発点とし、音読することで物語が目の前に立ち上がっていく 快感や驚きを体感します。 □11月26日(火)18:00〜19:50(開場・受付17:30) □1階交流ホール □コーディネーター:小栗一紅(劇作家・俳優・整体師) 取り上げる本 :『水はみどろの宮』(石牟礼道子/福音館文庫) □要申込・定員20名【定員に達したため、第4回の受付は終了しました】 ※取り上げる本『水はみどろの宮』を購入のうえ、ご参加ください ※当日、飲食の実費 (500円程度)をお支払いいただきます   ★申込み方法など詳細は以下のページをご覧ください! http://www.library.pref.nara.jp/event/3153 ■自然写真家 佐藤和斗講演会         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 当館で開催する企画展示「自然写真家 佐藤和斗作品展・DEER PARK --世界 でここにしかない奇跡の場所--」関連イベント。講演会終了後には、サイン 会も行います。 □11月30日(土)14:00〜15:00(開場・受付13:30) □1階交流ホール ※未就学児童のご入場はご遠慮ください ★申込み方法など詳細は以下のページをご覧ください! http://www.library.pref.nara.jp/event/3139 ■ITサポーターズによる「ITサポートデイ」  ★詳細はこちら★   └→http://www.library.pref.nara.jp/supporter/index.html ■新着図書情報(月に1度更新!)  ★詳細はこちら★   └→http://www.library.pref.nara.jp/search/newarrival/index.html ■館の有料施設の予約を受け付けています。県立図書情報館ホームページの  有料施設利用案内のページをご覧ください。  ★詳細はこちら★   └→http://www.library.pref.nara.jp/guide_payroom/info ┌◇┐━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◇2◇  ◆館長連載「図書情報の文化史」素描編      └◇┘━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 第346回 折口信夫『死者の書』(10) 館長 千田 稔  さて、第3章。藤原南家の郎女は、万蔵法院(当麻寺の前身)の庵室にいた 。女人禁制の法を破って、この寺に入った。寺側としてはそれなりの処分を 課せねばならないという気持ちがあった。  南家の郎女は、ただ黙し坐っていたが、老女の声が、そのしじまを破った 。当麻真人の語り部が語りだした。藤原氏の由来などを話し始めたが、語り 部の話は、二上山の水の話に、傾いていった。 遠い代の昔語り。耳明らめてお聴きなされ。中臣・藤原の遠つ祖(おや)あめ の押雲根命(おしくもね)。遠い昔の日のみ子さまのお喰(め)しの、飯(いい )と、み酒(き)を作る御料の水を、大和国中残る隈なく捜し覓(もと)めまし た。その頃、国原の水は、水渋(そぶ)臭く、土濁りして、日のみ子さまのお 喰(め)しの料(しろ)に叶いません。天(てん)の神高天(たかま)の大御祖(お おみおや)教え給えと祈ろうにも、国中(なか)は国低し。山々もまんだ天(て ん)遠し。大和の国とり囲む青垣山では、この二上山。空行く雲の通(かよ)い 路(じ)と、昇り立って祈りました。その時、高天(たかま)の大御祖(おおみ おや)のお示しで、中臣の祖(おや)押雲根命(おしくもね)、天の水の湧き口 を、此二上山に八(や)ところまで見とどけて、其後久しく、日のみ子様のお めしの湯水は、代々の中臣自身、此の山へ汲みに参ります。お聞き及びかえ 。 中臣寿詞(よごと)には、天つ水と言われた聖なる水の源を、語り部が、郎 女の藤原氏に合わせて語ったのである。 (つづく) ┌◇┐━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◇3◇  ◆図書情報館からのお知らせ └◇┘━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ★(^−^)★イベントのお知らせ★★★★★★★★ ■法務無料相談会&知識セミナー  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 気になる法律問題について、行政書士・社会保険労務士が専門家の立場から アドバイスする無料相談会を開催します。秘密厳守です。お気軽にご相談く ださい。 □12月1日(日)13:30〜17:00 □第1部 知識セミナー 13:30〜15:00(開場・受付13:00 )                                       第2部 無料相談会 15:00〜17:00(受付16:30まで) ※受付順【先着10名程度】 ※会場で13時から整理券を発行します。 ※相談員は行政書士と社会保険労務士です。税務相談はできません。 □1階交流ホール □申込不要・無料。直接会場にお越しください。 ■医療・健康相談  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 済生会奈良病院、瀬川雅数院長による医療・健康相談です。気になる体のこ と、病気のこと、薬のことなどご相談ください。  □12月7日(土)13:00〜15:00 □3階グループ研修室 □申込不要・受付順【先着6名程度】・無料 12:30からグループ研修室前にて番号札を発行します。相談は番号札の 順番とさせていただきます。 ★詳細は以下のページをご覧ください! http://www.library.pref.nara.jp/consultation/3162 ■図書館寄席「花鹿乃芸亭(はなしかのうんてい)」第54回     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 近世以来の伝統的話芸であり世相や風俗の宝庫でもある落語を、図書館で楽 しむことができる「花鹿乃芸亭」!奈良県出身の落語家 桂文鹿(かつらぶ んろく)さんプロデュース。 □12月7日(土)開演13:30(開場・受付12:30) □1階交流ホール □プログラム・出演者  春蝶の仲蔵を観る会 月亭希遊「開口一番」 桂春蝶「やかん」「中村仲蔵」 桂文鹿「親子茶屋」「さわやか勝負パンツ」 □参加料 1名1,000円(中学生以下500円) □要申込・定員 200名    ★申込み方法など詳細は以下のページをご覧ください! http://www.library.pref.nara.jp/event/3161 ■出前図書情報館&講演会 in おおよど「近代の吉野」    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 今年度、図書情報館は、県内の市町村と連携し、それぞれの地域ごとにテー マを設定し、講演会を行います。大淀町では、「近代の吉野」をテーマに、 講演会とクロストークを行います。 □12月8日(日)14:00〜16:00(受付13:30〜) □大淀町文化会館 ひだまりホール(〒638-0812 吉野郡大淀町桧垣本2090) □内容  講演「吉野の近代化遺産 : わたしたちが受け継いだもの」 松田度氏 ( 大淀町教育委員会学芸員)、「古写真でたどる吉野の原風景」成瀬匡章 氏 (古写真コレクター)  クロストーク「吉野の近代化を語り合う」 松田度氏、成瀬匡章氏、千田 稔 (奈良県立図書情報館長) □要申込・定員90名(先着順)・無料  ★申込み方法など詳細は以下のページをご覧ください! http://www.library.pref.nara.jp/event/3156 ■中小企業診断士による 体験学習会 & 無料経営相談会  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 国家資格の経営コンサルタント、中小企業診断士による体験学習会&無料経 営相談会を開催します。「体験学習会」では、経営に関する分析や思考の手 法を知りたい方、問題分析や問題解決の手法を身に着けたい方や、グループ による会話や議論を体験したい方などを対象に講義を行います。「無料経営 相談会」では、新事業の立ち上げ・資金繰り・事業戦略など、経営に関する さまざまな課題について、専門家の立場からアドバイスいただきます。 □12月8日(日) □1階交流ホール 【体験学習会】13:00〜16:00 「実践!ブレイクスルーシンキング」 〜E4V による顧客のWow! を引き出す 新たな価値の創り方〜 講師 長 雅規(奈良県中小企業診断士会会員)  □定員15名(要申込・先着順)  【無料経営相談会】10:30〜16:00(受付10:00〜15:00 )   □申込不要。当日、直接会場にお越しください。 ※相談時間は1件1時間を基本とします ※多数の相談者があった場合は、お待ちいただく場合があります ★申込み方法など詳細は以下のページをご覧ください! http://www.library.pref.nara.jp/event/3108 ■本と旅するクリスマスマーケット     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 1年をしめくくるマーケットのテーマは「本」と「旅」。本と、旅人が選ん だ素敵なあれこれが並びます。 □12月14日(土)・15日(日)10:00〜16:00 □2階エントランス ★詳細は以下のページをご覧ください! http://www.library.pref.nara.jp/event/3154 ■本の解体SHOW! 図書展示「本のヌード展」関連トークイベント   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 当館で開催中の「本のヌード展」は、カバーと表紙のデザインのギャップの 面白さや楽しみを体感していただける図書展示。この関連トークイベントを 開催します。 □12月15日(日)15:00〜(開場・受付14:00) □1階交流ホール □出演【スピーカー】笠井瑠美子(加藤製本)、中岡祐介(三輪舎代表・編 集者)、矢萩多聞(画家・装丁家)【司会】末澤寧史(編集者) □要申込・定員100名(先着順)・無料  ★申込み方法など詳細は以下のページをご覧ください! http://www.library.pref.nara.jp/event/3152 ★(^o^)ノ★企画展示★★★★★★★★ ■車木工房と版画のいろいろ。展              <開催中>  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 高取町の車木工房で作られた、奈良県ゆかりの有名作家による作品を中心に 40点以上を展示。長らく途絶えていた伝統技法・石版リトグラフを復活し用 いた新作もあります。 □11月17日(日)まで □2階エントランス ★詳細は以下のページをご覧ください! http://www.library.pref.nara.jp/gallery/3134 ■令和元年度 第8回奈良県「子どもの読書活動推進」啓発ポスター展 <開催中>                   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 県内の小中学生・高校生を対象に、読書活動の楽しさを伝えるポスターを募 集したなかから、優秀作品を展示しています。 □11月17日(日)まで □2階セミナールーム前 □奈良県学校教育課 ■自然写真家 佐藤和斗作品展 「DEER PARK --世界でここにしかない奇跡の場所--」   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 奈良在住の写真家、佐藤和斗さんの作品展。出版された写真集などから約70 作品を展示します。会期中、佐藤さんの講演会とサイン会も行います。 □11月19日(火)〜12月8日(日) □2階エントランス 【関連イベント】自然写真家 佐藤和斗講演会  □11月30日(土)14:00〜15:00(開場・受付13:30)  □1階交流ホール ★詳細は以下のページをご覧ください! http://www.library.pref.nara.jp/gallery/3138 ■「奈良のシカ」保護啓発ポスター入賞作品展  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 「第15回 国の天然記念物「奈良のシカ」保護啓発ポスターコンクール」 に応募されたポスターから、入賞作品を展示します。 □11月24日(日)〜12月8日(日) □2階セミナールーム前 □一般財団法人奈良の鹿愛護会 ★(^−^)ノ★図書展示★★★★★★★★ ■本のヌード展                      <開催中>                     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ さまざまな分野の方々が選んだ本を実際に触りながら、カバーと表紙のデザ インのギャップの面白さや楽しみ、選者のコメントともに体感する図書展示 。直木賞作家・大島真寿美さんの造本までこだわりぬいた作品づくりを紹介 するコーナー、本づくりのプロセスをさかさまから学ぶ「本の解体展」もあ わせて開催しています。会期中、関連トークイベントも行います。 □12月26日(木)まで □3階ブリッジ 【関連トークイベント】会場はいずれも図書情報館1階交流ホール 1)大島真寿美さんと本づくり 日時 11月16日(土) 16時開始 / 定員150名(要申込) 2)本の解体SHOW! 日時 12月15日(日) 15時開始 / 定員100名(要申込) ★詳細は以下のページをご覧ください! http://www.library.pref.nara.jp/gallery/3151 ■聯隊区司令部                      <開催中>  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 歩兵聯隊とは別に設置されていた「聯隊区司令部」。小所帯ながらも、司令 官は聯隊長と同格で、市町村等と共同して、徴兵や召集の事務を担う組織で 、在郷軍人会や(在郷)将校団もその管下に置かれていました。今回の展示で は、これらの活動や、そのネットワークを選挙に利用した元軍人代議士江藤 源九郎を紹介しています。 □令和2年2月27日(木)まで □3階戦争体験文庫コーナー ★詳細は以下のページをご覧ください! http://www.library.pref.nara.jp/collection_sentai/exhibition ┌◇┐━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◇4◇  ◆図書館員の気になる一冊(336)  └◇┘━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 『世界のシンデレラ : かわたまさなおコレクション』  川田雅直著 PHPエディターズ・グループ 2019.6 ガラスの靴にきらびやかなドレス、王子様との結婚という幸せなエンディン グ。この誰もが知るシンデレラの物語は、1950年にディズニーによって 作られたアニメーション映画が大ヒットして世界中に広く定着しました。で すがシンデレラの類話は、その国ならではのエッセンスや時代性などが加わ りながら古代エジプトから中近東、アジア、北アメリカなどほぼ世界中の地 域に分布しているそうです。 本書では、知られざるシンデレラの深い歴史、逸話なども含めて、100年 以上前に出版された貴重な絵本から近代までに世界中で出版された絵本を中 心に、広告、演劇、バレエなどのポスターやパンフレット、陶器、おもちゃ まで、シンデレラにまつわるコレクションが紹介されています。紀元前から 時代を越えて世界中で愛され続けているシンデレラの深い魅力が凝縮された 1冊です。 日本では遅くとも平安時代にはシンデレラ物語の原話があったと考えられて いるようです。明治中期には子ども向けの雑誌が相次いで創刊されるなかで たびたびシンデレラの物語が紹介されており、明治33(1900)年には 、翻訳家でもあった坪内逍遙がシンデレラの物語を「おしん物語」として翻 案しています。 生き方が多様化する現代社会にあっては、女性の幸せイコール結婚という考 え方は時代錯誤かもしれません。「何が本当の幸せかを追求するのは難しい ことですが、本書を通じてあなただけの幸せを掴むためのヒントを見つける ことができたなら、これ以上嬉しいことはありません」と著者がメッセージ を送るように、選りすぐられた多彩なコレクションを楽しみながら、人生の 主人公である自分の幸せをあらためて考えるきっかけにしてみてはいかがで しょうか。 (まつだ のりこ)                         ┌─────────────┐ ▼▼▼▼▼│過去の気になる一冊はこちら│▼▼▼▼▼ └─────────────┘ http://www.library.pref.nara.jp/reference/kininaru ┌◇┐━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◇5◇  ◆編 集 後 記 └◇┘━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 日に日に朝夕の冷え込みも強まり、秋の深まりを感じるようになりました。 これからもみじ狩りの予定を立てる方もいらっしゃるのではないでしょうか 。紅葉は、一日の最低気温が8度を下回ると始まり、日中との寒暖差が大き いほど色鮮やかになるのだそうです。身のまわりの木々も美しく色づき始め ているかもしれませんね。 さて、県立図書情報館メールマガジン「Lib Info NARA−奈良県 立図書情報館通信」第346号をご覧いただき、ありがとうございました。 次回第347号は12月1日(日)に配信する予定です。 ▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△ ◎このメールマガジンは、「まぐまぐ」を利用して発行しています。  http://www.mag2.com/  ◎「まぐまぐ」では、無料メールマガジンに登録された読者のみなさんに、 旬な情報や面白いメルマガをお伝えするオフィシャルメルマガ「まぐまぐニ ュース」を無料でお届けしています。配信が不要の場合は、こちらから解除 できます。  http://www.mag2.com/wmag/ ◎トラブル等の対処については、「読者 まぐまぐ!ヘルプ」のページをご 覧ください。  http://help.mag2.com/read/ ◎当マガジンの解除は、こちらへ。  http://www.library.pref.nara.jp/libinfonara ▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△ 【 県庁各課等のメールマガジン 】 ◇ 読者登録をお願いします!◇      http://www.pref.nara.jp/dd_aspx_menuid-1324.htm ┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏ ┏┏┏ 奈良県立図書情報館 ┏┏  〒630-8135 奈良県奈良市大安寺西1丁目1000番地 ┏   TEL 0742-34-2111 FAX 0742-34-2777 ┌   HP http://www.library.pref.nara.jp ┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌