「能楽 お囃子の世界 」 関連図書リスト

能楽

請求記号書名責任表示出版者出版日付
080-コウタ-2072風姿花伝 (講談社学術文庫:[2072])[世阿弥著]/市村宏全訳注講談社2011.9
768.4-タカク能・狂言謡の変遷 : 世阿弥から現代まで高桑いづみ著檜書店2015.2
773-イワフあらすじで読む名作能50選 新版[石淵文恵ほか執筆]/森田拾史郎写真世界文化社2015.10
773-ウチタ能はこんなに面白い!観世清和, 内田樹著小学館2013.9
773-コクト大研究能と狂言の図鑑国土社編集部編国土社2016.2
773-コント能舞台の主人公たち : 鑑賞の手引き権藤芳一著淡交社2009.9
773-セイタ能の表現 : その魅力と鑑賞の秘訣清田弘著草思社2004.8
773-ツチヤ能、ドラマが立ち現れるとき (角川選書:535)土屋恵一郎著KADOKAWA2014.1
773-ハヤシ能・狂言を学ぶ人のために林和利編世界思想社2012.3
773-ミウラ面白いほどよくわかる能・狂言 : 代表的演目の解説から鑑賞のポイントまで (学校で教えない教科書)三浦裕子著日本文芸社2010.12
773-ヤナキ能・狂言の見方楽しみ方柳沢新治著山川出版社2012.8
773-ワタナ能ナビ : 誰も教えてくれなかった能の見方渡辺保著マガジンハウス2010.4
773.033-コハヤ能楽大事典小林責, 西哲生, 羽田昶著筑摩書房2012.1
773.036-コハヤ能楽ハンドブック 第3版小林保治編三省堂2008.4
773.036-ニシノ能・狂言事典 新版西野春雄, 羽田昶編集委員平凡社2011.1
773.04-ヤマオ能を考える (中公叢書)山折哲雄著中央公論新社2014.3
773.08-アマノ翁と観阿弥 : 能の誕生 (能を読む:1)天野文雄 [ほか] 編集委員角川学芸出版/角川グループパブリッシング (発売)2013.1
773.2-マツオ-2011能 : 大和の世界 (物語の舞台を歩く)松岡心平著山川出版社2011.5
773.67-カンセ演目別にみる能装束 : 一歩進めて能鑑賞 [1]観世喜正, 正田夏子著/青木信二撮影淡交社2004.9-
774.7-ヤイタ音で観る歌舞伎 : 舞台裏からのぞいた伝統芸能 (シリーズ《アーツマネジメント》)八板賢二郎著新評論2009.11

謡曲

請求記号書名責任表示出版者出版日付
081-44-70帝室御物謠曲百番 第1 (日本古典全集:第2回)與謝野寛 [ほか] 編纂校訂日本古典全集刊行會1927.1-1928.1
768.4-カンセ観世流初心謡本 : 大成版 上
【吉野天人 所収】
観世左近[編]檜書店1971.6
768.4-フシナ鶴亀・橋弁慶・吉野天人・大仏供養・土蜘蛛 (ひのきお稽古ライブラリー. よくわかる謡い方:1)藤波重満著檜書店2004.4
773-115-1謡本 (鴻山文庫蔵能楽資料解題:上(第1部))野上記念法政大学能楽研究所1990.3
773-イケウ謠の謠方能の見方 第3編
【西王母 所収】
池内信嘉著わんや書店1932-1934
773.08-ハタヒ能の栞 1の巻-3の巻 (能謡研究叢書:第1-2巻)[大和田建樹著]クレス出版2004.1
773.08-ハタヒ謡の基礎技術/謡曲文学講話 (能謡研究叢書:第6巻)[三宅秔一著]/[五十嵐力述]クレス出版2004.1
911.64-コクフ中世歌謡資料集 (国文学研究資料館影印叢書:3)人間文化研究機構国文学研究資料館編汲古書院2005.3
911.65-オノミ近世流行歌謡 : 本文と各句索引 (笠間索引叢刊:124)小野恭靖編笠間書院2003.2
918-ニホン謡曲集 上 (日本古典選)野上豊一郎解説/田中允校注朝日新聞社1977

和楽器

請求記号書名責任表示出版者出版日付
76-コやさしく学べる和太鼓教本河乃裕季著汐文社2001.10
768.1-ナラヘ邦楽器づくりの匠たち : 笛、太鼓、三味線、筝、尺八 (音楽の匠シリーズ)奈良部和美著ヤマハミュージックメディア2004.6
768.16-1やさしい篠笛の基礎 (イラストで見る篠笛ワークショップ:[1])村山二朗著音楽之友社2002.11
768.16-タカラ横笛の魅力 改訂新版寶山左衛門著出版芸術社2002.10
768.16-フクハやさしく学べる笛教本 (やさしく学べる和楽器教本:3)福原徹著/現代邦楽研究所編汐文社2003.3
768.17-オノミ和太鼓のひみつ : 鳴るしくみ・歴史から打ち方の基本まで (楽しい調べ学習シリーズ)小野美枝子監修PHP研究所2016.6
768.17-テント小鼓 : 心に響く音と技の世界伝統文化プロデュース連編集大倉源次郎2004.9
768.17-ニシカ太鼓にふれてみよう (和太鼓をはじめよう!:第1巻)西川啓光著汐文社2011.1
768.2-3はじめての雅楽 : 笙・篳篥・龍笛を吹いてみよう笹本武志東京堂出版2003.6
ページの先頭に戻る