「没後50年津田左右吉 記紀実証研究のさきがけ」展示資料リスト

1.津田左右吉全集

津田左右吉全集(請求記号081.8-38、岩波書店1963-1966発行、所在一般書庫)

巻次内容及び底本
第1巻日本古典の研究上、下[岩波書店 1948,50年]「古事記及日本書紀の研究」「神代史の研究」「日本上代史研究」「上代日本の社会と思想」から論文 4編を補訂して収録。
第2巻
第3巻日本上代史の研究[岩波書店1947年]「日本上代史研究」「上代日本の社会と思想」から論文 3編を補訂して収録。
第4巻文學に現はれたる國民思想の研究1[岩波書店 1951年]貴族文学の時代
第5巻文學に現はれたる國民思想の研究2[岩波書店 1953年]武士文学の時代
第6巻文學に現はれたる國民思想の研究3[岩波書店 1953年]平民文学の隆盛時代
第7巻文學に現はれたる國民思想の研究4[岩波書店 1955年]平民文学の停滞時代
第8巻文學に現はれたる國民思想の研究5[岩波書店 1965年]平民文学の時代(幕末明治時代)
第9巻日本の神道[岩波書店 1949年]単行本
第10巻日本文芸の研究[岩波書店 1953年]日本文学に関する論文集。
第11巻満鮮歴史地理研究1、2「朝鮮歴史地理」[南満州鉄道 1913年]ほか
第12巻
第13巻道家の思想とその展開[岩波書店 1939年]「道家の思想とその開展」[1927]の改訂版。
第14巻論語と孔子の思想[岩波書店1946年]単行本
第15巻左傳の思想史的研究[岩波書店 1935年]単行本
第16巻儒教の研究1,2,3[岩波書店 1950,51,56年]儒教関係論文集
第17巻
第18巻
第19巻シナ仏教の研究[岩波書店 1957年]中国仏教に関する論文集。
第20巻歴史学と歴史教育[岩波書店1961年]論文集
第21巻思想・文芸・日本語[岩波書店 1961年]論文集
第22巻論叢1、2 評論集 付録として執筆した教科書を収録。
第23巻
第24巻自叙傳 自伝と追想を収録。白鳥庫吉傳、津田事件関係の上申書を収録。
第25巻日記 明治29〜45年と昭和 27年の日記を収録。
第26巻
第27巻日信 大正 14年〜昭和 2年までの鈴木拾五郎夫妻あての日信を収録。
第28巻日本・シナ思想の研究 拾遺論文集
別巻 1神代史の新しい研究[二松堂書店 1913年];古事記及び日本書紀の新研究[洛陽堂 1919年]
別巻 2文學に現はれたる我が國民思想の研究(貴族文学の時代)[洛陽堂1917~21年]
別巻 3
別巻 4
別巻 5

2.単行本など

請求記号書名責任表示出版者出版日付
080-12-4.140.1文学に現はれたる我が国民思想の研究
 1〜8 (岩波文庫:青(33)-140-1-8)
津田左右吉著岩波書店1977.9-1978.4
080-12-4.140.2
080-12-4.140.3
080-12-4.140.4
080-12-4.140.5
080-12-4.140.6
080-12-4.140.7
080-12-4.140.8
080-12-4.140.9津田左右吉歴史論集 (岩波文庫:青(33)-140-9)[津田左右吉著]/今井修編岩波書店2006.8
081-7-86儒教の實踐道徳 (岩波全書:86)津田左右吉著岩波書店1938.6
081-8-3支那思想と日本 (岩波新書:3)津田左右吉著岩波書店1938.11
104-59學問の本質と現代の思想津田左右吉著岩波書店1948.1
108-3-27.1日本に於ける支那思想移植史 (岩波講座哲學. 關係項目)津田左右吉[著]岩波書店1933.1
121-2An inquiry into the Japanese mind as mirrored in literature : the flowering period of common people literatureby Sōkichi Tsuda/translated by Fukumatsu Matsuda/compiled by Japanese National Commission for UnescoJapan Society for the Promotion of Sciencec1970
121-29ニホン人の思想的態度つださうきち著中央公論社1948.10
121.1-105平民文學の時代 中 (文學に現はれたる我が國民思想の研究:[第3巻]-[第4巻])津田左右吉著洛陽堂1918-1921
124-6-1儒教の研究 第1つださうきち著岩波書店1950.3-1956.2
124-6-2儒教の研究 第2つださうきち著岩波書店1950.3-1956.2
126-10道家の思想と其の展開津田左右吉著岩波書店1939.11
204-14歴史の矛盾性 3版 (史苑叢書:第2)つださうきち著東洋堂1948.9
207-1歴史の扱ひ方 : 歴史教育と歴史學 改版つださうきち著中央公論社1955.10
210.08-225上代史の研究法について (岩波講座日本歴史)津田左右吉[著]岩波書店1934.10
210.12-6日本上代史の研究つださうきち著岩波書店1947.9
221-42朝鮮歴史地理 第2巻 (歴史調査報告:第2)津田左右吉著南満州鐵道株式會社 , 1913.11
313.3-2共同研究古代国家増田四郎[ほか]著啓示社1949.2
372.8-59-4蕃山・益軒 (大教育家文庫:4)津田左右吉著岩波書店1938.3
910.1-26日本文芸の研究つださうきち著岩波書店1953
913.2-9-1日本古典の研究 改版 上津田左右吉著岩波書店1972
913.2-9-2日本古典の研究 改版 下津田左右吉著岩波書店1972
918-13-78明治史論集 2 (明治文学全集:77-78)松島榮一編筑摩書房1965.9-1976.8

3.関連書

請求記号書名責任表示出版者出版日付
002-3嵐のなかの百年 : 学問弾圧小史向坂逸郎著勁草書房1952.12
080-18-65職業としての編集者 (岩波新書:新赤版 65)吉野源三郎著岩波書店1989.3
081-11-116比較神話学 : 特製 (帝國百科全書:第116編)高木敏雄著博文館1904.10
121.9-40津田左右吉の思想史的研究家永三郎著岩波書店1972
162.2-フクイアジア文化の思想と儀礼 : 福井文雅博士古稀記念論集刊行会編春秋社2005.6
162-2日本神話傳説の研究高木敏雄著荻原星文館1943
210.01-31日本の歴史家永原慶二, 鹿野政直編著日本評論社1976.5
210.08-375-3古代国家の形成 (井上光貞著作集:第3巻)井上光貞著岩波書店1985.10
210.3-1088新稿日本古代文化和辻哲郎著岩波書店1951.5
210.1-10國史の研究 : 全黒板勝美著文會堂書店[1908.3]
210.2-マスフ日本の近代史学史における中国と日本 : 津田左右吉と内藤湖南増淵龍夫著《リキエスタ》の会2001.4
210.3-16大化改新の研究坂本太郎著至文堂1938.6
210.3-434新版日本古代社会 (校倉歴史選書)渡部義通著校倉書房1981.9
210.3-69日本古代文化和辻哲郎著岩波書店[1920.11]
210.3-94日本書紀講話加藤玄智著章華社1935.7
210.3-サエキ日本古代史研究と史料佐伯有清編青史出版2005.10
220-29-1日本上代史研究 上 (白鳥庫吉全集:第1巻)白鳥庫吉著岩波書店1969.12-1970.2
220-29-2日本上代史研究 下 (白鳥庫吉全集:第2巻)白鳥庫吉著岩波書店1969.12-1970.2
222-76方法としての中国溝口雄三著東京大学出版会1989.6
289.1-1010アジアンタム頌 : 津田左右吉の生と情調大室幹雄著新曜社1983.10
289.1-716津田左右吉 (人と思想)上田正昭編三一書房1974
308-ミノタ学術維新 (蓑田胸喜全集:第4巻)[蓑田胸喜著]/植村和秀編柏書房2004.11
521.2-1日本建築史の研究福山敏男著桑名文星堂1943.10
ページの先頭に戻る