「先人からの贈り物 ~奈良に受け継がれる宝物の歴史~」展示資料リスト

歴史的建造物

請求記号書名責任表示出版者出版日付所在
奈良県建築士会関連図書
518.8-ナラケ-2005奈良県住みよい福祉のまちづくり条例設計マニュアル 改訂版奈良県建築士会2005.3ふるさと
520.6-ナラケ-1982士會奈良 : 創立30周年記念誌奈良県建築士会1982.5ふるさと
520.6-ナラケ-2002創立50周年記念誌奈良県建築士会2002.1ふるさと
520.87-ナラケ-1998ならさんぽ : 奈良県建築ガイドブック奈良県建築士会青年部会ガイドブック委員会編奈良県建築士会1998.11ふるさと
521.86-ナラケ-2016城下町大和郡山歴史的建造物調査報告書 : 未来につなぐ! : 城下町の歴史的建造物を活かしたまちづくり 平成22年度-平成27年度奈良県建築士会郡山支部大和郡山建物探訪部会2016.3ふるさと
521.86-レキシ-2013歴史的建造物の保全・活用の促進による地域の活性化事業報告書 平成22年度-平成24年度奈良県建築士会[2013.3]一般資料
521.863-ナラケ-1998大和茶室探訪 : 建築の原点を求めて奈良県建築士会女性委員会編[奈良県建築士会女性委員会]1998.8ふるさと
奈良の伝統家屋等に関する図書
518.8-ナラシ-1992奈良市都市景観形成基本計画奈良市計画課編集奈良市計画課1992.3一般資料
518.8-ナラマ-2005ならまちづくりガイドブック : みんなでつくるまちのルール [本編]なら安全安心住まい・まちづくり協議会, まちづくり活動推進部会まちづくりガイドブック等作成委員会編なら安全安心住まい・まちづくり協議会 : まちづくり活動推進部会2005.1一般資料
518.8-ナラマ-2005ならまちづくりガイドブック : みんなでつくるまちのルール 概要版なら安全安心住まい・まちづくり協議会, まちづくり活動推進部会まちづくりガイドブック等作成委員会編なら安全安心住まい・まちづくり協議会 : まちづくり活動推進部会2005.1一般資料
521.8-フンカ-2003木造建造物の保存修復のあり方と手法 [中間報告]文化財研究所奈良文化財研究所編集文化財研究所奈良文化財研究所2003.3-一般資料
521.8-フンカ-2006木造建造物の保存修復のあり方と手法 提言文化財研究所奈良文化財研究所編集文化財研究所奈良文化財研究所2003.3-一般資料
521.86-ウエノ-1992なら・まち・みらい上野邦一著世界建築博覧会協会1992.3一般資料
521.86-カシハ-1996橿原市今井町重要伝統的建造物群保存地区総合防災計画策定調査報告書 平成7年度橿原市/都市環境研究所1996.3ふるさと
521.86-カシハ-2001橿原市今井町今井まちや館(旧恒岡家)修復工事報告書橿原市教育委員会編橿原市教育委員会2001.3ふるさと
521.86-カシハ-2009橿原市今井町伝統的建造物群保存地区見直し調査報告書橿原市教育委員会2009.3ふるさと
521.86-ナラシ-1989奈良町 : その魅力を探る [1989]奈良市経済部観光課1989.8ふるさと
521.86-ハツホ-2006今井町甦る自治都市 : 町並み保存とまちづくり八甫谷邦明編著今井町町並み保存会/学芸出版社 (発売)2006.11ふるさと
521.86-ハツホ-2006甦る自治都市「今井」八甫谷邦明編著今井町町並み保存会2006.10ふるさと
521.86-フシオ-2010登録有形文化財藤岡家住宅うちのの館2010.4一般資料
521.86-フシオ-2015藤岡家住宅 : 修復と活用の記録 : 登録有形文化財「藤岡家住宅-修復と活用の記録」編集委員会編・著うちのの館/京阪奈情報教育出版 (発売)2015.2一般資料
521.86-フンカ-2003重要文化財民家保存修復資料 : 木造建造物の保存修復のあり方と手法に関する調査研究参考資料文化財研究所奈良文化財研究所編集文化財研究所奈良文化財研究所2003.3ふるさと
523.165-クロタ-1995奈良県指定文化財黒滝村旧役場庁舎移築工事報告書黒滝村教育委員会編1995.9一般資料
527-フシオ-2017住み継ぐ : 町家の知恵、美しい暮らし : 藤岡建築研究室の改修・再生と新築藤岡龍介著建築資料研究社2017.7一般資料
709.1-ハフタ文化遺産と現代土生田純之編同成社2009.6書庫1

奈良と茶の湯

請求記号書名責任表示出版者出版日付所在
赤膚焼に関する図書
702.196-ヤマト-2005近世こおりやまの美術大和郡山市教育委員会編集大和郡山市教育委員会2005.8ふるさと
750-ナラケ-2018赤膚焼・奈良一刀彫・奈良漆器…悠久の美と技 : 伝統工芸企画展奈良県立美術館編集奈良県立美術館2018.1ふるさと
750.21-30国宝の工芸 2 (週刊朝日百科:通巻1213号. 日本の国宝:107)朝日新聞社1999.3ふるさと
751.1-オクタ[奥田木白] 覚/[奥田木白] 万日記私製ふるさと
751.1-ツシイ-2008古赤膚焼只楽し : 木洩れ日庵コレクション辻井由紀子著辻井正2008.3ふるさと
751.1-ニキマやきものの見方・楽しみ方 : 全国窯場別 (セレクトbooks)仁木正格著主婦の友社[2006.2]一般資料
751.1-ヤヘヨ日本やきもの史 : カラー版 増補新装矢部良明 [ほか執筆]美術出版社2018.5一般資料
751.1-ヤマト-2017赤膚焼と奥田木白 : 展示品解説・目録大和郡山市教育委員会編大和郡山市教育委員会2017.12ふるさと
751.2-19赤膚焼由来考郡山趣味の会[編]郡山趣味の会1954.12ふるさと
751.2-28五条山治兵衛陶窯誌抄 : 赤膚山 改訂版石井潔編[出版者不明]1970ふるさと
751.2-56-1奥田木白関係文書 1小林写真工業1993.12書庫1
751.3-105赤膚焼 : まほろばの茶陶 (リンデンブックス日本の伝統)山西敏一, 尾西啓至著なにわリンデンブックスc1998ふるさと
751.3-63日本やきもの集成 7 近畿2
※「赤膚焼」を所収
満岡忠成[ほか]編集平凡社1981-1982ふるさと
751.3-77赤膚焼大和文化財保存会編/永島福太郎, 高橋隆博, 村上泰昭執筆大和文化財保存会1991.11一般書庫
751.3-91赤膚焼 (財団法人大和文化財保存会収蔵品目録:平成7年度版 陶磁器編)大和文化財保存会編大和文化財保存会1995.7ふるさと
751.3-91-2赤膚焼 (財団法人大和文化財保存会収蔵品目録:陶磁器編)大和文化財保存会編大和文化財保存会1996.2ふるさと
910.25-90京大坂の文人 : 幕末・明治 [正] (上方文庫:11, 21, 33, 36)管宗次著和泉書院1991.7-書庫1
910.25-90-2京大坂の文人 : 幕末・明治 続 (上方文庫:11, 21, 33, 36)管宗次著和泉書院1991.7-書庫1
910.25-90-3京大坂の文人 : 幕末・明治 続々 (上方文庫:11, 21, 33, 36)管宗次著和泉書院1991.7-書庫1
910.25-90-4京大坂の文人 : 幕末・明治 続々々 (上方文庫:11, 21, 33, 36)管宗次著和泉書院1991.7-書庫1
奈良にゆかりのある茶人・茶道具に関する図書
672.165-14奈良の老舗物語 : 伝統と革新のはざまで三島康雄著奈良新聞社1999.9ふるさと
080-コウタ-1599茶道名言集 (講談社学術文庫:[1599])井口海仙 [著]講談社2003.5書庫1
080-コウタ-1621茶の精神 (講談社学術文庫:[1621])千玄室 [著]講談社2003.10書庫1
280.8-26-86小堀遠州 新装版 (人物叢書)森蘊著吉川弘文館1988.2書庫1
750.21-14奈良県の伝統工芸 [初版]奈良県商工観光館[編]奈良県商工観光館[19--]ふるさと
750.21-14-2奈良県の伝統工芸 昭和52年改訂版奈良県商工観光館[編]奈良県商工観光館[19--]ふるさと
750.21-14-3奈良県の伝統工芸 平成4年改訂版奈良県商工観光館[編]奈良県商工観光館[19--]ふるさと
750.21-17技と心小川一雅[ほか]編奈良県工芸協会青年部会1982.9ふるさと
750.21-18ならの工芸 : 四方山ばなし奈良県工芸協会[編]奈良県工芸協会1989.11ふるさと
750.21-20ならの伝統工芸奈良市商工課[編]奈良市商工課[発行年不明]ふるさと
750.21-30国宝の工芸 2 (週刊朝日百科:通巻1213号. 日本の国宝:107)朝日新聞社1999.3ふるさと
750.216-オカモ-2000大和古物散策岡本彰夫著ぺりかん社2000.1ふるさと
750.216-オカモ-2016大和のたからもの (奈良を愉しむ)岡本彰夫著/桂修平写真淡交社2016.3ふるさと
750.216-タカハ-2010大和風物誌 : 巡歴高橋隆博著関西大学出版部2010.3ふるさと
751-49-1やきものアラカルト 1 (ポピュラーサイエンス)長坂克巳編著裳華房1994.2書庫1
751-49-2やきものアラカルト 2 (ポピュラーサイエンス)長坂克巳編著裳華房1994.2書庫1
751.04-ハマタ無盡蔵 (講談社文芸文庫)濱田庄司 [著]講談社2000.6一般資料
751.08-トウケ薪窯焼成のススメ 改題新装版 (陶芸裏技(ウラワザ)マニュアル : プロが教える陶芸のコツ : あなたも使える陶芸技法:[7])阿部出版2009.8一般資料
751.1-アカヌ茶陶の創成 : 唐物から和物へ (茶陶の美 : 茶の湯のやきもの:1)赤沼多佳構成淡交社2004.8一般資料
751.1-アカヌ桃山の茶陶 : 破格の造形と意匠 (茶陶の美 : 茶の湯のやきもの:2)赤沼多佳構成淡交社2005.4一般資料
751.1-アカヌ和物と海外陶磁 : 装飾化と多様化 (茶陶の美 : 茶の湯のやきもの:3)淡交社2004.3一般資料
751.1-クロタ近世・近代の茶陶 : 窯場名工名鑑黒田和哉著淡交社2011.4一般資料
791-106-3茶人物語 (茶の湯ライブラリー:3)読売新聞社編淡交社1968ふるさと
791-11有樂茶室北尾春道著井倉宗苔1935.11ふるさと
791-120茶道四祖伝書 (茶湯古典叢書:1)松山吟松庵校註/熊倉功夫補訂思文閣1974ふるさと
791-39片桐石州と茶道藝術桑田忠親著創元社1950.1書庫1
791-ケンタ茶経/喫茶養生記/茶録/茶具図賛 (現代語でさらりと読む茶の古典)[陸羽原著]/高橋忠彦著/[栄西原著]/高橋忠彦著/[蔡襄原著]/高橋忠彦著/高橋忠彦著淡交社2013.4一般資料
791-ケンタ茶の本 (現代語でさらりと読む茶の古典)岡倉天心 [原著]/田中秀隆著淡交社2013.9一般資料
791-ケンタ山上宗二記 (現代語でさらりと読む茶の古典)[山上宗二] [原著]/竹内順一著淡交社2018.2一般資料
791-チヤシ茶書研究 第5号
※『片桐石州茶書』を所収
茶書研究会編集茶書研究会/宮帯出版社 (発売:)2012-一般資料
791.08-クマク茶の湯と茶人の歴史 (熊倉功夫著作集:第2巻)熊倉功夫著思文閣出版2016.9一般資料
791.2-11茶のふるさと奈良永島福太郎[著]奈良市1978.2ふるさと
791.2-19茶人織田有楽斎の生涯坂口筑母著文献出版1982.1ふるさと
791.2-21-4初期茶道史覚書ノート (茶道文化論集:続々)永島福太郎著淡交社2003.3ふるさと
791.2-25千利休と村田珠光王丸勇著近代文芸社1986ふるさと
791.2-26片桐石州の茶講談社編講談社1987.4ふるさと
791.2-34元伯宗旦 : 千利休居士三世千原弘臣著淡交社1989.4書庫1
791.2-41石州流 : 歴史と系譜 [本編]野村瑞典著光村推古書院1984書庫1
791.2-43チャート茶道史谷端昭夫著淡交社1995.7書庫1
791.2-カタキ片桐石州の生涯 : 徳川四代将軍茶道師範町田宗心著光村推古書院2005.12書庫1
791.2-クマク茶人と茶の湯の研究熊倉功夫編思文閣出版2003.12書庫1
791.2-コウス茶の湯の歴史 (角川選書:455)神津朝夫著角川学芸出版/角川グループパブリッシング (発売)2009.11一般資料
791.2-コウス-2015奈良大和路茶の湯逍遥 (しょうよう) (奈良を愉しむ)神津朝夫著淡交社2015.2ふるさと
791.2-コシマ数奇 (すき) の革命 : 利休と織部の死児島孝著思文閣出版2006.1一般資料
791.2-コホリ小堀遠州茶友録 (中公文庫:[く-18-1])熊倉功夫著中央公論新社2007.12書庫1
791.2-コホリ小堀遠州の書状 [正]小堀宗慶著東京堂出版2002.5-2006.1書庫1
791.2-コホリ小堀遠州の書状 続小堀宗慶著東京堂出版2002.5-2006.1書庫1
791.2-コホリ茶人・小堀遠州の正体 : 寛永文化の立役者 (角川選書:585)矢部良明著KADOKAWA2017.4一般資料
791.2-コホリ小堀遠州の美を訪ねて小堀宗慶著集英社2010.11一般資料
791.2-コホリ小堀遠州 : 「綺麗さび」のこころ (別冊太陽. 日本のこころ:160)湯原公浩編集平凡社2009.8一般資料
791.2-コホリ綺麗さびの茶 : 遠州の美と心小堀宗慶, 小堀宗実著小学館2005.11一般資料
791.2-コホリ小堀遠州綺麗さびの極み (とんぼの本)小堀宗実, 熊倉功夫, 磯崎新, 龍居竹之介ほか著新潮社2006.6一般資料
791.2-コホリ小堀遠州の茶会深谷信子著柏書房2009.1一般資料
791.2-コホリ小堀遠州綺麗さびの茶会深谷信子著大修館書店2013.10一般資料
791.2-センリ利休の茶会 (角川選書:557)筒井紘一著KADOKAWA2015.5一般資料
791.2-タケノ武野紹鷗 : 茶と文藝戸田勝久著中央公論美術出版2006.11書庫1
791.2-タケモ-2006織豊期の茶会と政治竹本千鶴著思文閣出版2006.9ふるさと
791.2-タニア仮想茶会潜入記 : 時空を超えた茶人の彷徨谷晃著淡交社2007.7書庫1
791.2-タニハ茶の湯人物誌谷端昭夫著淡交社2012.3一般資料
791.2-チヤノ講座日本茶の湯全史 第2巻茶の湯文化学会編思文閣出版2013.6-一般資料
791.2-ナカム戦国茶の湯倶楽部 : 利休からたどる茶の湯の人々中村修也著大修館書店2013.7一般資料
791.2-ナカム戦国茶の湯倶楽部 : 利休からたどる茶の湯の人々中村修也著大修館書店2013.7一般資料
791.2-ヒサカ豪快茶人伝 (角川文庫:15004. 角川ソフィア文庫:363)火坂雅志著角川学芸出版/角川グループパブリッシング(発売)2008.1一般資料
791.2-フルタ古田織部と徳川家康 : 慶長四年吉野の花見国分義司著柘植書房新社2016.1一般資料
791.2-フルタ古田織部の世界 新訂久野治著鳥影社2012.2一般資料
791.2-フルタ古田織部の世界宮下玄覇著宮帯出版社2014.6一般資料
791.2-フルチ茶道と天下統一 : ニッポンの政治文化と「茶の湯」ヘルベルト・プルチョウ著/篠田綾子訳日本経済新聞出版社2010.4一般資料
791.2-ムラタ珠光 : 茶道形成期の精神倉澤行洋著淡交社2002.5一般資料
791.2-ムラタ茶の湯の祖、珠光矢部良明著角川書店2004.4一般資料
791.2-ヤヘセ日本茶の湯文化史の新研究矢部誠一郎著雄山閣2005.11書庫1
791.2-ヨネハ戦国武将と茶の湯 (読みなおす日本史)米原正義著吉川弘文館2014.7一般資料
791.5-1高山茶筌久保左文著久保左文1978.7ふるさと
791.6-ナカム図説茶室の歴史 : 基礎がわかるQ&A 3版中村昌生著淡交社2002.12一般資料
791.6-ナカム図説茶室の歴史 : 基礎がわかるQ&A 3版中村昌生著淡交社2002.12一般資料
791.7-オオク大口樵翁 : 女性茶の湯のすすめ : 二百五十年忌記念出版 (宮帯茶人ブックレット)[大口樵翁著]/熊倉功夫編著宮帯出版社2013.12一般資料
913.6-ナカオ小堀遠州中尾實信著鳥影社2008.3書庫1

次世代へ受け継ぐ

請求記号書名責任表示出版者出版日付所在
080-18-858東京遺産 : 保存から再生・活用へ (岩波新書:新赤版 858)森まゆみ著岩波書店2003.10書庫1
318.7-ハハマPublic design : 新しい公共空間のつくりかた馬場正尊, OpenA編著/木下斉 [ほか] 著学芸出版社2015.4一般資料
365.3-ハハマ「新しい郊外」の家 (Relax real estate library)馬場正尊著太田出版2009.1書庫1
365.35-トウキ団地に住もう!東京R不動産東京R不動産著日経BP社/日経BPマーケティング(発売)2012.11一般資料
518.8-コウキ公共R不動産のプロジェクトスタディ : 公民連携のしくみとデザイン公共R不動産編/馬場正尊 [ほか] 著学芸出版社2018.6一般資料
518.8-ハハマ都市をリノベーション馬場正尊著NTT出版2011.5一般資料
518.8-ハハマRePublic : 公共空間のリノベーション馬場正尊, Open A著学芸出版社2013.9一般資料
518.8-ハハマCreative local (エリアリノベーション:海外編)馬場正尊, 中江研, 加藤優一編著/中橋恵 [ほか] 著学芸出版社2017.12一般資料
518.8-ハハマ変化の構造とローカライズ (エリアリノベーション)馬場正尊+Open A編著/明石卓巳 [ほか] 著学芸出版社2016.5一般資料
520.2-ヨキレ建築遺産の保存その歴史と現在 (立命館大学歴史都市防災研究センター叢書)ユッカ・ヨキレット著/秋枝ユミイザベル訳アルヒーフ/すずさわ書店 (発売)2005.4一般資料
520.8-7-72古民家再生術 (住まい学大系:072)古民家再生工房[編]住まいの図書館出版局/星雲社 (発売)1995.12書庫1
520.8-7-91異人館復興 : 神戸市伝統的建造物修復記録 (住まい学大系:091)神戸市教育委員会編住まいの図書館出版局/星雲社 (発売)1998.1書庫1
520.8-イナカ歴史的環境保存論 (稲垣栄三著作集:7)稲垣栄三著中央公論美術出版2009.7一般資料
521.6-テント伝統の再生と現代の創造 : 川崎銀行千葉支店の保存と千葉市美術館・中央区役所建設の記録千葉市1995.3一般資料
521.8-ウンノ古建築を復元する : 過去と現在の架け橋 (歴史文化ライブラリー:444)海野聡著吉川弘文館2017.3一般資料
521.85-ミヤサ智頭の石谷邸 : 近代和風建築宮澤智士, 長岡造形大学編著智書房/星雲社 (発売)2001.4一般資料
521.86-イシカ古民家暮らし私流 : 千秋万歳自家自讃石川るい子編著/清水康造監修飛鳥新社2002.11書庫1
521.86-ウイヨ古民家再生住宅のすすめ宇井洋著晶文社2001.9書庫1
521.86-オオカ歴史的遺産の保存・活用とまちづくり 改訂版大河直躬, 三舩康道編著/梅津章子 [ほか] 著学芸出版社2006.3一般資料
521.86-キヨウ町家再生の技と知恵 : 京町家のしくみと改修のてびき京町家作事組編著学芸出版社2002.5書庫1
521.86-キヨウ町家再生の創意と工夫 : 実例にみる改修の作法と手順京町家作事組編著学芸出版社2005.6一般資料
521.86-キヨウ京町家の再生 改訂版京都市景観・まちづくりセンター編光村推古書院2009.6書庫1
521.86-シユウ受け継がれる住まい : 住居の保存と再生法 (住総研住まい読本)住総研「受け継がれる住まい」調査研究委員会編著柏書房2016.9一般資料
521.86-フンカ重要伝統的建造物群保存地区109 (歴史を活かしたまちづくり)文化庁文化財部参事官(建造物担当) [編]文化庁文化財部参事官(建造物担当)2015.7書庫1
521.86-マスタ町家と暮らし : 伝統, 快適性, 低炭素社会の実現を目指して (龍谷大学社会科学研究所叢書:第100巻)増田啓子, 北川秀樹編著晃洋書房2014.3一般資料
521.86-ムサス「縁側」の思想 : アメリカ人建築家の京町家への挑戦ジェフリー・ムーサス著祥伝社2008.4書庫1
523.1-キムラ修復 : まちの歴史ある建物を活かす技術木村勉, 金出ミチル著理工学社2001.9書庫1
523.136-タミオ東京レスタウロ歴史を活かす建築再生 (ソフトバンク新書:195)民岡順朗著ソフトバンククリエイティブ2012.6書庫1
523.136-ノムラ生まれ変わる歴史的建造物 : 都市再生の中で価値ある建造物を継承する手法野村和宣著日刊工業新聞社2014.7一般資料
523.183-ヒスチ日土小学校の保存と再生「日土小学校の保存と再生」編纂委員会編鹿島出版会2016.2一般資料
525.8-コトウ都市の記憶を失う前に : 建築保存待ったなし! (白揚社新書)後藤治, オフィスビル総合研究所「歴史的建造物保存の財源確保に関する提言」プロジェクト著白揚社2008.4一般資料
525.8-コトウ伝統を今のかたちに : 都市と地域再生の切り札! (白揚社新書. シリーズ都市の記憶を失う前に)後藤治, オフィスビルディング研究所「歴史的建造物活用保存制度研究会」著白揚社2017.8一般資料
526.33-キシモPost-office : ワークスペース改造計画岸本章弘 [ほか] 著TOTO出版2006.2一般資料
527-カワカ古民家と仲良く暮らすために知っておきたい100のコト (古民家解體新書)川上幸生著住まい教育推進協会/出版文化社 (発売)2013.5一般資料
527-タキシ民家移築 : 合掌造りに暮らす瀧下嘉弘著講談社インターナショナル2002.4一般資料
527-タケウ未来の住宅 : カーボンニュートラルハウスの教科書竹内昌義 [ほか] 著バジリコ2009.9一般資料
527-ナカエそうだ、京都に住もう。永江朗著京阪神エルマガジン社2011.7一般資料
527-フリハ古民家再生ものがたり : これから百年暮らす降幡広信著晶文社2005.2書庫1
527.1-マツイ「木組」でつくる日本の家 : むかしといまを未来につなぐ家づくり (百の知恵双書:016)松井郁夫著農山漁村文化協会2008.3一般資料
673.99-トウキ東京R不動産東京R不動産著アスペクト2010.3一般資料
673.99-トウキ全国のR不動産 : 面白くローカルに住むためのガイド東京R不動産 [ほか] 著学芸出版社2014.10一般資料
673.99-トウキ東京R不動産 2東京R不動産著/馬場正尊, 安田洋平編アスペクト2006.4-一般資料
709.12-ナカカ文化遺産の保全と復興の哲学 : 自然との創造的関係の再生 (早稲田大学ブックレット : 「震災後」に考える:011)中川武, 中川研究室編著早稲田大学出版部2012.4一般資料
750.21-13ニッポンの手仕事 : カヤ葺き、古民家からウルシとり、つづら作りまでモノづくりの原点がここにある井上雅義写真と文日経BP社/日経BP出版センター (発売)2003.9書庫1
ページの先頭に戻る