「主夫コトハジメ」 展示資料リスト

このリストは、奈良県立図書情報館が平成19年10月10日現在で所蔵する図書から、「男性と家事」をテーマにピックアップしたものです。

家事ノコト

請求記号書名責任表示出版者出版日付
590-50きほんのき : プロが教える暮らしの知恵朝日新聞学芸部著朝日新聞社1999
590-174できる男は家事も上手い! : 住まいの修理から、掃除・洗濯・裁縫まで (旬報社まんぼうシリーズ:1 中高年からのステップアップ講座 1)中高年の暮らし向上委員会編旬報社1999.10
590-オチ生活図鑑 : 『生きる力』を楽しくみがくおちとよこ文, 平野恵理子絵福音館書店1997.9
590.4-23気軽に楽しむ男の家事学入門 (Business & life)川木淳著中央経済社1996.4
593.5-7これだけは知っておきたい衣服の洗濯・取り扱い・保管の仕方一見輝彦著ファッション教育社/星雲社 (発売)2002.9

料理ノ基本

請求記号書名責任表示出版者出版日付
590-カ自炊のマニュアル : だれでも,確実に,おいしくできる家庭科教育研究者連盟編大月書店1991.4
590-タはじめてのたまご焼き (10の料理10のお話:1)竹林亜紀著/岡本信治郎画小峰書店1988.8
596-137海の男の艦隊料理 : 「海軍主計兵調理術教科書」復刻 (新潮文庫)新潮社1986.12
596-176趣味でつくる男の料理倉橋柏山著新門出版社1985.5
596-217田川律「台所」術・なにが男の料理だ! (シリーズ「日常術」:8)田川律著晶文社1987.2
596-235悦楽的男の食卓西川治著白馬出版1988.12
596-282男の家庭料理自由自在 : プロのコツ・プロも知らないコツ鈴木雅己[著]農山漁村文化協会1993.5
596-304毎日のおかずに困らないレシピ1500グラフ社料理編集部編グラフ社c1998
596-377早うま料理 : 早い、うまい、やさしい! (マイライフシリ-ズ 特集版:no.463)村上祥子[著]グラフ社1999.3
596-387できる男は料理も上手い! : 買い物から道具選び・使い方そして手軽で旨くて、安いのが基本の本格料理 (旬報社まんぼうシリーズ:2. 暮らしを楽しくする本. 中高年からのステップアップ講座:2)かざまりんぺい著旬報社1999.10
596-396プロ仕込み包丁テクニック図解後藤学園武蔵野調理師専門学校監修大泉書店1999.11
596-423初心者にもできる基本の料理 : 21人のシェフが先生新星出版社編集部編新星出版社2000.7
596-467単身赴任者のいきいき電子レンジ料理竹村章子監修有楽出版社2001.2
596-472男の老い支度めし支度 : 「料理力」ってなんだ?小林カツ代著海竜社2001.3
596-535料理の基本朝・昼・晩 : 浜内千波のおいしい料理教室浜内千波著ナツメ社2003.8
596-538図解料理がもっとおいしくなる!包丁の使い方 : 魚・貝・肉・卵・野菜・果物主婦と生活社編主婦と生活社2003c
596-カクシ食材クッキング事典 : 素材 de 料理 : 元気な食材で、おいしい料理。 改訂新版学習研究社2001.7
596.038-イタヒ食材料理百科事典井田齊, 田中金太郎, 芦澤正和監修講談社2004.10
596.04-14女のための男の手料理池田満寿夫著中央公論社1987.5
596.04-カワモ中高年からはじめる男の料理術 (平凡社新書:317)川本敏郎著平凡社2006.4
596.21-10料理をおいしくする包丁の使い方 : 野菜と魚介のうまみを引き出す切り方・さばき方辻調理師専門学校編ナツメ社2000.10
596.37-フルタおいしさと栄養をひきだす野菜料理事典 : 旬の素材を使い切る! (Healthy recipe)フルタニマサエ料理成美堂出版2004.8

育児ノコト

請求記号書名責任表示出版者出版日付
080-チユウ-1738男性の育児休業 : 社員のニーズ、会社のメリット (中公新書:1738)佐藤博樹, 武石恵美子著中央公論新社2004.3
366-104-81諸外国における男性の育児参加に関する調査研究 (資料シリーズ:no.81)日本労働研究機構編日本労働研究機構1998.3
366.47-21男も育児休職太田睦著新評論1992.11
367-238男たちの生む生まない : インタビューぐるーぷ・アミ編著新水社1993.10
379.9-78子育て父親の出番 (家庭教育新書:3)坂本光男著明治図書出版1988.7
379.9-98パパの子育てデビュー浜田三雄,浜田駒子共著瑞雲舎1998.6
599-109子育てノート : いつも父親、ときに母親林望,福島瑞穂著徳間書店1995.5
599-115父子手帖 : お父さんになるあなたへ汐見稔幸 [ほか] 著/小泉るみ子絵大月書店1994.4
599-116はじめてパパになる本 : 父親のための育児手帖今田義夫,貝嶋弘恒指導/メディアユニオン企画・編集有楽出版社1995.3
599-46はばたけ、生命よ : お父さんの育児日記真継伸彦著河出書房新社1988.1
599-50初めての父親読本 : ビジネスマンのための子育て入門くもん子ども研究所編著PHP研究所1988.9
599-56男だって子育て (岩波新書:新赤版 127)広岡守穂著岩波書店1990.6
599-64男の育児書 新装改訂版男の子育てを考える会編現代書館1995.6

介護ノコト

請求記号書名責任表示出版者出版日付
369.26-221介護とジェンダー : 男が看とる女が看とる春日キスヨ〔著〕家族社1997.12
369.26-フシモ働きざかり男が介護するとき藤本文朗, 津止正敏編/富田秀信 [ほか著]文理閣2003.2
369.261-1男の介護 : 48歳サラリーマンの選択 (みんなの介護:2)竹永睦男著法研1998.8

男ト女ト

請求記号書名責任表示出版者出版日付
080-18-263男の座標軸 : 企業から家庭・社会へ (岩波新書:新赤版 263)鹿嶋敬著岩波書店1993.1
334.31-メクロ少子化のジェンダー分析 (双書ジェンダー分析:4)目黒依子, 西岡八郎編勁草書房2004.5
366.38-タチハ現代女性の労働・結婚・子育て : 少子化時代の女性活用政策 (経済政策分析シリーズ)橘木俊詔編著ミネルヴァ書房2005.10
366.7-ハヒオ仕事と家族と幸福感 : 北欧・東欧5大都市の比較調査エリナ・ハーヴィオ-マンニラ著/橋本紀子, 森口藤子, 橋本美由紀訳大月書店2001.12
367-257メディアがつくるジェンダー : 日独の男女・家族像を読みとく村松泰子, ヒラリア・ゴスマン編新曜社1998.2
367-69男と女変わる力学 : 家庭・企業・社会 (岩波新書:新赤版 66)鹿嶋敬著岩波書店1989.4
367-イトウ「男らしさ」のゆくえ : 男性文化の文化社会学伊藤公雄著新曜社1993.9
367-カソク-1結婚とパートナー関係 : 問い直される夫婦 (シリーズ家族はいま…:1)善積京子編ミネルヴァ書房2000.5
367-カソク-5家族と職業 : 競合と調整 (シリーズ家族はいま…:5)石原邦雄編ミネルヴァ書房2002.12
367.1-イトウ「男女共同参画」が問いかけるもの : 現代日本社会とジェンダー・ポリティクス伊藤公雄著インパクト出版会2003.8
367.1-オオサ21世紀の女性政策と男女共同参画社会基本法 改訂版大沢真理編集代表/大沢真理 [ほか] 著ぎょうせい2002.2
367.1-コクリ男女共同参画統計データブック : 日本の女性と男性 2006国立女性教育会館, 伊藤陽一, 杉橋やよい編集ぎょうせい2003.8-
367.1-サイト物は言いよう斎藤美奈子著平凡社2004.11
367.1-セイカ男女共同参画社会データ集 2004年版生活情報センター編集部編生活情報センター2004.3
367.1-ニホンどこまで進んだ男女共同参画 (学術会議叢書:12)日本学術協力財団編集日本学術協力財団2006.9
367.1-ニホン男女共同参画社会 : キーワードはジェンダー (学術会議叢書:3)日本学術協力財団編日本学術協力財団/ビュープロ (発売)2001.2
367.1-ヒロオよくわかる自治体の男女共同参画政策 : 施策のポイントと課題広岡守穂, 広岡立美著学陽書房2001.11
367.1-ヤマモここがおかしい「男女共同参画」 : 暴走する「ジェンダー」と「過激な性教育」山本彰編著世界日報社2006.1
367.21-44専業主婦の消える日 : 男女共生の時代 (いま家族を問う:1)金森トシエ, 北村節子著有斐閣1986.10
367.21-カシマ男女摩擦鹿嶋敬著岩波書店2000.9
367.21-メンス男女共同参画社会でひろげる男の生き方 : あなたの生き方を考えてみませんかメンズセンター[編]メンズセンター2005.5
367.3-23主夫と生活マイク・マグレディ著/伊丹十三訳学陽書房1983.4
367.3-67日本の家族を考える : 女・男・家族のゆくえ (シリーズ「女・あすに生きる」:4)吉武輝子編ミネルヴァ書房1994.9
367.3-77家族手帖 : いま、育児・介護に必要なもの、それは、「家族力」です : 人生を模索する8人の男たち藤原誠著講談社出版サービスセンター1996.4
367.3-113父親革命長山靖生著新潮社2000.8
367.3-123共立(ともだち)夫婦 : DINKSから共立夫婦へ読売広告社, ハイライフ研究所著日科技連出版社2001.9
367.3-イワカライフコースとジェンダーで読む家族 (有斐閣コンパクト)岩上真珠著有斐閣2003.7
367.3-フクマ乳幼児を持つ父母における仕事と家庭の多重役割福丸由佳著風間書房2003.2
369.26-197男も女も今が変わりどき : 人生の午後へ沖藤典子著労働旬報社1996.3
375.5-25家庭科、男も女も! : こうして拓いた共修への道家庭科の男女共修をすすめる会 編ドメス出版1997.3
375.5-4家教連20年のあゆみ : 家庭科の男女共学ひとすじ家庭科教育研究者連盟編ドメス出版1988.7
389.04-タナカジェンダーで学ぶ文化人類学田中雅一, 中谷文美編世界思想社2005.1
590-46男の家政学 : なぜ<女の家政>になったか (朝日選書:313)飯塚信雄著朝日新聞社1986.9
590.4-32ぼくらはハウスハズバンド : 男が家事をする理由W・R・ビア著/渡辺和枝訳平凡社1989.7
367.1-ナラケ-2005奈良県の男女共同参画 平成17年度奈良県生活環境部男女共同参画課 [編]奈良県生活環境部男女共同参画課[2001]
367.216-ナラケ-2001データでみるならの男女共同参画 : 女と男、ほんとに平等?奈良県生活環境部男女共同参画課2001.11
367.216-ナラケ-2001データでみるならの男女共同参画 : 女と男、ほんとに平等? : 概要版奈良県生活環境部男女共同参画課2001.11
367.216-ナラケ-2002なら男女共同参画プラン21 : 奈良県男女共同参画計画奈良県 [編奈良県生活環境部男女共同参画課2002.2
367.216-ナラケ-2006なら男女GENKI(げんき)プラン : 奈良県男女共同参画計画(第2次)奈良県生活環境部男女共同参画課 [編]奈良県生活環境部男女共同参画課2006.3
ページの先頭に戻る