「絵本 きぼうのかんづめ展」「OCICA-石巻牡鹿半島 小さな漁村の写真展-」関連図書資料リスト

石巻

請求記号書名責任表示出版者出版日付
080-アサヒ奇跡の災害ボランティア「石巻モデル」(朝日新書:322)中原一歩著朝日新聞出版2011.10
080-シユウ笑う、避難所 : 石巻・明友館136人の記録(集英社新書. ノンフィクション:0626N)頓所直人著/名越啓介写真集英社2012.1
369.31-イケカふたたび、ここから : 東日本大震災・石巻の人たちの50日間池上正樹著ポプラ社2011.6
369.31-イケカあのとき、大川小学校で何が起きたのか池上正樹文/加藤順子文・写真青志社2012.11
369.31-イシノ6枚の壁新聞 : 石巻日日新聞・東日本大震災後7日間の記録(角川SSC新書:130)石巻日日新聞社編角川マガジンズ2011.7
369.31-サンリ津波からの生還 : 東日本大震災・石巻地方100人の証言三陸河北新報社「石巻かほく」編集局編旬報社2012.8
369.31-ツムキOCICA : 石巻牡鹿半島小さな漁村の物語つむぎや著つむぎや2012.9
369.31-フルサふるさと石巻の記憶 : 大津波襲来・東日本大震災 : 空撮3.11その前・その後三陸河北新報社2011.12
369.31-ミナカ被災、石巻五十日。 : 霞ケ関官僚による現地レポート : 国家的非常時における地域行政の課題皆川治著国書刊行会2011.12
498.89-イシイ東日本大震災石巻災害医療の全記録 : 「最大被災地」を医療崩壊から救った医師の7ヵ月(ブルーバックス:B-1758)石井正著講談社2012.2
498.89-イシノ石巻赤十字病院の100日間 : 東日本大震災医師・看護師・病院職員たちの苦闘の記録石巻赤十字病院, 由井りょう子著小学館2011.10
498.89-イシマ石巻赤十字病院、気仙沼市立病院、東北大学病院が救った命 : 東日本大震災医師たちの奇跡の744時間石丸かずみ取材・文アスペクト2011.9

宮城

請求記号書名責任表示出版者出版日付
176.6-ミヤキ祈りのかたち : 宮城の正月飾り宮城の正月飾り刊行会編宮城県神社庁2003.6
210.08-611-4宮城県の歴史散歩(全国歴史散歩シリーズ:4)宮城県高等学校社会科教育研究会歴史部会著山川出版社1972.7
210.08-619-4図説宮城県の歴史(図説日本の歴史:4)渡辺信夫責任編集/今泉隆雄 [ほか] 執筆河出書房新社1988.6
210.5-255-4ふるさとの人と知恵宮城(人づくり風土記 : 全国の伝承江戸時代 : 聞き書きによる知恵シリーズ:4)渡辺信夫監修農山漁村文化協会1994.5
210.6-130-4宮城県の百年(県民100年史:4)安孫子麟著山川出版社1999.10
290-147-22ぼくらの宮城県 : 郷土の地理と歴史(ポプラ社の県別シリーズ:22)大村栄編著ポプラ社1979.11
291.08-24-4宮城県の歴史散歩 新版(新全国歴史散歩シリーズ:4)宮城県高等学校社会科教育研究会歴史部会編山川出版社1988.4
291.08-レキシ宮城県の歴史散歩(歴史散歩:4)宮城県高等学校社会科(地理歴史科・公民科)教育研究会歴史部会編山川出版社2007.7
291.09-183-7仙台・松島・蔵王 '02(アイじゃぱん:7)JTB2001.2-
291.093-サヘイサーベイ仙台宮城 : まるごとクチコミの1000件みやぎ観光サーベイ委員会監修昭文社2008.3
291.093-ラクラ仙台・松島・蔵王・平泉(楽楽シリーズ. 東北:3)JTBパブリッシング出版事業本部国内情報部第六編集部企画・編集JTBパブリッシング2012.7
369.31-フアイ宮城県気仙沼発!ファイト新聞ファイト新聞社著河出書房新社2011.7
380.8-11-4宮城(日本の民俗:4)竹内利美著第一法規1974.7
383.8-61-4聞き書宮城の食事(日本の食生活全集:4)「日本の食生活全集宮城」編集委員会編集農山漁村文化協会1990.2
386.123-トウホ東北地方の信仰伝承 : 宮城県の年中行事東北歴史博物館編集東北歴史博物館2005.3
386.123-ミヤキまつり(ふるさとみやぎ文化百選:1)宝文堂出版販売1984.5
388.1-41-3宮城の民話/みちのくの民話(定本日本の民話:3)山田野理夫編/東北農山漁村文化協会編未来社/平凡社 (発売)1999.5
388.1-81-24宮城の民話(日本の民話:24)山田野理夫編未来社1959
388.123-ササキ夢買い長者 : 宮城の昔話佐々木徳夫編桜楓社1972.5
450.91-11-18宮城の自然をたずねて(日曜の地学:18)竹内貞子編著築地書館1991.5
472.123-ミヤキ宮城の高山植物(自然百科シリーズ:9)宮城植物の会編河北新報社1995.2
498.7-モキナ「あの日」に生まれてきた命 : 宮城、福島で命をはぐくむお母さんの奇跡鮫島浩二監修アスペクト2011.11
596.21-ミヤキ味(ふるさとみやぎ文化百選:2)「文化百選-味」編集委員会 [編]宝文堂出版販売1985.4
767.7-7-4.1宮城のわらべ歌(日本わらべ歌全集:4 上)鈴木幸四郎著柳原書店1986.4

震災の記録

請求記号書名責任表示出版者出版日付
016.213-イハラ東日本大震災茨城県内図書館被災記録集茨城県図書館協会編茨城県図書館協会2012.7
080-17-8653.11を心に刻んで2013(岩波ブックレット:No. 865)岩波書店編集部編岩波書店2013.3
080-ヒエイ日本人はなぜ震災にへこたれないのか(PHP新書:743)関裕二著PHP研究所2011.7
291.23-センタ東日本大震災揺れ痕の声(仙台学 : 歩く見る聞く仙台:vol.12(2011))稲泉連 [ほか著]荒蝦夷2011.8
291.23-センタ東日本大震災(仙台学 : 歩く見る聞く仙台:vol.11)赤坂憲雄〔ほか著〕荒蝦夷2011.4
369.31-アイハ3.11/After : 記憶と再生へのプロセス饗庭伸 [ほか著]LIXIL出版2012.8
369.31-アサヒ東日本大震災 : 報道写真全記録2011.3.11-4.11朝日新聞社, 朝日新聞出版著朝日新聞出版2011.4
369.31-アサヒ東日本大震災--写真家17人の視点篠山紀信 [ほか撮影]/アサヒカメラ編集部編朝日新聞出版2011.9
369.31-アソウ前へ! : 東日本大震災と戦った無名戦士たちの記録麻生幾著新潮社2011.8
369.31-アラエその時、ラジオだけが聴こえていた : 3・11 IBCラジオが伝えた東日本大震災 : IBC岩手放送3・11震災の記録 : CDブック荒蝦夷, 西脇千瀬企画・編集竹書房2012.8
369.31-アリタ何が来たって驚かねえ! : 大震災の現場を歩く有田芳生著駿河台出版社2012.2
369.31-イシイ遺体 : 震災、津波の果てに石井光太著新潮社2011.10
369.31-イハラ東日本大震災茨城全記録 : 特別報道写真集茨城新聞社2011.7
369.31-イワテ明日への一歩 : 大津波復興の証言(2011.3.11東日本大震災岩手の記録:2)岩手日報社2011.11
369.31-イワテ平成の三陸大津波 : 特別報道写真集(2011.3.11東日本大震災岩手の記録)岩手日報社/メディアパル (発売)2011.6
369.31-エヌエひとりじゃない : ドキュメント震災遺児NHK取材班編著NHK出版2012.11
369.31-オオヌ忘れえぬまた再びの千年桜 : 大沼英樹写真集大沼英樹著窓社2012.10
369.31-カホク巨大津波が襲った : 3.11大震災 : 発生から10日間の記録 : 緊急出版特別報道写真集河北新報社/河北新報出版センター (発売)2011.4
369.31-コイケ被災地との絵手紙 : 東日本大震災小池邦夫著中央公論新社2011.7
369.31-コウヘ災害ボランティアを考える : 東日本大震災ノート神戸学院大学学際教育機構防災・社会貢献ユニット編晃洋書房2012.3
369.31-サンイ3.11大震災 : 写真に残された記憶と祈り [本編](エクスナレッジムック:第11巻第1号(通巻38号). X-Knowledge Home:特別編集 no.15)エクスナレッジ2011.7
369.31-シユウ自由報道協会が追った3.11自由報道協会編扶桑社2011.10
369.31-タカハ「あの日」のこと : 東日本大震災2011・3・11高橋邦典写真文ポプラ社2011.6
 被災地の聞き書き101 : 暮らしを語り、思いをつなぐ。東京財団, 共存の森ネットワーク [編]東京財団2012.9
369.31-トウホ津波被災前・後の記録 : 宮城・岩手・福島航空写真集 : 2011.3.11東日本大震災東北建設協会編集河北新報出版センター2012.8
369.31-トハフ被災地の本当の話をしよう : 陸前高田市長が綴るあの日とこれから(ワニブックス「Plus」新書:060)戸羽太著ワニブックス2011.8
369.31-ニホン岩手県(JAGDA report:vol.189. 東日本大震災記録集)JAGDA岩手震災記録編集委員会企画・編集日本グラフィックデザイナー協会2012.3
369.31-ニホン宮城県(JAGDA report:vol.189. 東日本大震災記録集)JAGDA宮城震災記録編集委員会企画・編集日本グラフィックデザイナー協会2012.3
369.31-ニホン生きる : 東日本大震災から一年日本写真家協会編著新潮社2012.2
369.31-ニホン福島県(JAGDA report:vol.189. 東日本大震災記録集)JAGDA福島震災記録編集委員会企画・編集日本グラフィックデザイナー協会2012.3
369.31-ニホン明日へ : 東日本大震災命の記録NHK東日本大震災プロジェクト著NHK出版2011.8
369.31-ハキオ被災地で生きる人びとの記録(三陸物語:[正])萩尾信也著毎日新聞社2011.9
369.31-ハシモ3.11 : 大震災・原発災害の記録 : 写真ルポルタージュ橋本紘二著農山漁村文化協会2011.7
369.31-ハシモ復興への一年(3.11 : 大震災・原発災害の記録 : 写真ルポルタージュ:2)橋本紘二著農山漁村文化協会2012.2
369.31-ハツサTrue feelings : 爪痕の真情。 : 2011.3.12〜2012.3.11初沢亜利 [撮影]三栄書房2012.4
369.31-ヒエイともに生きる : 東日本大震災を乗り越えてPHP研究所編PHP研究所2011.6
369.31-ヒカシTsunami 3・11 : 東日本大震災記録写真集 [PART1]豊田直巳編第三書館2011.6-2011.9
369.31-ヒカシTsunami 3・11 : 東日本大震災記録写真集 PART2豊田直巳編第三書館2011.6-2011.9
369.31-ヒカシ東日本大震災 : 特別報道写真集神戸新聞社/神戸新聞総合出版センター(発売)2011.4
369.31-ヒカシ東日本大震災 : 読売新聞報道写真集読売新聞東京本社2011.5
369.31-ヒカシ東日本大震災 2011.3.11.2.46pm 岩手テクニカルスタッフ[2011]
369.31-ヒカシ東日本大震災 2011.3.11.2.46pm 宮城テクニカルスタッフ[2011]
369.31-ヒカシ東日本大震災全記録 : 被災地からの報告河北新報社/河北新報出版センター (発売)2011.8
369.31-フレイPray for Japan : 3.11世界中が祈りはじめた日prayforjapan.jp編講談社2011.4
369.31-マイニ写真記録東日本大震災 : 3・11から100日毎日新聞社著毎日新聞社2011.7
369.31-マツオ3・11を読む(千夜千冊:番外録)松岡正剛著平凡社2012.7
369.31-ミヨシ3.11以後を生きるヒント : 普段着の市民による「支縁の思考」[臼澤良一ほか著]/三好亜矢子, 生江明編新評論2012.11
369.31-ムライ東日本大震災の教訓 : 津波から助かった人の話村井俊治著古今書院2011.8
369.31-モリケ「つなみ」の子どもたち : 作文に書かれなかった物語森健著文藝春秋2011.12
369.31-ワクイ奇跡と希望の松 : なぜ一本の松だけが生き残ったのか涌井雅之著創英社 : 三省堂書店2012.8
376.412-シスカ東日本大震災の記録宮城県志津川高等学校 [編]宮城県志津川高等学校2013.3
453.212-ヒラタ巨大地震・巨大津波 : 東日本大震災の検証平田直 [ほか] 著朝倉書店2011.11
453.4-ホリコ海に沈んだ故郷 : 北上川河口を襲った巨大津波-避難者の心・科学者の目堀込光子, 堀込智之著連合出版2011.11
462.12-ナカハ巨大津波は生態系をどう変えたか : 生きものたちの東日本大震災(ブルーバックス:B-1767)永幡嘉之著講談社2012.4
498.89-カイト救命 : 東日本大震災、医師たちの奮闘海堂尊監修新潮社2011.8
498.89-ニシサいのちを守る : 東日本大震災・南三陸町における医療の記録西澤匡史, 杉本勝彦, 鵜飼卓編著へるす出版2012.2
498.92-ヤナキ家族のもとへ、あなたを帰す : 東日本大震災犠牲者約1万9000名、歯科医師たちの身元究明柳原三佳著WAVE出版2012.8
509.67-サカク大震災のとき!企業の調達・購買部門はこう動いた : これからのほんとうのリスクヘッジ(B&Tブックス)坂口孝則, 牧野直哉編/購買ネットワーク会著日刊工業新聞社2011.9
740.4-イイサアフターマス : 震災後の写真飯沢耕太郎, 菱田雄介著NTT出版2011.10
748-サンイ3・11以前 : 美しい東北を永遠に残そう : 東日本大震災復興応援写真集「3・11以前」写真集プロジェクト事務局編小学館2012.3
778.7-モリタ311を撮る森達也 [ほか] 著岩波書店2012.3
910.26-シムラ大震災の記録と文学志村有弘編勉誠出版2011.7
911.167-タニカ悲しみの海 : 東日本大震災詩歌集谷川健一, 玉田尊英編富山房インターナショナル2012.7
911.168-ハセカ震災歌集長谷川櫂著中央公論新社2011.4
911.368-カトカ白い戦場 : 震災句集角川春樹著文學の森2011.10
913.68-ワセタ震災とフィクションの「距離」 : 早稲田文学記録増刊早稲田文学会2012.4
914.6-イケサ春を恨んだりはしない : 震災をめぐって考えたこと池澤夏樹著/鷲尾和彦写真中央公論新社2011.9
914.6-タカハ非常時のことば : 震災の後で高橋源一郎著朝日新聞出版2012.8

復興

請求記号書名責任表示出版者出版日付
080-17-814取り返しのつかないものを、取り返すために : 大震災と井上ひさし(岩波ブックレット:No. 814)大江健三郎 [ほか] 著岩波書店2011.7
080-17-855いま考えなければならないこと : 原発と震災後をみすえて(岩波ブックレット:No. 855)加藤周一, 凡人会著岩波書店2012.11
080-18-1312大震災のなかで : 私たちは何をすべきか(岩波新書:新赤版 1312)内橋克人編岩波書店2011.6
080-ニツケ復興への道(日経ビジネス人文庫:611. ガイアの夜明け : 日経スペシャル)テレビ東京報道局編日本経済新聞出版社2011.11
332.107-シンサ震災復興 : どうなるこの地域、あの企業(洋泉社mook)洋泉社2011.7
332.107-ノクチ大震災からの出発 : ビジネスモデルの大転換は可能か野口悠紀雄著東洋経済新報社2011.7
332.12-イトウ東日本大復興 : 「東北ビジネス最前線」スペシャル : 東北の復興で日本経済はよみがえる伊藤裕造編東日本放送2012.6
369.31-アカサ3・11から考える「この国のかたち」 : 東北学を再建する(新潮選書)赤坂憲雄著新潮社2012.9
369.31-アサノ特別授業3.11君たちはどう生きるか(14歳の世渡り術)あさのあつこ [ほか] 著河出書房新社2012.3
369.31-イトウ東日本大震災復興への提言 : 持続可能な経済社会の構築伊藤滋 [ほか] 編東京大学出版会2011.6
369.31-ウタシ一冊の本をあなたに : 3・11絵本プロジェクトいわての物語(末盛千枝子ブックス)歌代幸子著/3.11絵本プロジェクトいわて監修/末盛千枝子編集現代企画室2013.3
369.31-カヤマそこからすべては始まるのだから : 大震災を経て、いま香山リカ著メディアファクトリー2011.10
369.31-サノシ言葉に何ができるのか : 3・11を越えて佐野眞一, 和合亮一著徳間書店2012.3
369.31-サンケ闘う日本 : 東日本大震災1ヵ月の全記録産経新聞社著産経新聞出版/日本工業新聞社 (発売)2011.4
369.31-ソウシ震災後の自然とどうつきあうか(叢書震災と社会)鷲谷いづみ著岩波書店2012.5
369.31-ヒノシ「被災者目線」の復興論 : 東北の生活現場から考える日野秀逸著新日本出版社2011.10
369.31-マツモ海岸線は語る : 東日本大震災のあとで松本健一著ミシマ社2012.3
369.31-ムライ復興に命をかける村井嘉浩著PHP研究所2012.3
509.21-フシモものづくりからの復活 : 円高・震災に現場は負けない藤本隆宏著日本経済新聞出版社2012.7
518.87-カクケ「東日本大震災・原発事故」復興まちづくりに向けて学芸出版社編集部編学芸出版社2011.7
519.8-キヨウ森里海 (もりさとうみ) 連環学 : 森から海までの統合的管理を目指して : 東日本大震災の復興の中で 改訂増補京都大学フィールド科学教育研究センター編京都大学学術出版会2011.9
601.1-ササキ地域経営の課題解決 : 震災復興、地域ブランドそして地域産業連関表佐々木純一郎編著/清剛治 [ほか] 著同友館2013.2
661.1-コマツ海は誰のものか : 東日本大震災と水産業の新生プラン小松正之著マガジンランド2011.10
662.12-カワム「3.11」からの再生 : 三陸の港町・漁村の価値と可能性河村哲二, 岡本哲志, 吉野馨子編著御茶の水書房2013.5
662.12-ハマタ漁業と震災濱田武士著みすず書房2013.3
689.8-トウホ東日本大震災下で輝いたおもてなしの心(おもてなしの経営学:震災編)東北学院大学経営学部おもてなし研究チーム編著創成社2013.3
726.6-ソウセきぼうのかんづめすだやすなり文/宗誠二郎絵きぼうのかんづめプロジェクト/ビーナイス(発売)2012.3
818.2-トウフ方言を救う、方言で救う : 3.11被災地からの提言東北大学方言研究センター著ひつじ書房2012.10

オノマトペ(ワークショップ関連)

請求記号書名責任表示出版者出版日付
080-23-3.170オノマトピア : 擬音語大国にっぽん考(岩波現代文庫:文芸:170)桜井順著岩波書店2010.7
080-チユウ-2056日本語作文術 : 伝わる文章を書くために(中公新書:2056)野内良三著中央公論新社2010.5
080-ヘイホオノマトペがあるから日本語は楽しい : 擬音語・擬態語の豊かな世界(平凡社新書:474)小野正弘著平凡社2009.7
080-ヘイホ日本語の学校 : 声に出して読む「言葉の豊かさ」(平凡社新書:463)鴨下信一著平凡社2009.5
370-テ-2.2擬音語・擬態語 : 音とようすの手話(手話 (てことば) の本:第2集 2)あすなろ書房1993.3
804-カケヤ日本語の分析と言語類型 : 柴谷方良教授還暦記念論文集影山太郎, 岸本秀樹編くろしお出版2004.7
804-タイシ『言語』セレクション 第1巻大修館書店月刊『言語』編集部編大修館書店2012.5
807.9-コトモいろんな国のオノマトペ(世界のことばあそび:5)こどもくらぶ編旺文社2008.3
809.2-サカモオトデザイナーが教える!「伝わる」技術 : 話しベタでもたちまち相手とつながれる!会話のテクニック坂本真一著WAVE出版2012.6
810.2-ニホン日本語史研究の課題日本語研究会編武蔵野書院2001.10
810.4-ツキシ国語学論集 : 築島裕博士傘寿記念築島裕博士傘寿記念会編汲古書院2005.10
810.4-ヤマク新・にほんご紀行山口仲美著日経BP社/日経BP出版センター (発売)2008.3
810.8-モツトオノマトペ擬音・擬態語をたのしむ(もっと知りたい!日本語)田守育啓著岩波書店2002.9
813.1-ニシオ岩波国語辞典 第7版西尾実, 岩淵悦太郎, 水谷静夫編岩波書店2009.11
813.4-26擬声語擬態語慣用句辞典白石大二編東京堂出版1982.4
813-68擬音語・擬態語辞典(角川小辞典:12)浅野鶴子編/金田一春彦解説角川書店1978.4
814.9-キタハあふれる新語(みんなで国語辞典:2)北原保雄編著/「もっと明鏡」委員会編集大修館書店2009.5
814-14現代擬音語擬態語用法辞典飛田良文, 浅田秀子著東京堂出版2002.9
814-16暮らしのことば擬音・擬態語辞典山口仲美編講談社2003.11
814-31擬音語・擬態語の読本尚学図書・言語研究所編集小学館1991.11
814-32オノマトピア : 擬音・擬態語の楽園筧寿雄, 田守育啓編勁草書房1993.9
814-エンマ政治家はなぜ「粛々」を好むのか : 漢字の擬態語あれこれ(新潮選書)円満字二郎著新潮社2011.10
814-オサカ感性のことばを研究する : 擬音語・擬態語に読む心のありか苧阪直行編著新曜社1999.7
814-オノマ日本語オノマトペ辞典 : 擬音語・擬態語4500小野正弘編小学館2007.10
814-シノハオノマトペ研究の射程 : 近づく音と意味篠原和子, 宇野良子編ひつじ書房2013.4
814-タニカぴよぴよ(ことばのえほん:1)谷川俊太郎さく/堀内誠一えくもん出版2009.6
814-フクタJazz up your Japanese with onomatopoeia : for all levels 改訂版Hiroko Fukuda著/translation and introduction by Tom Gally講談社インターナショナル2003.7
814-ホリウあっはっは(ことばのえほん:3)谷川俊太郎さく/堀内誠一えくもん出版2009.6
814-ヤマク「擬音語・擬態語」使い分け帳 : 似ているようで微妙に違う! : 愛の告白は「どきどき」した?「はらはら」した?山口仲美, 佐藤有紀著山海堂2006.11
814-ワシタ「ぐずぐず」の理由(角川選書:494)鷲田清一著角川学芸出版/角川グループパブリッシング (発売)2011.8
816-ナカム日本語の芸 : 作家のいる風景中村明著明治書院2011.7
837.5-ナカハ誤訳の常識中原道喜著聖文新社2012.11
901.1-コイケ生きのびろ、ことば小池昌代, 林浩平, 吉田文憲編著三省堂2009.2
910.264-メイナライトノベル表現論 : 会話・創造・遊びのディスコースの考察泉子・K・メイナード著明治書院2012.4
910.268-ミヤサ宮沢賢治絶唱かなしみとさびしさ小林俊子著勉誠出版2011.8
910.268-ミヤサ賢治オノマトペの謎を解く田守育啓著大修館書店2010.9
911.167-オカノ社会文化詠(角川現代短歌集成:4)岡野弘彦 [ほか] 監修角川学芸出版/角川グループパブリッシング (発売)2009.11
911.167-ホムラサキサキ : オノマトペの短歌(めくってびっくり短歌絵本:2)穂村弘編/高畠那生絵岩崎書店2006.12
913.6-アヘヒどうぶつ句会オノマトペあべ弘士作・絵学習研究社2007.7
914.6-ホムラ絶叫委員会穂村弘著筑摩書房2010.5
918.68-ツホウカバヤ文庫の時代(坪内稔典コレクション:第1巻)坪内稔典著沖積舎2011.10
930.278-シヨイ物・語りの『ユリシーズ』 : ナラトロジカル・アプローチ道木一弘著南雲堂2009.6
 子どもがグングン伸びる魔法の言葉 : 書下ろし(祥伝社黄金文庫)藤野良孝著祥伝社2013.3
 「一流」が使う魔法の言葉 : スポーツオノマトペで毎日がワクワク!藤野良孝著祥伝社2011.6
 脳と体の動きが一変する秘密の「かけ声」(青春新書PLAY BOOKS)藤野良孝著青春出版社2013.2
ページの先頭に戻る