「宝塚歌劇100周年と音楽文化 ~歌と音楽と物語に親しむ~」展示資料リスト

宝塚歌劇の魅力

請求記号書名責任表示出版者出版日付
080-18-940宝塚というユートピア(岩波新書:新赤版 940)川崎賢子著岩波書店2005.3
361.5-タケム関西モダニズム再考竹村民郎, 鈴木貞美編思文閣出版2008.1
688-52宝塚戦略 : 小林一三の生活文化論(講談社現代新書:1050)津金澤聰廣著講談社1991.4
726.1-60手塚治虫のタカラヅカ中野晴行著筑摩書房1994.4
766.7-3おお宝塚! : シャイ・ファーザー、娘を語る阪田寛夫著文藝春秋1992.5
766.7-5すみれの花は嵐を越えて : 宝塚歌劇の昭和史橋本雅夫著読売新聞社1993.5
766.7-6宝塚見聞録石井徹也著青弓社1993.12
766.7-7夢を描いて華やかに : 宝塚歌劇80年史 訂補第2版宝塚歌劇団1994.10
766.7-8はばたけ宝塚 : 愛と夢のフェアリ-たち花井伸夫編・著立風書房1995.12
766.7-9夢・宝塚大浦みずき著小学館1991.7
770.4-38見たこと聞いたこと感じたこと小林米三著小林公平1970
772.1-52-7日本芸能史 第7巻 近代・現代芸能史研究会編法政大学出版局1990
775.4-1宝塚スター : その演技と美学上田善次著読宣「読売ライフ」 東京 読売新聞社(発売)1974
775.4-2タカラヅカー夢の向こう側(朝日カルチャーVブックス)宇佐見正著大阪書籍1984.6
775.4-5タカラヅカ読本(朝日カルチャーVブックス)宇佐見正文/小畑正紀写真大阪書籍1987.12
775.4-6タカラヅカはドリームシアター : 19人のスターたち名取千里著芸文社1993.11
775.4-イワフ水晶の夜、タカラヅカ岩淵達治著青土社2004.11
775.4-ウエタCan you dream? : 夢を生きる植田景子著ソフトバンククリエイティブ2010.6
775.4-コハヤ「花の道」抄 : タカラヅカ私史小林公平著講談社1984.6
775.4-コハヤおもひつ記小林一三著阪急コミュニケーションズ2008.6
775.4-スカハ夢のレビュー史 : すみれの園宝塚桜咲く国OSK・SKD菅原みどり著東京新聞出版局1996.3
775.4-タカラすみれ花歳月(とし)を重ねて : 宝塚歌劇90年史宝塚歌劇団2004.4
775.4-タカラ新世紀に翔くスターたち(別冊太陽. 宝塚:2001)平凡社2001.5
775.4-タマオタカラジェンヌの太平洋戦争(新潮新書:075)玉岡かおる著新潮社2004.7
775.4-ツカネ近代日本の音楽文化とタカラヅカ津金澤聰廣, 近藤久美編著世界思想社2006.5
775.4-ヤフシ宝塚歌劇支局 1薮下哲司著青弓社2005.10
775.4-ヤフシ宝塚歌劇支局 2薮下哲司著青弓社2005.10
775.4-ロハト踊る帝国主義 : 宝塚をめぐるセクシュアルポリティクスと大衆文化ジェニファー・ロバートソン著/堀千恵子訳現代書館2000.10
775.4-ワタナ宝塚歌劇における民俗芸能と渡辺武雄阪急学園池田文庫編集阪急学園池田文庫2011.3
775.4-ワタナ宝塚歌劇の変容と日本近代渡辺裕著新書館1999.11

歌劇の歴史と文化

請求記号書名責任表示出版者出版日付
080-12-3.421.1ロオエングリイン・トリスタンとイゾルデ(岩波文庫:赤-770, 5150-5152, 32-421-1)ワアグナア作/高木卓譯岩波書店1953
080-12-3.710.1愛神の戯れ : 牧歌劇『アミンタ』(岩波文庫:赤(32)-710-1,32-710-1)トルクァート・タッソ作/鷲平京子訳岩波書店1987.5
080-16-759オペラとオペラ・コミック(文庫クセジュ:759)フレデリック・ロベール著/窪川英水訳白水社1994.10
080-16-886イタリア・オペラ(文庫クセジュ:886)ジル・ド・ヴァン著/森立子訳白水社2005.5
080-18-118日本オペラの夢(岩波新書:新赤版 118)林光著岩波書店1990.4
080-18-147オペラをつくる(岩波新書:新赤版 147)武満徹, 大江健三郎著岩波書店1990.11
080-コウタ-1687ジークフリート伝説 : ワーグナー『指環』の源流(講談社学術文庫:[1687])石川栄作 [著]講談社2004.12
080-チクマオペラの終焉 : リヒャルト・シュトラウスと「バラの騎士」の夢(ちくま学芸文庫:[オ-22-1])岡田暁生著筑摩書房2013.12
080-ヘイホトリスタン伝説とワーグナー(平凡社新書:687)石川栄作著平凡社2013.6
331-マツモオペラと経済学 : 非合理的な合理性と合理的な非合理性のハーモニー松本保美著勁草書房2010.9
384.7-ナカタオペラになった高級娼婦 : 椿姫とは誰か(アルス選書)永竹由幸著水曜社2012.12
385-21日本民俗芸能資料目録宝塚歌劇団郷土芸能研究会編宝塚歌劇団1979.3
762-63カストラートの歴史パトリック・バルビエ著/野村正人訳筑摩書房1995.3
762.05-1カストラートの世界アンガス・ヘリオット著/関根敏子, 佐々木勉, 河合真弓訳国書刊行会1995.5
762.346-3モーツァルトのオペラエドワード・J.デント著/石井宏,春日秀道訳草思社1985.3
762.34-ワクナワーグナーの世紀 : オペラをとおして知る19世紀の時代思潮三富明著中央大学出版部2000.1
762.37-1Verdi : Hito to sono ongaku 修訂版(メトロポリタンオペラギルド作曲家列伝)Paul Hume著/村野辰雄訳日本のローマ字社1980.11
762.7-4フェッルッチョ・ブゾーニ : オペラの未来長木誠司[著]みすず書房1995.11
766-7イタリアオペラの魅力(NHK音楽シリーズ:6)戸口幸策著日本放送出版協会1981.9
766-9天井棧敷の人々(音楽選書:41)南条年章著音楽之友社1985.5
766.1-2オペラのたのしみロラン=マニュエル著/吉田秀和訳白水社1979.9
766.1-3オペラの快楽相澤啓三著JICC出版局1992.2
766.1-5オペラの世界 : いま、なぜ、オペラなのか関根礼子著三一書房1983.11
766.1-6魔笛 : 秘教オペラJ.シャイエ著/高橋英郎, 藤井康生訳白水社1976.10
766.1-11日本のオペラ : 明治から大正へ増井敬二著民音音楽資料館1984.11
766.1-13-1グランドオペラ 1(音楽の友別冊)音楽之友社1991.11-
766.1-13-2グランドオペラ 2(音楽の友別冊)音楽之友社1991.11-
766.1-16オペラと歌舞伎(丸善ライブラリー:089)永竹由幸著丸善1993.6
766.1-18思いっきりオペラ本間公著宝島社1993.10
766.1-22オペラの誕生戸口幸策著東京書籍1995.8
766.1-24オペラを知っていますか : 愛好家のためのオペラ史入門増井敬二著音楽之友社1995.12
766.1-29イタリア・オペラの黄金時代 : ロッシーニからプッチーニまでウィリアム・ウィーヴァー著/大平光雄訳音楽之友社1998.2
766.1-30オペラと映画の素敵な関係金子一也著東急エージェンシー出版部1998.4
766.1-31-1オペラの歓び 上高崎保男著音楽之友社1998
766.1-35オペラ・チケットの値段佐々木忠次著講談社1999.9
766.1-36シカネーダー : 『魔笛』を書いた興行師(平凡社ライブラリー:314)原研二著平凡社1999.12
766.1-アフラビバリベルタ! : オペラの中の政治(叢書・ウニベルシタス:722)アンソニー・アーブラスター [著]/田中治男, 西崎文子訳法政大学出版局2001.6
766.1-イケハメトロポリタン・オペラのすべて : 名門歌劇場の世界戦略池原麻里子著音楽之友社2011.6
766.1-ウエハびわ湖ホールオペラをつくる : 創造し発信する劇場(シリーズ《アーツマネジメント》)上原恵美 [ほか] 著新評論2007.3
766.1-オカタオペラの運命 : 十九世紀を魅了した「一夜の夢」(中公新書:1585)岡田暁生著中央公論新社2001.4
766.1-オカムオペラの時代に : 歴史と名作を楽しむ(新潮選書)岡村喬生著新潮社1998.7
766.1-オノタオペラと音響デザイナー : 音と響きの舞台をつくる 増補版(シリーズ《アーツマネジメント》)小野隆浩著新評論2010.1
766.1-カナヤサヴォイ・オペラへの招待 : サムライ、ゲイシャを生んだもの(ブックレット新潟大学:56)金山亮太著/新潟大学大学院現代社会文化研究科ブックレット新潟大学編集委員会編新潟日報事業社2010.12
766.1-クロタぼくのオペラへの旅 : ヨーロッパのオペラハウスと音楽祭を訪ねて黒田恭一著JTB2004.3
766.1-サカワ二十世紀のオペラ名演出家(佐川吉男遺稿集:1)佐川吉男著芸術現代社2005.7
766.1-サカワ日本オペラの軌跡 : 歩み、作品、人(佐川吉男遺稿集:4)佐川吉男著芸術現代社2006.6
766.1-ササキ起承転々怒っている人、集まれ! : オペラ&バレエ・プロデューサーの紙つぶて156佐々木忠次著新書館2009.2
766.1-シシエオペラは二度死ぬスラヴォイ・ジジェク, ムラデン・ドラー著/中山徹訳青土社2003.6
766.1-シヤイ魔笛 : 秘教オペラ 新装復刊ジャック・シャイエ著/高橋英郎, 藤井康生訳白水社2011.5
766.1-シユトリヒャルト・シュトラウス「自画像」としてのオペラ : 《無口な女》の成立史と音楽広瀬大介著アルテスパブリッシング2009.5
766.1-マスイ日本オペラ史 [上]増井敬二著/昭和音楽大学オペラ研究所編水曜社2003.12
766.1-シヨウ日本オペラ史 下増井敬二著/昭和音楽大学オペラ研究所編水曜社2011.11
766.1-スカワベルリン三大歌劇場 : 激動の公演史「1900-45」(叢書・20世紀の芸術と文学)菅原透著アルファベータ2005.5
766.1-スタロオペラ、魅惑する女たちジャン・スタロバンスキー [著]/千葉文夫訳みすず書房2006.10
766.1-チユウベルリン国立歌劇場中部日本放送編集中部日本放送c1990
766.1-テラサ音楽劇の演出 : オペラをめぐって寺崎裕則著東京書籍1995.10
766.1-ニキカ二期会史(1952-2002) : 二期会創立50周年記念「二期会50年史」編集委員会編二期会2003.3
766.1-ニシモモーツァルトはオペラ : 歌芝居としての魅力をさぐる西本晃二著音楽之友社2006.5
766.1-ハラテモーツァルト 魔法のオペラアニー・パラディ著/武藤剛史訳白水社2005.6
766.1-ハルタオペラハウスは狂気の館 : 19世紀オペラの社会史ミヒャエル・ヴァルター著/小山田豊訳春秋社2000.11
766.1-ホリウモーツァルトオペラのすべて(平凡社新書:302)堀内修著平凡社2005.12
766.1-マルチ当世流行劇場 : 18世紀ヴェネツィア、絢爛たるバロック・オペラ制作のてんやわんやの舞台裏(転換期を読む:8)ベネデット・マルチェッロ著/小田切慎平, 小野里香織訳未來社2002.4
766.1-ミスタベル・カントの黄昏(プリマ・ドンナの歴史:2)水谷彰良著東京書籍1998.11
766.1-ミスタ消えたオペラ譜 : 楽譜出版にみるオペラ400年史水谷彰良著音楽之友社2003.3
766.1-ミスハモーツァルト《フィガロの結婚》読解 : 暗闇のなかの共和国水林章 [著]みすず書房2007.6
766.1-ユツカ夢の職業オペラ歌手ゲルト・ユッカー著/市原和子訳春秋社2013.5
766.1-ロランオペラ(白水Uブックス:1097. 音楽のたのしみ:4)ロラン=マニュエル [著]/吉田秀和訳白水社2008.5
771.5-ノクチステージを支える匠たち : そしてオペラの幕が上がる : 衣裳・照明・音響・大道具・小道具(音楽の匠シリーズ)野口卓聞き手/緒方規矩子 [ほか述]ヤマハミュージックメディア2003.9
772.53-ホウモ舞台芸術芸術と経済のジレンマウィリアム・J・ボウモル, ウィリアム・G・ボウエン著/池上惇, 渡辺守章監訳芸団協出版部/丸善 (発売)1994.2
775.4-アオキOSKを見にいけ!青木るえか著青弓社2008.1
775.4-クラハ少女歌劇の光芒 : ひとときの夢の跡倉橋滋樹, 辻則彦著青弓社2005.8
775.4-ハセカ-2006ビバ!OSK : 楽しきかな舞台人生
 *この資料は貸出できません。
長谷川恵子著文芸社2006.6
778.04-88映画の中のオペラ中野京子著未来社1997.12
902.09-オカワオリエンタリズムとジェンダー : 「蝶々夫人」の系譜小川さくえ著法政大学出版局2007.10

歌劇鑑賞の友

請求記号書名責任表示出版者出版日付
080-エヌエ-1142オペラ・シンドローム : 愛と死の饗宴(NHKブックス:1142)島田雅彦著日本放送出版協会2009.9
080-コウタ-1969オペラ入門(講談社学術文庫:[1969])堀内修 [著]講談社2009.11
080-ヘイホオペラの名盤(平凡社新書:438)堀内修著平凡社2008.10
302.38-ユラシロシア・オペラ : 名作20選(ユーラシア・ブックレット:No.47)キーロフ・オペラ友の会編東洋書店2003.6
760-スゴールデンカーテンのうしろで : グレートオペラハウスのヘンゼルとグレーテルイ.リー・スプリュート絵・文/小沢優子訳みみずくぷれす1989.2
760.9-26-1最新名曲解説全集 第1巻 交響曲 1音楽之友社編音楽之友社1979
760.9-26-2最新名曲解説全集 第2巻 交響曲 2音楽之友社編音楽之友社1979
760.9-26-3最新名曲解説全集 第3巻 交響曲 3音楽之友社編音楽之友社1979
760.9-26-4最新名曲解説全集 第4巻 管弦楽曲 1音楽之友社編音楽之友社1980
760.9-26-5最新名曲解説全集 第5巻 管弦楽曲 2音楽之友社編音楽之友社1980
760.9-26-6最新名曲解説全集 第6巻 管弦楽曲 3音楽之友社編音楽之友社1980
760.9-26-7最新名曲解説全集 第7巻 管弦楽曲 4音楽之友社編音楽之友社1980
760.9-26-8最新名曲解説全集 第8巻 協奏曲 1音楽之友社編音楽之友社1979
760.9-26-9最新名曲解説全集 第9巻 協奏曲 2音楽之友社編音楽之友社1980
760.9-26-10最新名曲解説全集 第10巻 協奏曲 3音楽之友社編音楽之友社1980
760.9-26-11最新名曲解説全集 第11巻 室内楽曲 1音楽之友社編音楽之友社1980
760.9-26-12最新名曲解説全集 第12巻 室内楽曲 2音楽之友社編音楽之友社1980
760.9-26-13最新名曲解説全集 第13巻 室内楽曲 3音楽之友社編音楽之友社1981
760.9-26-14最新名曲解説全集 第14巻 独奏曲 1音楽之友社編音楽之友社1980
760.9-26-15最新名曲解説全集 第15巻 独奏曲 2音楽之友社編音楽之友社1980
760.9-26-16最新名曲解説全集 第16巻 独奏曲 3音楽之友社編音楽之友社1980
760.9-26-17最新名曲解説全集 第17巻 独奏曲 4音楽之友社編音楽之友社1980
760.9-26-18最新名曲解説全集 第18巻 歌劇 1音楽之友社編音楽之友社1980
760.9-26-19最新名曲解説全集 第19巻 歌劇 2音楽之友社編音楽之友社1980
760.9-26-20最新名曲解説全集 第20巻 歌劇 3音楽之友社編音楽之友社1980
760.9-26-21最新名曲解説全集 第21巻 声楽曲 1音楽之友社編音楽之友社1980
760.9-26-22最新名曲解説全集 第22巻 声楽曲 2音楽之友社編音楽之友社1980
760.9-26-23最新名曲解説全集 第23巻 声楽曲 3音楽之友社編音楽之友社1980
760.9-26-24最新名曲解説全集 第24巻 声楽曲 4音楽之友社編音楽之友社1981
760.9-26-B最新名曲解説全集 別巻 総索引[作曲家別・楽曲別]
 *この資料は貸出できません。
音楽之友社編音楽之友社1982
760.9-26-H1最新名曲解説全集 補巻 1 交響曲・管弦楽曲・協奏曲音楽之友社編音楽之友社1982
760.9-26-H2最新名曲解説全集 補巻 2 室内楽曲・独奏曲音楽之友社編音楽之友社1982
760.9-26-H3最新名曲解説全集 補巻 3 歌劇・声楽曲音楽之友社編音楽之友社1981
766.1-12モーツァルトのオペラルードルフ・アンガーミュラー著/吉田泰輔訳音楽之友社1991.7
766.1-14オペラ : その華麗なる美の饗宴音楽之友社編音楽之友社1988.10
766.1-26私がみたオペラ名歌手名場面宮澤縦一著講談社1996.10
766.1-27これだけは見ておきたいオペラ(とんぼの本)木之下晃, 堀内修著新潮社1994.9
766.1-33-17日本のオペラ年鑑 2011
 *この資料は貸出できません。
 *最新号は参考書架にあります。
オペラ団体協議会編集オペラ団体協議会2012
766.1-オヘラアイーダ(オペラ対訳ライブラリー)ヴェルディ [作曲]/小瀬村幸子訳/高崎保男協力音楽之友社2007.7
766.1-オヘラオテッロ(オペラ対訳ライブラリー)ヴェルディ [作曲]/小瀬村幸子訳音楽之友社2013.6
766.1-オヘラオペラ・ハンドブック 新版オペラハンドブック編新書館2002.7
766.1-オヘラボリス・ゴドゥノフ(オペラのイコノロジー:1)桑野隆著ありな書房2000.9
766.1-オヘラオルフェオ : クレモナ、マントヴァ、そしてオペラの生誕(オペラのイコノロジー:2)山西龍郎著ありな書房2001.9
766.1-オヘラ魔笛 : 「夜の女王」の謎(オペラのイコノロジー:3)長野順子著ありな書房2007.1
766.1-オヘラトスカ : イタリア的愛の結末(オペラのイコノロジー:4)白崎容子著ありな書房2008.9
766.1-オヘラフィガロの結婚 : モーツァルトの演劇的世界(オペラのイコノロジー:5)松田聡著ありな書房2009.9
766.1-オヘラ椿姫(オペラ対訳ライブラリー)ヴェルディ [作曲]/坂本鉄男訳音楽之友社2004.11
766.1-オヘラ-1.1リゴレット(オペラ対訳ライブラリー)ヴェルディ[作曲]/小瀬村幸子訳音楽之友社2001.5
766.1-オヘラ-1.2イル・トロヴァトーレ(オペラ対訳ライブラリー)ヴェルディ〔作曲〕/小瀬村幸子訳音楽之友社2001.12
766.1-オヘラ-2ばらの騎士(オペラ対訳ライブラリー)リヒャルト・シュトラウス[作曲]/田辺秀樹訳音楽之友社2001.5
766.1-オヘラ-3カルメン(オペラ対訳ライブラリー)ビゼー [作曲]/安藤元雄訳音楽之友社2000.11
766.1-オヘラ-4.1トゥーランドット(オペラ対訳ライブラリー)プッチーニ [作曲]/小瀬村幸子訳音楽之友社2001.3
766.1-オヘラ-4.2蝶々夫人(オペラ対訳ライブラリー)プッチーニ [作曲]/戸口幸策訳音楽之友社2003.3
766.1-オヘラ-4.3トスカ(オペラ対訳ライブラリー)プッチーニ [作曲]/坂本鉄男訳音楽之友社2004.3
766.1-オヘラ-5フィデリオ(オペラ対訳ライブラリー)ベートーヴェン[作曲]/荒井秀直訳音楽之友社2001.8
766.1-オヘラ-6.1魔笛(オペラ対訳ライブラリー)モーツァルト[作曲]/荒井秀直訳音楽之友社2000.10
766.1-オヘラ-6.2フィガロの結婚(オペラ対訳ライブラリー)モーツァルト[作曲]/小瀬村幸子訳音楽之友社2001.8
766.1-オヘラ-6.3コシ・ファン・トゥッテ(オペラ対訳ライブラリー)モーツァルト [作曲]/小瀬村幸子訳音楽之友社2002.9
766.1-オヘラ-6.4ドン・ジョヴァンニ(オペラ対訳ライブラリー)モーツァルト [作曲]/小瀬村幸子訳音楽之友社2003.9
766.1-オヘラ-7.1トリスタンとイゾルデ(オペラ対訳ライブラリー)ワーグナー [作]/高辻知義訳音楽之友社2000.9
766.1-オヘラ-7.2ニュルンベルクのマイスタージンガー(オペラ対訳ライブラリー)ワーグナー[作曲]/高辻知義訳音楽之友社2001.6
766.1-オヘラ-7.3序夜ラインの黄金・第1日ヴァルキューレ(オペラ対訳ライブラリー. ニーベルングの指環:上)ワーグナー [著]/高辻知義訳音楽之友社2002.1
766.1-オヘラ-7.4第2日ジークフリート・第3日神々の黄昏(オペラ対訳ライブラリー. ニーベルングの指環:下)ワーグナー [著]/高辻知義訳音楽之友社2002.9
766.1-オヘラ-7.5タンホイザー(オペラ対訳ライブラリー)ワーグナー [作曲]/高辻知義訳音楽之友社2004.2
766.1-オンカドイツ・オペラ 上(スタンダード・オペラ鑑賞ブック:3)音楽之友社編音楽之友社1998.7
766.1-オンカドイツ・オペラ 下(スタンダード・オペラ鑑賞ブック:4)音楽之友社編音楽之友社1999.1
766.1-カミキオペラ鑑賞講座超入門 : 楽しむためのコツ神木勇介著青弓社2012.11
766.1-クロタオペラ版雨夜の品定め : 名作オペラのベスト・キャストは!?黒田恭一著音楽之友社2010.1
766.1-サカキ新国立劇場名作オペラ50鑑賞入門 : New National Theatre, TokyoオフィシャルBook+DVD[榊原律子執筆]世界文化社2012.11
766.1-セカイこうもり : 全3幕 : 新装版(世界歌劇全集)ヨハン・シュトラウス [作曲]/ヴォーカル・スコア/野上彰訳詞/Johann Strauss/vocal score音楽之友社2004.3
766.1-セカイセヴィリャの理髪師 : ヴォーカル・スコア 全2幕(世界歌劇全集)ジョアキーノ・アントニオ・ロッシーニ〓[作曲]/鈴木松子〓訳詞音楽之友社2003.6
766.1-セカイトスカ : ヴォーカル・スコア 全3幕(世界歌劇全集)ジャコモ・プッチーニ〓[作曲]/堀内敬三〓訳詞音楽之友社2003.6
766.1-セカイフィガロの結婚 : 全4幕 : 新装版(世界歌劇全集)ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト [作曲]/ヴォーカル・スコア/堀内敬三訳詞/Wolfgang Amadeus Mozart/vocal score音楽之友社2004.3
766.1-セカイ魔笛 : ヴォーカル・スコア 全2幕(世界歌劇全集)ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト〓[作曲]/伊藤武雄〓改訂訳音楽之友社2003.6
766.1-タケタイタリアオペラに行こう : アリアでたどる愛と情熱の世界武田好著日本放送出版協会2010.9
766.1-タタキオペラ鑑賞事典多田鏡子著有楽出版社/実業之日本社 (発売)2002.5
766.1-タタキ新オペラ鑑賞事典多田鏡子著有楽出版社/実業之日本社 (発売)2012.10
766.1-タミヤオペラヒロイン物語田宮敬子著新潟日報事業社2000.12
766.1-ノサキ詳解オペラ名作127 普及版野崎正俊著ショパン2006.3
766.1-ヘルテ「オベルト」から「マクベス」まで(ヴェルディ全オペラ解説:1)高崎保男著音楽之友社2011.1
766.1-ヘルテ「群盗」から「ラ・トラヴィアータ」まで(ヴェルディ全オペラ解説:2)高崎保男著音楽之友社2012.7
766.1-ホリウオペラ・ハンドブック堀内修, 石戸谷結子編三省堂1999.6
766.1-ホリウオペラ・ハンドブック 改訂版堀内修, 石戸谷結子編三省堂2009.2
766.1-モリタオペラでイタリア語森田学著三修社2009.11
766.1-ヨシタオペラ・ノート(白水Uブックス:1106)吉田秀和著白水社2009.9
766.1-ヨシタ僕のオペラ吉田秀和著海竜社2010.1
767-モリタイタリアのオペラと歌曲を知る12章森田学編/池上英洋 [ほか] 著東京堂出版2009.4
775.3-1ウィンナ・オペレッタへの招待(Music gallery:9)寺崎裕則文/オーストリア国立劇場連盟写真音楽之友社1985.4

音楽を楽しむ

請求記号書名責任表示出版者出版日付
760.4-イトウ新・音楽の薦め伊藤英造著ヤマハミュージックメディア2005.8
760.4-ウノコ宇野功芳の「クラシックの聴き方」宇野功芳著・語り音楽之友社2006.7
760.4-オサワ音楽の広場から : 小澤幹雄のやわらかクラシック小澤幹雄著郷土出版社2006.7
760.4-オサワ小澤征爾さんと、音楽について話をする小澤征爾, 村上春樹著新潮社2011.11
760.4-カワカクラシック随想河上徹太郎著河出書房新社2002.6
760.4-キヨミオレのクラシック許光俊著青弓社2005.7
760.4-コイス音楽遍歴(日経プレミアシリーズ:001)小泉純一郎著日本経済新聞出版社2008.5
760.4-ススキ愛と妄想のクラシック(新書y:183)鈴木淳史著洋泉社2007.11
760.4-ナカム音楽の窓中村孝義著河合楽器製作所・出版部2012.9
760.4-フシタ音楽散歩、ミュージカル界隈藤田敏雄著アーツアンドクラフツ2007.10
760.4-ヘミンパリ音楽散歩フジコ・ヘミング著朝日新聞出版2008.7
760.4-ミツト音楽はなぜ人を幸せにするのか(新潮選書)みつとみ俊郎著新潮社2003.5
760.4-ムラカ意味がなければスイングはない村上春樹著文藝春秋2005.11
760.4-モキタ拍手のルール : 秘伝クラシック鑑賞術茂木大輔著中央公論新社2008.4
760.4-ヤマモいま始めるクラシック通への10の扉(講談社+α新書:320-1D)山本一太[著]講談社2006.10
760.4-ヨシマクラシック音楽は「ミステリー」である(講談社+α新書:495-1D)吉松隆 [著]講談社2009.12
760.69-カタキクラシックの音楽祭がなぜ100万人を集めたのか : ラ・フォル・ジュルネの奇跡片桐卓也著ぴあ2010.3
760.69-キクチヒトを呼ぶ市民の祭運営術 : 定禅寺ストリートジャズフェスティバルのまちづくり菊地昭典著学陽書房2004.10
760.69-キヤラ音楽祭の社会史 : ザルツブルク・フェスティヴァル(りぶらりあ選書)スティーヴン・ギャラップ著/城戸朋子, 小木曾俊夫訳法政大学出版局1993.3
760.69-コミヤ祝祭の都ザルツブルク : 音楽祭が育てた町小宮正安著音楽之友社2001.8
760.69-タナカ絶対行きたい!世界の音楽祭田中良幸著ヤマハミュージックメディア2010.6
760.69-ニホンクラシック・コンサート制作の基礎知識 : 音楽とともに働きたい人の必携書!日本クラシック音楽事業協会企画・制作ヤマハミュージックメディア2013.1
760.79-ニシシクラシック音楽は、なぜ「鑑賞」されるのか : 近代日本と西洋芸術の受容西島千尋著新曜社2010.11
760.79-フナハクラシックの聴き方入門 : 名曲のスタイル分析全80曲舟橋三十子著ヤマハミュージックメディア2010.4
760.8-サエク名曲の履歴書 : クラシック再入門三枝成彰著朝日新聞出版2013.1
760.8-ヤマサ心を癒すクラシックの名曲(ソフトバンク新書:181)山崎潤一郎著ソフトバンククリエイティブ2011.12
760.8-ヤマハクラシック名曲はじめてガイドヤマハミュージックメディア編ヤマハミュージックメディア2009.11
760.8-ヨシイ名盤鑑定百科 室内楽曲篇吉井亜彦著春秋社1997.10
760.8-ヨシタピアニストききくらべ(名曲のたのしみ、吉田秀和:第1巻)学研パブリッシング2013.6
760.8-ヨシタ指揮者を語る(名曲のたのしみ、吉田秀和:第2巻)吉田秀和著/西川彰一編学研パブリッシング/学研マーケティング (発売)2013.7
760.8-ヨシタ珠玉のソリストたち(名曲のたのしみ、吉田秀和:第3巻)吉田秀和著/西川彰一編学研パブリッシング/学研マーケティング (発売)2013.9
760.8-ヨシタ室内楽との対話(名曲のたのしみ、吉田秀和:第4巻)吉田秀和著/西川彰一編学研パブリッシング/学研マーケティング (発売)2013.10
760.8-ヨシタモーツァルト--作曲家たち(名曲のたのしみ、吉田秀和:第5巻)吉田秀和著/西川彰一編学研パブリッシング/学研マーケティング (発売)2013.12
760.9-マツモやっぱりクラシックは死なない!松本大輔著青弓社2010.3
762-クホタはじめての音楽史 : 古代ギリシアの音楽から日本の現代音楽まで 増補改訂版久保田慶一 [ほか] 著音楽之友社2009.4
762-フラツ世界音楽文化図鑑アラン・ブラックウッド著/別宮貞徳監訳東洋書林2001.6
762.1-オサワ小沢征爾指揮者を語る : 音楽と表現小沢征爾語り/有働由美子インタビュー/100年インタビュー制作班編PHP研究所2012.3
762.1-ケンフ「第九」と日本出会いの歴史 : 板東ドイツ人俘虜収容所の演奏会と文化活動の記録ニコレ・ケンプケン著/ベートーヴェン・ハウス ボン編/ヤスヨ・テラシマ=ヴェアハーン訳彩流社2011.9
762.1-タケウギターと出会った日本人たち : 近代日本の西洋音楽受容史竹内貴久雄著ヤマハミュージックメディア2011.1
762.1-ツリヤ音の歳時記 : 四季折々の日本音楽釣谷真弓著東京堂出版2011.1
762.3-カサハ音楽家はいかに心を描いたか : バッハ, モーツァルト, ベートーヴェン, シューベルト(放送大学叢書:003)笠原潔著左右社2009.3
762.3-ナカカクラシック音楽の歴史 : 88の人と事件と言葉中川右介著七つ森書館2013.7
762.37-ヨネタメディチ家と音楽家たち : ルネサンス・フィレンツェの音楽と社会(音楽選書:86)米田潔弘著音楽之友社2002.2
762.7-ナルサ民族音楽のたのしみ : オセアニア、アフリカ(音楽選書:36)成沢玲子著音楽之友社1984.10
762.8-サワヘ音楽家100の言葉沢辺有司著彩図社2011.8
763-アトレ楽器図鑑(「知」のビジュアル百科:5)ニール・アードレー著あすなろ書房2004.3
763-オオク目で見る楽器の音 : By FFT analysis大蔵康義著国書刊行会2004.4
763-ロリユ世界の民族楽器文化図鑑 : 大自然の音から、音を出す道具の誕生までリュシー・ロー著柊風舎2013.12
763.2-オオミピアノの歴史 : 楽器の変遷と音楽家のはなし 新版(オルフェ・ライブラリー)大宮眞琴著音楽之友社2009.10
763.3-アカイオルガンの文化史(復刊選書:1)赤井励著青弓社2006.7
763.42-センシ千住真理子とコンサートへ行こう(旬報社まんぼうシリーズ)千住真理子著旬報社2006.12
763.72-コント日本フルート物語近藤滋郎著音楽之友社2003.5
764.3-オンカ究極のオーケストラ超名曲徹底解剖66 : 名曲・名演奏の聴き比べに必携の“オーケストラ名盤コレクション・ガイド"(Ontomo mook)レコード芸術編音楽之友社2010.4
764.3-コミヤオーケストラの文明史 : ヨーロッパ三千年の夢小宮正安著春秋社2011.9
764.3-コントようこそ!すばらしきオーケストラの世界へ近藤憲一著ヤマハミュージックメディア2010.6
764.3-サエキ楽器から見るオーケストラの世界 : カラー図解佐伯茂樹著河出書房新社2010.10
764.3-ヒエイオーケストラ大図鑑 : 音楽ってかんたん!おもしろい! : 演奏と鑑賞のすべてがわかるPHP研究所編PHP研究所2008.6
764.7-セカワ日本(にっぽん)ジャズの誕生瀬川昌久, 大谷能生著青土社2009.1
766.1-2オペラ・ノート吉田秀和著白水社1991.8
766.1-マルモオペラの18世紀 : バロックからモーツァルトへ丸本隆編/伊藤直子 [ほか著]彩流社2003.12
ページの先頭に戻る