┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃----------------------------------------------------------┃ ┃  ☆Lib Info NARA −奈良県立図書情報館通信− ┃ ┃----------------------------------------------------------┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ 2019.5.15  No.334 ■5月の休館日→20日、27日、31日 □休館日  月曜日(祝日・振替休日にあたるときは、その次の平日)  毎月月末(土・日・月曜にあたるときは、その前の平日)            ┼───────────┼  ┌─────────┤  M E N U  ├─────────┐  │         ┼───────────┼         │  ├○┏━┓                           │  │ ┃1┃トピックス◆5月後半のイベント            │  ├○┗━╋…───────────────────────── │  │ ┏━┓                           │  ├○┃2┃館長連載「図書情報の文化史」             │  │ ┗━╋…───────────────────────── │  ├○┏━┓                           │  │ ┃3┃図書情報館からのお知らせ               │  ├○┗━╋…───────────────────────── │  │ ┏━┓                           │  ├○┃4┃図書館員の気になる一冊                │  │ ┗━╋…───────────────────────── │  ├○┏━┓                           │  │ ┃5┃編集後記                       │  ├○┗━╋…───────────────────────── │  │                               │  └───────────────────────────────┘            ∩∩   ∩∩ ∩∩                ♪〜(^-^q) q(^0^)p (p^-^)p 〜♪ ┌◇┐━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◇1◇  ◆トピックス◆5月後半のイベント └◇┘━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■映像作家・保山耕一氏作品 常設上映          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 映像作家・保山耕一氏が綴る映像詩『奈良、時の雫(しずく)』からセレク トした作品を月替わりで常設上映します。 □5月〜6月の映像 「映像詩、飛鳥」 □6月27日(木)まで □正面玄関前 ※映像は、開館時間中リピート再生 ★詳細は以下のページをご覧ください! http://www.library.pref.nara.jp/gallery/3015 ■医療・健康相談  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 済生会奈良病院、瀬川雅数院長による医療・健康相談です。気になる体のこ と、病気のこと、薬のことなどご相談ください。  □5月18日(土)13:00〜15:00  □3階グループ研修室 □申込不要・受付順【先着6名程度】・無料 12:30からグループ研修室前にて番号札を発行します。相談は番号札の 順番とさせていただきます。 ★詳細は以下のページをご覧ください! http://www.library.pref.nara.jp/consultation/2998 ■オーストリア文化フォーラムプレゼンツ  一人芝居「エミーリエ・フレーゲ 愛されたミューズ」  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 奈良県立図書情報館では、世紀末ウィーンを代表する画家グスタフ・クリム トの没後100年にちなみ、クリムトの愛人、モデルとして有名なエミーリ エ・フレーゲを主人公にした一人芝居を上演します。この劇は、作家ペニー ・ブラックが、マクシ・ブラーハのアイデアに基づいて、彼女のために書き 上げたモノドラマをブラーハ自身が演じるものです。 □5月21日(火)18:00開演(17:00開場)  □1階交流ホール □定員100名(先着順・申込不要・無料) □出演 マクシ・ブラーハ 演奏 ゲオルク・ブクスホーファー(エレキベース) ※公演はドイツ語で行われますが、日本語の翻訳ペーパーが配布されます ※未就学児童の入場はご遠慮ください ★詳細は以下のページをご覧ください! http://www.library.pref.nara.jp/event/2996 ■近鉄百貨店奈良店 × 奈良県立図書情報館 「ならの妖怪たち」  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 「砂かけばばあ」「元興寺(がごぜ)」「ヒダル神」。じつは奈良には「奈 良出身」の妖怪が、街や山のあちこちにひそんでいるのです。ライターで編 集者の小我野明子さんが図書情報館の資料を参考にしながら解説文を、紙芝 居作家のなかたにゆかさんが妖怪画をそれぞれ書き下ろして造作した「なら の妖怪たち」を、近鉄百貨店奈良店を会場に展示。会期中、関連イベントを 開催します。 □5月22日(水)25日(土)、26日(日) 5月22日  ・妖怪絵本読み聞かせ 13:00〜 ・ワークショップ 13:00〜16:00 ・妖怪紙芝居 15:00〜 5月25日・26日  ・妖怪絵本読み聞かせ 11:00〜 ・ワークショップ 11:00〜16:00 ・妖怪紙芝居 13:00〜  ・妖怪にまつわるレコードのお話し 15:00〜  □近鉄百貨店奈良店6階 BABY GARDEN  奈良市西大寺東町2丁目4−1 電話:0742−33−1111 【展示】5月22日(水)〜5月28日(火) 10:00〜20:00 ★詳細は以下のページをご覧ください! http://www.library.pref.nara.jp/event/2999 ■図書館劇場14第1幕  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 当館の定番シリーズ、千田館長の公開講座も14年目となりました。開催は 奇数月の第4日曜日です(全6回)。 □5月26日(日)13:00〜16:00(開場12:00) □1階交流ホール プログラム  映像詩 保山耕一(映像作家) ※作品映像の提供のみ。登壇はありません。また、保山氏のDVD販売はあり ません。 ※演出の都合により13:20頃まで出入り口を施錠します。この間は入退 場できませんのでご了承ください。 講演1 「古代の元号について。」千田稔(当館館長) 朗読   平城京をよむ 「万葉集」より 都築由美(フリーアナウンサー) 講演2 「天平人の生活白書 −都の発掘調査からわかること−」森下惠介 (奈良県立橿原考古学研究所共同研究員・元奈良市埋蔵文化財調査センター 所長)  □参加料 1名500円(当日受付にてお支払いください) □要申込・定員200名(先着順。定員になり次第締め切ります) ★申込み方法など詳細は以下のページをご覧ください! http://www.library.pref.nara.jp/event/2961 ■ITサポーターズによる「ITサポートデイ」  ★詳細はこちら★   └→http://www.library.pref.nara.jp/supporter/index.html ■新着図書情報(月に1度更新!)  ★詳細はこちら★   └→http://www.library.pref.nara.jp/search/newarrival/index.html ■館の有料施設の予約を受け付けています。県立図書情報館ホームページの  有料施設利用案内のページをご覧ください。  ★詳細はこちら★   └→http://www.library.pref.nara.jp/guide_payroom/info ┌◇┐━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◇2◇  ◆館長連載「図書情報の文化史」素描編      └◇┘━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 第334回 和辻哲郎『日本古代文化』(20) 館長 千田 稔 同じ章に「漢字の習得」という節がある。日本の先史時代において、少なく とも縄文時代は無文字社会である。漢字が、言語として日本に入ったのは、 いつごろか、正確には不明であるが、仏教伝来ともに経典がもたらされたと きは、漢字は読まねばならない言語であったことは、間違いない。さらにさ かのぼると、弥生時代の舶載鏡に刻まれた漢字を渡来人から読み方を教えら れたことも想像できる。漢字が入ってきた時期は、漢字はエリート階層によ って、読み方や意味が会得されたが、全体的には識字率は低いと想像してよ く、音声によるか、それとも絵画・記号がことばの伝達手段であったと考え ねばならない。 和辻は漢字が日本で使用されるケースについて次のように述べている。  「漢字」の習得は、第一に「話される言葉」から「書かれた言葉」への推 移を意味する。第二にそれは単なる書写の開始ではなくして、すでに千年の 文化背景を持つ象形文字の翻譯である。写音文字を輸入して固有の言語を写 すのみならば、その影響はまだ輕い。が、すでに複雑な内容を持った象形文 字を、ある日本語にあてはめるといふことは、同時にその日本語にこれまで なかった内容を賦與するといふことになる。その影響は思想内容に深く立ち 入らざるを得ない。 前者については、万葉仮名の類である。話し言葉を、その音に近い、漢字を あてればいいのだが、ツバキに椿という漢字を与えた瞬間、中国の椿と日本 のツバキは別の植物であるが、漢字「椿」の持つ思想性が付着する。次回に 詳しく述べてみたい。                             (つづく) ┌◇┐━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◇3◇  ◆図書情報館からのお知らせ └◇┘━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ★(^−^)★イベントのお知らせ★★★★★★★★ ■法務無料相談会&知識セミナー  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 気になる法律問題について、行政書士・社会保険労務士が専門家の立場から アドバイスする無料相談会を開催します。秘密厳守です。お気軽にご相談く ださい。 □6月2日(日)13:30〜17:00 □第1部 知識セミナー 13:30〜15:00(受付13:00〜) 「亡くなった後の年金について(未支給年金、遺族年金)」  講師 小野啓一氏(社会保険労務士) 内容 遺族が必要な年金手続きや、もらえる年金についての制度解説、およ び、老齢年金、障害年金との関係などについてお話しします。                                           第2部 無料相談会 15:00〜17:00(受付16:30まで) ※受付順【先着10名程度】 ※会場で13時から整理券を発行します。 ※相談員は行政書士と社会保険労務士です。税務相談はできません。 □1階交流ホール □申込不要・無料。直接会場にお越しください。 ★申込み方法など詳細は以下のページをご覧ください! http://www.library.pref.nara.jp/consultation/2977 ■ムジークフェストなら2019 in 図書情報館  大阪フィルハーモニー交響楽団団員による クラリネットカルテットコンサート  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □6月4日(火)18:00〜(開場17:00) □2階メインエントランス □定員200名(先着順・申込不要・無料) □演奏 ・ブルックス 信雄 トーン ・船隈慶 ・金井信之 ・田本摂理 ♪プログラム♪ ピアソラ「タンゴの歴史」 デスボール「ノルマンディ組曲」 ほか   ※予告なく曲目、曲順等を変更する場合があります ※未就学児童の入場はご遠慮ください ★詳細は以下のページをご覧ください! http://www.library.pref.nara.jp/event/3013 ■ムジークフェストなら2019 in 図書情報館  片岡リサ 箏コンサート 〜独奏曲で綴る箏の魅力〜  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □6月7日(金)18:00〜(開場17:00) □2階メインエントランス □定員200名(先着順・申込不要・無料) □演奏 片岡リサ ♪プログラム♪ 松村禎三 作曲 幻想曲 宮城道雄 作曲 月のかがみ ほか   ※予告なく曲目、曲順等を変更する場合があります ※未就学児童の入場はご遠慮ください ★詳細は以下のページをご覧ください! http://www.library.pref.nara.jp/event/3014 ■知的財産講座&無料相談会  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 弁理士による知的財産講座も3年目を迎えました。第1部の講座のあとに行 われる無料相談会では、産業財産権(特許権、実用新案権、意匠権、商標権 )の取得などについて、弁理士にご相談いただけます。 □6月8日(土)13:30〜17:00 □第1部 13:30〜 知的財産講座 「特許権:最近話題の技術と特許 」                                      講師 丸山温道氏(弁理士)     内容 「これは便利、今までこんなのなかった!」という発明を、身近な 分野から紹介します。発明がどのように出願され、特許を勝ち得たのかを検 証しながら、特許の手続きを理解し、特許制度の意味を考えていきます。解 説事例として、フリクションボールペン(パイロット)、スマート認証(住 信SBIネット銀行)、いきなりステーキ(ペッパーフードサービス)を取 りあげる予定です。 第2部 15:00〜 無料相談会 ※受付順【先着8名程度】 ※会場で13時から整理券を発行します。 □1階交流ホール □申込不要・無料。直接会場にお越しください。 ★詳細は以下のページをご覧ください! http://www.library.pref.nara.jp/consultation/3016 ■こども図書室  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ オープン中はいつでも自由に本が読めます。時間中、地域のボランティアの 方々による「読み聞かせ」と「紙芝居」を行います。 □6月8日(土)13:00〜16:00 □2階授乳室奥 ★詳細は以下のページをご覧ください! http://www.library.pref.nara.jp/event/2936 ■中小企業診断士による体験学習会&無料経営相談会  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 国家資格の経営コンサルタント、中小企業診断士による「体験セミナー」と 無料の「経営相談会」を開催します。「体験学習会」は、学校や会社など様 々な場面で役に立つ内容です。経営に関する分析や思考の手法を知りたい方 、課題解決の手法を身につけたい方などもぜひご参加ください。 □6月9日(日)・7月14日(日) □1階交流ホール(各日とも) 【体験学習会】13:00〜16:00 6月9日  「はじめてのエフェクチュエーション理論実践」 講師 上野浩二(奈良県中小企業診断士会会員) 7月14日 「行動経済学入門1 ヒューリスティックスと時間選好編」 講師 深谷繁(奈良県中小企業診断士会会員) □各日とも定員15名(要申込・先着順) 【無料経営相談会】10:30〜16:00(受付10:00〜15:00 ) □申込不要。直接会場にお越しください   ※多数の相談者があった場合は、お待ちいただく場合があります   ※相談時間は1件1時間を基本とします ★詳細は以下のページをご覧ください! http://www.library.pref.nara.jp/event/2989 http://www.library.pref.nara.jp/event/2990 ■図書館寄席「花鹿乃芸亭(はなしかのうんてい)」第51回     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 近世以来の伝統的話芸であり世相や風俗の宝庫でもある落語を、図書館で楽 しむことができる「花鹿乃芸亭」!奈良県出身の落語家 桂文鹿(かつらぶ んろく)さんプロデュース。 □6月15日(土)開演13:30(開場12:30) □1階交流ホール □プログラム・出演者 桂源太「開口一番」 桂文鹿「山鉾巡行」、「仔猫」 桂文華「お楽しみ」 □参加料 1名1,000円(中学生以下500円) □要申込・定員 200名    ★申込み方法など詳細は以下のページをご覧ください! http://www.library.pref.nara.jp/event/2925 ■こうもり博物館観察会企画2019 コウモリ観察会      【満席 】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ NPO法人東洋蝙蝠研究所・こうもり博物館による観察会を開催します。コ ウモリに関するレクチャーの後、コウモリが出す超音波を人間の耳に聞こえ る音にする「コウモリ探知機」を使ってコウモリを探します。 □6月15日(土)、7月6日(土)  ※いずれも定員に達したため、受付は終了しました □18:15〜19:30頃(開場17:45) □1階交流ホールおよび南側庭園 □参加料 各回300円(未就学児童は無料) □持ちもの 懐中電灯 □定員 各回60名(要申込・先着順) ★お問合せ:NPO法人東洋蝙蝠研究所・こうもり博物館       TEL:0742−95−0023 ★詳細は以下のページをご覧ください! http://www.library.pref.nara.jp/event/2987 ★(^o^)ノ★企画展示★★★★★★★★ ■奈良県友好交流写真展                  <開催中>  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 奈良県と友好提携を締結している中国陝西省、韓国忠清南道、スイスベルン 州について、その交流経緯や背景、歴史文化遺産等についてパネルで展示し ます。 □5月19日(日)まで □2階エントランス □奈良県国際課 ■平成31年度愛鳥週間ポスター原画優秀作品展       <開催中>                   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 平成31年度愛鳥週間用ポスターに応募された作品のうち、特選、入選、佳 作に選ばれた作品35点を展示します。   □5月19日(日)まで □2階セミナールーム前 □奈良県農業水産振興課 ■道路×開通                  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 奈良県内で昨年度に開通した道路、および、これから開通する予定の道路の 概要や整備効果などをパネルで紹介します。  □5月21日(火)〜26日(日) □2階セミナールーム前 □奈良県道路建設課 ■消費生活パネル展  みんなの強みを活かせ 〜安心安全な社会に 一億総活躍〜   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 近年被害が増加している特殊詐欺、インターネット関連のトラブルなど消費 生活に関するパネル展示を行います。最新のトラブルの事例やその手口を紹 介。消費者問題に関するチラシ、リーフレットも配布します。 □5月28日(火)〜6月2日(日) □2階エントランス □奈良県消費生活センター ■パネル写真展「奈良マラソン2019巡回展」  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 今大会ポスターや昨年大会のランナー、ボランティア、沿道で応援された方 々の写真などを使ったパネルで、大会の様子やコース等を紹介します。 □5月28日(火)〜6月2日(日) □2階セミナールーム前 □奈良県スポーツ振興課・奈良マラソン実行委員会事務局 ★(^−^)ノ★図書展示★★★★★★★★ ■世界のブックデザイン2017-18              <開催中>                            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 毎年3月にライプツィヒ・ブックフェアで公開される「世界で最も美しい本 コンクール」の入選図書とともに、日本、ドイツ、オランダ、スイス、オー ストリア、カナダ、中国の7つのコンクールで入賞した、優れた書籍約200点 を展示します。実際に本を手に取り、世界最高峰のブックデザインと造本技 術をお楽しみいただけます。 □5月30日(木)まで □3階ブリッジ ★詳細は以下のページをご覧ください! http://www.library.pref.nara.jp/gallery/2963 ■ドは読書のド♪ 〜こどもの読書週間2019によせて〜   <開催中>                            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 毎年4月23日の「子ども読書の日」から5月12日までは、(公社)読書 推進運動協議会の定める「こどもの読書週間」です。今年の標語は、「ドは 読書のド♪」。今回は音楽をテーマにした児童書や小説、音楽家や音楽に関 する本などを展示します。 □5月30日(木)まで □3階YAコーナー ★詳細は以下のページをご覧ください! http://www.library.pref.nara.jp/gallery/2933 ■新元号「令和」                    <開催中>                            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 新元号が「令和」に決定されたことにちなみ、その出典となった『万葉集』 や、元号の歴史、暦および過去の改元における出典や漢字文化に関する資料 を展示します。 □6月30日(日)まで □2階情報資料コーナー ★詳細は以下のページをご覧ください! http://www.library.pref.nara.jp/gallery/2984 ■第52回戦争体験文庫資料展示 黒塗り教科書       <開催中>             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 昭和20年の敗戦による、価値観の急転換を象徴する「墨塗り教科書」。図 書情報館でも、教師用のものを含めると5種6冊の墨塗り教科書を所蔵して います。具体的にどの教材に、どういった方法で「墨塗り」が行われていた かは、地域や時期によって異なることが指摘されています。そこで、当館所 蔵のものを検討します。 □8月29日(木)まで □3階戦争体験文庫コーナー ★詳細は以下のページをご覧ください! http://www.library.pref.nara.jp/collection_sentai/exhibition ┌◇┐━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◇4◇  ◆図書館員の気になる一冊(224)  └◇┘━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 『晴れたら空に骨まいて』 川内有緒著 ポプラ社 2016.11  「散骨」という言葉から、どのようなイメージを持つだろうか。まだ、あ まり馴染みのない見送り方かもしれない。 本書は、亡き夫の骨を自ら砕き、8年かけて世界中に散骨した妻。ミクロネ シアのロタ島に移住したのち、妻を見送った男性。旅の途中で客死した父親 を現地で見送った家族。登山家だった夫との生前の約束を果たすため、ヒマ ラヤでの過酷な散骨に友人と共に挑んだ大家族。そして、インドで出会った 友人を看取(みと)り、インドの川に還(かえ)した若き装丁家とその家族 、大切な人を想うかたちは一つである必要はなく、その想いを「散骨」とい うかたちで見送った5組の人々の物語である。 著者も自身の父親を家族や友人と見送った経験に触れている。ノンフィクシ ョンでありながら、読後は、晴れやかな気持ちにさせてくれる一冊である。 (にしかわ けいこ) ┌─────────────┐ ▼▼▼▼▼│過去の気になる一冊はこちら│▼▼▼▼▼ └─────────────┘ http://www.library.pref.nara.jp/reference/kininaru ┌◇┐━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◇5◇  ◆編 集 後 記 └◇┘━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 太陽に新緑が映える季節になりました。日に日にまぶしさを増す日差しは、 この時期から紫外線量が一気に増え、夏に匹敵する強さになるそうです。外 出の機会も多くなるこの時期、慣れない暑さによる体調不良や、うっかり日 焼けにも気をつけたいですね。 さて、県立図書情報館メールマガジン「Lib Info NARA−奈良県 立図書情報館通信」第334号をご覧いただき、ありがとうございました。 次回第335号は6月1日(土)に配信する予定です。 ▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△ ◎このメールマガジンは、「まぐまぐ」を利用して発行しています。  http://www.mag2.com/  ◎「まぐまぐ」では、無料メールマガジンに登録された読者のみなさんに、 旬な情報や面白いメルマガをお伝えするオフィシャルメルマガ「まぐまぐニ ュース」を無料でお届けしています。配信が不要の場合は、こちらから解除 できます。  http://www.mag2.com/wmag/ ◎トラブル等の対処については、「読者 まぐまぐ!ヘルプ」のページをご 覧ください。  http://help.mag2.com/read/ ◎当マガジンの解除は、こちらへ。  http://www.library.pref.nara.jp/libinfonara ▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△ 【 県庁各課等のメールマガジン 】 ◇ 読者登録をお願いします!◇      http://www.pref.nara.jp/dd_aspx_menuid-1324.htm ┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏ ┏┏┏ 奈良県立図書情報館 ┏┏  〒630-8135 奈良県奈良市大安寺西1丁目1000番地 ┏   TEL 0742-34-2111 FAX 0742-34-2777 ┌   HP http://www.library.pref.nara.jp ┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌