┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓   ┃----------------------------------------------------------┃  _┃  ☆Lib Info NARA −奈良県立図書情報館通信  ┃_  \┃----------------------------------------------------------┃/  /┗┯━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┯┛\   ̄ ̄                              ̄ ̄ 2012.2.15 No.160    *2月の休館日     →20日、27日、29日 ※毎週月曜日は休館です。     ※29日(水)は月末休館とさせていただきます。            ┼───────────┼  ┌─────────┤  M E N U  ├─────────┐  │         ┼───────────┼         │  ├○┏━┓                           │  │ ┃1┃トピックス★2月後半のイベント            │  ├○┗━╋…───────────────────────── │  │ ┏━┓                           │  ├○┃2┃館長連載「図書情報の文化史」             │  │ ┗━╋…───────────────────────── │  ├○┏━┓                           │  │ ┃3┃図書情報館からのお知らせ               │  ├○┗━╋…───────────────────────── │  │ ┏━┓                           │  ├○┃4┃図書館員の気になる一冊                │  │ ┗━╋…───────────────────────── │  ├○┏━┓                           │  │ ┃5┃図書情報館−職員だより                │  ├○┗━╋…───────────────────────── │  │ ┏━┓                           │  ├○┃6┃編集後記                       │  │ ┗━╋…───────────────────────── │  ├○                              │  └───────────────────────────────┘            ∩∩♪〜 ∩∩ ∩∩                ♪〜(^-^q) q(^0^)p (p^-^)p 〜♪ ┌◇┐━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◇1◇  ◆トピックス◆2月後半のイベント └◇┘━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■知的書評合戦「ビブリオバトル#12」 京都大学の研究室での輪読会に端を発する競技スタイルの書評発表会! 本を通じて、人と人が繋がり、交流する場が広がります。 テーマは、ヴァレンタインにちなみ、「告白」です。 ★―――――――――――――――――――――――――――――――★ □2月18日(土)14:30〜(開場14:00)  □2Fエントランスホール  ★今回のバトルテーマは「告白」です。発表される方は、テーマに沿う 本をお持ちください!  ★参加無料、観戦のみの参加もできます。参加申込み受付中!  ○申込み方法   当館のホームページ「申込フォーム」、wsts@library.pref.nara.jpへお 名前と「発表」と「観覧のみ」のどちらで参加かを明記してお申し込み ください。 ■司法書士法律相談会  司法書士による法律相談会を毎月1回、第3土曜日に開催します。  2月のテーマは相続です。 土地、建物の登記手続、遺言がある場合の処理、遺産分割協議書の内容な どはもちろん、「財産より借金が多いのだが…」、「長年手続きせずに放置 しているのだが…」というご質問にもお答えします。 もちろん相続以外の一般の相談も受け付けます。 秘密厳守です。お気軽にお越しください。 ★―――――――――――――――――――――――――――――――★ □2月18日(土)13:30〜17:00  □3階グループ研修室 ★申込不要、先着順、無料。  ★13時からグループ研修室前にて受付をいたします。(10名程度) お一人さま約30分程度でご相談ください。 ■第8回千田館長読書相談会のお知らせ  歴史地理学を専門とする千田館長が直接カウンターにつき、利用者の方 の質問にお答えする読書相談会を開催します! この機会に「日本の古代史」や「歴史地理学」に関する事項について、 お気軽にお尋ねください。 ★―――――――――――――――――――――――――――――――★ □2月25日(土)13:00〜14:30、15:00〜16:00 □3Fレファレンスカウンター ★定員5名(申込み多数の場合は抽選) ★★★お申込みは2月18日(土)まで!お急ぎください!!★★★ ■こども図書室  図書情報館では、毎月第4土曜日、「こども図書室」を開催しています。  開いている時間帯はいつでも本が自由に読めます。また、1日3回の読み 聞かせや紙芝居の時間もあります。 ★―――――――――――――――――――――――――――――――★ □2月25日(土)13:00〜16:00 □2F授乳室の奥「こども図書室」  ★読み聞かせ・紙芝居の実演スケジュール   13:30〜 14:30〜 15:30〜  ★申込不要、出入り自由になっています。 ☆.・。★.・。☆.・。☆.・。★.・。☆.・。☆.・。★.・。☆.・。☆.・      ↓↓↓ イベント申込みフォームはこちら ↓↓↓           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ http://www.library.pref.nara.jp/event/event_moushikomi.html ☆.・。★.・。☆.・。☆.・。★.・。☆.・。☆.・。★.・。☆.・。☆.・ ┌◇┐━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◇2◇  ◆館長連載「図書情報の文化史」素描編 └◇┘━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 第160回 『神皇正統記』(6)           館長 千田 稔 前回に述べたことだが、親房は徳のあるものこそ君主になるべき資質とみな した。ここでは武烈天皇をとりあげてみたい。 武烈天皇は仁賢天皇の皇子で、母は雄略天皇の皇女、春日の大郎(おおいら つめ)皇后である。宮は大和の泊瀬列城(なみき)の宮とよばれた。「性(せ い)さがなくまして、悪(あく)としてなさずといふことなし」とある。「さ がなく」とは「たちが悪く」という意味で、あらゆる悪いことをやったという のである。まさしく「悪(わる)」の見本のような人物であったという。仁徳 天皇は「聖徳(せいとく)」な人物であったのに、武烈天皇の代で、皇胤が絶 えてしまった。中国の『春秋』という儒教の経書に「聖徳は、必ず百代にまつ られる」とあるが、不徳の子孫があれば、その血統が滅びるという先例はある と親房は述べる。そのため、昔の聖賢は、自分の子供であっても、慈愛におぼ れることなく、器量がなければ、後継者としなかったとある。そして、中国や インドの帝王らの例をあげて「かゝれば先祖大(おほきなる)徳ありとも、不 徳の子孫宗廟(そうべう)のまつりをたゝむことうたがひなし」と述べる。 日本の各界の責任者が辞めざるをえない事態に「不徳のいたすところ」と慣 用句のごとく話すことがよくある。一体、「徳」とはどのようなことをいうの だろうか。手元の『新潮国語辞典』を引いてみた。「(一)道理をさとって行 為にあらわすこと」とある。『広辞苑』はどうか。13にわたって意味が書か れているが、第一に「心に得て行に見(あら)われるところ。人道をさとって 行為にあらわすこと」とある。「道理」とは、「心に得て」とはどういうこと か、わかりにくい。                           (つづく) ┌◇┐━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◇3◇  ◆図書情報館からのお知らせ └◇┘━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ (*ゝ(ェ)・)ノ★参加者募集中★━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥…… ■知的書評合戦「ビブリオバトル#13」 京都大学の研究室での輪読会に端を発する競技スタイルの書評発表会! 本を通じて、人と人が繋がり、交流する場が広がります。 テーマは、「the world(is ours again)」です。 ★―――――――――――――――――――――――――――――――★ □3月3日(土)14:30〜(開場14:00)  □2Fエントランスホール  ★今回のバトルテーマは「the world(is ours again)」です。発表される方は、テーマに沿う本をお持ちください!  ★参加無料、観戦のみの参加もできます。参加申込み受付中!  ○申込み方法   当館のホームページ「申込フォーム」、wsts@library.pref.nara.jpへお 名前と「発表」と「観覧のみ」のどちらで参加かを明記してお申し込み ください。 ■「花鹿乃芸亭(はなしかのうんてい)・参」第5回 近世以来の伝統的話芸であり、世相や風俗の宝庫でもある落語を、図書館 で楽しむことができます! 奈良県出身の落語家 桂文鹿(かつら ぶんろく)さんプロデュースです。 ★―――――――――――――――――――――――――――――――★ □3月10日(土)13:30〜(受付・開場12:30) □1F交流ホールにて開催します。 ★出演:桂治門『黄金の大黒』 桂文鹿『紙幣改訂』『天神山』 桂文三『芋俵』 ★参加料1名1,000円(中学生以下500円)。 ※当日受付でお支払いください。 ★先着200名。ただいま参加申込み受付中です! ○申込み方法 当館のホームページ「申込みフォーム」、往復はがき、 FAX(0742-34-2777)、メール(koen@library.pref.nara.jp)、 電話(0742-34-2111)、来館(2F貸出・返却カウンター)にて受付 します。 1.郵便番号、住所 2.お名前(ふりがな) 3.電話番号、FAX番号 「花鹿乃芸亭第5回申込み」とご記入の上、お申込み下さい。 ※1通につき、2名までお申込み可能です。(2名参加の場合は「2 名参加」と明記下さい。) FAXでのお申込みの場合は、必ずFAX番号もお書き下さい。 往復はがきでお申込みの場合は、返信用ハガキの表に、送付先の郵便 番号、住所、氏名を必ず記入して下さい。 ■東日本大震災復興支援チャリティ公演 宮沢賢治の作品をフランスシターの調べにのせて 岩手の方言で語る『賢治の世界』 □3月11日(日)14:00〜15:30(開場13:30) □1階交流ホール ★定員120名(先着順) ★入場料2,000円  純益は被災地への義援金・現地講演基金に寄付いたします。  ○申込み方法 当館のホームページ「申込みフォーム」、FAX(0742-34-2777)、 メール(koen@library.pref.nara.jp)、電話(0742-34-2111)、 来館(2F貸出・返却カウンター)にて受け付けます。 1.郵便番号、住所 2.お名前(ふりがな) 3.電話番号、FAX番号 「宮沢賢治朗読会申込み」とご記入の上、お申込み下さい。 ※1通につき、2名までお申込み可能です。(2名参加の場合は「2 名参加」と明記して下さい。) FAXでのお申込みの場合は、必ずFAX番号もお書き下さい。 ■図書館劇場6 第6幕 『奈良・大和学入門―記紀万葉の時代から現代まで―(6)』 □3月24日(土)13:00〜(12:00〜受付・開場) □1階交流ホール ★講師:千田稔(当館館長) 塚口義信氏(堺女子短期大学名誉学長・名誉教授)   朗読:都築由美氏(アナウンサー)  ★参加料:1名500円(当日受付にてお支払い下さい。) 詳細については http://www.library.pref.nara.jp/event/librarytheater_2011.html をご覧下さい。 ○申込み方法 当館のホームページ「申込みフォーム」、往復はがき、 FAX(0742-34-2777)、メール(koen@library.pref.nara.jp)、 電話(0742-34-2111)、来館(2F貸出・返却カウンター)にて受け 付けます。 1.郵便番号、住所 2.お名前(ふりがな) 3.電話番号、FAX番号 「図書館劇場6第6幕申込み」とご記入の上、お申込み下さい。 ※1通につき、2名までお申込み可能です。(2名参加の場合は「2 名参加」と明記して下さい。) FAXでのお申込みの場合は、必ずFAX番号もお書き下さい。 往復はがきでお申込みの場合は、返信用ハガキの表に、送付先の郵便 番号、住所、氏名を必ず記入して下さい。 ☆.・。★.・。☆.・。☆.・。★.・。☆.・。☆.・。★.・。☆.・。☆.・      ↓↓↓ イベント申込みフォームはこちら ↓↓↓           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ http://www.library.pref.nara.jp/event/event_moushikomi.html ☆.・。★.・。☆.・。☆.・。★.・。☆.・。☆.・。★.・。☆.・。☆.・ (*ゝ(ェ)・)ノ★企画展示★━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥…… ■雅楽の大型太鼓「?太鼓(だだいこ)」展を開催しています。  雅楽の器楽合奏と舞楽に用いられる伝統楽器の実物を、その解説パネルと ともに展示しています。(主催:図書情報館、ノブレスグループ、(社)ソー シャル・サイエンス・ラボ)  □2月26日(日)まで  □2階メインエントランスホール ■映像と音のインスタレーション「ひかり」のポリフォニー フォトアーティストの河原和彦氏による映像作品を、4台のプロジェクター を使用し、地元企業製作の遮光布スクリーンに投影。音楽とともに光のアー ト作品をお楽しみください!  □2月19日(日)まで  □17:00〜19:30(雨天・強風中止)  □図書情報館 庭園 (*ゝ(ェ)・)ノ★図書展示★━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥…… (3階ブリッジ) ■「シニアの生き方・暮らし方」を開催しています。 定年後の長い人生をよりよく生きるることは、本人だけでなく、家族や地 域、ひいては日本の社会がよりよい社会になることにつながります。 「シニアの生き方・暮らし方」を応援するために、人生八十年といわれる 現代の高齢者の多様な生き方や暮らし方を紹介しています。 □2月28日(火)まで (3階レファレンスカウンター横) ■「梅日和」を開催しています。 梅の花が咲き始め、少しずつ春の訪れを感じる時期です。 いち早く春を楽しんでいただけるよう、当館にて梅に関する様々な資料を あつめました。園芸から梅干し梅酒など料理の本、万葉集をはじめとする 梅が出てくる文学の本、そして、梅の名所がわかるガイドブックと梅の写 真の本など、あわせて約150冊を展示しています。  □2月28日(火)まで (2階情報資料スペース) ■「世界につながる日本の文化」を開催しています。 世界でも注目されるようになった日本の文化についての資料を展示してい ます。 現代のポップカルチャーや現代アートだけでなく、そこにつながる伝統文 化を新しい視点でとらえた関連資料を集めました。 □2月28日(火)まで ■3階戦争体験文庫 企画展「赤十字〜その成り立ちと展開〜」を開催しています。 戦争体験文庫には、日本赤十字社奈良班救護看護婦が、日中戦争・太平 洋戦争に従軍した際の貴重な体験記が残っています。今回の展示では、 手記を紹介する導入として、世界や日本の赤十字の成り立ちや地域での 展開、看護教育との関わりについて見ていきます □3月22日(木)まで  ☆ 詳 細 は こ ち ら ☆  ──┬───────────    └→http://www.library.pref.nara.jp/sentai/kikaku.html (*ゝ(ェ)・)ノ★その他のお知らせ★━━━━━━━━・・・・・‥‥‥…… ■次回の「医療・健康相談会」は3月3日(土)です! 済生会奈良病院、瀬川病院長による医療・健康相談会。 病気のことや薬のこと、自分や家族の健康のこと、気になることがある方 は、ご相談ください。 □3月3日(土)13:00〜15:00 □3Fグループ研修室 ★申込不要、先着順、無料。  ★12:30から会場前にて整理券を発行いたします。 ■次回の「法務無料相談会&知識セミナー」は3月4日(日)です! 第1部13:30〜15:00 知識セミナー(質疑応答含む)    「交通事故の対策と備え 〜いざという時のために今自分が出来ること〜」      講師:行政書士・ファイナンシャルプランナー 三好重孝氏 第2部15:00〜17:00 無料相談会 受付順(13時から受付にて整理券を配布します。)  □3月4日(日)13:30〜  □1F交流ホール ★申込不要、参加無料 ■□奈良税務署からのお知らせ□■  平成23年分の所得税の確定申告について、確定申告会場を図書情報館1 階交流ホールに設けます。(不動産・株式の譲渡の相談は行っておりませ ん。) ○開催日 平成24年2月16日(木)〜2月29日(水)       (土・日は開催しておりません。)   なお、2月20日、27日、29日は休館日ですが、確定申告会場のみ 1階南西入口から入場していただけます。  ○開設時間 9:30〜16:00   ※9時までは入館できません。   ※来場者の状況によっては、受付を早めに終了する場合があります。  ○詳細については、   奈良税務署 http://www.nta.go.jp/osaka/kakutei/annai/73.htm  ○お問い合わせは、奈良税務署(TEL 0742-26-1201)までお願いします。 ■図書情報館ITサポーターズによる「ITサポートデイ」  ☆ 詳 細 は こ ち ら ☆  ──┬───────────    └→http://www.library.pref.nara.jp/supporter/index.html ■新着図書情報(月に1度更新!)  ☆ 詳 細 は こ ち ら ☆  ──┬───────────    └→http://www.library.pref.nara.jp/search/newarrival/index.html ■館の有料施設の予約を受付けています。県立図書情報館ホームページの有料 施設利用案内のページをご覧下さい。  ☆ 詳 細 は こ ち ら ☆  ──┬───────────    └→http://www.library.pref.nara.jp/guide/use_guide01.html ┌◇┐━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◇4◇  ◆図書館員の気になる一冊(54) └◇┘━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 『本へのとびら : 岩波少年文庫を語る』  宮崎 駿 著 岩波新書:新赤版 1332  岩波少年文庫は1950年に創刊された岩波書店初めての児童書であり、 今までに発行されたタイトル数が400を超えるシリーズです。親子3代に わたって親しんでこられた方も多いのではないでしょうか。 そんな岩波少年文庫に対する宮崎駿氏の「愛」を感じるのが本著です。 宮崎アニメ作品の中にも「ゲド戦記」や「借りぐらしのアリエッティ」な ど岩波少年文庫の作品がもとになっている作品があり、宮崎監督は本著の中 で、岩波少年文庫から受けた影響の大きさについて語っています。 また、昨年の東日本大震災を境にして、読書環境や読書に対する考え方の 変化、そして、自身の作品制作への取り組み姿勢の変化などについても語ら れています。 この作品を読むことで、宮崎アニメの違った一面を発見することができる と思います。 また、この作品のなかで宮崎監督が薦める作品を読んでみるのも良いです が、その他の作品を読んで、自分自身のお薦め岩波少年文庫を見つけてみる というのもいいのではないでしょうか。 (こざさ ゆきこ)        ┌─────────────┐   ▼▼▼▼▼│過去の気になる一冊はこちら│▼▼▼▼▼        └─────────────┘  http://www.library.pref.nara.jp/reference/kininaru.html ┌◇┐━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◇5◇  ◆図書情報館─職員だより(140) └◇┘━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 春告げる球音 上信越・北陸地方の記録的な豪雪、インフルエンザの大流行など少し暗い冬 のニュースが目立ちますが、選抜高校野球大会出場校決定やプロ野球キャンプ インのニュースを見ると季節は確実に春に向かっていると感じます。 昨年の選抜高校野球大会は、東日本大震災発生日から12日後の開催でした。 盛大な開会セレモニーなどはありませんでしたが、岡山県創志学園高校主将の 「生かされている命に感謝」の選手宣誓に感動しました。 今年は奈良県から智弁学園と天理高校が出場します。選抜大会近畿地区選考 予選(秋季近畿大会)では、両校が決勝戦で対戦し智弁学園が優勝しました。 近畿は大阪・兵庫に強豪校が多く、全国でも激戦区といわれています。両校を はじめ、共に秋季近畿大会ベスト8入りした奈良大学附属高等学校などの活躍 もあり、“今年の奈良県はレベルが高い”との評判です。 新聞やテレビの報道では、「21世紀枠復興シンボル石巻工業高校出場」と か「東北から4校出場」など東日本大震災復興に絡めた話題が目立ちます。出 場の夢が叶った選手たちには、地元の期待や応援など背負うものは大きいと思 いますが、夢舞台甲子園を存分に楽しんでほしいと思います。 選抜高校野球大会は3月21日開催です。他にも東日本大震災復興支援ベー スボールマッチ(侍ジャパン対台湾選抜)東京ドームが3月10日に、アメリ カ大リーグ開幕戦(オークランドアスレチックス対シアトルマリナーズ)東京 ドームが3月28日、日本プロ野球開幕戦3月30日など、野球好きにはたま らない球春到来間近です。 (ふくもと ひろし) ┌◇┐━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◇6◇  ◆編 集 後 記 └◇┘━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 今、2階セミナールーム横に「まちかど遺産」のパネルを設置しています。 すでにご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、「第3期図書館劇場友の 会」の会員によるパネル展です。 友の会では、図書館劇場終了後に開催している会員限定の「館長文化サロン 」において、23年度のテーマとして「まちかど遺産」の発掘に取り組んで おり、会員が調べた内容をパネルにして展示しています。 パネルは少しずつ追加していきますので、ぜひご覧ください。 また、24年度の友の会について、すでに図書館劇場参加者の方からお問い 合わせをいただいておりますが、会員募集の詳細は3月中旬以降、館内掲示 やホームページでご案内いたします。もうしばらくお待ちください。 さて、県立図書情報館メールマガジン「Lib Info NARA−奈良県 立図書情報館通信」第160号をご覧いただき、ありがとうございました。 次回第161号は、3月1日(木)に配信する予定です。 ※※※ご注意!※※※ 冷え込みが厳しい朝には、当館の庭園にある枕木が凍結します。 ご来館の際は、十分ご注意ください。 ▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼ ◎このメールマガジンへのご感想、ご意見などは、下記メールアドレスまで お願いします。 *原則として、返信はいたしませんので、あらかじめご了承ください。 ◎このメールマガジンは、「まぐまぐ」を利用して発行しています。  http://www.mag2.com/  「新着情報版」「ウィークリーまぐまぐ」の配信が不要な場合は、こちらで 解除できます。 http://www.mag2.com/wmag/ ◎トラブル等の対処については、「読者 まぐまぐ!ヘルプ」のページをご覧下 さい。 http://help.mag2.com/read/ ◎当マガジンの解除は、こちらへ。 http://www.library.pref.nara.jp/netservice/mailmagazine.html ▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼ 【 県庁各課等のメールマガジン 】 ◇ 読者登録をお願いします!◇ http://www.pref.nara.jp/dd_aspx_menuid-1324.htm ┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏ ┏┏┏ ┏┏ 奈良県立図書情報館 ┏   〒630-8135 奈良県奈良市大安寺西1丁目1000番地 ┌    TEL:0742-34-2111 FAX:0742-34-2777 ┌    MAIL: info@library.pref.nara.jp ┌    HP: http://www.library.pref.nara.jp ┌ ┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌