≫奈良県立図書情報館メールマガジン≪ 「Lib Info NARA −奈良県立図書情報館通信」 H19.12.1  No.059 *12月の休館日について  毎週月曜日。24日(月)は開館、25日(火)は休館です。28日(金) より年末年始の休館です(1月4日(金)まで)。 ■==■目 次■==■ 図書情報館トピックス 情報BOX これも図書情報館 図書情報館−職員独り言 連載「図書情報の文化史」 編集後記 ――――――――――――――――――――――――――――――――――― ■図書情報館トピックス■ #企画展示(2階メインエントランスホール)  □「近くの図書館へ行こう 〜 こんなこともやっているよ 〜 」展を開催し ています。    http://www.library.pref.nara.jp/event/exhibition_k.html#LIBRARY □「奈良のうまいもの」と特産品紹介展を開催します。4日(火)から9日( 日)まで。   http://www.library.pref.nara.jp/event/exhibition_k.html#NARAFOOD_2 007 □「環境保全ポスターコンクール入賞作品展」を開催します。   11日(火)から16日(日)まで。 □「イタリアンタイルのクリスマス〜Junko Torriniの世界」展を開催します 。11日(火)から27日(木)まで。 #図書展示(3階ブリッジ)   □「奈良のうまいもの」と特産品紹介パネル展 の開催にあわせて、 当館 の所蔵している奈良の「食」に関する図書(「奈良の野菜」および「奈良の食 文化」)を展示しています。    http://www.library.pref.nara.jp/event/exhibition_b.html#NARAFOOD _2007 #戦争体験文庫 企画展「戦争と手紙 1 出征」開催中。12月27日(木) まで。 詳しくは、   http://www.library.pref.nara.jp/sentai/kikaku.html  をご覧ください。 #図書情報館ITサポーターズによる「パソコン水曜倶楽部」  今月は5日、12日です。 詳しくは、   http://www.library.pref.nara.jp/supporter/wedclub.html  をご覧ください。 #図書情報館ITサポーターズによる「パソコンウイークエンド倶楽部」  今月は8日(土)、23日(日)です。 詳しくは、   http://www.library.pref.nara.jp/supporter/wedclub.html  をご覧ください。 #奈良商工会議所と共催で、『経営無料相談会』を開催しています。  来年3月まで、毎月第1、第4土曜日の13:30〜16:00に3階グル ープ研修室で行います。今月は、1日、22日です。事前申し込み優先。  詳しくは、   http://www.library.pref.nara.jp/event/koen.html#BUSINESSPLAN  をご覧ください。 #明日2日(日)、14:00〜17:00、県文化会館国際ホールで「奈良 県地方自治フォーラム〜地方の自立を考える〜」が開催されます。当日参加可 能です。 ■情報BOX■ ○新着図書情報  月に1度更新します。下記ページをご覧ください。  http://www.library.pref.nara.jp/search/newarrival/index.html ○ホームページのビジネス支援のページ「B−SIDE」、皆さんのビジネス や調査にお役立てください。また、ご意見、ご感想をお寄せください。   http://www.library.pref.nara.jp/biz/index.html ○館の有料施設の予約を受付けています。詳細は、県立図書情報館ホームペー ジの有料施設利用案内のページをご覧ください。 http://www.library.pref.nara.jp/guide/use_guide01.html セミナールーム及び交流ホールについては、県・市町村共同運営による施設予 約システムからインターネットにより予約することもできます。インターネッ トで予約を行うには事前の利用者登録が必要です。詳しくは施設予約システム の利用案内をご覧下さい。 https://e-kotonara.jp/portal/jsp/index.jsp ■これも図書情報館(41)■ 〒 郵送による貸出サービス 〒 図書情報館では、来館が困難な方へのサービスとして、郵送による資料の貸出 を行っています。当館所蔵の図書・雑誌を1回につき5冊まで30日間ご利用い ただけます。 図書館用郵メールを利用し、送料は当館が負担いたします。 電話・電子メール・FAX・郵便いずれかでお申し込みください。 このサービスが利用できるのは、肢体障害1・2級、内部障害1・3級、重度知的 障害(療育手帳の障害の程度A)いずれかに該当し、県内および近畿・三重県 にお住まいのかたです。初めて利用されるかたは、まず利用者登録をしていた だくことが必要です。 くわしくはホームページをご覧ください。 http://www.library.pref.nara.jp/guide/riyou.html#HANDICAPPED (みやけ かずえ) ■図書情報館−職員独り言(41)■ 12月になり、2007年もあと1ヶ月です。月日がたつのがはやく感じられ ます。今年は当館が開館して2年目をむかえ、10月には入館者数が開館して から累計で100万人を超えました。現在、1日に平均で約1700人の方が 来館されています。たくさんの皆さんにご利用いただき、ありがたいことだと 感じております。  先月は看護師の方を対象に、日々の業務で資料・情報を収集するために当館 を活用する方法について説明する機会がありました。当館で利用できるライフ サイエンスに関するオンラインデータベースも体験していただきました。仕事 のさまざまな局面で必要とされる資料や情報を提供していく一環として、今回 は看護師という専門職の方に説明しましたが、皆さん目的意識を持って熱心に お聞きくださいました。 今月も本日1日と22日に店や会社を経営している方や起業を考えている方を 対象にした「経営無料相談会」を奈良商工会議所と、また19日に「特許情報 講習会」を奈良県知的所有権センターと共催により開催します。日々の業務や 仕事に図書情報館をご活用下さい。 ●「経営無料相談会」 URL:http://www.library.pref.nara.jp/event/koen.html#BUSINESSPLAN ●「特許情報講習会」 URL:http://www.library.pref.nara.jp/event/koen.html#PATENT_L (おまつ けんいち) ■連載「図書情報の文化史」素描編■ 第59回 『三教指帰』(9)                            館長 千田 稔 前回の経典の引用によって、察することができるであろう。つまり、兎には角 がなく、蛭(ヒル)に牙がなく、亀に毛がない。だから、兎角(とかく)・蛭 牙(しつが)・亀毛(きもう)は実体のない、虚妄である。これらが登場人物 の名であるのは、日常の世界が空虚で本質でないことを示そうとしたのであろ う。  上のほかに、二人の人物を登場させている。「虚亡隠士(きょむいんじ)」 と「仮名乞児(かめいこつじ)」である。その名の由来についても、福永氏の 指摘が以下のようにある。  「虚亡」は『漢書』(中国の前漢時代について書かれた史書)の司馬相如( 前漢の文章家で賦(漢詩の分類の一つ)の名人)伝に載せる「子虚賦」に「虚 亡に乗じて神と倶にす」、また「大人賦」に「虚亡に乗じて上(のぽ)り遐( いた)る」とあり、「虚空」と同じ意味で、「虚亡」は「虚無」とも書く。「 虚無」は、何も存在しない空虚なことをいうが、『史記』(前漢の司馬遷によ る史書。五帝から前漢の武帝まで及ぶ。)の太史公(たいしこう・司馬遷のこ と)自序に「道家の術は虚無を以て本と為す」とあるので、虚亡隠士とは道家 (狭義では、老子を祖として荘子を後継者とし無為自然に生きる学派。広義で は、道教をも含める)・道教の思想の代弁者としての役柄にあてられている。 「仮名乞児」の「仮名」は、例えば『大乗起信論』(5〜6世紀頃に成立した大 乗仏教の論書)には、「一切言説は仮名にして実なし」とあり、名ばかりで、 実在しないもの。「乞児」は乞食と同じ意味。「仮名乞児」は、幻のような乞 食僧のことをいう。空海は、現実を幻のごとく実体のない世界とみたのである 。 ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪ 【 県庁各課等のメールマガジン 】 ◇ 読者登録をお願いします!◇ ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪ 読者登録はこちらから! http://www.pref.nara.jp/c_etc/mailmag.html ★「大仏さんのつぶより情報」 (広報広聴課) ★「まほろば*地域づくり情報」(交流政策課) ★「ボランティア情報誌Vio」(県民生活課) ★「健康21ファンクラブ通信」(健康増進課) ★「情報発見メルマガ編」   (中小企業支援センター) ★「E−夢 はっしん!」  (教育委員会) ★「代官山で愛ましょう!」  (奈良県代官山iスタジオ) ★「ならの農業と園芸」    (県農業総合センター) ★「子育てメールなら」    (県子育て家庭サポートセンター) ★「メルマガ・スマイル」   (県母子・スマイルセンター) ★「ワーク・ならネット」   (雇用労政課) ■編集後記■ やっと冬らしい気候になってきました。といっても、もう12月ですね。この 季節としては、まだまだ暖かいかもしれませんが。 さて、県立図書情報館メールマガジン「Lib Info NARA−奈良県立 図書情報館通信」第59号をご覧いただき、ありがとうございました。次回第 60号は、12月15日(土)に配信する予定です。皆様、ご愛読、よろしく お願いいたします。 =================================== ◎このメールマガジンへのご感想、ご意見などは、下記メールアドレスまでお 願いします。 *原則として、返信はいたしませんので、あらかじめご了承ください。 ◎このメールマガジンは、「まぐまぐ」を利用して発行しています。  http://www.mag2.com/ 「新着情報版」「ウィークリーまぐまぐ」の配信  が不要な場合は、こちらで解除できます。 http://www.mag2.com/wmag/ ◎ご覧になるコンピュータの環境によって、文字がずれて表示される場合の  対処については、こちらへ。 http://www.mag2.com/help/r107.html 当マガジンの解除は、こちらへ。 http://www.library.pref.nara.jp/netservice/mailmagazine.html =================================== ■□===========================■□ 発行:奈良県立図書情報館 〒630-8135 奈良市大安寺西1丁目1000番地 TEL 0742-34-2111(代表) FAX 0742-34-2777 http://www.library.pref.nara.jp e-mail info@library.pref.nara.jp ■□===========================■□