「タラブックス展 インドのちいさな出版社とゆかいな本づくり」展示資料リスト

日本の絵本(木の絵本)

請求記号書名責任表示出版者出版日付
9-イならこのかきのき (日本傑作絵本シリーズ)伊藤昭さく・え福音館書店1986.11
9-イえぞまつじいさん有沢浩文/伊佐見育代絵福武書店1983.7
9-サおぼえていろよおおきな木さのようこさく・え銀河社1976.8
9-タモチモチの木 (創作絵本:6)斎藤隆介作/滝平二郎絵岩崎書店1971.11
9-ユ大きなニレの木 (大日本の創作絵本)ゆのせいいち, せのおひさしさく大日本図書1972.9
479.75-ハセカさくら (かがくのとも絵本)長谷川摂子文/矢間芳子絵・構成福音館書店2010.2
913-キタみんなのぶなのききたむらえりさく・え福音館書店1983.9

日本の絵本(動物が出てくる絵本)

請求記号書名責任表示出版者出版日付
4-ヤどうやってねるのかな : 薮内正幸のどうぶつ絵本 (幼児絵本シリーズ)やぶうちまさゆき[著]福音館書店1987.3
9-アライオンのながいいちにちあべ弘士[著]佼成出版社2004.1
9-イねこの絵本 2いもとようこ作・絵講談社1986.2
9-イ14ひきのひっこしいわむらかずおさく童心社1983.7
9-イへびくんのおさんぽ (たんぽぽえほんシリーズ)いとうひろし作・絵鈴木出版1992.5
9-オのあさんとおおきなおおきなさかな (日本傑作絵本シリーズ)おおともやすおぶん・え福音館書店1988.11
9-オジローとぼく大島妙子作・絵偕成社1999.6
9-サ100万回生きたねこ佐野洋子作・絵講談社1977.10
9-シかにむかし : 日本むかしばなし (大型絵本)木下順二文/清水崑絵岩波書店1976.12
9-タチロヌップのきつね (きんのほしストーリー絵本)たかはしひろゆき文・絵金の星社1977.4
9-チへんてこライオンがいっぱい (おひさまのほん)長新太作小学館2002.7
9-ナかばくん (こどものとも傑作集:29)岸田衿子作/中谷千代子画福音館書店1966
9-ナぞうくんのさんぽ (こどものとも傑作集:21)なかのひろたか さく・え/なかのまさたか レタリング福音館書店1968.6
9-ハ11ぴきのねこ馬場のぼる著こぐま社1967.4
9-フとりかえっこ (絵本のせかい:21)さとうわきこ作/二俣英五郎絵ポプラ社1978.6
9-ムピンクとスノーじいさん (BFC)村上康成作・絵徳間書店2000.9
9-ヤどうぶつのこどもたち (福音館の幼児絵本)小森厚文/薮内正幸え福音館書店1989.4
9-ヤどうぶつのおやこ (福音館の幼児絵本)藪内正幸画福音館書店1966.11
9-ヨおちちをくっくっ (おかあさんとこいぬ:1)松野正子さく/横内襄え童心社1993.7
9-ワねこざかなわたなべゆういち作・絵フレーベル館1982.6
726.6-イモトにゃんのてがみわんのてがみ (レインボーえほん:6)いもとようこ作・絵岩崎書店2007.3
726.6-チヨウわんわんにゃーにゃー (福音館あかちゃんの絵本)長新太さく・え/和田誠しあげ福音館書店2008.6
726.6-ニシムにょろへびやのへびんくん (えほんのぼうけん:4)すとうあさえ作/にしむらあつこ絵岩崎書店2009.7
913-キイスとイヌの見分け方 (犬がおしえてくれた本)きたやまようこ作理論社1994.1

インドのお話を描いた日本の絵本

請求記号書名責任表示出版者出版日付
9-アランパンパン : インドみんわ (児童図書館・絵本の部屋)マギー・ダフさいわ/ホセ・アルエゴ,アリアンヌ・ドウィえ/山口文生やく評論社1989.6
9-フあおいやまいぬマーシャ・ブラウン作・絵/瀬田貞二訳瑞雲舎1995.9
9-フあるひねずみが・・・ : インドのむかしがたりマーシャ・ブラウン作/やぎたよしこ訳富山房1975.8
9-フむかし、ねずみが・・・ : インドに古くから伝わるおはなしよりマーシャ・ブラウンさく/晴海耕平やく童話館1994.7
388.2-ラマおひさまをほしがったハヌマン : インドの大昔の物語「ラーマーヤナ」より (こどものとも世界昔ばなしの旅:1)A.ラマチャンドランさくえ/松居直やく福音館書店1997.11
388.25-ウルフはらペこライオン : インド民話 (アジア・アフリカ絵本シリーズ:インド)ギタ・ウルフぶん/インドラプラミット・ロイえ/酒井公子やくアートン2005.11
726.6-テミ1(ひと)つぶのおこめ : さんすうのむかしばなしデミ作/さくまゆみこ訳光村教育図書2009.9
726.6-ヒシユながいながいかみのおひめさま (アジア・アフリカ絵本シリーズ:インド)コーミラー ・ ラーオーテ文/ヴァンダナー ・ ビシュト絵/木坂涼訳アートン2006.2
726.6-ロイトここってインドかな? (アジア・アフリカ絵本シリーズ:インド)アヌシュカ・ラビシャンカールぶん/アニータ・ロイトヴィラーえ/角田光代やくアートン2005.12

インドの美術史と民俗芸術

請求記号書名責任表示出版者出版日付
インドの美術史
290.8-ナシヨインド (ナショナルジオグラフィック世界の国)A・カマラ・ダラル著ほるぷ出版2008.10
702-クレア世界の美術アンドリュー・グレアム=ディクソン総監修河出書房新社2009.10
702-モリス人類と芸術の300万年 : デズモンド・モリスアートするサルデズモンド・モリス著/片柳佐智子, 中尾ゆかり, 家本清美訳柊風舎2015.1
702.25-3インドの美術 (美術選書)佐和隆研編美術出版社1978.10
702.25-5インド美術史宮治昭著吉川弘文館1981.10
704-ナカカアートの力 (人文学のフロンティア : 大阪市立大学人文選書:4)中川眞著和泉書院2013.4
708-42-19世界美術全集 19:インド新規矩男等編角川書店1960
708.7-1-13インド 1 (世界美術大全集:東洋編 第13巻)肥塚隆, 宮治昭責任編集小学館2000.6
708.7-1-14インド 2 (世界美術大全集:東洋編 第14巻)肥塚隆, 宮治昭責任編集小学館1999.1
722.9-2インド宮廷絵画畠中光享著京都書院1994.2
インドの民俗芸術
168-トカワヒンドゥー女神と村落社会 : インド・ベンガル地方の宗教民俗誌外川昌彦著風響社2003.2
362.25-カネタ布がつくる社会関係 : インド絞り染め布とムスリム職人の民族誌金谷美和著思文閣出版2007.2
382.25-1インド民衆の文化誌小西正捷著法政大学出版局1986.4
386.8-4インド民俗芸能誌小西正捷著法政大学出版局2002.5
388.25-ウルフはらペこライオン : インド民話 (アジア・アフリカ絵本シリーズ:インド)ギタ・ウルフぶん/インドラプラミット・ロイえ/酒井公子やくアートン2005.11
702.25-トツトベンガル民俗芸術論 : 活きている美の伝統 (アジア文化叢書:12)グルショドイ・ドット著/小西正捷訳解説穂高書店1996.3
722.5-オキモインド・大地の民俗画沖守弘写真/小西正捷本文・解説未來社2001.4
722.9-3印度細密画 (京都書院アーツコレクション:52. 絵画:4)畠中光享編著京都書院1997.10
726.6-ロイトここってインドかな? (アジア・アフリカ絵本シリーズ:インド)アヌシュカ・ラビシャンカ
ールぶん/アニータ・ロイ
トヴィラーえ/角田光代やく
アートン2005.12
726.601-トウナ絵本の絵を読むジェーン・ドゥーナン
著/正置友子, 灰島かり,
川端有子訳
玉川大学出版部2013.3
727-105-4インド・東南アジアの文様 (世界の文様:4)小学館1992.1
753-6インド・沙漠の民と美岩立広子編集用美社1984.7
753-27-27染織の美 27 1984年新春吉岡幸雄編京都書院1984.2
753-36インド染織美術 : 畠中光享コレクション畠中光享編著京都書院1993.6
753-43インドの染織 : Hatanaka collection (京都書院アーツコレクション:41. 染織:4)畠中光享編著京都書院1997.10
753-アントインド染織の旅安藤武子著源流社1988.8
753-イワタインド大地の布岩立広子著求龍堂2007.10
753-ウエハインド染織の現場 : つくり手たちに学ぶ (フィールドワーク選書:12)上羽陽子著臨川書店2015.2
753.2-ヤナキ祈りとともにある形 : インドの刺繍・染と民画柳宗玄 [著]みすず書房2009.8
753.8-コウヘ特別展更紗の世界展 : インドから東へ、西へ : 華やかな染色の美神戸市立博物館編神戸市立博物館1984.10
777-21インドの影絵芝居メヘル・コントラクター著/小西正捷監訳・注現代人形劇センター1989.12

本で観賞できる美しいインド美術

請求記号書名責任表示出版者出版日付
209-ソラカ世界の大聖堂・寺院・モスク (空から見る驚異の歴史シリーズ)アンリ・スティルラン著/森山隆訳創元社2006.12
209-ソラカ世界の大宮殿 (空から見る驚異の歴史シリーズ)アンリ・スティルラン著/森山隆訳創元社2007.12
209-ソラカ世界の城と要塞 (空から見る驚異の歴史シリーズ)アンリ・スティルラン著/森山隆訳創元社2009.3
209-ソラカ世界の20世紀建築 (空から見る驚異の歴史シリーズ)ベルトラン・ルモアンヌ著/森山隆訳創元社2009.3
520.87-オオタ世界の美しい色の建築大田省一著エクスナレッジ2017.10
702-オナイ世界美術史アトラス : 創造と伝播:紀元前4万年〜現代ジョン・オナイアンズ編/川野美也子訳東洋書林2008.4
753.7-セイフ世界のかわいい刺繍誠文堂新光社編誠文堂新光社2011.12
753.7-セイフアジアのかわいい刺繍 : 日本、中国、インド、ウズベキスタン…、伝承のデザインと暮らしにまつわる物語誠文堂新光社編誠文堂新光社2012.10
753.8-6インド更紗入門 : インドの自然と哲学から生まれた文様の解説と、バティックの技法 (新技法シリーズ:35)大西浩子著美術出版社1977.4
753.8-タナカインドの更紗手帖 : 世界で愛される美しいテキスタイルデザイン田中敦子編著/渞忠之写真誠文堂新光社2014.8

インドの色。

請求記号書名責任表示出版者出版日付
080-14-629インド・カレー紀行 : カラー版 (岩波ジュニア新書:629)辛島昇著/大村次郷写真岩波書店2009.6
182.9-コハヤブッダの風景 : インド八大聖地巡礼 : 小林正典写真集小林正典著毎日新聞社2005.7
292.5-タヒオインドホリック : インド一周一四ニ日間 (P-Vine BOOks)旅音著ブルース・インターアクションズ2010.7
292.5-ノマチガンジス野町和嘉著新潮社2011.9
292.51-ヒロツカルカッタ (アジア民俗写真叢書:8. Asian folkways in photographs)廣津秋義写真・文/奈良毅, 外川昌彦文平河出版社1992.3
302.2-34-11インド (暮らしがわかるアジア読本)小西正捷編河出書房新社1997.7
362.25-カネタ布がつくる社会関係 : インド絞り染め布とムスリム職人の民族誌金谷美和著思文閣出版2007.2
383-イノウインド文明に取り込まれた人々 : インド・ネパール (身体装飾の現在:2)朝倉書店2009.9
383.1-スキモ装うインド : インドサリーの世界杉本良男, 三尾稔編集責任/国立民族学博物館編千里文化財団2005.8
383.15-シオタサリーの魅力 : インドと日本の架け橋塩谷マクスーダ著北國新聞社出版局2008.1
383.8-オオツインド (世界の食文化:8)小磯千尋, 小磯学著農山漁村文化協会2006.3
386.8-4インド民俗芸能誌小西正捷著法政大学出版局2002.5
596.22-アロラインドスパイス料理レヌ・アロラ著柴田書店1991.8
596.22-ナイル南インド料理とミールスナイル善己著柴田書店2017.7
702.25-トツトベンガル民俗芸術論 : 活きている美の伝統 (アジア文化叢書:12)グルショドイ・ドット著/小西正捷訳解説穂高書店1996.3
722.5-オキモインド・大地の民俗画沖守弘写真/小西正捷本文・解説未來社2001.4
727-105-4インド・東南アジアの文様 (世界の文様:4)小学館1992.1
748-イイヌ水と生きる : ベンガル・デルタの人と風土 : 飯沼俊子写真集飯沼俊子著出版芸術社2003.9
748-キカイしあわせ : インド大地の子どもたち鬼海弘雄[撮影]福音館書店2001.10
748-マツモガンガー : 母なるインドの聖河 : 松本栄一写真集松本栄一著丹陽/雄山閣(発売)2002.1
753-36インド染織美術 : 畠中光享コレクション畠中光享編著京都書院1993.6
753-43インドの染織 : Hatanaka collection (京都書院アーツコレクション:41. 染織:4)畠中光享編著京都書院1997.10
753-イワタインド大地の布岩立広子著求龍堂2007.10
753.2-ヤナキ祈りとともにある形 : インドの刺繍・染と民画柳宗玄 [著]みすず書房2009.8
753.3-カマタ絨毯が結ぶ世界 : 京都祇園祭インド絨毯への道鎌田由美子著名古屋大学出版会2016.12
753.3-ヒラヤカシミールショール : 変化するペイズリー文様 (Musaea Japonica:9)平山郁夫シルクロード美術館編山川出版社2010.3
753.8-コウヘ特別展更紗の世界展 : インドから東へ、西へ : 華やかな染色の美神戸市立博物館編神戸市立博物館1984.10
753.8-タナカインドの更紗手帖 : 世界で愛される美しいテキスタイルデザイン田中敦子編著/渞忠之写真誠文堂新光社2014.8
753.8-タナカ更紗 : 美しいテキスタイルデザインとその染色技法田中敦子編著/渞忠之写真誠文堂新光社2015.1
914.6-コハヤ遠い国 : Overseas IndiansKaneko Mitsuharu/小林紀晴著新潮社2002.12

インドの民話。

請求記号書名責任表示出版者出版日付
163-イシイ環世界の人類学 : 南インドにおける野生・近代・神霊祭祀石井美保著京都大学学術出版会2017.2
316.8-114不可触民の民俗と宗教 : 皮革カースト チャマールの世界G・W・ブリッグス著/渡辺建夫訳人文書院1989.10
382.25-イトウ新図説インド神秘事典伊藤武著・作図出帆新社2011.6
386.25-コカマ南インドの芸能的儀礼をめぐる民族誌 : 生成する神話と儀礼古賀万由里著明石書店2018.5
386.825-ススキ神話と芸能のインド : 神々を演じる人々 (異文化理解講座:9)鈴木正崇編山川出版社2008.8
388-セカ-2インドのむかし話 : 天にのぼるベールの木/ほか (大人と子どものための世界のむかし話:2)坂田貞二編著偕成社1989.6
388.25-2インドの民話A・K・ラーマーヌジャン編/中島健訳青土社1995.9
388.25-ニシオインド動物ものがたり : 同じ地上に生なすもの西岡直樹著平凡社2000.11
388.825-テイワ勇気をくれる、インドのことわざ : 幸せをつかむタミル語、ことばの魔法ニルマラ純子著共栄書房2013.10
92-ナ語りつぐ人びと*インドの民話 (福音館文庫:F-8)長弘毅著・訳福音館書店2003.9
929.851-タコルタゴールの歌 : 自然と人生をみつめなおす歌詩60選 (シリーズ・アジアからの贈りもの)ラビンドラナート・タゴール著/神戸朋子編訳段々社/星雲社 (発売)2008.7
929.851-タコルタゴール (Century books. 人と思想:119)丹羽京子著清水書院2011.5
929.851-タコルギタンジャリ : 歌のささげもの : タゴール詩集ロビンドロナト・タゴール著/川名澄訳風媒社2011.11
929.853-タコルもっとほんとうのこと : タゴール寓話と短編 (シリーズ・アジアからの贈りもの)ラビンドラナート・タゴール著/内山眞理子編訳段々社/星雲社 (発売)2002.10

インド国内外のアウトサイダーアーティストたち

請求記号書名責任表示出版者出版日付
080-14-678ガンディーの言葉 (岩波ジュニア新書:678)マハートマ・ガンディー著/鳥居千代香訳岩波書店2011.3
080-18-1072ブッダの旅 : カラー版 (岩波新書:新赤版 1072)丸山勇著岩波書店2007.4
080-ケントアウトサイダー・アート入門 (幻冬舎新書:374)椹木野衣著幻冬舎2015.3
080-コウフアウトサイダー・アート : 現代美術が忘れた「芸術」 (光文社新書:114)服部正著光文社2003.9
129.6-カンテガンディー魂の言葉マハトマ・ガンディー著/豊田菜穂子, 豊田雅人訳太田出版2011.9
182.8-スメトブッダの言葉 (コレクション「知慧の手帖」:12)マルク・ドゥ・スメト編/中沢新一, 小幡一雄訳紀伊國屋書店1996.12
182.8-ナカムブッダ入門 : 新装版中村元著春秋社2011.2
289.2-カンテ人間ガンディー : 世界を変えた自己変革エクナット・イーシュワラン著/スタイナー紀美子訳東方出版2013.3
289.2-カンテ母なるガンディー山折哲雄著潮出版社2013.12
302.25-センアインドから考える : 子どもたちが微笑む世界へアマルティア・セン著/山形浩生訳NTT出版2016.9
384.7-クニヒヒンドゥー女神の帰依者ヒジュラ : 宗教・ジェンダー境界域の人類学國弘暁子著風響社2009.2
384.7-ナンタヒジュラ : 男でも女でもなくセレナ・ナンダ著/蔦森樹, カマル・シン訳青土社1999.12
702.07-クシノアウトサイドで生きている櫛野展正著タバブックス2017.4
702.07-テホミアール・ブリュット : 野生芸術の真髄ミシェル・テヴォー著/杉村昌昭訳人文書院2017.5
702.07-マクラアウトサイダー・アート : 芸術のはじまる場所デイヴィド・マクラガン著/松田和也訳青土社2011.4
708.7-ハタヨアウトサイダー・アートの世界 : 東と西のアール・ブリュットはたよしこ編著紀伊國屋書店2008.1

This is インド? ~複雑な、あまりに複雑な~

請求記号書名責任表示出版者出版日付
182.25-エノキインドの「闘う」仏教徒たち : 改宗不可触民と亡命チベット人の苦難と現在 (ブックレット《アジアを学ぼう》:18)榎木美樹著風響社2010.11
225.05-タケナ盗賊のインド史 : 帝国・国家・無法者 (アウトロー)竹中千春著有志舎2010.11
225.05-チヤン近代インドの歴史ビパン・チャンドラ著/粟屋利江訳山川出版社2001.8
289.2-92インド王宮の日々 : マハーラーニの回想ガーヤトリー・デヴィー, サンタ・ラーマ・ラーウ著/粟屋利江訳リブロポート1988.6
289.2-ホスラ中村屋のボース : インド独立運動と近代日本のアジア主義中島岳志著白水社2005.4
289.2-ホスラ父ボース : 追憶のなかのアジアと日本樋口哲子著/中島岳志編・解説白水社2008.2
292.5-シスカサラスワティーに連れられてインドを旅する静慈彰著春風社2010.2
292.5-タカム蓮と紅茶とマハーラージャー : インドに関する三十三章高邑青著新風舎2005.10
292.55-ユサンムンバイなう。 : インドで僕はつぶやいたU‐zhaan著ブルース・インターアクションズ2010.7
302.25-3インド : 「緑の革命」と「赤い革命」ラッセ・ベルグ,リサ・ベルグ共著/森谷文昭訳朝日新聞社1973
302.25-5-2ドラヴィダの世界 (インド入門:2)辛島昇編東京大学出版会1994.3
302.25-オクマインド日記 : 牛とコンピュータの国から小熊英二著新曜社2000.7
302.25-セイヨインド人とのつきあい方 : インドの常識とビジネスの奥義清好延著ダイヤモンド社2009.7
302.25-ナカシインドのことはインド人に聞け! (Courrier books)中島岳志編著講談社2009.12
302.25-ヒロセ現代インドを知るための60章 (エリア・スタディーズ:67)広瀬崇子, 近藤正規, 井上恭子, 南埜猛編著明石書店2007.10
302.255-ススキもうひとつのインド、ゴアからのながめ : 文化・ことば・社会鈴木義里著三元社2006.6
312.25-カサイモディが変えるインド : 台頭するアジア巨大国家の「静かな革命」笠井亮平著白水社2017.7
312.25-チヤタ統治される人びとのデモクラシー : サバルタンによる民衆政治についての省察パルタ・チャタジー著/田辺明生, 新部亨子訳世界思想社2015.9
316.825-イラル血と涙のナガランド : 語ることを許されなかった民族の物語カカ・D・イラル著/木村真希子, 南風島渉訳コモンズ2011.9
319.25-ホリモインド第三の大国へ : 「戦略的自律」外交の追求堀本武功著岩波書店2015.2
362.25-シエフインド地方都市における教育と階級の再生産 : 高学歴失業青年のエスノグラフィー (世界人権問題叢書:90)クレイグ・ジェフリー著/佐々木宏 [ほか] 訳明石書店2014.9
382.25-イワタ夢とミメーシスの人類学 : インドを生き抜く商業移動民ヴァギリ岩谷彩子著明石書店2009.2
389.25-8大インド展 : ヒンドゥー世界の神と人 : 特別展栗田靖之[ほか]編関西テレビ放送1991
472.2-6インド花綴り : 印度植物誌 [正]西岡直樹著木犀社1988.7
748-161India鬼海弘雄[撮影]みすず書房1992.10
748-キカイしあわせ : インド大地の子どもたち鬼海弘雄[撮影]福音館書店2001.10
802.25-ススキあふれる言語,あふれる文字 : インドの言語政策鈴木義里著右文書院2001.1
829.8-8ドルドルドラニ : ベンガル語への誘いタゴール暎子著筑摩書房1989.6
929.8-5-9文学・芸術・教育論集 (タゴール著作集:第9巻)タゴール [著]第三文明社1981.11
929.881-ホスラ中村屋のボースが語るインド神話ラーマーヤナラス・ビハリ・ボース, 高田雄種著書肆心水2008.9

記憶を語る ~再生へ~

請求記号書名責任表示出版者出版日付
020.4-ナンシ思考の取引 : 書物と書店とジャン=リュック・ナンシー [著]/西宮かおり訳岩波書店2014.8
021.4-イシス物語編集力 : 人を動かす。仕事をつくる。 : 母型要約連想3000字イシス編集学校構成ダイヤモンド社2008.2
022.57-キクチみんなの「生きる」をデザインしよう菊地信義著白水社2007.3
022.57-サイタ文と絵との出合い : 装釘と挿絵 : 企画展さいたま文学館編集さいたま文学館2001.9
080-17-849震災と言葉 (岩波ブックレット:No. 849)佐伯一麦著岩波書店2012.9
080-ヘイホ柳田国男と今和次郎 : 災害に向き合う民俗学 (平凡社新書:615)畑中章宏著平凡社2011.11
369.31-イケカ世界の言葉で「ありがとう」ってどう言うの?池上彰, 稲葉茂勝著今人舎2012.8
369.31-ウタシ一冊の本をあなたに : 3・11絵本プロジェクトいわての物語 (末盛千枝子ブックス)歌代幸子著/3.11絵本プロジェクトいわて監修/末盛千枝子編集現代企画室2013.3
369.31-オオヌそれでも咲いていた千年桜 : 大沼英樹写真集大沼英樹著窓社2011.7
369.31-クロイ東北の震災復興と今和次郎 : ものづくり・くらしづくりの知恵 (青山学院大学総合研究所叢書)黒石いずみ著平凡社2015.3
369.31-セトヤ東北の生命力 : 津波と里海の人々瀬戸山玄著岩波書店2013.3
369.31-タカセ神社は警告する : 古代から伝わる津波のメッセージ高世仁, 吉田和史, 熊谷航著講談社2012.11
369.31-タナカ大津波を生き抜く : スマトラ地震津波の体験に学ぶ田中重好, 高橋誠, イルファン・ジックリ著明石書店2012.12
377.04-オウフそれでもいまは、真っ白な帆を上げよう : 3.11東日本大震災後に発信された、学長からの感動メッセージ旺文社編旺文社2011.6
388.1-イシイ震災と民話 : 未来へ語り継ぐために石井正己編三弥井書店2013.12
726.6-タカム津波!!命を救った稲むらの火小泉八雲原作/高村忠範文・絵汐文社2005.4
726.6-チツトつなみジョイデブ・チットロコル,モエナ・チットロコル著/スラニー京子訳三輪舎2018.9
911.168-ハセカ震災歌集長谷川櫂著中央公論新社2011.4
930.29-ナカリ災害の物語学中良子編世界思想社2014.5

手製本とシルクスクリーン

請求記号書名責任表示出版者出版日付
022.8-アカイそのまま豆本 はじめての手製本編 (大人の趣味講座)赤井都著河出書房新社2010.9
022.8-アカイ豆本づくりのいろは : 手で作る小さな本赤井都著河出書房新社2009.11
022.8-シハタおまめの豆本づくり柴田尚美著白泉社2007.2
022.8-フカワはじめての和装本 : 身近な道具で作れます府川次男著文化出版局2003.8
022.8-ミスス美篶堂とつくる美しい手製本 : 本づくりの教科書12のレッスン美篶堂編河出書房新社2016.1
022.8-ムラカ和装本のつくりかた村上翠亭, 山崎曜共著二玄社2009.9
022.8-ヤフタあなただけの巻物・折り本づくり薮田夏秋著日貿出版社2002.9
022.8-ヤマサもっと自由に!手で作る本と箱山崎曜著文化出版局2008.6
022.8-ヨンネはじめて手でつくる本 : ハードカバーから豆本、手帳、アルバム、名刺入れまでヨンネ著エクスナレッジ2015.12
737-ナカヤシルクスクリーンを作ろう (版画技法入門講座)中山隆右監修阿部出版2014.6
749.8-2シルクスクリーンハンドブック 改訂新版 (Design handbook series)視覚デザイン研究所編視覚デザイン研究所1980.10
749.8-4「シルクスクリーン」用具と技法 (初級技法講座 : tools & technique)小本章著美術出版社1995.12

日本の手仕事

請求記号書名責任表示出版者出版日付
080-14-611職人を生きる (岩波ジュニア新書:611)鮫島敦著岩波書店2008.12
366.2-98-2手仕事 (インタビュー「仕事」の世界:2)「仕事」編集委員会編日本経済評論社1985.5
366.29-44学校で教えない職人の仕事エディト編竹村出版1999.5
366.29-キモト熱い気持ちで働きたいなら職人になろう! : やりたいこと・好きなことを生涯の仕事にする本きもとえいこ著こう書房2005.2
384.38-4手業に学べ 月の巻 (Be-pal books)塩野米松著小学館2000.11
384.38-シオノ手業に学べ 心 (ちくま文庫)塩野米松著筑摩書房2011.5
384.38-シオノ手業に学べ 技 (ちくま文庫)塩野米松著筑摩書房2011.5
502.1-シラヘ「工芸」の職人 (調べてみよう!日本の職人伝統のワザ:6)平井かおる[他]編集・執筆学研教育出版/学研マーケティング(発売)2011.2
673.7-トウキ東京、手仕事さがし (エイムック:2027)枻出版社2010.9
750.21-オオマ子どものためのニッポン手仕事図鑑大牧圭吾監修オークラ出版2017.9
750.21-オサワ日本の手仕事小澤典代著主婦の友社2011.10
750.21-ススキ女職人になる鈴木裕子著アスペクト2005.11
750.21-タテマ伝統工芸、女性の匠たち : 織る、染める、焼く…至宝12人の「技」と「生き方」 : 立松和平この人に会いたい!立松和平著祥伝社2007.10
750.21-ヘレツ115 handmade storiesBeretta P-11著雷鳥社2011.5
750.21-ミンケ手仕事いろいろ (民藝の教科書:5)グラフィック社2013.12
750.213-ワセタ職人の居るところ : 23人の取材からみえたまちとひと早稲田大学佐藤洋一ゼミナール編著早稲田大学映像コミュニケーション研究所2005.3
750.216-1匠のこころ : 近畿の伝統工芸吉田甦子文/中野洋征写真東方出版1998.3
750.216-サクラ京都職人 : 匠のてのひらサクラエディトリアルワークス編著水曜社2006.10
750.9-2手仕事のおんな大谷晃一著朝日新聞社1975
753.2-カタヤ残したい手しごと日本の染織片柳草生著世界文化社2017.6

世界の手仕事

請求記号書名責任表示出版者出版日付
023.067-タラフタラブックス : インドのちいさな出版社、まっすぐに本をつくる野瀬奈津子 [ほか] 著玄光社2017.7
384.38-シオノイギリス職人ばなし塩野米松著晶文社2001.12
750.221-タシロ韓国の手仕事田代俊一郎著晩聲社2003.6
750.223-エモトタイ工芸の里紀行江本正記著実業之日本社2001.11
750.23-8ポルトガルの職人たち浅岡敬史文・写真東京書籍1998.9
750.23-10アイルランドの手ざわり : クラフトのつくり手を訪ねて中濱潤子著日本放送出版協会1999.4
750.235-ヨシムパリの手わざ : その場で買える職人の店 (コロナ・ブックス:75)吉村葉子文/宇田川悟写真平凡社1999.12
750.237-オオヤイタリアの小さな工房めぐり (とんぼの本)大矢麻里著新潮社2015.6
750.238-アカキラトビア、リトアニア、エストニアに伝わる温かな手仕事 : バルト三国の伝統的なハンドクラフトと街歩き案内赤木真弓著誠文堂新光社2014.6

自分も周りも生かして働く

請求記号書名責任表示出版者出版日付
007.35-イシス日本でいちばん社員満足度が高い会社の非常識な働き方山本敏行著ソフトバンククリエイティブ2010.12
020.4-カサイ本を贈る 笠井瑠美子 [ほか] 著三輪舎2018.9
023.067-タラフタラブックス : インドのちいさな出版社、まっすぐに本をつくる野瀬奈津子 [ほか] 著玄光社2017.7
023.067-タラフ世界を変える美しい本 : インド・タラブックスの挑戦ブルーシープ2017.11
080-17-980裁量労働制はなぜ危険か : 「働き方改革」の闇 (岩波ブックレット:No.980)今野晴貴, 島崎量編岩波書店2018.3
080-18-1516「働くこと」を問い直す (岩波新書:新赤版 1516)山崎憲著岩波書店2014.11
080-エヌエ-1209雇用再生 : 持続可能な働き方を考える (NHKブックス:1209)清家篤著NHK出版2013.11
080-カトカ一回半ひねりの働き方 : 反戦略的ビジネスのすすめ (角川新書:[K-69])平川克美 [著]KADOKAWA2016.2
080-コウタ2枚目の名刺 : 未来を変える働き方 (講談社+α新書:696-1C)米倉誠一郎 [著]講談社2015.5
080-コウフ君の働き方に未来はあるか? : 労働法の限界と、これからの雇用社会 (光文社新書:676)大内伸哉著光文社2014.1
080-チクマ働き方革命 : あなたが今日から日本を変える方法 (ちくま新書:784)駒崎弘樹著筑摩書房2009.5
080-チユウ-2238人はなぜ集団になると怠けるのか : 「社会的手抜き」の心理学 (中公新書:2238)釘原直樹著中央公論新社2013.10
080-ヒエイ御社の働き方改革、ここが間違ってます! : 残業削減で伸びるすごい会社 (PHP新書:1106)白河桃子著PHP研究所2017.7
159-ヨネタ僕らの時代のライフデザイン : 自分でつくる自由でしなやかな働き方・暮らし方米田智彦著ダイヤモンド社2013.3
159.4-ホンタあたらしい働き方本田直之著ダイヤモンド社2013.6
159.7-ケイエみえない未来相談室。 : すきなコトを仕事にする方法 (14歳の世渡り術)k.m.p.(なかがわみどり, ムラマツエリコ)著河出書房新社2008.4
289.1-マツハ起業は山間から : 石見銀山 群言堂 松場登美森まゆみ著バジリコ2009.8
318.6-シノハ神山プロジェクト : 未来の働き方を実験する篠原匡著日経BP社/日経BPマーケティング (発売)2014.3
335-オクタ奥谷京子の夢起業塾 : いざというときは女だ奥谷京子著日本評論社2012.4
335-ヤマシバイトやめる学校 (Series 3/4:01)山下陽光著タバブックス2017.7
335.21-タハラ起業のリアル : 田原総一朗×若手起業家田原総一朗著プレジデント社2014.7
335.6-ヒロイ協同で仕事をおこす : 社会を変える生き方・働き方広井良典編著コモンズ2011.11
335.8-タルニ未来を変える80人 : 僕らが出会った社会起業家 (ソーシャルアントレプレナー)シルヴァン・ダルニル, マチュー・ルルー著/永田千奈訳日経BP社/日経BP出版センター (発売)2006.9
335.8-ヤマモやりたいことがないヤツは社会起業家になれ山本繁著メディアファクトリー2009.4
335.89-コクレ「20円」で世界をつなぐ仕事 : “想い"と“頭脳"で稼ぐ社会起業・実戦ガイド小暮真久著日本能率協会マネジメントセンター2009.3
361.44-クキハ腐ったリンゴをどうするか? : 手抜きを防ぐ方策はある釘原直樹著三五館2015.7
361.7-ニシムいま、地方で生きるということ西村佳哲著ミシマ社2011.8
365.04-ラスンさよなら、消費社会 : カルチャー・ジャマーの挑戦カレ・ラースン著/加藤あきら訳大月書店2006.6
365.3-イシユ家族で地方移住、はじめました。 : 働き方・生き方を変えた、いまどきの子育て世代の選択移住ライフ研究会編洋泉社2016.10
366-シミス自分らしく働きたい : だれもが自信と誇りをもって (ドキュメント・ユニバーサルデザイン)清水直子著大日本図書2009.3
366-ミトシ働く、働かない、働けば巳年キリン著三一書房2017.11
366-ミヤモ大人はどうして働くの? : 7人の識者に聞きました (日経Kids+)宮本恵理子編・著/天野篤 [ほか執筆]日経BP社/日経BPマーケティング (発売)2014.7
366.021-タテイ働くこと、生きること立石泰則著草思社2006.1
366.021-タナカスローな働き方と出会う : 現場発田中夏子, 杉村和美著岩波書店2004.3
366.04-トタト99の名言に学ぶシゴト論。 (働く理由)戸田智弘 [著]ディスカヴァー・トゥエンティワン2007.7
366.29-テコローカル仕事図鑑 : 新天地のハローワーク (Local Life Book)DECO編技術評論社2016.5
366.29-ナカム-2012シゴトとヒトの間を考える : シゴトヒトフォーラム 2012 (シゴト人文庫:01, 02, 03)中村健太, 友廣裕一著シゴトヒト2012.8-
366.29-ナカム-2013シゴトとヒトの間を考える : シゴトヒトフォーラム 2013 (シゴト人文庫:01, 02, 03)中村健太, 友廣裕一著シゴトヒト2012.8-
366.29-ナカム-2014シゴトとヒトの間を考える : シゴトヒトフォーラム 2014 (シゴト人文庫:01, 02, 03)中村健太, 友廣裕一著シゴトヒト2012.8-
366.29-ニシム自分の仕事をつくる (ちくま文庫:[に-8-1])西村佳哲著筑摩書房2009.2
366.29-ニシム自分をいかして生きる西村佳哲著バジリコ2009.10
366.29-ニシムみんな、どんなふうに働いて生きてゆくの? (自分の仕事を考える3日間:2)西村佳哲著弘文堂2010.12
366.29-ニシムわたしのはたらき (自分の仕事を考える3日間:3)西村佳哲著弘文堂2011.12
366.9-イシタ未来の働き方をデザインしよう : 2030年のエコワークスタイルブック (B&Tブックス)石田秀輝, 古川柳蔵, コクヨ(株)RDIセンター著日刊工業新聞社2011.11
589.2-マツハ群言堂の根のある暮らし : しあわせな田舎石見銀山から松場登美著/山口規子写真家の光協会2009.9
589.27-ヤマク25歳女性起業家の号泣戦記 (講談社BIZ. 裸でも生きる)山口絵理子著講談社2007.9
667.067-ムトウ生きる職場 : 小さなエビ工場の人を縛らない働き方武藤北斗著イースト・プレス2017.4
672.135-イソキ「小商い」で自由にくらす : 房総いすみのDIYな働き方磯木淳寛著イカロス出版2017.1
673.99-ハハマだから、僕らはこの働き方を選んだ : 東京R不動産のフリーエージェント・スタイル馬場正尊, 林厚見, 吉里裕也著ダイヤモンド社2011.12
709-キクチ働き方の育て方 : アートの現場で共通認識をつくる菊池宏子 [ほか] 著アーツカウンシル東京2016.9
ページの先頭に戻る