┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓   ┃----------------------------------------------------------┃  _┃  ☆Lib Info NARA −奈良県立図書情報館通信  ┃_  \┃----------------------------------------------------------┃/  /┗┯━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┯┛\   ̄ ̄                              ̄ ̄ 2011.12.15 No.156 *12月の休館日について    ・毎週月曜日(19日、26日)は休館いたします。    ・28日(水)〜2012年1月3日(火)は年末年始の休館と させていただきます。 ※1月4日(水)は午後1時からの開館になります。            ┼───────────┼  ┌─────────┤  M E N U  ├─────────┐  │         ┼───────────┼         │  ├○┏━┓                           │  │ ┃1┃トピックス★12月後半のイベント           │  ├○┗━╋…───────────────────────── │  │ ┏━┓                           │  ├○┃2┃館長連載「図書情報の文化史」             │  │ ┗━╋…───────────────────────── │  ├○┏━┓                           │  │ ┃3┃図書情報館からのお知らせ               │  ├○┗━╋…───────────────────────── │  │ ┏━┓                           │  ├○┃4┃図書館員の気になる一冊                │  │ ┗━╋…───────────────────────── │  ├○┏━┓                           │  │ ┃5┃図書情報館−職員だより                │  ├○┗━╋…───────────────────────── │  │ ┏━┓                           │  ├○┃6┃編集後記                       │  │ ┗━╋…───────────────────────── │  ├○                              │  └───────────────────────────────┘            ∩∩♪〜 ∩∩ ∩∩                ♪〜(^-^q) q(^0^)p (p^-^)p 〜♪ ┌◇┐━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◇1◇  ◆トピックス◆12月後半のイベント └◇┘━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■「花鹿乃芸亭(はなしかのうんてい)・参」第4回  □12月17日(土)13:30〜(受付・開場12:30) □1F交流ホール ★出演:笑福亭鶴二、桂文鹿、笑福亭喬介 ★参加料1名1,000円(中学生以下500円)。 ※当日受付でお支払いください。 ★先着200名。ただいま参加申込み受付中です! ○申込み方法 当館のホームページ「申込みフォーム」、往復はがき、 FAX(0742-34-2777)、メール(koen@library.pref.nara.jp)、 電話(0742-34-2111)、来館(2F貸出・返却カウンター)にて受付 します。 1.郵便番号、住所 2.お名前(ふりがな) 3.電話番号、FAX番号 「図書館寄席第4回申込み」とご記入の上、お申込み下さい。 ※1通につき、2名までお申込み可能です。(2名参加の場合は「2 名参加」と明記下さい。) FAXでのお申込みの場合は、必ずFAX番号もお書き下さい。 往復はがきでお申込みの場合は、返信用ハガキの表に、送付先の郵便 番号、住所、氏名を必ず記入して下さい。 ■司法書士年末無料相談会  このたび、奈良県司法書士会のご協力のもと、司法書士法律相談会を毎月 1回開催することになりました。 一回目の相談会は年末相談です。震災と台風被害に見舞われたこの年を締 めくくるにあたって、年越しの生活にお困りの方、借金問題や労働問題、 生活保護受給申請など、お困りの方はご相談ください。 もちろん生活相談以外の一般の相談も受け付けます。 秘密厳守ですので、遠慮なくお越しください。  ★―――――――――――――――――――――――――――――――★ □12月17日(土)13:30〜17:00  □3階グループ研修室 ★申込不要、先着順、無料。  ★15時からグループ研修室前にて受付いたします。(約8名程度) お一人さま約30分程度でご相談ください。 ■日本ゆるキャラ発見!「キャラリオバトル」  図書情報館では、奈良女子大学文化メディア学インターンシップとして、 毎年、主に文学部人文社会学科文化メディア学コースの学生を受け入れ ています。今回、後期インターンシップに参加している学生による企画 展「日本ゆるキャラ発見!」を開催し、「ゆるキャラグランプリ2011」 で優勝した熊本県のゆるキャラ「くまモン」をゲストに迎え、「キャラリ オバトル」を開催します! ★―――――――――――――――――――――――――――――――★ □12月23日(金・祝)13:30〜 □2階メインエントランスホール(展示会場)、1階交流ホール  ★申込不要、無料。   ■奈良で製作されたミニパイプオルガンと古楽器のコラボ 図書情報館クリスマスコンサート2011  クリスマスコンサート2011を開催します。 今回は、中西光彦さんが山添村の工房で製作したミニパイプオルガンを使 用。演奏は、昨年度、当館での古楽器コンサートで好評を博した古楽器演 奏グループ アンサンブル・プリンチピ・ヴェネチツィアーニです。 クリスマス・イブ、教会やコンサートホール以外では聴く機会の少ないパ イプオルガンとバロック時代の楽器の典雅な音色のコンビネーションをお 楽しみください ★―――――――――――――――――――――――――――――――★  □12月24日(土)16:30〜(開場15:30〜)  □2階エントランスホール  ★定員300名(申込み制/先着順、定員になり次第締め切り)、無料  ★演奏:アンサンブル・プリンチピ・ヴェネチツィアーニ  ※※※定員に達したため募集を締め切らせていただきました※※※      多数のお申し込みありがとうございました!! ■こども図書室  図書情報館では、毎月第4土曜日、「こども図書室」を開催しています。  開いている時間帯はいつでも本が自由に読めます。また、1日3回の読み 聞かせや紙芝居の時間もあります。 ★―――――――――――――――――――――――――――――――★ □12月24日(土)13:00〜16:00 □2F授乳室の奥「こども図書室」  ★読み聞かせ・紙芝居の実演スケジュール   13:30〜 14:30〜 15:30〜  ★申込不要、出入り自由になっています ■県立ジュニアオーケストラクリスマスコンサート  全国初の県立ジュニアオーケストラとして、平成23年6月に発足した 奈良県立ジュニアオーケストラが、図書情報館でクリスマスコンサート を開催します。日頃の練習の成果をお聴きください! ★―――――――――――――――――――――――――――――――★  □12月25日(日)16:00〜16:30(開場15:30〜)  □2階エントランスホール  ★申込不要、直接会場にお越しください。  ★無料 ☆.・。★.・。☆.・。☆.・。★.・。☆.・。☆.・。★.・。☆.・。☆.・      ↓↓↓ イベント申込みフォームはこちら ↓↓↓           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ http://www.library.pref.nara.jp/event/event_moushikomi.html ☆.・。★.・。☆.・。☆.・。★.・。☆.・。☆.・。★.・。☆.・。☆.・ ┌◇┐━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◇2◇  ◆館長連載「図書情報の文化史」素描編 └◇┘━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 第156回 『神皇正統記』(2)           館長 千田 稔  冒頭にいう。「大日本者(おほやまとは)神国(かみのくに)也。天祖( あまつおや)はじめて基(もとゐ)をひらき、日神(ひのかみ)ながく統( とう)を伝(つたへ)給ふ・我国のみ此事あり。異朝には其たぐひなし。此 故に神国といふなり。」まさしく、親房の国家観をを明確にするために、「 神国」というキーワードを最初に掲げる。日神はアマテラスのことである。 そして、アマテラスから天皇の系譜は、乱れることなく継承されているとい う。いわゆる「万世一系」の皇統をいう。このようなことは、異国にはない とする。 そして「凡(およそ)内典(ないてん)の説に須弥(しゆみ)といふ山あ り。此山をめぐりて七(ななつ)の金山(こんせん)あり。・・・金山の外 (そと)に四大海(しだいかい)あり。・・・」とインドを仏教的世界観に 沿って地理的に叙述する。内典は、仏教の経典のこと。須弥という山、つま り須弥山(すみせん)のことで、仏教の世界観で中央にそびえる山のこと。 インドを中心とて各地域があることを述べ、そして「震旦ひろしといへども 五天にならぶれば一辺の小国なり」と震旦(中国)のことを五天(五天竺、 インド)に比べれば、片隅にある小国にすぎないと切り捨てる。おそらく、 日本が中国を低くみようとする歴史的な視点は、このあたりにあるのだろう か。これについては、いずれ検討することになる。                              (つづく) ┌◇┐━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◇3◇  ◆図書情報館からのお知らせ └◇┘━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ (*ゝ(ェ)・)ノ★参加者募集中★━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥…… ■図書館劇場6 第5幕 『奈良・大和学入門―記紀万葉の時代から現代まで―(5)』 □2012年1月28日(土)13:00〜(12:00〜受付・開場) □1階交流ホール ★講 師:千田稔(当館館長)、千田嘉博氏(奈良大学教授) ★朗 読:都築由美氏(アナウンサー) ★参加料:1名500円(当日受付にてお支払い下さい。) 詳細については http://www.library.pref.nara.jp/event/librarytheater_2011.html をご覧下さい。 ○申込み方法 当館のホームページ「申込みフォーム」、往復はがき、 FAX(0742-34-2777)、メール(koen@library.pref.nara.jp)、 電話(0742-34-2111)、来館(2F貸出・返却カウンター)にて受付 します。 1.郵便番号、住所 2.お名前(ふりがな) 3.電話番号、FAX番号 「図書館劇場6第5幕申込み」とご記入の上、お申込み下さい。 ※1通につき、2名までお申込み可能です。(2名参加の場合は「2 名参加」と明記して下さい。) FAXでのお申込みの場合は、必ずFAX番号もお書き下さい。 往復はがきでお申込みの場合は、返信用ハガキの表に、送付先の郵便 番号、住所、氏名を必ず記入して下さい。 ■佐保川まちづくり塾 教養講座  生涯学習拠点として、内外の人材を招き、いろいろなテーマで皆さんの 「学び」をサポートします。パソコン講座につづく第2弾は、教養講座! たくさんのご参加をお待ちしています。 ★―――――――――――――――――――――――――――――――★  Aコース『伝統的イギリスの家庭教育から学ぼう』(全6回)  □1月11日(水)〜1月25日(水)   詳しい日程、講座の内容についてはHPをご覧ください。  □1階交流ホール  □対象:子育て中の若いお母さんとお父さん、「イギリスの家庭教育」に      興味のある方。      ※託児ルームあります。希望者は事前にお申込みください。      (対象:1歳6ヶ月〜就学前、料金:幼児一人あたり500円)  □定員100名(申込み制/先着順)、無料  □講師:奥田喜八郎氏(奈良教育大学名誉教授) ★―――――――――――――――――――――――――――――――★  Bコース『地震がつくった奈良盆地』(全5回)  □1月14日(土)〜2月4日(土)   詳しい日程、講座の内容についてはHPをご覧ください。  □1階交流ホール  □定員100名(申込み制/先着順)、無料  □講師:西田史朗氏(奈良教育大学名誉教授) 詳細については http://eventinformation.blog116.fc2.com/blog-entry-722.html をご覧下さい。  ○申込み方法 当館のホームページ「申込みフォーム」、FAX(0742-34-2777)、 メール(koen@library.pref.nara.jp)、来館(2F貸出・返却カウン ター)にて受付します。 1.郵便番号、住所 2.お名前(ふりがな) 3.電話番号、FAX番号 4.希望するコース(Aコース・Bコース) 5.参加人数 「まちづくり塾申込み」とご記入の上、お申込み下さい。   ※Aコースにお申込みされる方で託児ルームをご希望される方は、    その旨と託児希望日を明記してください。 ■知的書評合戦「ビブリオバトル#11」 京都大学の研究室での輪読会に端を発する競技スタイルの書評発表会! 本を通じて、人と人が繋がり、交流する場が広がります。 終了後、発表者、参加者を交えた懇親会も予定しています(希望者のみ)。 □1月14日(土)14:30〜(開場14:00)  □2Fエントランスホール  ★今回のバトルテーマは「こころざし」です。 発表される方は、テーマに沿う本をお持ちください!  ★参加無料、観戦のみの参加もできます。  ○申込み方法   当館のホームページ「申込フォーム」、wsts@library.pref.nara.jpへ お名前と「発表」と「観覧のみ」のどちらで参加かを明記してお申し 込みください。 ☆.・。★.・。☆.・。☆.・。★.・。☆.・。☆.・。★.・。☆.・。☆.・      ↓↓↓ イベント申込みフォームはこちら ↓↓↓           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ http://www.library.pref.nara.jp/event/event_moushikomi.html ☆.・。★.・。☆.・。☆.・。★.・。☆.・。☆.・。★.・。☆.・。☆.・ (*ゝ(ェ)・)ノ★企画展示★━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥…… ■「NIEって何?」展を開催しています。  NIE(Newspaper in Education)は、学校等で 新聞を教材として活用することです。NIEの活動を広く知ってもらうた め、実践校の活動の様子などを展示中です。  □12月25日(日)まで  □2階セミナールーム横 ■奈良女子大学インターンシップ企画展 「日本ゆるキャラ発見!」を開催しています。  奈良女子大学文化メディア学インターンシップに参加している学生たちに よる企画展。全国各地で、ますます白熱しているゆるキャラブーム。そん な熱いゆるキャラを様々な方面から探ってみようというパネル展です。  □12月25日(日)まで  □2階エントランスホール ■第5回たすけあい新作カレンダーチャリティーバザー展を開催します。  毎年恒例となっている「カレンダー展示即売会」を年明けに開催します。  2012年のカレンダーは図書情報館でGETしてください! (主催:奈良県共同募金会) □1月5日(木)〜1月9日(月)  □2階メインエントランスホール (*ゝ(ェ)・)ノ★図書展示★━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥…… (3階ブリッジ) ■「Handmade Christmas  手作りで楽しむクリスマス」を開催しています。 クリスマスシーズンに合わせて、クリスマスに関する資料展示を行いま す。最近は、家で手作りを楽しむスタイルが人気! 料理や手芸、飾り 付けなど役立つ実用書を中心に展示します。 □12月27日(火)まで (3階レファレンスカウンター横) ■「没後50年津田左右吉 記紀実証研究のさきがけ」を開催しています。  思想史や東洋史を専門とし、早稲田大学教授等を歴任した津田左右吉が 亡くなったのは1961年12月のこと。「津田史学」と称され幅広い 分野にまたがる研究の中でも、とりわけ、注目を浴びたのは古事記・日 本書紀研究です。戦後、古代史研究に圧倒的な影響を与えるとともに、 1949年には文化勲章を受章しています。 本展示では、没後50年を機に津田の研究を振り返ります。  □12月27日(火)まで (2階情報資料スペース) ■「冬ものがたり−冬を感じ・楽しむ本−」を開催しています。 冬は寒くて何もしたくない!と思いがちですが、寒さに負けず、温かく 楽しく過ごすための本を紹介します。 温泉に関する本や旅行のガイドブック、家の中でほっこり暖かくなるよ うな生活の工夫や料理の本、ウィンタースポーツの本など。 それぞれの冬を感じ・楽しめる図書を取り揃えました。 □12月27日(火)まで ■3階戦争体験文庫 企画展「産業組合から農協へ 〜戦時・戦後期の協同組合の再編」を開催し ています。 明治期に導入され、活発な活動を展開していた産業組合は、現在の農協や 信用金庫等につながっていきます。その過程を紹介します。 □12月27日(火)まで。  ☆ 詳 細 は こ ち ら ☆  ──┬───────────    └→http://www.library.pref.nara.jp/sentai/kikaku.html (*ゝ(ェ)・)ノ★その他のお知らせ★━━━━━━━━・・・・・‥‥‥…… ■年末年始の休館にともなう貸出期間の延長について  以下のとおり貸出期間を延長します。  ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 12月14日(水)〜12月27日(火)に借りられた場合は、 貸出期間が3週間になります!(通常2週間) 延長期間も3週間になります!(通常2週間)  ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★  この機会に、じっくり本を読んでくださいね! ■次回の「医療・健康相談会」は1月7日(土)です! 済生会奈良病院、瀬川病院長による医療・健康相談会。 病気のことや薬のこと、自分や家族の健康のこと、気になることがある方 は、ご相談ください。 □1月7日(土)13:00〜15:00 □3Fグループ研修室 ★申込不要、先着順、無料。 ■次回の「法務無料相談会&知識セミナー」は1月15日(日)です! 第1部13:30〜15:00 知識セミナー(質疑応答含む)    「養子縁組の意味と相続における効用について」      講師:行政書士・ファイナンシャルプランナー 三好重孝氏 第2部15:00〜17:00 無料相談会 受付順(13時から受付にて整理券を配布します。)  □1月15日(日)13:30〜  □1F交流ホール ★申込不要、参加無料 ■図書情報館ITサポーターズによる「ITサポートデイ」  ☆ 詳 細 は こ ち ら ☆  ──┬───────────    └→http://www.library.pref.nara.jp/supporter/index.html ■新着図書情報(月に1度更新!)  ☆ 詳 細 は こ ち ら ☆  ──┬───────────    └→http://www.library.pref.nara.jp/search/newarrival/index.html ■館の有料施設の予約を受付けています。県立図書情報館ホームページの有料 施設利用案内のページをご覧下さい。  ☆ 詳 細 は こ ち ら ☆  ──┬───────────    └→http://www.library.pref.nara.jp/guide/use_guide01.html ┌◇┐━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◇4◇  ◆図書館員の気になる一冊(50) └◇┘━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 『ユダヤ人の起源 : 歴史はどのように創作されたのか』   著 者:シュロモー・サンド著/佐々木康之, 木村高子訳   発行所:浩気社/ランダムハウス講談社 (発売)WAVE出版   定 価:本体3800円(+税)   発行日:2010年3月  本書は旧約聖書の時代から現代に至るユダヤの通史です。著者はユダヤ教 が一般に思われているような閉じた宗教ではなく、イスラム教やキリスト教 ほどではないにせよ伝播力を持ち、周辺地域に広がった事例を挙げています。 その事例の一つとしてカスピ海沿いに7〜10世紀に存在したユダヤ教国家 ハザール王国をあげています。そしてこの国の民が、東欧系のユダヤ人(ア シュケナージ)の源流になった可能性を示唆しています。つまり著者は必ず しもユダヤ人の血統は連続していないといった立場に立っています。  また、こうした考えはイスラエル建国当初までは実証的な研究として発表 されていたにもかかわらず、イスラエルが版図を拡大していくにつれてタブ ーとなっていったことを指摘しています。そういった事情のため本来なら学 際的な研究チームを組んで取り組んでしかるべきこの課題に、著者はイスラ エルの大学で、一人で当たらざるを得なかった、としています。  ふつう、ユダヤ人か否かは宗教によって区分されるとされ、そういった理 解に立つ限り、現代のユダヤ人と聖書の時代のユダヤ人との血統的連続は必 要ありません。しかし、イスラエルが、現在の地に存在する正統性を強調す るためにパレスチナ人に対する先住性を主張するとすれば話は異なってきま す。イスラエルとパレスチナの関係は混迷を続けていますが、イスラエルの 政策がこうした神話の上に成り立っていることを見逃すことはできません。 また一方で、ハザール王国とアシュケナージを結びつける考えは、少しネッ ト検索をするといまだに根強いユダヤ陰謀論の文脈の中で語られていること が多いのにも少々驚かされます。  こうしたデリケートな問題に直結する個々の論証の当否には判断がつきか ねるところがありますが、民族と国家の関係を考えるうえで興味深い一冊で あることは間違いありません。                         (さとう あきとし)        ┌─────────────┐   ▼▼▼▼▼│過去の気になる一冊はこちら│▼▼▼▼▼        └─────────────┘  http://www.library.pref.nara.jp/reference/kininaru.html ┌◇┐━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◇5◇  ◆図書情報館─職員だより(136) └◇┘━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 諸説はありますが、古代学術の粋を極めたアレクサンドリア図書館は、火 災とその後の度重なる略奪によって失われたと言われています。図書館が図 書という可燃物を取り扱う以上、一度火災が発生すれば、収集した資料が灰 燼と帰すのはアレクサンドリア図書館の例を出すまでもありません。  過日、当館でも2階デジタルスタジオから出火したという想定で消防訓練 が行われ、自衛消防隊の消火班として参加しました。消化器を持って出火現 場に急行しなければいけないのですが、普段利用している廊下に置かれてお り毎日目にしているはずの消火器がとっさにどこにあるかわかりませんでし た。その後、初期消火による鎮火に失敗したという想定で、来館者役、避難 誘導役にわかれて避難誘導の訓練を行いました。1階ピロティに避難した後 は、駐車場での水消火器を使用した消火訓練、交流ホールでのAEDの使用 方法の講習をもって防災訓練は無事終了しましたが、人間の認識にはある種 のフィルタがかかっており必要のない情報は遮断されているのではないか、 そうして漏れた情報のなかにも重要なものが含まれているのではないか等と 考えさせられることしきりでした。  この消防訓練をきっかけに、普段から防災等利用者の安全についても意識 していければと思います。              (ひたち あきら) ┌◇┐━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◇6◇  ◆編 集 後 記 └◇┘━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ とうとう2011年最後のメルマガ配信になりました。 2011年も色々なことがありました。 3月11日の東日本大震災や、9月におこった奈良県南部の台風災害など 今年は自然災害が多かったように思います。 皆様の安全と一日も早い復旧復興を心よりお祈り申し上げます。 スポーツでは、なでしこJAPANがドイツワールドカップ優勝、サッカ ー男子日本代表アジアカップ優勝など、明るいニュースが多かったですね。 そして図書情報館では、開館から1653日目となる7月8日(木)に 入館者数300万人を達成することができました(≧▽≦)! 皆様にとって2011年はどんな1年だったでしょうか。 2012年も引き続き、皆様のご期待に添えるよう、皆様に一層愛される図 書館を目指して、館員一同、心を一つにして頑張りたいと思います。 少し早いですが、みなさま、良いお正月をお迎えください! さて、県立図書情報館メールマガジン「Lib Info NARA−奈良県 立図書情報館通信」第156号をご覧いただき、ありがとうございました。 次回第157号は、1月1日(日)に配信する予定です。 ▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼ ◎このメールマガジンへのご感想、ご意見などは、下記メールアドレスまで お願いします。 *原則として、返信はいたしませんので、あらかじめご了承ください。 ◎このメールマガジンは、「まぐまぐ」を利用して発行しています。  http://www.mag2.com/  「新着情報版」「ウィークリーまぐまぐ」の配信が不要な場合は、こちらで 解除できます。 http://www.mag2.com/wmag/ ◎トラブル等の対処については、「読者 まぐまぐ!ヘルプ」のページをご覧下 さい。 http://help.mag2.com/read/ ◎当マガジンの解除は、こちらへ。 http://www.library.pref.nara.jp/netservice/mailmagazine.html ▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼ 【 県庁各課等のメールマガジン 】 ◇ 読者登録をお願いします!◇ http://www.pref.nara.jp/dd_aspx_menuid-1324.htm ┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏ ┏┏┏ ┏┏ 奈良県立図書情報館 ┏   〒630-8135 奈良県奈良市大安寺西1丁目1000番地 ┌    TEL:0742-34-2111 FAX:0742-34-2777 ┌    MAIL: info@library.pref.nara.jp ┌    HP: http://www.library.pref.nara.jp ┌ ┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌