┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓   ┃----------------------------------------------------------┃  _┃  ☆Lib Info NARA −奈良県立図書情報館通信  ┃_  \┃----------------------------------------------------------┃/  /┗┯━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┯┛\   ̄ ̄                              ̄ ̄          2015.6.1  No.239    ■5月の休館日→1日、8日、15日、22日、29日、30日    □休館日     月曜日(祝日・振替休日にあたるときは、その次の平日)     毎月月末(土・日・月曜にあたるときは、その前の平日)            ┼───────────┼  ┌─────────┤  M E N U  ├─────────┐  │         ┼───────────┼         │  ├○┏━┓                           │  │ ┃1┃トピックス◆6月前半のイベント            │  ├○┗━╋…───────────────────────── │  │ ┏━┓                           │  ├○┃2┃館長連載「図書情報の文化史」             │  │ ┗━╋…───────────────────────── │  ├○┏━┓                           │  │ ┃3┃図書情報館からのお知らせ               │  ├○┗━╋…───────────────────────── │  │ ┏━┓                           │  ├○┃4┃図書館員の気になる一冊                │  │ ┗━╋…───────────────────────── │  ├○┏━┓                           │  │ ┃5┃編集後記                       │  ├○┗━╋…───────────────────────── │  │                               │  └───────────────────────────────┘            ∩∩♪〜 ∩∩ ∩∩                ♪〜(^-^q) q(^0^)p (p^-^)p 〜♪ ┌◇┐━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◇1◇  ◆トピックス◆6月前半のイベント └◇┘━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■図書館寄席「花鹿乃芸亭(はなしかのうんてい)」第31回  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  近世以来の伝統的話芸であり、世相や風俗の宝庫でもある落語を、図書館  で楽しむことができる「花鹿乃芸亭」!  奈良県出身の落語家 桂文鹿(かつらぶんろく)さんプロデュースです。  特別企画は大森くみこさんによる「無声映画・活弁」です。お楽しみに♪  □6月6日(土)13:30〜(開場12:30)  □1階交流ホール  □プログラム・出演者   桂米輝「開口一番」、桂文鹿「持参金」、笑福亭生喬「(お楽しみ)」   ★特別企画 大森くみこ「無声映画・活弁」、   桂文鹿「ファンヨンチョル」   ※三味線 中田 まなみ  □参加料:1名1,000円(中学生以下500円)   ※当日受付にてお支払いください。  ★申込み方法   当館のホームページ「申込みフォーム」、FAX(0742-34-2777)、   メール(koen@library.pref.nara.jp)、電話(0742-34-2111)、   往復ハガキ、来館(2F貸出・返却カウンター)にて受け付けます。   ○郵便番号・住所 ○お名前 ○電話番号・FAX番号   「花鹿乃芸亭第31回申込み」とご記入の上、お申込みください。   ※1通につき、2名までお申込み可能です。(2名参加の場合は「2   名参加」と明記してください。)   FAXでのお申込みの場合は、必ずFAX番号もお書きください。   往復はがきでお申込みの場合は、返信用ハガキの表に、送付先の郵便   番号、住所、氏名を必ず記入してください。 ■「医療・健康相談」  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  済生会奈良病院、瀬川病院長による医療・健康相談です。  気になる体のこと、病気のこと、薬のこと等、ご相談ください。  □6月6日(土)13:00〜15:00  □3階グループ研修室  ★申込不要、先着順、無料。  ★12:30からグループ研修室前にて番号札を発行いたします。   相談は番号札の順番でお願いします。(先着6名程度) ■「法務無料相談会&知識セミナー」  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  気になる法律問題について、行政書士・社会保険労務士が専門家の立場か  らアドバイスする無料相談会を開催します。  ※相談員は行政書士と社会保険労務士です。税務相談はできません。  秘密厳守です。お気軽にご相談ください。  □6月7日(日)13:30〜17:00  □1階交流ホール  □第1部13:30〜知識セミナー      「マイナンバー制度の概要と注意点」            講師:社会保険労務士・ファイナンシャルプランナー               小野 啓一氏       第2部15:00〜無料相談会(受付順・先着10名程度)            会場で13時から整理券を発行します。  □申込み不要、無料(当日、直接会場にお越しください。)   ■中小企業診断士による 体験学習会&無料経営相談会  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  国家資格の経営コンサルタント、中小企業診断士による「体験セミナー」  と無料の「経営相談会」を開催します。  特に「体験セミナー」は、学校や会社などあらゆる場面で役に立つ内容で  すので、興味のある方はぜひ参加してみてください!  □1階交流ホール(体験学習会及び無料経営相談会)  □6月14日(日)――――――――――――――――   体験学習会「ワールド・カフェを体験しよう」   13:00〜16:00(受付12:30〜)先着20名、無料  □7月4日(土)――――――――――――――――   体験学習会「ロジカル・シンキングと課題解決」   13:00〜16:00(受付12:30〜)先着20名、無料 ★★★体験学習会申込み方法★★★   当館のホームページ「申込みフォーム」、FAX(0742-34-2777)、   メール(koen@library.pref.nara.jp)、来館(2F貸出・返却カウンタ   ー)にて受け付けます。   ○郵便番号・住所 ○お名前 ○電話番号・FAX番号   ○参加希望日 をご記入の上、お申込みください。  □無料経営相談会――――――――――――――――――――――   6月14日(日)、7月4日(土)   両日とも10:30〜16:00(受付10:00〜)、無料   事前の申し込みは不要です。直接会場にお越しください。多数の相談者 があった場合はお待ちいただく場合があります。 ■ほんなら de マルシェ 〜赤い宝石〜 奈良のさくらんぼ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 糖度が高く、希少な奈良県産さくらんぼの特別販売会です。 県南部農林振興事務所のさくらんぼの専門家、廣野公志さんによるさくらん ぼのあれこれについてのお話や、さくらんぼに関する図書の展示も予定して います。おたのしみに♪  □6月14日(日)11:00〜  なくなり次第終了  □2階エントランスホール   ┌◇┐━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◇2◇  ◆館長連載「図書情報の文化史」素描編 └◇┘━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ●第239回 本居宣長 『うひ山ふみ』(7)    館長 千田 稔    以下にみるように、宣長の古典に接する順序は、そのとおりであろう。 さて、かの二典の内につきても、道をしらんためには、殊に古事記をさきと すべし。書紀をよむには、大きに心得あり。文のままに解しては、いたく古 の意にたがふこと有りて、かならず漢意に落ち入るべし。  次に古語拾遺、やや後の物にはあれども、二典のたすけとなる事ども多し 。早くよむべし。次に万葉集。これは歌の集なれども、道をしるに、甚だ緊 要の書なり。  わが国では、国学といえば、ふるめかしくて、近代の学のシステムから外 れたものとされて、長い年月を経ている。しかし、西洋文学に傾倒するにし ても、日本の文学にたいして、深い理解を持っていなければならない。言う までもないことだとしりぞけてしまうのが、明治以来のこの国の学芸の習い 性である。だが、日本という風土で育った人間が、にわかにコスモポリタン になれるはずはない。みずから成長しながら世界を見る窓を発見するもので ある。それほど時間をかけないと、物事の底にある普遍性にたどり着けるも のではない。  宣長は、まずは『古事記』から始めよという。わが国の学校教育で、『古 事記』を本格的に教えられたことは、なかった。ギリシャ・ローマ神話を語 ることが教養のように思われてきたのは、何と軟弱な基盤の上に、この国の 近代があったのかと思うと、恐ろしい。 (つづく)      ┌◇┐━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◇3◇  ◆図書情報館からのお知らせ └◇┘━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ★(*ゝ(ェ)・)ノ★イベントのお知らせ★★★★★★★★ ■大安寺歴史講座 第1回 道慈と大安寺  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  千田稔館長が講師となり3回シリーズで<大安寺歴史講座>を開講します 。 あまり知られていない大安寺の歴史を、寺院の創建、仏教教学、天皇との関 係などの観点からその歴史的位置づけと意義について講義します。 □1階交流ホール  □6月21日(日)13:00〜15:00  □参加料 1,000円 □要申込・先着順  お申込みは、電話(0742-94-5556 小林宛)  またはメール(narastagclub2008@gmail.com)で受付。 ■としょつくVol.1〜魅力的な本棚をつくる  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  としょつく−図書館でつくろう!第一弾です。 このイベントは、「編集」と「ものづくり」によって、図書情報館からの新 たな情報発信を考えるワークショップです。  今回は、「魅力的な本棚をつくる」をテーマに、「編集編−テーマに沿っ た『魅力的な本のセレクト』」<終了>と「設計編−『魅力的な棚』」の2回 に分けてワークショップを実施します。 □1階交流ホール  □6月28日(日)第2部 設計編――――――――――――――――   13:00〜17:00(開場12:30)先着30名、  材料費1,500円(予定・当日お支払いください)   ★好評により、申込み受付は終了いたしました★ ■佐保川まちづくり塾 教養講座2015  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ Bコース「小さな小さなプランクトンとその化石」  広い海に生息する小さな小さなプランクトンのひとつであるコッコリソフ ォリッド。講座では、コッコリソフォリッドの海洋での分布、群集組成、地 球科学への貢献などについてご紹介します。  □開催日 7月20日(月・祝)13:30〜15:30     □講師  西田史朗先生(奈良教育大学名誉教授)   □1階交流ホール  □申込み制、参加無料  ★申込み方法   当館のホームページ「申込みフォーム」、FAX(0742-34-2777)、   メール(koen@library.pref.nara.jp)、来館(2F貸出・返却カウンタ ー)にて受け付けます。   ○郵便番号・住所 ○お名前 ○電話番号・FAX番号   「佐保川まちづくり塾申込みBコース」とご記入の上、 お申込みください。1通につき2名までお申込み可能です。(2名参加の場 合は「2名参加」と明記してください。)   ★(*ゝ(ェ)・)ノ★企画展示★★★★★★★★ ■山の辺の道「奈良道」フォトコンテスト作品展  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  □6月2日(火)〜6月7日(日)  □2階エントランスホール ■奈良マラソン2015巡回展「走るなら!応援するなら!奈良マラソン! !」  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  開催6競技種目別ポスター及び会場地市町村PRポスター、並びに今年度 開催したイベントの写真パネルを展示します。 □6月2日(火)〜6月7日(日)  □2階セミナールーム前 ■男女共同参画週間 パネル展  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 「なら男女GENKIプラン」や、「なら男女共同参画週間イベント201 5」の紹介パネルを展示。DVDの放映もあります。  □6月9日(火)〜6月14日(日)  □2階セミナールーム前 ■古写真で見る南都の大寺 明治〜昭和初期の文化財保存修理風景  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 県文化財保存事務所より移管されデジタル化されたガラス乾板の文化財修理 工事写真2700点から、特に貴重な明治以降の古写真をセレクトし、パネ ル展示します。 □6月9日(火)〜6月21日(日)  □2階エントランスホール ★(*ゝ(ェ)・)ノ★図書展示★★★★★★★★ ■戦争体験文庫企画展示  あの日から70年 〜追想の8.15  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  近年、「本当の終戦の日は8月15日ではない」といった議論も盛んです 。  しかし、何十年間もの間、玉音放送と8月15日が先の戦争を追想する象  徴として機能し続けてきた重みも無視することはできません。終戦70年  に当たり、8月15日を取り上げた亀井勝一郎・津田左右吉・小松左京・  宮脇俊三の作品を紹介するとともに、この日を振り返る資料を集めました 。  □4月1日(水)〜9月27日(日)まで  □3階戦争体験文庫コーナー  ☆詳細はこちら☆   └→http://www.library.pref.nara.jp/collection_sentai/exhibition ■庭園の美  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  今回、この季節に合わせて、日本をはじめ世界の庭園を写真で楽しめる本 、鑑賞のコツがわかる本、古代から現代までの庭園の歴史がわかる本、庭の 作り方を知り自分でデザインするヒントになる本などを約400冊展示しま す。実際に庭園に足を運ぶ方のために近隣の庭園のパンフレットもご用意し ています。 □5月1日(金)〜6月28日(日)まで  □3階ブリッジ ★(*ゝ(ェ)・)ノ★その他のお知らせ★★★★★★★★ ■次回の「司法書士 法律講座&無料相談会」は6月20日(土)です!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  図書情報館では、奈良県司法書士会と協力して、無料の法律相談会を毎月  1回開催しています。  相続や遺言、不動産や会社の登記に関する相談、認知症の方や障害をお持  ちの方についての後見の相談、多重債務や破産に関する相談など、様々な  悩みに司法書士がお答えします。  □6月20日(土)13:30〜17:00  □第1部13:30〜15:00 法律講座(参加自由)   第2部15:00〜17:00 無料相談会(先着)  □1F交流ホール  □相談は先着8名・受付順(13時から受付にて整理券を配布します。)  □申込不要(予約不可)、参加無料 ■図書情報館ITサポーターズによる「ITサポートデイ」  ☆詳細はこちら☆   └→http://www.library.pref.nara.jp/supporter/index.html ■新着図書情報(月に1度更新!)  ☆詳細はこちら☆   └→http://www.library.pref.nara.jp/search/newarrival/index.html ■館の有料施設の予約を受付けています。県立図書情報館ホームページの有  料施設設利用案内のページをご覧ください。  ☆詳細はこちら☆   └→http://www.library.pref.nara.jp/guide_payroom/info ┌◇┐━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◇4◇  ◆図書館員の気になる一冊(132) └◇┘━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 『室内植物があなたを救う : シックハウス対策、空気浄化、環境調節、ス ト レス回復……』 ソン・キチョル著 ; パク・ソヨン訳 農山漁村文化協会  2014.12 (LIMENCBIB:578299) 佐保川の桜の木々の緑がどんどん色濃くなってきました。植物の緑を見てい るだけで、心が癒されます。しかし、これから雨の季節になると、外に出る のが億劫になり、植物に触れる機会も減ってしまうのではないでしょうか。 今回紹介するのは、そんな室内にこもりがちになる今、読んでいただきたい 一冊です。 本書では、「森へ行こう、公園へ行こう」と呼びかけるのではなく「室内で 過ごしているときこそ、植物をそばに置こう!」と語りかけ、普段何気なく 置かれている室内の観葉植物や鉢花が、私たちの身の回りの環境に与えてい る効果から私たちの精神や身体に与える影響、さらには園芸活動が私たちの 身体や認知機能に与える効果についても科学的に解説しています。我々現代 人は生活の多くの時間を室内で過ごしています。自宅やオフィスで日々に受 けている化学物質や電磁波の影響、精神的ストレスや身体への負荷が、観葉 植物を飾ることで軽減できるというのです。例えば、「カンノンチク(観音 竹)」はアンモニアやクロロホルムを除去するのに効果的。PM2.5などの 粉じんやタバコの煙など微細埃を吸収するには、「シンゴニウム」、「スパ ティフィラム」「インドゴムノキ」が有効。ホルムアルデヒドの除去には「 サンセベリア」、などとしています。ほかにも、室内温度調節や空気浄化と いった機能をもつ植物を紹介しています。 精神安定効果やストレスの軽減にも役立つ植物。ぜひ本書を読んで、生活の 一部に植物を取り入れ、より豊かな生活の一助にしてください。 (うえはら ちえ)        ┌─────────────┐   ▼▼▼▼▼│過去の気になる一冊はこちら│▼▼▼▼▼        └─────────────┘   http://www.library.pref.nara.jp/reference/kininaru ┌◇┐━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◇5◇  ◆編 集 後 記 └◇┘━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ もうすぐ梅雨の季節ですね。図書情報館では図書館寄席「花鹿乃芸亭」の今 年度の第1回目が開催されます。ほかにもいろいろな展示、イベント等が皆 様のお越しをお待ちしています。 また、奈良のサクランボ〜赤い宝石の特別販売会も。希少な奈良県産さくら んぼはとても甘いそうですよ♪楽しみですね。 ぜひ、図書情報館にお運びください。 皆さんのお越しをお待ちしております。 さて、県立図書情報館メールマガジン「Lib Info NARA−奈良県 立図書情報館通信」第238号をご覧いただき、ありがとうございました。 次回第239号は、6月1日(月)に配信する予定です。 ▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△ ◎メールマガジンへのご感想、ご意見などは、下記メールアドレスまでお願  いします。原則として、返信はいたしませんのでご了承ください。 ◎このメールマガジンは、「まぐまぐ」を利用して発行しています。  http://www.mag2.com/   「新着情報版」「ウィークリーまぐまぐ」の配信が不要な場合は、こちら  で解除できます。  http://www.mag2.com/wmag/ ◎トラブル等の対処については、「読者 まぐまぐ!ヘルプ」のページをご  覧ください。  http://help.mag2.com/read/ ◎当マガジンの解除は、こちらへ。  http://www.library.pref.nara.jp/libinfonara ▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△ 【 県庁各課等のメールマガジン 】 ◇ 読者登録をお願いします!◇      http://www.pref.nara.jp/dd_aspx_menuid-1324.htm ┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏ ┏┏┏ 奈良県立図書情報館 ┏┏  〒630-8135 奈良県奈良市大安寺西1丁目1000番地 ┏   TEL 0742-34-2111 FAX 0742-34-2777 ┌   MAIL info@library.pref.nara.jp ┌   HP http://www.library.pref.nara.jp ┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌