「佐保川ラジオ 未来の図書館のためのメディアプロジェクト2015 」 関連図書リスト

出演者の推薦図書

番組名:ラジオブックレビュー

請求記号書名責任表示出版者出版日付
原田 康史
 豪快茶人伝
(角川ソフィア文庫)
火坂雅志著角川グループパブリッシング(発売)2012.2
花房 観音
913.6-ムラヤ花酔ひ村山由佳著文藝春秋2012.2
升田 学
757.04-フカサデザインの輪郭深澤直人著TOTO出版2005.12
北川 桜
 アルプスの音楽隊 : 北川桜とエーデルワイス・ムジカンテン音楽と朗読のための詩集 かわいいハイジといっしょにアルプスの音楽隊がやってくる!北川幸比古著桜企画2001.7
鈴木 篤
913.6-ヤマシルンタ山下澄人著講談社2014.10
岡本 崇子
 カナリヤ手帖 : ちいさな雑貨屋さんのつくり方トノイケミキ著西日本出版社2005.7
砂川 昌広
913.6-ヨシタ小さな男*静かな声吉田篤弘著マガジンハウス2008.11
峯 恵子
104-ハシニ100の思考実験 : あなたはどこまで考えられるかジュリアン・バジーニ著/向井和美訳紀伊國屋書店2012.3
小泉 寛明
304-213成長の限界 : ローマ・クラブ「人類の危機」レポートドネラ・H・メドウズ [ほか] 著/大来佐武郎監訳ダイヤモンド社1972.5
 FROM OREGON WITH DIY エディトリアル・デパートメント ; 発売:幻冬舎2009.12
ミジンコブンコ
913.6-イシイトリツカレ男(新潮文庫:い-76-3)いしいしんじ著新潮社2006.4

番組名:学校で教えてもらえること

請求記号書名責任表示出版者出版日付
小島 剛
376.11-ワタリ驚くべき学びの世界 : レッジョ・エミリアの幼児教育ワタリウム美術館編Accessc2011
367.6-ナイカ子ども・若者白書 [公文書版] 平成26年版内閣府編[内閣府]/中和印刷2010.12-

番組名:その記憶が残された理由

請求記号書名責任表示出版者出版日付
キリコ
141.34-サハカ子どもの頃の思い出は本物か : 記憶に裏切られるときカール・サバー著/越智啓太, 雨宮有里, 丹藤克也訳化学同人2011.5
740.1-クンア家庭の秘密 : 記憶と創造の行為アネット・クーン著/西山けい子訳世界思想社2007.4
 認知心理学 : 知のアーキテクチャを探る(有斐閣アルマ)道又爾 [ほか] 著有斐閣2011.12

番組名:しずかで にぎやかな

請求記号書名責任表示出版者出版日付
松村 孝宏
760-シエイ音さがしの本 : リトル・サウンド・エデュケーション 増補版R・マリー・シェーファー, 今田匡彦著春秋社2009.1
760.4-ササキテクノイズ・マテリアリズム佐々木敦著青土社2001.12
 親のための新しい音楽の教科書若尾裕著サボテン書房2014.7

番組名:モチヨリチカバのゆるいつながり

請求記号書名責任表示出版者出版日付
茅野市民館
361.6-アサタコミュニティ難民のススメアサダワタル著木楽舎2014.12
 地域を変えるソフトパワー : アートプロジェクトがつなぐ人の知恵、まちの経験藤浩志, AAFネットワーク著青幻舎2012.12
 人が集まる「つなぎ場」のつくり方 : 都市型茶室「6次元」の発想とはナカムラクニオ著阪急コミュニケーションズ2013.11

番組名:ダンスを作る10日間の音日記

請求記号書名責任表示出版者出版日付
大藪 もも
114.2-シンタ脈打つ身体 : Material(身体をめぐるレッスン:3)石川准編岩波書店2007.1
 他人の中のわたし : 精神科医のノートから中沢正夫著筑摩書房1995.1

番組名:mogu book

請求記号書名責任表示出版者出版日付
サトウ アヤコ
019.04-スカケ本は読めないものだから心配するな管啓次郎著左右社2009.10
904-161異本論外山滋比古著みすず書房1978.11

番組名:一般批評はあります

請求記号書名責任表示出版者出版日付
岩淵 拓郎
304-エセル怒れ!憤れ!ステファン・エセル著/村井章子訳日経BP社/日経BPマーケティング (発売)2011.12
310-ア世界人権宣言アムネスティ・インターナショナル日本支部, 谷川俊太郎〔著〕金の星社1990.5
901.01-カトウ僕が批評家になったわけ(ことばのために)加藤典洋著岩波書店2005.5

番組名:たみの食卓

請求記号書名責任表示出版者出版日付
蛇谷 りえ
 かじこー108日間の旅する場所の記録ー小森真樹、蛇谷りえ、三宅航太郎
 DIY密着ドキュメンタリー映画DVD+パンフレット『BOOKSTORE~移住編~』中森圭二郎
 ほんほん本の旅あるき南陀楼綾繁著産業編集センター2015.4

番組名:就活中、編集希望(仮)

請求記号書名責任表示出版者出版日付
乾 隼人
 はじめての編集菅付雅信著アルテスパブリッシング2012.1
 IN/SECTS Vol.6中森圭二郎インセクツ青幻舎
080-シユウキュレーション : 知と感性を揺さぶる力(集英社新書:0680F)長谷川祐子著集英社2013.2

番組名:古写真トークのすすめ

請求記号書名責任表示出版者出版日付
タイフーンfm
080-17-24忘れられた日本人(岩波文庫:青(33)-164-1)宮本常一著岩波書店1984.5

出演者

請求記号書名責任表示出版者出版日付
中野 祐介
 Paramodelパラモデル著 青幻舎2010.7
原田 祐馬
361.3-ハキワシェアをデザインする : 変わるコミュニティ、ビジネス、クリエイションの現場萩原修 [ほか] 著/猪熊純 [ほか] 編著学芸出版社2013.12
518.8-ミノハ白熱講義これからの日本に都市計画は必要ですか蓑原敬 [ほか] 著学芸出版社2014.6
 小豆島にみる日本の未来のつくり方: 瀬戸内国際芸術祭2013 小豆島 醤の郷+坂手港プロジェクト「観光から関係へ」ドキュメント椿昇, 原田祐馬, 多田智美編著誠文堂新光社2014.5
 ようこそようこそはじまりのデザイン graf著学芸出版社2013.3
アサダ ワタル
361.6-アサタコミュニティ難民のススメアサダワタル著木楽舎2014.12
361.7-アサタ住み開き : 家から始めるコミュニティアサダワタル著筑摩書房2012.1

企画者

請求記号書名責任表示出版者出版日付
岩淵 拓郎
 浪切ホール2002-2010 : いま、ここ、から考える地域のこと文化のこと : 岸和田市文化財団ドキュメントブック (文化とまちづくり叢書)岩淵拓郎編岸和田市文化財団;水曜社 (発売)2012.4
 こころのたねとして : 記憶と社会をつなぐアートプロジェクト (ココルーム文庫)岩淵拓郎, 原口剛, 上田假奈代編著こたね制作委員会;こえとことばとこころの部屋2008.4
 FMラルース999日の奇跡 : ボランティアの作ったラジオ局近兼拓史著鹿砦社1998.7

関連図書

パブリック・アクセス

請求記号書名責任表示出版者出版日付
014.7-コクリ文化資産としてのウェブ情報 : ウェブ・アーカイビングに関する国際シンポジウム記録集国立国会図書館編集出版ニュース社2003.3
070.14-ホリシ僕らのニュースルーム革命 : 僕がテレビを変える、僕らがニュースを変える堀潤著幻冬舎2013.9
080-コウタ僕がメディアで伝えたいこと(講談社現代新書:2223)堀潤著講談社2013.9
361.45-マツノデジタル時代の人間行動松野良一 [ほか] 執筆中央大学出版部2011.3
361.45-マツモ市民メディアの挑戦松本恭幸著リベルタ出版2009.2
361.48-69サバービアの憂鬱 : アメリカン・ファミリーの光と影大場正明著東京書籍1993.11
369.31-ヒラツ災害情報とメディア 第2版平塚千尋著リベルタ出版2005.4
699.78-ツタマパブリック・アクセス : 市民が作るメディア津田正夫, 平塚千尋編リベルタ出版1998.7
699-ツタマパブリック・アクセスを学ぶ人のために 新版津田正夫, 平塚千尋編世界思想社2006.4
706.9-73ポンピドゥー・センター物語岡部あおみ [著]紀伊国屋書店1997.11

パーソナルメディア

請求記号書名責任表示出版者出版日付
007.08-コンヒオペレーティングシステム(コンピュータサイエンス教科書シリーズ:7)大澤範高著コロナ社2008.3
007.3-ツタタゴミ情報の海から宝石を見つけ出す : これからのソーシャルメディア航海術(PHPビジネス新書:308)津田大介著PHP研究所2014.2
080-シユウ子どものケータイ : 危険な解放区(集英社新書:0551B)下田博次著集英社2010.7
336.3-ハノフエンパワード : ソーシャルメディアを最大活用する組織体制(Harvard business school press)ジョシュ・バーノフ, テッド・シャドラー著/黒輪篤嗣訳翔泳社2011.5
548.2-ライン新・思考のための道具 : 知性を拡張するためのテクノロジー : その歴史と未来ハワード・ラインゴールド著/日暮雅通訳パーソナルメディア2006.6

批評

請求記号書名責任表示出版者出版日付
080-シンチ人生の鍛錬 : 小林秀雄の言葉(新潮新書:209)新潮社編新潮社2007.4
080-チクマ高校生のための批評入門(ちくま学芸文庫:[ン7-3])梅田卓夫 [ほか] 編筑摩書房2012.3
704-カイト批評の現在 : 哲学・文学・演劇・音楽・美術(懐徳堂ライブラリー:2)懐徳堂記念会編和泉書院1999.10
901.01-イクル批評とは何か : イーグルトン、すべてを語るテリー・イーグルトン, マシュー・ボーモント著/大橋洋一訳青土社2012.2
901.01-カトウ僕が批評家になったわけ(ことばのために)加藤典洋著岩波書店2005.5
901.4-レント+6の基本概念(現代批評理論:続)フランク・レントリッキア, トマス・マクラフリン編/大橋洋一 [ほか] 訳平凡社2001.4
901.4-レント22の基本概念(現代批評理論:[正])フランク・レントリッキア, トマス・マクローリン編/大橋洋一[ほか]訳平凡社1994.7
910.263-タカハ批評の精神(講談社文芸文庫:[た-G2])高橋英夫 [著]講談社2004.9
910.26-458-1近代日本の批評 昭和篇[上]柄谷行人編著福武書店1990-1992.1
910.26-458-2近代日本の批評 昭和篇[下]柄谷行人編著福武書店1990-1992.1
910.26-92-1近代日本の批評 明治・大正篇柄谷行人編著福武書店1990-1992.1
910.26-チハカクリニック・クリティック : 私批評宣言(ミネルヴァ評論叢書 : 文学の在り処:1)千葉一幹著ミネルヴァ書房2004.6
932.5-シエイシェイクスピア : 言語・欲望・貨幣(平凡社ライブラリー:779)テリー・イーグルトン著/大橋洋一訳平凡社2013.1

ラジオ(深夜放送・コミュニティFMほか)

請求記号書名責任表示出版者出版日付
080-18-1411ラジオのこちら側で(岩波新書:新赤版 1411)ピーター・バラカン著岩波書店2013.1
080-ヘイホわが街再生 : コミュニティ文化の新潮流(平凡社新書:701)鈴木嘉一著平凡社2013.10
361.45-エントメディア文化論(「シリーズ」メディアの未来:2)遠藤英樹, 松本健太郎, 江藤茂博編著ナカニシヤ出版2013.3
361.45-タムラ現代地域メディア論田村紀雄, 白水繁彦編著日本評論社2007.12
361.45-マツモ市民メディアの挑戦松本恭幸著リベルタ出版2009.2
361.5-メイソ海賊のジレンマ : ユースカルチャーがいかにして新しい資本主義をつくったかマット・メイソン著/玉川千絵子 [ほか] 訳フィルムアート社2012.7
699.67-カメフ35年目のリクエスト : 亀渕昭信のオールナイトニッポン : あの日の手紙とどけます亀渕昭信著白泉社2006.11
699.67-フンカセイ!ヤング&オールナイトニッポン70年代深夜放送伝説文化放送, ニッポン放送, 田家秀樹編扶桑社2011.1
699.6-カワチラジオの学校 : 生きるためのことば河内紀著筑摩書房2004.1
760.8-カタヤ現代政治と現代音楽(片山杜秀の本:6. ラジオ・カタヤマ:予兆篇)片山杜秀著アルテスパブリッシング2013.10
767.8-タケヒ70年代ノート : 時代と音楽、あの頃の僕ら田家秀樹著毎日新聞社2011.3

放送と著作権

請求記号書名責任表示出版者出版日付
007.3-イケカ情報社会と共同規制 : インターネット政策の国際比較制度研究生貝直人著勁草書房2011.10
007.35-アオサコンテンツビジネスin中国 : 変動する市場、台頭する産業 : アニメ/映画/放送/ゲーム/マンガ/音楽/商標権/著作権青崎智行, デジタルコンテンツ協会編著翔泳社2007.5
021.2-エンタデジタルコンテンツ法の最前線 : 発展するコンテンツビジネスエンターテインメント・ロイヤーズ・ネットワーク編商事法務2009.3
021.2-オクラ著作権法コンメンタール小倉秀夫, 金井重彦編著レクシスネクシス・ジャパン2013.5
021.2-キタムQ&A引用・転載の実務と著作権法 第3版北村行夫, 雪丸真吾編中央経済社2014.2
021.2-チヤエ著作権法茶園成樹編有斐閣2014.4
021.2-チヨサ著作権関係法令集 平成27年版文化庁編文化庁[1969]-
021.2-ノムラ現代社会と著作権法 : 斉藤博先生御退職記念論集野村豊弘, 牧野利秋編集代表弘文堂2008.6
021.2-ハンタ著作権法案内(勁草法学案内シリーズ)半田正夫著勁草書房2014.7
021.2-フクイ18歳の著作権入門(ちくまプリマー新書:225)福井健策著筑摩書房2015.1
021.2-フンカ著作権法入門 2014-2015文化庁文化部著作権課内著作権法令研究会編著著作権情報センター1996.7-
021.2-マスタデジタルコンテンツ法制 : 過去・現在・未来の課題増田雅史, 生貝直人著朝日新聞出版2012.3
021.2-ユウキデジタルコンテンツの著作権Q&A結城哲彦著中央経済社2014.5
021.2-ワセタそこが知りたい著作権Q&A100 : CRIC著作権相談室から早稲田祐美子著著作権情報センター (CRIC)2011.3
070.13-ススキよくわかるメディア法(やわらかアカデミズム・「わかる」シリーズ)鈴木秀美, 山田健太編著ミネルヴァ書房2011.7
316.1-ヤマタ法とジャーナリズム 第3版山田健太著学陽書房2014.10
507.2-マキノ著作権法,その他,全体問題(知的財産訴訟実務大系:3)青林書院2014.6

現代音楽

請求記号書名責任表示出版者出版日付
080-23-3.169グスタフ・マーラー : 現代音楽への道(岩波現代文庫:文芸:169)柴田南雄著岩波書店2010.6
760.8-カタヤ現代政治と現代音楽(片山杜秀の本:6. ラジオ・カタヤマ:予兆篇)片山杜秀著アルテスパブリッシング2013.10
762.06-3現代音楽小史 : ドビュッシーからブーレーズまでポール・グリフィス著/石田一志訳音楽之友社1984.6
762.07-アトル新音楽の哲学Th.W.アドルノ著/龍村あや子訳平凡社2007.7
762.07-コフテ現代音楽キーワード事典デイヴィッド・コープ著/石田一志, 三橋圭介, 瀬尾史穂訳春秋社2011.9
762.07-シユトシュトックハウゼン音楽論集 第2版(Être★エートル叢書:1)シュトックハウゼン著/清水穣訳現代思潮新社2001.12
762.07-メツツ新しい音を恐れるな : 現代音楽、複数の肖像インゴ・メッツマッハー著/小山田豊訳春秋社2010.3
762.7-6ベリオ : 現代音楽の航海者デヴィッド・オズモンド‐スミス著/松平頼暁訳青土社1998.9
762-32-620世紀の音楽(プレンティスホール音楽史シリーズ:6)E.ソーズマン著/松前紀男, 秋岡陽訳東海大学出版会1993.11
762-クホタはじめての音楽史 : 古代ギリシアの音楽から日本の現代音楽まで 増補改訂版久保田慶一 [ほか] 著音楽之友社2009.4

サウンドアート

請求記号書名責任表示出版者出版日付
704-ナカカアートの力(人文学のフロンティア : 大阪市立大学人文選書:4)中川眞著和泉書院2013.4
709-ナカカこれからのアートマネジメント : “ソーシャル・シェア"への道(Next creator book)中川真, フィルムアート社編集部編フィルムアート社2011.4
760.4-ナカカサウンドアートのトポス : アートマネジメントの記録から中川真著昭和堂2007.4
760.4-ヤマタ音楽する身体 : 「わたし」へと広がる響き山田陽一編昭和堂2008.12
760-ハタナサウンド・アート : 音というメディア畠中実, 野崎武夫編集/逸見陽子, J.キース・ヴィンセント訳NTT出版2000.1
762.07-リクトサウンドアート : 音楽の向こう側、耳と目の間アラン・リクト著/荏開津広, 西原尚訳フィルムアート社2010.4
762.1-ニチカ日本の作曲家 : 近現代音楽人名事典日外アソシエーツ株式会社編集日外アソシエーツ/紀伊國屋書店 (発売)2008.6
ページの先頭に戻る