「労働運動から見た近代日本産業」展示資料リスト

1.軽工業

請求記号書名責任表示出版者出版日付
081-9-218製糸労働者の歴史(岩波新書:青-218)楫西光速[ほか]著岩波書店1955
366.66-2人権争議 : 近江絹糸労働者のたたかい(新文化選書:24)宮島尚史 [ほか] 著/青年法律家協会編法律文化社1955.10
913.6-3910絹と明察三島由紀夫著講談社1964
916-22あゝ野麦峠 : ある製糸工女哀史山本茂実著朝日新聞社1968.10
081-9-797結婚退職後の私たち : 製糸労働者のその後(岩波新書:青-797)塩沢美代子著岩波書店1971.9
366.6-50わが回想 : 労働運動ひとすじに滝田実著読売新聞社1972
366.6-67明治労働運動史研究北崎豊二著雄山閣出版1976.5
081-10-200朝鮮人女工のうた : 1930年・岸和田紡績争議(岩波新書:黄-200)金賛汀著岩波書店1982.8
366.35-40製糸同盟の女工登録制度 : 日本近代の変容と女工の「人格」東條由紀彦著東京大学出版会1990.1
366.38-ヤマモある製糸工女哀史 41版(角川文庫:3857. あゝ野麦峠)山本茂実著角川書店1990.6
366.66-9製糸労働争議の研究 : 岡谷・山一林組争議の一考察松本衛士著柏書房1991.5
639-ヤマサ製糸工女のエートス : 日本近代化を担った女性たち山崎益吉著日本経済評論社2003.2
366.66-アサク近江絹糸「人権争議」はなぜ起きたか : 五年間の彦根工場潜行活動を経て朝倉克己著サンライズ出版2012.9
326.81-6-1.91野田争議の顛末/治安維持法違反被告事件判例集(社会問題資料叢書:第1輯. 思想研究資料:第9輯, 第48輯)草間時光〔述〕/社会問題資料研究会編東洋文化社1979.8
366.66-イシイぼくたちの野田争議 : 忘れられた労働運動家松岡駒吉と野田労働争議(ふるさと文庫:203)石井一彦著崙書房出版2012.6
366.621-シロツ城常太郎と「労働義友会」 : 労働運動の扉を開いた靴職人たち牧民雄著[牧民雄]2004.11

2.鉱業

請求記号書名責任表示出版者出版日付
366.6-40三池日記 : たたかいの理論と総括向坂逸郎編至誠堂1961.8
362.1-1-2鉱夫(近代民衆の記録:2)上野英信編新人物往来社1971.11
366.6-55三池主婦会20年三池炭鉱主婦会編労働大学1973
366.6-63社会主義協会向坂派と労働組合(学習文庫:25)北田寛二編・著学習の友社1975.10
360.8-3-3職工および鉱夫調査 再版(生活古典叢書:3)隅谷三喜男編集・解説光生館1981.11
915.9-287地方よみがえり伝説 : 筑豊・三池・香焼町ルポ(大月フォーラムブックス:6)中里喜昭著大月書店1981.6
567.096-3去るも地獄残るも地獄 : 三池炭鉱労働者の二十年(ちくまぶっくす:42)鎌田慧著筑摩書房1982.7
210.08-261-2.9赤いボタ山の火 : 筑豊・三池の人びと(日本民衆の歴史:地域編 9)新藤東洋男著三省堂1985.10
569.21-8足尾暴動の史的分析 : 鉱山労働者の社会史二村一夫著東京大学出版会1988.5
596.6-1聞き書鉱夫の仕事高田源蔵著無明舎1990.4
366.629-ニツホ炭労 : 激闘あの日あの時「炭労--激闘あの日あの時」編纂委員会編日本炭鉱労働組合1992.4
567.096-8わが三池炭鉱 : 写真記録帖高木尚雄著葦書房1997.4
567.092191-1閉山 : 三井三池炭坑1889-1997(同時代ライブラリー:318)奈賀悟著岩波書店1997.9
916-3747三池争議 : 将校生徒の戦後佐藤晃著戦誌刊行会/星雲社(発売)1998.3
560.96-ムラク大正昭和期の鉱夫同職組合「友子」制度(日本の伝統的労資関係:続)村串仁三郎著時潮社2006.7
910.264-アラキサークル村の磁場 : 上野英信・谷川雁・森崎和江新木安利著海鳥社2011.2
567.092-イノウ三池炭鉱「月の記憶」 : そして与論を出た人びと井上佳子著石風社2011.7
567.092-クマカむかし原発いま炭鉱 : 炭都「三池」から日本を掘る熊谷博子著中央公論新社2012.3
289.1-ノウナ三池炭鉱宮原社宅の少年農中茂徳著石風社2016.6

3.船舶業

請求記号書名責任表示出版者出版日付
366.6-80あたりまえの労働組合へ佐藤芳夫著亜紀書房1973
081-10-110労働現場 : 造船所で何が起ったか(岩波新書:黄-110)鎌田慧著岩波書店1980.2
366.621-7立ちすくむ労働組合白石徳夫著日本評論社1988.8
366.621-カナス金杉秀信オーラルヒストリー(慶応義塾大学産業研究所選書. 戦後労働史研究)金杉秀信著/伊藤隆 [ほか] 編慶應義塾大学出版会2010.4
683.8-2全日本海員組合十五年史十五年史編纂委員会編全日本海員組合1963
918.6-115-2海に生くる人々(名著複刻全集近代文学館)葉山嘉樹著日本近代文学館1969
918.6-115-8蟹工船(名著複刻全集近代文学館)小林多喜二著日本近代文学館1969.9
080-12-2.72.1海に生くる人々 改版(岩波文庫:3837-3839,31(緑)-72-1,緑(31)-072-1)葉山嘉樹作岩波書店1971.11
913.6-コハヤ蟹工船/党生活者 改版(角川文庫:864)小林多喜二著角川書店1974.1
910.28-329葉山嘉樹論 : 「海に生くる人々」をめぐって浅田隆著桜楓社1978.6
366.628-センハ船舶通信士運動七十年史船舶通信士労働組合運動史編纂委員会編船舶通信士労働組合2001.11
910.268-コハヤ小林多喜二と『蟹工船』(KAWADE道の手帖)河出書房新社2008.9
910.268-コハヤ「蟹工船」の社会史 : 小林多喜二とその時代浜林正夫著学習の友社2009.2
910.268-コハヤ魂の革命家小林多喜二「蟹工船」を読み解く鈴木邦男著データハウス2009.3
664.35-イモト蟹工船から見た日本近代史井本三夫著新日本出版社2010.2
664.5-ウサミ蟹工船興亡史宇佐美昇三著凱風社2013.6

4.金属/機械工業

請求記号書名責任表示出版者出版日付
366.8-8京浜の高炉から : 鉄鋼労働者のたたかい日本共産党川崎製鉄所細胞編五月書房1955
366.6-69労働組合の死と再生 : 全金本山闘争の記録「全金本山闘争の記録」編集委員会編柘植書房1974
366.62-ニホン鉄鋼産業の労使関係と労働組合日本鉄鋼産業労働組合連合会, 労働調査協議会編日本労働協会1980.6
366.6-107大阪の工場街から : 私の労働運動史原全五著柘植書房1981.2
366.6-2900全協日本金属労働組合物語 : 八幡三郎著作集 : 治安維持法下を生きて八幡三郎[著]治安維持法犠牲者国家賠償要求同盟神奈川県本部1993.9
366.62-アマイ労働運動の証言(オーラルヒストリー・シリーズ)天池清次著日本労働会館/青史出版 (発売)2002.10
564.09-カネコ八幡製鉄所・職工たちの社会誌金子毅著草風館2003.3
366.627-エトウ杉本昭典と尼崎の政治・労働運動江藤正修, 広畑貞昭聞き手・記録鹿砦社2015.12
366.621-イワサ日本の労働組合 : 戦後の歩みとその特徴 改訂増補第4版岩崎馨著日本生産性本部生産性労働情報センター2015.8
366.629-クノオさよならIMF・JC : 創生期の人びと久野治著中日出版2016.9
366.62-セントDream balloons of green総合企画室編全トヨタ労働組合連合会1993.8
537.067-イハラトヨタの労働現場 : ダイナミズムとコンテクスト伊原亮司著桜井書店2003.5
537.09-イハラ「場」に生きる力 : トヨタと日産にみる : 労働現場の比較分析伊原亮司著桜井書店2016.5
366.66-6東芝風雲録 : 占領下の風変わりな労働争議石川忠延著東洋経済新報社1986.10
366.66-トウシ凛と立つ : 賃金差別・遠隔地配転・リストラそして逆風 : 1995-2007 12年のたたかい東芝争議団 : 東芝争議を支援する会2008.5

5.教育/公務業

請求記号書名責任表示出版者出版日付
370.4-93文部省と日教組永井道雄著中央公論社1958.9
366-40日教組の歴史 : 風雪の日々に 上巻(合同新書:71-72)沢田文明著合同出版1966
372.8-52日本の教師として : 勤評裁判十一年を生きる中根望著鳩の森書房1971
366.628-1-1その組織と活動(Sankei drama books)(日教組:上)サンケイ新聞社出版局1975
366.628-1-2教室の中で(Sankei drama books)(日教組:下)サンケイ新聞社出版局1975
366.6-86日教組三十年史日本教職員組合編労働教育センタ-1977.5
366.6-100-1資料戦後教育労働運動史 [第1,2巻]星野安三郎〔ほか〕編労働教育センタ-1979.2
374.3-62学校は汚染されている : この日教組教師達大熊昭三著潮文社1981.1
366.628-2いまなぜ日教組か : 一つの社共代理戦争(三一新書)立川洋著三一書房1981.4
366.629-2日教組があぶない教育運動研究会編著教育史料出版会1986.11
373.2-77臨教審と教育基本法 : 臨教審のゆくえと日教組の混迷(現代のエスプリ別冊)杉原誠四郎, 高橋史朗編至文堂1986.6
366.629-4いま、どうしても言わなければならないこと : 日教組の進むべき道東谷敏雄著教育史料出版会1988.11
366.629-3日教組抗争のウラの裏 : 前日教組情宣局編集部長の手記望月宗明著毎日新聞社1988.5
366.6-136日教組四十年史日本教職員組合編労働教育センター1989.10
289-3900教師の眼から見た戦後史 : 証言五十年 : 平和・生徒の人権・日教組運動とともに木村英雄著明石書店1996.1
366.6-150-2日教組五十年資料集日本教職員組合編日本教職員組合/労働教育センター(発売)1997.6
366.6-150-1日教組50年史日本教職員組合編日本教職員組合/労働教育センター(発売)1997.6
372.107-モリタ教育と政治 : 戦後教育史を読みなおす森田尚人, 森田伸子, 今井康雄編著勁草書房2003.9
374.37-ウチタ戦後教育労働運動史論 : わたしの日教組光と影内田宜人著績文堂出版2004.6
374.37-イトウ中山成彬はなぜ日教組と戦うのか : 「まっとうな教育」を回復せよ!伊藤玲子編著ベストセラーズ2008.12
080-シンチ日教組(新潮新書:397)森口朗著新潮社2010.12
374.37-アヒル民主党と日教組 : 決定版阿比留瑠比著産経新聞出版/日本工業新聞新社 (発売)2010.6
366.6-106-1自治労運動史 第1,2,4巻自治労運動史編集委員会編勁草書房1974.2-
366.629-1自治労を斬る : 知られざる巨大労組の内幕福田博幸著行政問題研究所出版局1983.4
366.6-141-1三重県自治労運動史 第1,2巻,別冊三重県自治労運動史編さん委員会編自治労三重県本部1988.8-1990.9
366.6-0000米軍基地と労働運動 : 占領下の沖縄南雲和夫著かもがわ出版1996.11
366.62-オオサ衛都連史 第2巻(1971年~1991年)大阪自治労連・大阪衛星都市職員労働組合連合会編纂大阪自治労連・大阪衛星都市職員労働組合連合会1996.6
366.628-サカイ堺市職労運動史 : 1946-1995堺市職員労働組合編纂堺市職員労働組合1999.9
289.1-キタオ労働組合が危ない : ある戦争遺児の労働運動への挑戦北岡勝征著八潮出版社2001.2
366.628-シチロ-2004礎としての半世紀 : 自治労奈良県本部50周年記念誌自治労奈良県本部2004.7

6.電信/郵便/電力業

請求記号書名責任表示出版者出版日付
366.6-118全電通労働運動史 第2-6巻全国電気通信労働組合編著全国電気通信労働組合1968
366.6-117全電通労働運動史 : 昭和三〇年代の主要なあゆみ全国電気通信労働組合編全国電気通信労働組合1976.11
366.6-117-2全電通労働運動史 : 昭和四〇年代の主要なあゆみ全国電気通信労働組合編全国電気通信労働組合1978.7
366.6-117-2.B全電通労働運動史年表 : 1966年1月-1975年12月全国電気通信労働組合全電通労働運動史編纂委員会編纂全国電気通信労働組合1978.7
366.6-115全電通近畿労働運動史 [第1巻]全国電気通信労働組合近畿地方本部全電通近畿労働運動史編纂委員会編全国電気通信労働組合近畿地方本部1982.8
366.62-センテ全電通近畿47年の歩み 本編,年表・資料「全電通近畿47年の歩み」編纂委員会編情報労連・全国電気通信労働組合近畿地方本部1999.1
366.62-シヨウ情報労連近畿40年の軌跡 [本編]情報労連近畿地協解散事業FINAL委員会編纂/柴田範幸, 西口喜久男執筆情報産業労働組合連合会近畿地方協議会2002.8
366.6-5労働運動のはなし土橋一吉著一洋社1948
366.6-139-1全逓新聞縮刷版 1全逓信労働組合[編]全逓信労働組合1988.1
366.629-タケタ全逓労働争議 : 第二春闘(1973)と越年反マル生闘争(1978~79)竹田誠著現代文化研究社2000.9
366.6-25-1富山電燈爭議の眞相 上,下編長尾桃郎著勞働問題研究會1928
366.621-テンサ源流 : レッドパージ五〇年のたたかい : 二一世紀への継承電産東京八・二六会五〇年誌刊行会編著光陽出版社2000.8
366.628-カンサ-2003関西電力労働組合奈良地区本部五十年の歩み関西電力労働組合奈良地区本部五十周年記念事業実行委員会編集関西電力労働組合奈良地区本部2003.9
366.621-マエタ前田裕晤が語る大阪中電と左翼労働運動の軌跡前田裕晤著/江藤正修聞き手同時代社2014.4
366.62-カワニ電産型賃金の思想河西宏祐著平原社2015.9

7.陸運業

請求記号書名責任表示出版者出版日付
366.6-83近鉄労組30年の歩み近鉄労組30年史編集委員会編近畿日本鉄道労働組合1976.11
366.6-88証言2・1ゼネスト鈴木市蔵著亜紀書房1979.6
326.23-3下山事件前後 : レッドパージと国鉄労働運動鈴木市蔵著亜紀書房1981.7
366.6-126-1動労三十年史 上,下巻,別冊資料動労30年史編纂委員会編国鉄動力車労働組合1982.3
686.21-12国鉄再建への時刻表富塚三夫著かんき出版1982.11
366.621-5戦後日本の社会運動 : 労働組合運動を中心に(ヒューマン・ネットワーク・シリーズ:4)塩田庄兵衛著労働旬報社1986.9
366.6-11人として生きる : 国鉄労働組合中央執行委員長339日の闘い六本木敏著教育史料出版会1988.6
686.21-ノタマ国鉄労働関係資料(大正期鉄道史資料:第2期 第17巻)日本経済評論社1992.11
366.6-144国鉄労働組合 : 歴史、現状と課題高木督夫, 早川征一郎編著日本評論社1993.1
366.6-154阪神電鉄労働組合五十年史阪神電気鉄道労働組合1995.12
210.76-72-5石油ショック・幻影におびえた69日間/国鉄労使紛争・スト権奪還ストの衝撃(戦後50年その時日本は : NHKスペシャル:第5巻)NHK取材班著日本放送出版協会1996.6
366.6-151半世紀の足跡 : 奈良交通労働組合50年史奈良交通労働組合50年史編纂委員会編奈良交通労働組合1996.8
366.62-タケタ国鉄階級闘争 : 1975年竹田誠著現代文化研究社1998.7
366.62-タケタ国鉄スト権奪還ストライキ(1975)竹田誠著現代文化研究社2000.4
289.1-ウチヤはじめに人間ありき : 内山光雄と戦後労働運動池田実, 前川清治著労働教育センター2002.9
366.6-ヨモノ「帝国」に立ち向かう : 動労~JR総連-職場からの挑戦四茂野修著五月書房2003.11
913.6-タニカ小説 労働組合谷川忍著[谷川忍]2005.6
366.621-ナカノ甦る労働組合 新版中野洋著編集工房朔/星雲社 (発売)2008.10
366.628-コクテ語られなかった敗者の国鉄改革 : 「国労」元幹部が明かす分割民営化の内幕秋山謙祐著情報センター出版局2009.1
366.62-ムナカ異形の労働組合指導者「松崎明」の誤算と蹉跌 : 「JR東日本革マル問題」の真相と現状宗形明著高木書房2009.4
366.62-カトウ国労闘争団が闘い取ったもの : 国家的不当労働行為との24年間のたたかい : 1987-2010 : 鉄建公団訴訟の意義と裁判闘争の総括加藤晋介著いずみ橋書房2011.2
366.621-マスタ戦後史のなかの国鉄労使 : ストライキのあった時代升田嘉夫著明石書店2011.8
685.5-5新たな発展をめざして : 西濃運輸労働組合20年史西濃運輸労働組合20年史編さん委員会編西濃運輸労働組合1978.11
681.3-20無事故への年輪 : カンガル-運動の歩み西濃運輸労働組合1980.9

8.印刷/報道業

請求記号書名責任表示出版者出版日付
918.6-120-24太陽のない街 複刻(特選名著複刻全集近代文学館)徳永直著日本近代文学館/ほるぷ(発売)1971.5
366.6-95明治・大正期自立的労働運動の足跡 : 印刷工組合を軸として水沼辰夫著JCA出版1979.11
366.6-153-2日本の出版印刷労働運動 戦前・戦中篇 上,下横山和雄著出版ニュース社1998.6
913.6-トクナ徳永直文学選集徳永直 [著]/没後50年記念事業期成会「選集」編集委員会編熊本出版文化会館/創流出版 (発売)2008.5
366.6-91産別会議10月闘争 : 新聞放送ゼネストをめぐって増山太助著五月社/社会評論社 (発売)1978.4
366.6-76読売争議 : 1945/1946増山太助著亜紀書房1976.9
289.1-196反骨 : 鈴木東民の生涯鎌田慧著講談社1989.6
366.6-149毎日新聞労働組合五十年史 : 闘いの軌跡と二十一世紀への展望毎日新聞労働組合編毎日新聞労働組合1995.12
289.1-ススキ反骨のジャーナリスト市長鈴木東民の闘争(ノンフィクション・シリーズ“人間":6)鎌田慧著七つ森書館2012.4
366.6-149毎日新聞労働組合五十年史 : 闘いの軌跡と二十一世紀への展望毎日新聞労働組合編毎日新聞労働組合1995.12

9.その他諸産業

請求記号書名責任表示出版者出版日付
335.66-8生協労働者と生協運動 : 現代の生協理論とその実践全国生協労働組合連合会編民衆社1976
366.6-111全国の建設土木労働者団結せよ : 釜ケ崎解放10余年の歩み全港湾関西地方建設支部西成分会1981.4
651.7-15林業労働史東吉野村山林労働組合[編]東吉野村山林労働組合1989.7
335.66-5コープ・ワーカーズ考協同組合労働研究会編労働旬報社1991.12
366.6-145奈良建設労35年史 : 建設職人の歩み奈良建設労働組合[編]奈良建設労働組合1993.10
366.62-テイコ帝国ホテル労働組合50年のあゆみ編纂委員会編帝国ホテル労働組合1996.8
366.62-ナラケ-1996組合結成50年史奈良県山林労働組合[1996.11]
335.66-センコもっと生協らしくもっと労組らしく : 生協労連30年のあゆみ石飛豊 [ほか] 編全国生協労働組合連合会1998.11
366.62-タタカ闘い続けた55年の記録編集委員会[編]全岩田屋労働組合2001.4
366.628-テイコ帝国ホテルに働くということ : 帝国ホテル労働組合七〇年史奥井禮喜著ミネルヴァ書房2016.7

10.コミュニティユニオン/ワーカーズコレクティブ

請求記号書名責任表示出版者出版日付
335.9-104中小企業のための企業防衛 : 合同労組の実務対策と法理論栗坂諭著日刊労働通信社1968
366.5-4会社との「闘い方」教えます : 大リストラ時代のサラリーマン・サバイバル講座設楽清嗣著現代書林1998.4
366.14-シミス知らないと損するパート&契約社員の労働法 : イラストでわかる清水直子著/いとうまりこイラスト東洋経済新報社2003.2
366-シミス自分らしく働きたい : だれもが自信と誇りをもって(ドキュメント・ユニバーサルデザイン)清水直子著大日本図書2009.3
366.6-アマミ「生きる」ために反撃するぞ! : 労働&生存で困った時のバイブル雨宮処凛著筑摩書房2009.3
366.05-ロウト労働紛争発生メカニズムと解決プロセス : コミュニティ・ユニオン(九州地方)の事例(労働政策研究報告書:no.111)労働政策研究・研修機構労働政策研究・研修機構2009.6
366.8-シミスフリーター労組の生存ハンドブック : つながる、変える、世界をつくる清水直子, 園良太編著大月書店2009.7
366.6-エント個人加盟ユニオンと労働NPO : 排除された労働者の権利擁護(現代社会政策のフロンティア:5)遠藤公嗣編著ミネルヴァ書房2012.6
366.62-コタニ個人加盟ユニオンの社会学 : 「東京管理職ユニオン」と「女性ユニオン東京」(1993年~2002年)小谷幸著御茶の水書房2013.1
366.021-シミスブラック企業を許さない! : 立ち上がった若者たちに学ぶ闘い方マニュアル清水直子著/ブラック企業被害対策弁護団編かもがわ出版2014.4
366.621-タオカ中小企業がユニオンに潰される日 : 知られざるユニオン労働運動の実態田岡春幸著青林堂2016.9
335.6-ウツキもうひとつの暮らし・働き方をあなたに : ワーカーズ・コレクティブ入門生活クラブ生活協同組合連合事業部広報部企画編集協同図書サービス/新時代社(発売)1987.4
335.6-ヒクチ労働資本とワーカーズ・コレクティヴ樋口兼次著時潮社2005.1
335.6-イワミ日本型ワーカーズ・コープの社会史 : 働くことの意味と組織の視点石見尚著緑風出版2007.3
335.6-ヒロイ協同で仕事をおこす : 社会を変える生き方・働き方広井良典編著コモンズ2011.11
511.7-カンサ関西生コン産業60年の歩み1953〜2013 : 大企業との対等取引をめざして協同組合と労働組合の挑戦「60年史」編集委員会編集中小企業組合総合研究所/社会評論社 (発売)2013.9
ページの先頭に戻る