「図書館寄席 花鹿乃芸亭 第38回」 関連図書リスト

似顔絵関連図書

請求記号書名責任表示出版者出版日付
080-18-675似顔絵 : カラー版(岩波新書:新赤版 675)山藤章二著岩波書店2000.5
726.5-シエフ人生を変える似顔絵 : 0歳から100歳までの似顔絵で検証するChef's [編]無双舎2011.8
913.57-タカハ草双紙と演劇 : 役者似顔絵創始期を中心に高橋則子著汲古書院2004.2

落語関連 新着図書

請求記号書名責任表示出版者出版日付
080-シユウ口下手な人は知らない話し方の極意 : 認知科学で「話術」を磨く(集英社新書:0837E)野村亮太著集英社2016.6
772.1-セキヨ客席から見染めたひと関容子著講談社2016.5
727.8-タチハ寄席文字字典 復刻版, 普及版橘右近著グラフィック社/復刊ドットコム (発売)2016.5
772.16-ケマナ食満南北著『大阪藝談』 【神戸女子大学古典芸能研究センター叢書 / 神戸女子大学古典芸能研究センター編】食満南北著和泉書院2016.5
779.1-タチハこの芸人(ひと)に会いたい : 観て、撮って、書いた。旬の芸人・落語家たち橘蓮二著河出書房新社2014.6
779.13-イイタ江戸落語図鑑 : 落語国のいとなみ飯田泰子著芙蓉書房出版2016.6
779.13-イナタ大人の落語評論(フィギュール彩:12)稲田和浩著彩流社2014.4
779.13-オカタ落語研究資料解題 : 明治〜平成 : 速記本・SPレコードデータ付き岡田則夫編日外アソシエーツ/紀伊國屋書店 (発売)2016.3
779.13-オキタ上方落語 : 流行唄の時代(上方文庫別巻シリーズ:7)荻田清著和泉書院2015.11
779.13-オノサ柳家花緑と落語を観よう(新版日本の伝統芸能はおもしろい)小野幸惠著岩崎書店2015.2
779.13-カシワ落語こぼれ話柏木新著本の泉社2016.7
779.13-カツラ米朝置土産一芸一談桂米團治監修淡交社2016.3
779.13-サンユ三遊亭円朝と江戸落語(人をあるく)須田努著吉川弘文館2015.3
779.13-シユン春風亭一之輔落語のたくり帖 : 春夏秋冬東京散歩のしおり春風亭一之輔, 濱田元子著自由国民社2015.5
779.13-タテカ現在落語論立川吉笑著毎日新聞出版2015.12
779.13-タテカ談志が遺した落語論立川談志著dZERO/インプレスコミュニケーションズ (発売)2014.4
779.13-タナカ落語九十九(つづら)旅 : 全国落語名所ガイド田中敦著岩波書店2016.5
779.13-ツユノ露の団姫の仏教いろは寄席露の団姫著佼成出版社2014.3
779.13-トタマ上方落語の戦後史戸田学著岩波書店2014.7
779.13-ナカカ江戸時代落語家列伝(新典社選書:66)中川桂著新典社2014.6
779.13-ハヤシ落語で知る人生の知恵 : 江戸時代の礼儀作法と心意気 [新装版]林秀年著三樹書房[2015.8]
779.13-ハヤシ落語で味わう江戸の食文化 [新訂版]林秀年著三樹書房[2014.12]
779.13-ヤナキ八っつぁんの落語一代記 : 噺家の来た道、日本の来た道柳家さん八, 清水しゅーまい著彩流社2015.1
779.13-ヤナキなぜ「小三治」の落語は面白いのか?広瀬和生著講談社2014.8
779.13-ヨコイ落語山本 進山川出版社2016.7
779.13-ラクコ落語日和落語日和編集委員会編山川出版社2014.10
901.3-イナタたのしい落語創作(フィギュール彩:42)稲田和浩著彩流社2015.11
913.6-キンケ落語小説・宮戸川金原亭伯楽著本阿弥書店2014.1
913.7-カツラ上方落語『東の旅』通し口演伊勢参宮神賑桂文我著青蛙房2014.10
913.7-クルマえんま寄席 : 江戸落語外伝車浮代著実業之日本社2016.2
913.7-ヤナキ古典落語 知っているようで知らない噺のツボ柳家花緑 [ほか] 著竹書房2016.3
ページの先頭に戻る