「世界はどうみえている?」展示資料リスト

1 際立つ世界観 ―もう、そうするしかない―

請求記号書名責任表示出版者出版日付
723.1-オカモ岡本太郎という思想赤坂憲雄著講談社2010.11
723.1-オカモ岡本太郎新世紀 (別冊太陽. 日本のこころ:179)平凡社2011.3
159-オカモ自分の中に毒を持て : あなたは"常識人間"を捨てられるか (青春文庫)岡本太郎著青春出版社[1993.8]
723.1-クマカへたも絵のうち (平凡社ライブラリー:325)熊谷守一著平凡社2000.2
723.1-クマカ熊谷守一 : 気ままに絵のみち (別冊太陽)熊谷守一 [画]/湯原公浩 [ほか] 編集平凡社2005.7
730.87-クサマ草間彌生全版画 : 1979-2011草間彌生著阿部出版2011.7
702.16-クサマ無限の網 : 草間彌生自伝草間彌生著作品社2002.4
080-シユウ水玉の履歴書 (集英社新書:0692F)草間彌生著集英社2013.5
080-ニツケ孤高の画人 (日経ビジネス人文庫:381. 私の履歴書)熊谷守一, 中川一政, 東郷青児, 棟方志功著日本経済新聞出版社2007.2
733-6棟方志功ヨロコビノウタ (Art & words)棟方志功作品・文/棟方板画美術館編二玄社2003.7
723.345-クレハパウル・クレー : 絵画と音楽 (岩波アート・ライブラリー)[パウル・クレー作]/ハーヨ・デュヒティング解説/後藤文子訳岩波書店2009.5
723.345-クレハクレーの日記 新版パウル・クレー [著]/W・ケルステン編/高橋文子訳みすず書房2009.3
723.359-コツホゴッホの眼 新版高階秀爾著青土社2005.4
723.36-コヤフロス・カプリチョス : 視覚表現史に革命を起した天才ゴヤの第一版画集谷口江里也著/フランシスコ・デ・ゴヤ版画未知谷2016.11
723.33-ヘコンフランシス・ベーコン東京国立近代美術館編集東京新聞[1983]
723.33-ヘコン感覚の論理 : 画家フランシス・ベーコン論ジル・ドゥルーズ著/山縣煕訳法政大学出版局2004.9
710.4-18見る人 : ジャコメッティと矢内原宇佐見英治 [著]みすず書房1999.9
712.345-シヤコジャコメッティの肖像ジェイムズ・ロード [著]/関口浩訳みすず書房2003.8
762.51-クルトグレン・グールドの生涯オットー・フリードリック著/宮澤淳一訳青土社2002.5
760.4-フルト音楽を語る (河出文庫)W・フルトヴェングラー著/門馬直美訳河出書房新社2011.1
760.4-オサワ小澤征爾さんと、音楽について話をする小澤征爾, 村上春樹著新潮社2011.11
410.4-モリタ数学する身体森田真生著新潮社2015.1
723.1-スワアどうせなにもみえない : 諏訪敦絵画作品集諏訪敦著求龍堂2011.8
740.4-ハタケ話す写真 : 見えないものに向かって畠山直哉著小学館2010.7
748-トモン土門拳自選作品集 : 新装版土門拳 [撮影]世界文化社2009.6
080-ニツケ芸術家の独創 (日経ビジネス人文庫:私の履歴書)田河水泡,岩田専太郎, 土門拳, 横尾忠則著日本経済新聞出版社2008.1
740.4-モリヤ森山大道、写真を語る (写真叢書)森山大道著青弓社2009.3
748-モリヤS' 特別限定版森山大道著講談社2008.5
740.4-イシウ写真関係石内都著筑摩書房2016.6
914.6-ムラカ職業としての小説家 (Switch Library)村上春樹著スイッチ・パブリッシング2015.9
080-18-1575村上春樹は、むずかしい (岩波新書:新赤版 1575)加藤典洋著岩波書店2015.12
911.52-ナカハ中也を読む : 詩と鑑賞 新版中村稔著青土社2014.3
804-ヒラタ対話のレッスン平田オリザ著小学館2001.1
772.1-ヒラタ演技と演出 (講談社現代新書:1723)平田オリザ著講談社2004.6
775.1-ノタヒ野田秀樹 (日本の演劇人)内田洋一責任編集白水社2009.11
775.1-ミシマヨーロッパ企画の本 : 我々、こういうものです。ミシマ社編ミシマ社2016.9
931.7-オノヨどんぐりオノ・ヨーコ著/越膳こずえ訳河出書房新社2015.1
740.21-ホシノ星野道夫 (別冊太陽. 日本のこころ:242)星野直子監修平凡社2016.9
740.2-35表現者 : 星野道夫 (Switch Library)スイッチ・パブリッシング1998.9
295.394-5長い旅の途上星野道夫著文芸春秋1999.5
785.28-マイヨジャック・マイヨールの遺産竹谷和之編著叢文社2007.7
953-164海の記憶を求めてジャック・マイヨール, ピエール・マイヨール著/北澤真木訳翔泳社1998.7
289.1-ウエム植村直己・夢の軌跡湯川豊著文藝春秋2014.1
786.1-19マッキンリーに死す : 植村直己の栄光と修羅長尾三郎著講談社1986.2
389-レヒスレヴィ=ストロースの庭港千尋著NTT出版2008.11
389-マツムうしろめたさの人類学松村圭一郎著ミシマ社2017.1
382.62-エヘレピダハン : 「言語本能」を超える文化と世界観ダニエル・L・エヴェレット [著]/屋代通子訳みすず書房2012.3
389.07-ハヤシ生きている文化を人に学ぶ (情報とフィールド科学:5)林行夫著京都大学学術出版会2017.3
909-チアイヌ神謡集 (岩波文庫:赤(32)-080-1,赤80-1)知里幸恵編訳岩波書店1978.8
388.11-イナタアイヌの昔話 (ちくま学芸文庫:[イ-14-4])稲田浩二編筑摩書房2005.5
929.23-ヤマモカムイ・ユーカラ : アイヌ・ラッ・クル伝 (平凡社ライブラリー:26)山本多助著平凡社1993.11
386.11-キムラアイヌのクマ送りの世界 (ものが語る歴史:13)木村英明, 本田優子編同成社2007.3
929.931-オマルルバーイヤート (平凡社ライブラリー:679)オマル・ハイヤーム著/岡田恵美子編訳平凡社2009.9
942-40-1ファウスト 第1部ゲーテ著/池内紀訳集英社1999.10
942-40-2ファウスト 第2部ゲーテ著/池内紀訳集英社2000.1
704-コウノどうぶつのことば : 根源的暴力をこえて鴻池朋子著羽鳥書店2016.9
721.6-ミスキ猫楠 : 南方熊楠の生涯 (角川文庫:10179) (角川文庫ソフィア:230)水木しげる角川書店1996.1
289.1-ミナカクマグスの森 : 南方熊楠の見た宇宙 (とんぼの本)松居竜五著/ワタリウム美術館編新潮社2007.11
289.1-ミナカ南方熊楠 : 森羅万象に挑んだ巨人 (別冊太陽. 日本のこころ:192)湯原公浩編平凡社2012.2
909.6-カ魔法としての言葉 : アメリカ・インディアンの口承詩金関寿夫著思潮社1988.5
931-36今日は死ぬのにもってこいの日ナンシー・ウッド著/フランク・ハウエル画/金関寿夫訳めるくまーる1995.9
9-アおれは歌だおれはここを歩く : アメリカ・インディアンの詩金関寿夫訳/秋野亥左牟絵福音館書店1992.2
389.71-コヤマオーストラリア・アボリジニ : 狩人と精霊の5万年小山修三[ほか]編集産經新聞大阪本社1992.9
147-82ミュータント・メッセージ : <真実の人>族の教えマルロ・モーガン著/小沢瑞穂訳角川書店1995.6
380-ツパパラギ : はじめて文明を見た南海の酋長ツイアビの演説集[ツイアビ著]/岡崎照男訳立風書房1981.4
213.61-ナカサアースダイバー中沢新一著講談社2005.5
216.3-ナカサ大阪アースダイバー中沢新一著・写真講談社2012.1
164.1-カワイ神話と日本人の心河合隼雄著岩波書店2003.7
080-コウタ-1548龍樹 (講談社学術文庫:1548)中村元 [著]講談社2002.6
080-23-2.282釜ケ崎と福音 : 神は貧しく小さくされた者と共に (岩波現代文庫:社会:282)本田哲郎著岩波書店2015.2
080-23-1.283「コーラン」を読む (岩波現代文庫:学術:283)井筒俊彦著岩波書店2013.2
080-コウタ-1591チベットのモーツァルト (講談社学術文庫:[1591])中沢新一 [著]講談社2003.4
167.3-ナカタクルアーンを読む : カリフとキリスト (atプラス叢書:13)中田考, 橋爪大三郎著太田出版2015.12
193.04-イケサぼくたちが聖書について知りたかったこと池澤夏樹著小学館2009.11
193.04-ホンタ聖書を発見する本田哲郎著岩波書店2010.11
183.79-ナカサ鳥の仏教中沢新一 [訳] 著新潮社2008.11
702.07-フイル現代アートの本当の見方 : 「見ること」が武器になる (Next creator book)フィルムアート社編フィルムアート社2014.9
080-コウフアウトサイダー・アート : 現代美術が忘れた「芸術」 (光文社新書:114)服部正著光文社2003.9
702.07-テホミアール・ブリュット : 野生芸術の真髄ミシェル・テヴォー著/杉村昌昭訳人文書院2017.5
723.53-タカヘヘンリー・ダーガー非現実を生きる (コロナ・ブックス:188)ヘンリー・ダーガー [画]/小出由紀子編著平凡社2013.12
708.7-ハタヨアウトサイダー・アートの世界 : 東と西のアール・ブリュットはたよしこ編著紀伊國屋書店2008.1
141.27-ハマン観察力を磨く名画読解エイミー・E. ハーマン著/岡本由香子訳早川書房2016.1
702.07-ホツシ5歳の子どもにできそうでできないアート : 現代美術 (コンテンポラリー・アート) 100の読み解きスージー・ホッジ著/藤村奈緒美, 難波道明, 徳永優子訳東京美術2017.2

2 カラダと世界 ―妄想するこの身体―

請求記号書名責任表示出版者出版日付
460.4-フクオ動的平衡 : 生命はなぜそこに宿るのか福岡伸一著木楽舎2009.2
460.4-フクオ生命は自由になれるのか (動的平衡:2)福岡伸一著木楽舎2011.12
080-コウフ目の見えない人は世界をどう見ているのか (光文社新書:751)
★本展示のきっかけとなった本です。目のみえない人の世界のとらえ方を、インタビュー等から福祉ではなく身体論として解説しています。自分の世界の見方が揺らいだ1冊です。
伊藤亜紗著光文社2015.4
080-コウタ暗闇から世界が変わる : ダイアログ・イン・ザ・ダーク・ジャパンの挑戦 (講談社現代新書:2306)志村真介著講談社2015.3
491.37-ハリス視覚はよみがえる : 三次元のクオリア (筑摩選書:0008)スーザン・バリー著/宇丹貴代実訳筑摩書房2010.12
289.3-399視力のない世界から帰ってきたロバート・V・ハイン著/山田和子訳晶文社1997.9
701.1-テユフ眼と耳 : 見えるものと聞こえるものの現象学M.デュフレンヌ [著]/棧優訳みすず書房1995.8
141.21-スカノ見るちから : 古代のものの見方から現代の知覚論まで 増補版菅野理樹夫著北樹出版2012.4
491.37-インク見る : 眼の誕生はわたしたちをどう変えたかサイモン・イングス著/吉田利子訳早川書房2009.1
491.37-チヤンひとの目、驚異の進化 : 4つの凄い視覚能力があるわけマーク・チャンギージー著/柴田裕之訳インターシフト2012.1
491.37-フシタ「見る」とはどういうことか : 脳と心の関係をさぐる (DOJIN選書:7)藤田一郎著化学同人2007.5
080-コウフ目に見える世界は幻想か? : 物理学の思考法 (光文社新書:865)松原隆彦著光文社2017.2
376.11-ヤマク赤ちゃんは世界をどう見ているのか (平凡社新書:323)山口真美著平凡社2006.5
491.2-1胎児の世界 : 人類の生命記憶 (中公新書:691)三木成夫著中央公論社1983.5
376.108-シンホ保育の心理学 1 (新保育ライブラリ. 子どもを知る)
★胎児期の世界との出会い、ことばの獲得、自分に気づいていくプロセス(pp..20-35)。こどもが他者や社会における関係性の中で育っていく様子を科学的に読み解くことは、自分と他者の関係について気づきを与えてくれるかもしれません。
無藤隆, 藤崎真知代編著北大路書房2011.3
376.108-シンホ保育の心理学 2 (新保育ライブラリ. 子どもを知る)無藤隆, 藤崎真知代編著北大路書房2011.3
141.24-テンタ皮膚感覚と人間のこころ (新潮選書)傳田光洋著新潮社2013.1
141.24-ナカタ触楽入門 : はじめて世界に触れるときのようにテクタイル著朝日出版社2016.1
369.27-ヒロセさわる文化への招待 : 触覚でみる手学問のすすめ広瀬浩二郎著世界思想社2009.5
141.24-リンテ触れることの科学 : なぜ感じるのかどう感じるのかデイヴィッド・J・リンデン著/岩坂彰訳河出書房新社2016.9
080-14-713さわっておどろく! : 点字・点図がひらく世界 (岩波ジュニア新書:713)広瀬浩二郎, 嶺重慎著岩波書店2012.5
378.2-40手話の世界へ (サックス・コレクション)オリバー・サックス著/佐野正信訳晶文社1996.2
757.3-エクス世界で一番美しい色彩図鑑ジョアン・エクスタット, アリエル・エクスタット著/赤尾秀子訳創元社2015.5
757.3-コマチ色の不思議世界小町谷朝生著原書房2011.9
141.2-ウメハ感覚のレッスン梅原賢一郎著角川学芸出版2009.6
491.1-18海・呼吸・古代形象 : 生命記憶と回想三木成夫[著]うぶすな書院1992.8
141.2-ヤマシ「五感」再生へ : 感覚は警告する山下柚実著岩波書店2004.9
491.37-ロセン最新脳科学でわかった五感の驚異ローレンス・D・ローゼンブラム著/齋藤慎子訳講談社2011.2
491.376-ハンハアノスミア : わたしが嗅覚を失ってからとり戻すまでの物語モリー・バーンバウム著/ニキリンコ訳勁草書房2013.9
141.27-イチカ時計の時間、心の時間 : 退屈な時間はナゼ長くなるのか?一川誠著教育評論社2009.8
904-ハラタ共感覚の世界観 : 交流する感覚の冒険原田武著新曜社2010.1
080-23-1.1共通感覚論 (岩波現代文庫:学術:1)中村雄二郎著岩波書店2000.1
080-コウフスワン家のほうへ 2 (光文社古典新訳文庫:[KAフ4-2]-[KAフ4-3]. 失われた時を求めて:1-2:第1篇)
★感覚と記憶の文学
プルースト著 ; 高遠弘美訳光文社2010.9
080-コウフスワン家のほうへ 1 (光文社古典新訳文庫:[KAフ4-2]-[KAフ4-3]. 失われた時を求めて:1-2:第1篇)
★感覚と記憶の文学
プルースト著 ; 高遠弘美訳光文社2011.12
702.8-レラシプルーストの記憶、セザンヌの眼 : 脳科学を先取りした芸術家たちジョナ・レーラー著/鈴木晶訳白揚社2010.7
933.7-イシクわたしを離さないで
★感覚と記憶の文学
カズオ・イシグロ著/土屋政雄訳早川書房2006.4
761.12-2絶対音感最相葉月著小学館1998.3
493.7-サツク音楽嗜好症 (ミュージコフィリア) : 脳神経科医と音楽に憑かれた人々オリヴァー・サックス著/大田直子訳早川書房2010.7
491.37-ラマチ脳のなかの幽霊V.S.ラマチャンドラン, サンドラ・ブレイクスリー著/山下篤子訳角川書店1999.7
491.37-ラマチ脳のなかの天使V.S.ラマチャンドラン著/山下篤子訳角川書店2013.3
104-ワシタ感覚の幽 (くら) い風景鷲田清一 [著]紀伊國屋書店2006.7
448-テユフ地球のかたちを哲学する
★大型仕掛け絵本
ギヨーム・デュプラ文・絵/博多かおる訳西村書店2010.6
141.27-コカカ知覚の正体 : どこまでが知覚でどこからが創造か (河出ブックス:032)古賀一男著河出書房新社2011.6
080-チクマ脳は美をどう感じるか : アートの脳科学 (ちくま新書:981)川畑秀明著筑摩書房2012.1
702.07-ハヤシ静かに狂う眼差し : 現代美術覚書
★デザイン・編集の視点
林道郎著水声社2017.7
291.038-チヨウ鳥瞰図絵師の眼 : Bird's-eye dream (Inax booklet)
★デザイン・編集の視点
INAX出版2001.3
704-マツタ眼の冒険 : デザインの道具箱
★デザイン・編集の視点
松田行正著紀伊國屋書店2005.4
708.7-ミトケアナザーワールド・異世界への旅 : あるいはヴァーチャル・リアリティからの逃走 展覧会ドキュメント (水戸芸術館現代美術ギャラリー展覧会資料:14号. Mito annual:'93)
★デザイン・編集の視点
水戸芸術館現代美術ギャラリー1992
704-ツスキデザイン豚よ木に登れ
★デザイン・編集の視点
都築響一著洋泉社2009.6
757-ハラケEx‐formation (エクスフォーメーション) : 植物
★デザイン・編集の視点
原研哉+武蔵野美術大学原研哉ゼミ著平凡社2008.11
757-ハラケEx‐formation空気
★デザイン・編集の視点
原研哉, 武蔵野美術大学原研哉ゼミ著平凡社2013.5
757-ムナリ円形 (ブルーノ・ムナーリかたちの不思議:2)
★デザイン・編集の視点
ブルーノ・ムナーリ著/阿部雅世訳平凡社2010.11
704-フクオ芸術と科学のあいだ福岡伸一著木楽舎2015.11
701.4-サトウ差分
★デザイン・編集の視点
佐藤雅彦, 菅俊一, 石川将也著美術出版社2008.12
415.7-セヤマ形と曲面のひみつ (考え方の練習帳)
★デザイン・編集の視点
瀬山士郎著さ・え・ら書房2010.12
415.7-セヤマはじめてのトポロジー : つながり方の幾何学 (PHPサイエンス・ワールド新書:011)
★デザイン・編集の視点
瀬山士郎著PHP研究所2010.1
141.7-コハヤヒトの脳にはクセがある : 動物行動学的人間論 (新潮選書)小林朋道著新潮社2015.1
141.51-タケウ99.996%はスルー : 進化と脳の情報学 (ブルーバックス:B-1901)竹内薫, 丸山篤史著講談社2015.2
491.371-イケカ脳には妙なクセがある池谷裕二著扶桑社2012.8
145.5-シヤフ錯覚の科学クリストファー・チャブリス, ダニエル・シモンズ著/木村博江訳文藝春秋2011.2
007.11-リツトサイバネティクス全史 : 人類は思考するマシンに何を夢見たのか
★ロボットの見る世界
トマス・リッド著/松浦俊輔訳作品社2017.1
491.371-サクラ脳と機械をつないでみたら : BMIから見えてきた (岩波現代全書:008)
★ロボットの見る世界
櫻井芳雄著岩波書店2013.7
548.3-イシク人と芸術とアンドロイド : 私はなぜロボットを作るのか
★ロボットの見る世界
石黒浩著日本評論社2012.9
548.3-イシクどうすれば「人」を創れるか : アンドロイドになった私
★ロボットの見る世界
石黒浩著新潮社2011.4
007.13-ケイハ知能の謎 : 認知発達ロボティクスの挑戦 (ブルーバックス:B-1461)
★ロボットの見る世界
けいはんな社会的知能発生学研究会編講談社2004.12
007.13-オカタ弱いロボット (シリーズケアをひらく)
★ロボットの見る世界
岡田美智男著
医学書院2012.9
080-コウタ「弱いロボット」の思考 : わたし・身体・コミュニケーション (講談社現代新書:2433)
★ロボットの見る世界
岡田美智男著講談社2017.6
933.7-テイツアンドロイドは電気羊の夢を見るか? 58刷 (ハヤカワ文庫:SF229)
★ロボットの見る世界
フィリップ・K・ディック著/浅倉久志訳早川書房2011.6
007.13-ミヤケ人工知能のための哲学塾
★ロボットの見る世界
三宅陽一郎著
ビー・エヌ・エヌ新社2016.8
134.94-25現象学の理念
★人工知能を考えるための哲学
フッサール [著]/長谷川宏訳作品社1997.6
080-コウタ超解読!はじめてのフッサール『現象学の理念』 (講談社現代新書:2169)
★人工知能を考えるための哲学
竹田青嗣著講談社2012.8
141.27-キフソ生態学的知覚システム : 感性をとらえなおす
★人工知能を考えるための哲学
J.J.ギブソン著東京大学出版会2011.5
135.55-メルロ人間の科学と現象学 (メルロ=ポンティ・コレクション:1)
★人工知能を考えるための哲学
[メルロ=ポンティ著]/木田元, 滝浦静雄, 竹内芳郎共訳みすず書房2001.4
133-13-18メルロ=ポンティ : 可逆性 (現代思想の冒険者たち:18)
★人工知能を考えるための哲学
鷲田清一著講談社1997.7
491.1-10解剖学個人授業養老孟司, 南伸坊著新潮社1998.4
491.1-19解剖学教室へようこそ (ちくまプリマーブックス:73)養老孟司著筑摩書房1993.6
702.37-レオナレオナルド・ダ・ヴィンチ : 人体解剖図を読み解く (とんぼの本)前橋重二著新潮社2013.4
702.37-レオナレオナルド・ダ・ヴィンチ芸術と科学カルロ・ペドレッティ [ほか] 著/ラーン・大原三恵, 小林明子訳グッドシップス2006.4
723-コイケ内臓の発見 : 西洋美術における身体とイメージ (筑摩選書:0018)小池寿子著筑摩書房2011.5
704-フセヒ体の中の美術館 : Eye, brain, and body布施英利著筑摩書房2008.6
708-160-1.1Bosch 6版
★身体的芸術?~ネーデルランドの画家の奇想の世界~
Hieronymus Bosch [画]/Carl Linfert解説/西村規矩夫,岡部紘三共訳美術出版社1990.2
723.359-ホスヒ「快楽の園」 : ボスが描いた天国と地獄 (ビジュアル選書)
★身体的芸術?~ネーデルランドの画家の奇想の世界~
神原正明編著新人物往来社2012.8
723.359-ホスヒボス : 快楽の園 (名画の秘密)
★身体的芸術?~ネーデルランドの画家の奇想の世界~
ステファノ・ズッフィ著/佐藤直樹訳西村書店東京出版編集部2015.1
719.087-シユハシュヴァンクマイエルの博物館 : 触覚芸術・オブジェ・コラージュ集
★身体的芸術?~チェコスロバキアのアニメーション・映像作家による快楽と不快の触覚的幻想世界~
ヤン・シュヴァンクマイエル著/くまがいマキ, ペトル・ホリー編集・訳国書刊行会2001.4
141.51-コレクからだ : 認識の原点 : 新装版 (コレクション認知科学:7)佐々木正人著東京大学出版会2008.2
080-チクマ日本人の身体 (ちくま新書:1087)安田登著筑摩書房2014.9
114.2-61日本人の身体観の歴史養老孟司著法藏館1996.8
383-17みっともない人体(からだ)バーナード・ルドフスキー著/加藤秀俊, 多田道太郎共訳ワコール1979.11
789-ヨシフ武術「奥義」の科学 : 最強の身体技法 (ブルーバックス:B-1688)吉福康郎著講談社2010.6
780.7-ヤノタナンバの身体論 : 身体が喜ぶ動きを探求する (光文社新書:156)矢野龍彦 [ほか] 著光文社2004.7
361.5-71身体感覚を取り戻す : 腰・ハラ文化の再生 (NHKブックス:893)斎藤孝著日本放送出版協会2000.8
789.04-ウチタ私の身体 (からだ) は頭がいい : 非中枢的身体論内田樹著新曜社2003.5
789-マエタからだで作る「芸」の思想 : 武術と能の対話前田英樹, 安田登対談大修館書店2013.7
080-ケント私には女性の排卵が見える : 共感覚者の不思議な世界 (幻冬舎新書:212)岩崎純一著幻冬舎2011.5
469-カタヤ身体が語る人間の歴史 : 人類学の冒険 (ちくまプリマー新書:265)片山一道著筑摩書房2016.1
159.7-サイトからだ上手こころ上手 (ちくまプリマー新書:153)斎藤孝著筑摩書房2011.2
080-アサヒ-964身体知性 : 医師が見つけた身体と感情の深いつながり (朝日選書:964)佐藤友亮著朝日新聞出版2017.1
769.1-アマカ重力との対話 : 記憶の海辺から山海塾の舞踏へ天児牛大著岩波書店2015.3
769.1-ヒシカ器としての身體 : 土方巽・暗黒舞踏技法へのアプローチ 増補改訂三上賀代著春風社2015.8
770.4-タケウ思想する「からだ」竹内敏晴著晶文社2001.5
804-タケウ「からだ」と「ことば」のレッスン (講談社現代新書:1027)竹内敏晴著講談社1990.11
100-ケンタ-Z現代思想 45巻15号 2017.8 ―特集「「コミュ障」の時代」-青土社2017.8
702.07-タンホソーシャルアート : 障害のある人とアートで社会を変えるたんぽぽの家編/森下静香 [ほか] 著学芸出版社2016.1
369.17-ホソマ介護するからだ (シリーズケアをひらく)細馬宏通著医学書院2016.6
369.26-シヤレ老人ホームで生まれた「とつとつダンス」 : ダンスのような、介護のような砂連尾理著晶文社2016.1
369.27-イシハ当事者研究の研究 (シリーズケアをひらく)石原孝二編医学書院2013.2
916-コハヤボクには世界がこう見えていた : 統合失調症闘病記 (新潮文庫:こ-53-1)小林和彦著新潮社2011.11
181-タカワ唯識入門多川俊映著春秋社2013.9
183.94-ハスハ-2012唯識こころの哲学 : 唯識三十頌を読む 初版多川俊映著大法輪閣2012.5
933.7-キイスアルジャーノンに花束を (ダニエル・キイス文庫:1)ダニエル・キイス [著]/小尾芙佐訳早川書房1999.1
493.76-イシサ自閉症とサヴァンな人たち : 自閉症にみられるさまざまな現象に関する考察石坂好樹著星和書店2014.1
493.73-シユル私のディスレクシアフィリップ・シュルツ著/室崎育美訳東京書籍2013.7
936-タメツぼくには数字が風景に見えるダニエル・タメット著/古屋美登里訳講談社2007.6
913.6-5437狂人日記色川武大著福武書店1988.1
914.6-クトウもしもノンフィクション作家がお化けに出会ったら工藤美代子著メディアファクトリー2011.5

3 動物の世界 ―わたしは鳥になってはばたき、蝶の夢をみる―

請求記号書名責任表示出版者出版日付
080-12-4.943.1生物から見た世界 (岩波文庫:青(33)-943-1)
★動物はそれぞれの種に特有の知覚世界をもつというユクスキュルの「環世界」の考えは、生物学はもちろん、哲学にも影響を与えています。(参照:第2章『人工知能のための哲学塾』(三宅陽一郎著, ビー・エヌ・エヌ新社, 2016))
ユクスキュル, クリサート著/日高敏隆, 羽田節子訳岩波書店2005.6
080-コウタ-2098生命の劇場 (講談社学術文庫:[2098])ヤーコプ・フォン・ユクスキュル [著]/入江重吉, 寺井俊正訳講談社2012.2
080-チクマ動物と人間の世界認識 : イリュージョンなしに世界は見えない (ちくま学芸文庫:[ヒ11-1])日高敏隆著筑摩書房2007.9
460.87-テラカ美しい顕微鏡写真寺門和夫監修・解説パイインターナショナル2016.5
460.8-ヒタカ帰ってきたファーブル (日高敏隆選集:7. Selected works of Toshitaka Hidaka)日高敏隆著ランダムハウス講談社2008.5
480.4-ヒタカ世界を、こんなふうに見てごらん日高敏隆著集英社2010.1
911.56-ハチカ蜂飼耳詩集 (現代詩文庫:201)
★モノと生物、時間といった境界を越えて複眼で捉えた、感じる世界
蜂飼耳著思潮社2013.7
911.52-ヨシノ詩のすすめ : 詩と言葉の通路 (詩の森文庫:103)
★欠如を抱く生命とそれを埋める他者について描かれた、穏やかで深遠な世界「生命は」を収録(pp.73-82)
吉野弘著思潮社2005.1
404-タタミセンス・オブ・ワンダーへのまなざし : レイチェル・カーソンの感性多田満著東京大学出版会2014.4
404-69センス・オブ・ワンダーレイチェル・カーソン [著]/上遠恵子訳/森本二太郎写真新潮社1996.7
450.4-20センス・オブ・ワンダーレイチェル・カーソン著/上遠恵子訳佑学社1991.6
460.4-ナカム絵巻とマンダラで解く生命誌中村桂子著青土社2016.4
080-チユウ-2305生物多様性 : 「私」から考える進化・遺伝・生態系 (中公新書:2305)本川達雄著中央公論新社2015.2
480.4-ヒタカ動物は何を見ているか日高敏隆著青土社2013.5
481.5-19ゾウの時間ネズミの時間 : サイズの生物学 (中公新書:1087)本川達雄著中央公論社1992.8
481.78-クラン動物感覚 : アニマル・マインドを読み解くテンプル・グランディン, キャサリン・ジョンソン著/中尾ゆかり訳日本放送出版協会2006.5
481.78-オカノ「つながり」の進化生物学 : はじまりは、歌だった岡ノ谷一夫著/スソアキコ絵朝日出版社2013.1
481.78-10ソロモンの指環 : 動物行動学入門 改訂版コンラート・ローレンツ著/日高敏隆訳早川書房1987.9
481.78-ハルフ共感の時代へ : 動物行動学が教えてくれることフランス・ドゥ・ヴァール [著]/柴田裕之訳紀伊國屋書店2010.4
481.78-ハルフ道徳性の起源 : ボノボが教えてくれることフランス・ドゥ・ヴァール [著]/柴田裕之訳紀伊國屋書店2014.12
080-エヌエ-1099暴力はどこからきたか : 人間性の起源を探る (NHKブックス:1099)山極寿一著日本放送出版協会2007.12
489.97-ハルフあなたのなかのサル : 霊長類学者が明かす「人間らしさ」の起源フランス・ドゥ・ヴァール著/藤井留美訳早川書房2005.12
481.7-サトウ野生動物は何を見ているのか : バイオロギング奮闘記 (キヤノン財団ライブラリー)佐藤克文 [ほか] 共著丸善プラネット2015.12
481.78-フシタ動物たちは何を考えている? : 動物心理学の挑戦 (知りたいサイエンス:130)藤田和生編著技術評論社2015.5
404-カリレ動物の目、人間の目 (びっくり、ふしぎ写真で科学:3)伊知地国夫写真/滝沢美絵文/ガリレオ工房編大月書店2003.7
481.37-テユフ動物の見ている世界 : 仕掛絵本図鑑ギヨーム・デュプラ著/渡辺滋人訳創元社2014.11
933.6-キヤロ不思議の国のアリス : with artwork by 草間弥生ルイス・キャロル著/草間弥生挿画/楠本君恵訳グラフィック社2013.7
933.6-キヤロ不思議の国のアリス : 新装版ルイス・キャロル著/ヤン・シュヴァンクマイエル画/久美里美訳国書刊行会2011.2
482.456-イワコ生きもののおきて (ちくまプリマーブックス:133)岩合光昭著筑摩書房1999.11
645.6-コレン犬と人の生物学 : 夢・うつ病・音楽・超能力スタンレー・コレン著/三木直子訳築地書館2014.6
489.56-ホロウ犬から見た世界 : その目で耳で鼻で感じていることアレクサンドラ・ホロウィッツ著/竹内和世訳白揚社2012.3
489.85-キシカヤギの見る色どんな色? : 実験240日の記録 (地球ふしぎはっけんシリーズ:7)岸上祐子著ポプラ社2004.2
51-ミごちそう砦 (アニマルアイズ : 動物の目で環境を見る:1)宮崎学著偕成社2002.3
48-ミ死を食べる (アニマルアイズ : 動物の目で環境を見る:2)宮崎学著偕成社2002.3
481.7-ミヤサ明るい夜 (アニマルアイズ : 動物の目で環境を見る:3)宮崎学著偕成社2002.3
48-ミあったかねぐら (アニマルアイズ : 動物の目で環境を見る:4)宮崎学著偕成社2002.3
48-ミにおいの地図 (アニマルアイズ : 動物の目で環境を見る:5)宮崎学著偕成社2002.3
489.6-ムラヤイルカの認知科学 : 異種間コミュニケーションへの挑戦 (Natural history)村山司著東京大学出版会2012.3
489.6-ムラヤ海に還った哺乳類イルカのふしぎ : イルカは地上の夢を見るか (ブルーバックス:B-1826)村山司著講談社2013.8
488.1-ハクヘ鳥たちの驚異的な感覚世界ティム・バークヘッド著/沼尻由起子訳河出書房新社2013.3
488.99-マツハカラスの補習授業松原始著雷鳥社2015.12
488.99-キツカメジロの眼 : 行動・生態・進化のしくみ橘川次郎著海游舎2004.9
488-ク渡り鳥 : 方向感覚のふしぎ (動物たちの超能力)倉橋和彦文/桑島正充絵佑学社1989.1
141.2-エラトイマココ : 渡り鳥からグーグル・アースまで、空間認知の科学コリン・エラード著/渡会圭子訳早川書房2010.4
481.78-ワタナヒト型脳とハト型脳 (文春新書:213)渡辺茂著文藝春秋2001.12
488.1-ワタナ鳥脳力 : 小さな頭に秘められた驚異の能力 (DOJIN選書:32)渡辺茂著化学同人2010.4
486-ウンノ虫の目になってみた : たのしい昆虫行動学入門海野和男著河出書房新社2016.9
486.7-タウツミツバチの世界 : 個を超えた驚きの行動を解くJürgen Tautz著/Helga R. Heilmann写真/丸野内棣訳丸善2010.6
486.7-フリツミツバチの不思議 : その言葉と感覚 : 新装版 (コスモス・ブックス)カール・フォン・フリッシュ著/内田亨訳法政大学出版局1970.1
646.9-シエイハチはなぜ大量死したのかローワン・ジェイコブセン著/中里京子訳文藝春秋2009.1
486.8-ヒタカ新編チョウはなぜ飛ぶか : フォトブック版日高敏隆著/海野和男写真朝日出版社2011.6
486.8-クリタ謎の蝶アサギマダラはなぜ海を渡るのか?栗田昌裕著PHPエディターズ・グループ2013.9
080-チクマ荘子 内篇 (ちくま学芸文庫:[ソ4-1], [ソ4-2], [ソ4-3])
★荘周は夢の中でチョウになっていた、いやチョウが夢で荘周になっていたのか・・・有名な「胡蝶の夢」を収録(pp.91-93)
荘子著/福永光司, 興膳宏訳筑摩書房2013.7
486-コン-1昆虫たちの超能力 (自然の中の人間シリーズ. 昆虫と人間編:1)梅谷献二著/飯島満絵農山漁村文化協会1998.6
080-チユウ-2419ウニはすごいバッタもすごい : デザインの生物学 (中公新書:2419)本川達雄著中央公論新社2017.2
943.7-カフカ変身 (白水Uブックス:152. カフカ・コレクション)カフカ著/池内紀訳白水社2006.3
080-エヌエ-1180イカの心を探る : 知の世界に生きる海の霊長類 (NHKブックス:1180)池田譲著NHK出版2011.6
ページの先頭に戻る