「図書館劇場 XIII 歴史文化を語る 第3幕」 関連図書リスト

朗読本

請求記号書名責任表示出版者出版日付
913.6-クロ-124ワカタケル大王黒岩重吾著文藝春秋2002.1

保山耕一氏資料

請求記号書名責任表示出版者出版日付
291-ナラト-DC奈良、時の雫[保山耕一][20--]

雄略天皇関連資料

請求記号書名責任表示出版者出版日付
080-12-4.401.1魏志倭人伝/後漢書倭伝/宋書倭国伝/隋書倭国伝 新訂版 (岩波文庫:青-401-1, 青(33)-401-1. 中国正史日本伝:1)石原道博編訳岩波書店1985.5
080-チユウ-2470倭の五王 : 王位継承と五世紀の東アジア (中公新書:2470)河内春人著中央公論新社2018.1
080-ヒエイ古代史の謎は「海路」で解ける : 卑弥呼や「倭の五王」の海に漕ぎ出す (PHP新書:968)長野正孝著PHP研究所2015.1
081-9-685倭の五王 (岩波新書:青-685)藤間生大著岩波書店1968.7
160.21-30日本宗教社会史論叢 : 水野恭一郎先生頌寿記念水野恭一郎先生頌寿記念会編国書刊行会1982.11
210.02-オカワワカタケル大王とその時代 : 埼玉稲荷山古墳小川良祐, 狩野久, 吉村武彦編山川出版社2003.5
210.02-カナイ稲荷山古墳の鉄剣を見直す上田正昭, 大塚初重監修/金井塚良一編学生社2001.6
210.02-キタキ五世紀の北九州 : “倭の五王"時代の国際交流北九州市立考古博物館1989.7
210.04-209-1日本政治社会史研究 上岸俊男教授退官記念会編塙書房1984.5
210.08-211-2倭の五王 (国民の歴史 : カラ-版:第2)和歌森太郎著文英堂1968.1
210.08-ニホン倭の五王 : 5世紀の東アジアと倭王群像 (日本史リブレット人:002)森公章著山川出版社2010.4
210.12-120日本書紀 : 帖之部 [5]:巻14 雄略天皇紀 (秘籍大觀:第1輯)[舎人親王編]大阪毎日新聞社1926.10
210.3-193倭の五王 (研究史)笠井倭人著吉川弘文館1973.1
210.3-412倭の五王と継体天皇吉田修著講談社1980.6
210.3-433倭の五王 : 空白の五世紀坂元義種著教育社1981.9
210.3-499倭の五王とその前後 (塙選書:70)原島礼二著塙書房1970.4
210.3-575雄略天皇とその時代 (古代を考える)佐伯有清編吉川弘文館1988.2
210.3-704倭の五王の謎 : 王権神話の謎を探る (天理大学の古代史教室)近江昌司〔ほか〕著学生社1993.6
210.3-1166古事記の証明 : ワカタケル大王と太安万侶毎日新聞社編毎日新聞社1979.6
210.3-ウエタ天皇とは何ものか : 縄文から倭の五王まで (新潮選書. 私の日本古代史:上)上田正昭著新潮社2012.12
210.3-ウエタ-2010古代国家と東アジア : 倭の五王から平城京・平安京へ上田正昭著角川学芸出版/角川グループパブリッシング (発売)2010.6
210.3-コタイ倭の五王と磐井の乱 (古代史の復元:5)佃収[著]ストーク/星雲社 (発売)2001.10
210.3-センタ-2016古代天皇誌千田稔著東邦出版2016.3
210.3-ナオキ古代国家の形成 : 雄略朝から継体・欽明朝へ (直木孝次郎古代を語る:6)直木孝次郎著吉川弘文館2009.3
210.3-ナカム古事記・日本書紀論集 : 神田秀夫先生喜寿記念中村啓信[ほか]編続群書類従完成会1989.12
210.3-ハヤシ-1985日本古代の政治と制度林陸朗先生還暦記念会編続群書類従完成会1985.11
210.3-マエタ倭の五王と二つの王家前田晴人著同成社2009.11
210.3-ワタアヤマト国家の成立 : 雄略朝と継体朝の政権 (新・古代史検証日本国の誕生:3)和田萃著/和田萃, 辰巳和弘, 上野誠鼎談文英堂2010.12
210.3-ワタア-2014古代天皇への旅 : 雄略から推古まで和田萃著吉川弘文館2014.1
210.32-イケタ倭の五王とその時代池田市立歴史民俗資料館編池田市立歴史民俗資料館1990.10
210.32-オオサワカタケル大王の時代 : ヤマト王権の成熟と革新 : 平成27年度秋季特別展 (大阪府立近つ飛鳥博物館図録:67)大阪府立近つ飛鳥博物館編大阪府立近つ飛鳥博物館2015.10
210.32-カワニ同型鏡とワカタケル : 古墳時代国家論の再構築川西宏幸著同成社2004.11
288.4-テンノ允恭天皇実録・安康天皇実録・雄略天皇実録・清寧天皇実録・顕宗天皇実録・仁賢天皇実録・武烈天皇実録・継体天皇実録・安閑天皇実録・宣化天皇実録・欽明天皇実録・敏達天皇実録 (天皇皇族実録:3)藤井讓治, 吉岡眞之監修・解説ゆまに書房2008.7
288.46-48雄略天皇陵と近世史料 : 河内国丹南郡南嶋泉村松村家文書西田孝司著末吉舎1991.3
377.04-コシユ同志社大学考古学研究会50周年記念論集50周年記念論集編集委員会編集50周年記念論集編集委員会2010.6
910.23-イナカ物語流通機構論の構想 (稲賀敬二コレクション:1)稲賀敬二著/妹尾好信編集笠間書院2007.5

万葉集を知る・楽しむ

請求記号書名責任表示出版者出版日付
080-12-1.5.1万葉集 1 (岩波文庫:黄(30)-005-1)佐竹昭広 [ほか] 校注岩波書店2013.1
080-12-1.5.2万葉集 2 (岩波文庫:黄(30)-005-2)佐竹昭広 [ほか] 校注岩波書店2013.7
080-12-1.5.3万葉集 3 (岩波文庫:黄(30)-005-3)佐竹昭広 [ほか] 校注岩波書店2014.1
080-12-1.5.4万葉集 4 (岩波文庫:黄(30)-005-4)佐竹昭広 [ほか] 校注岩波書店2014.8
080-12-1.5.5万葉集 5 (岩波文庫:黄(30)-005-5)佐竹昭広 [ほか] 校注岩波書店2015.3
080-23-3.287口訳万葉集 上 (岩波現代文庫:文芸:287)折口信夫著岩波書店2017.3
080-23-3.288口訳万葉集 中 (岩波現代文庫:文芸:288)折口信夫著岩波書店2017.4
080-23-3.289口訳万葉集 下 (岩波現代文庫:文芸:289)折口信夫著岩波書店2017.6
210.3-オクラ万葉集とは何か : 永久の挽歌・そらみつ大和の国小椋一葉著田畑書店2017.11
291.65-イシマ-1996こだわりの大和路 : 花と恋の万葉集 (ノン・ポシェット・ビジュアル)石丸晶子文/藤田浩写真祥伝社1996.10
911.12-3万葉 : 花・風土・心 (現代教養文庫:1214)犬養孝著社会思想社1987.12
911.12-ウエノ-2004万葉体感紀行 : 飛鳥・藤原・平城の三都物語上野誠著小学館2004.9
911.12-オカワ万葉集と日本人 : 読み継がれる千二百年の歴史 (角川選書:539)小川靖彦著KADOKAWA2014.4
911.12-カミシ万葉集ノート上島武編著窓社2011.2
911.12-コウノ万葉集入門 (別冊太陽. 日本のこころ:180)神野志隆光監修平凡社2011.4
911.12-タカオ四季の万葉集 (高岡市万葉歴史館論集:12)高岡市万葉歴史館編笠間書院2009.3
911.12-トクラ万葉びとの四季を歩く都倉義孝著教育出版2005.12
911.12-トミタ-2015万葉の大和路を歩く 上富田敏子著万葉の大和路を歩く会2015.11
911.12-トミタ-2016万葉の大和路を歩く 下富田敏子著万葉の大和路を歩く会2016.10
911.12-ヒカシ古代の暦で楽しむ万葉集の春夏秋冬東茂美著笠間書院2013.11
911.12-ヒロオ萬葉の散歩みち 上巻 (新典社新書:11)廣岡義隆著新典社2008.7
911.12-ヒロオ萬葉の散歩みち 下巻 (新典社新書:12)廣岡義隆著新典社2008.7
911.12-ヒロオ萬葉の散歩みち 続 (新典社新書:63)廣岡義隆著新典社2013.8
911.12-マキノ万葉写真帖 : よみたい万葉集ポケット牧野貞之写真西日本出版社2016.12
911.12-マツオ-2011古代史がわかる『万葉集』の読み方 (新人物文庫:ま-4-1)松尾光編新人物往来社2011.1
911.12-マツシよみたい万葉集まつしたゆうり絵・文/松岡文, 森花絵文西日本出版社2015.2
911.12-ヤスタわが萬葉集 (文春学藝ライブラリー:4. 思想)保田與重郎著文藝春秋2013.12
911.124-ウエノ-2012はじめて楽しむ万葉集 初版 (角川文庫:17608)上野誠 [著]角川学芸出版/角川グループパブリッシング (発売)2012.9
911.124-カミシ万葉集を楽しむ上條守著学芸みらい社2015.4
911.124-タキレ万葉集 (マンガで楽しむ古典)瀧玲子マンガナツメ社2016.3
911.125-オオヌ万葉の花鳥風月 : 古歌でたどる万葉人のこころ大貫茂文/写真淡交社2006.10
911.125-サカモ万葉の旅 : 日本全国 大和編坂本信幸, 村田右富実著/牧野貞之写真小学館2014.12
911.125-サカモ万葉の旅 : 日本全国 西日本・東日本編坂本信幸, 村田右富実著/牧野貞之写真小学館2015.10
911.125-マンヨ万葉集いにしえの歌を旅する (洋泉社mook)洋泉社2017.1
911.125-ムラタ-2017おさんぽ万葉集 : あの山に、その川に、この花に。奈良には歌があふれてる : 平城春日葛城山辺の道泊瀬忍阪飛鳥村田右富実著西日本出版社2017.4

万葉植物を知る

請求記号書名責任表示出版者出版日付
291.65-351奈良・大和路万葉の花名所めぐり (ブルーガイドニッポンα:316)ブルーガイド編集部編実業之日本社1999.3
472.1-ヤマタ万葉歌とめぐる野歩き植物ガイド 春~初夏山田隆彦, 山津京子著太郎次郎社エディタス2013.5
472.1-ヤマタ万葉歌とめぐる野歩き植物ガイド 夏~初秋山田隆彦, 山津京子著太郎次郎社エディタス2013.7
472.1-ヤマタ万葉歌とめぐる野歩き植物ガイド 秋~冬山田隆彦, 山津京子著太郎次郎社エディタス2013.11
472.165-オオヌ-2010奈良の花ごよみ : 万葉の花の履歴書 : カラー版 (じっぴコンパクト新書:060)大貫茂著実業之日本社2010.4
721.9-28万葉の花 : 画文集岡信孝, 那波多目功一, 大矢紀著日本放送出版協会2002.12
748-72万葉の花を訪ねて : 入江泰吉写真集 (求龍堂グラフィックス)入江泰吉著求竜堂1983.12
750.21-28萬葉植物の技と心西川廉行著/奥洋治写真求竜堂1997.3
793-79万葉の花をいける (カラーブックス:843)片岡寧豊著保育社1993.3
911.125-イトウ恋する万葉植物伊東ひとみ文/千田春菜絵光村推古書院2010.6
911.125-イノマ-2002万葉集に歌われた草木猪股靜彌著/大貫茂写真冬至書房2002.4
911.125-イリエ-1987万葉四季の花 (フォト・マンダラ)入江泰吉[写真]/山崎しげ子文佼成出版社1987.10
911.125-イリエ-2003入江泰吉万葉花さんぽ (小学館文庫)入江泰吉写真/中西進文小学館2003.5
911.125-カタオ-2010万葉の花 : 四季の花々と歌に親しむ片岡寧豊著青幻舎2010.3
911.125-カワカ萬葉集名花百種鑑賞川上富吉編新典社2015.2
911.125-カワハ-2008万葉集の植物たち川原勝征写真と文南方新社2008.6
911.125-キノシ万葉植物文化誌木下武司著八坂書房2010.2
911.125-キノシ万葉集植物さんぽ図鑑 : 日本人なら知っておきたい!木下武司文/亀田龍吉写真世界文化社2016.2
911.125-キヨカ万葉集花語り清川妙著/鈴木缶羊画小学館2001.10
911.125-タカヒ-2001萬葉植物の検索 : その歌、その植物、その花と実と高樋龍一著日本図書刊行会/近代文芸社 (発売)2001.4
911.125-ナカネ萬葉植物歌の鑑賞中根三枝子著渓声出版2001.6
911.125-ナカムやまと花万葉 : 新装版中村明巳写真/片岡寧豊文東方出版2010.4
911.125-ミヤシ-2007花まんだら宮地たか著奈良新聞社2007.6
911.125-ヤマタ万葉植物事典 : 万葉植物を読む山田卓三, 中嶋信太郎著北隆館1995.11
911.125-ヨシノ-2006万葉 : 花のしおり吉野江美子文/中村明巳写真柳原出版2006.3
911.126-29万葉植物原色図譜若浜汐子著高陽書院1965
911.126-46-1万葉花譜 春・夏 (カラー版古典の花)松田修文/田中真知郎写真国際情報社1982.2
911.126-46-2万葉花譜 秋・冬 (カラー版古典の花)松田修文/田中真知郎写真国際情報社1982.4
911.126-51-1万葉の植物 : 万葉人の心をとらえた野辺の花 陽春編西川廉行著/奈良新聞出版センター編奈良新聞出版センター1984.4
911.126-51-2万葉の植物 : 万葉人の心をとらえた野辺の花 豊穣編西川廉行著/奈良新聞出版センター編奈良新聞出版センター1984.6
911.126-59花万葉集 : 写真杉本苑子,相馬大著/浅野喜市写真光村推古書院1988.7
911.126-65花の万葉秀歌熊田達夫写真/中西進, 清水章雄文山と渓谷社1995.3
911.126-69大和路四季の花歌 (孔雀ブックス)尾崎左永子文/矢野建彦写真主婦と生活社1997.4
911.126-70やまと万葉の花 : 万葉の花図典 (京都書院アーツコレクション:64. 写真:7)中村明巳写真/宮地たか,菅野美奈子文京都書院1997.11
911.126-72萬葉植物事典大貫茂著クレオ1998.3
ページの先頭に戻る