「図書館劇場 XII 第4幕 大和から探る日本文化」 関連図書リスト

朗読本

請求記号書名責任表示出版者出版日付
918.6-150-6志賀直哉全集 第6巻志賀直哉著/武者小路實篤 [ほか] 編岩波書店1973-1984

邪馬台国と山陰

請求記号書名責任表示出版者出版日付
080-コウタ弥生時代の歴史 (講談社現代新書:2330)藤尾慎一郎著講談社2015.8
210.02-1075-3荒神谷遺跡 : 古代出雲の「王国」を求めて (日本の古代遺跡を掘る:3)三宅博士,田中義昭著読売新聞社1995.2
210.02-イセキ古代出雲の原像をさぐる : 加茂岩倉遺跡 (シリーズ「遺跡を学ぶ」:053)田中義昭著新泉社2008.12
210.02-イセキ日本海を望む「倭の国邑」 : 妻木晩田遺跡 (シリーズ「遺跡を学ぶ」:111)濵田竜彦著新泉社2016.9
210.02-トツト弥生時代の鳥取県 (鳥取県埋蔵文化財シリーズ:2)鳥取県埋蔵文化財センター編鳥取県教育文化財団1987.2
210.02-ニホン妻木晩田遺跡 (日本の遺跡:16)高田健一著同成社2006.11
210.02-ニホン荒神谷遺跡 (日本の遺跡:44)足立克己著同成社2011.8
210.02-フシオ銅剣358本銅鐸6個銅矛16本の謎に迫る : 斐川町・荒神谷出土 : 古代出雲のロマンを求めて藤岡大拙編斐川町1986.3
210.02-マツモ銅剣・銅鐸・銅矛と出雲王国の時代松本清張編日本放送出版協会1986.9
210.2-54古代出雲王権は存在したか : 弥生銅剣三百五十八本の謎に迫る松本清張編山陰中央新報社1985.5
210.2-ハルナ弥生時代の実年代 : 炭素14年代をめぐって春成秀爾, 今村峯雄編学生社2004.6
210.2-ヒカワ荒神谷遺跡 : 島根県斐川町斐川町教育委員会編島根県斐川町1993.3
210.27-オオツ「弥生時代」の時間 (大塚初重のレクチャー)大塚初重著学生社2003.10
210.27-サコカ海と山の王国 : 妻木晩田遺跡が問いかけるもの佐古和枝編海と山の王国刊行会/今井書店 (発売)1999.8
210.27-シタラ多様化する弥生文化 (弥生時代の考古学:3)設楽博己, 藤尾慎一郎, 松木武彦編同成社2011.5
210.273-ヨウセ-2014邪馬台国を旅する (洋泉社mook)洋泉社2014.12
210.3-348特集・東アジアから見た邪馬臺国/古代史を地方から見る (東アジアの古代文化:5号)山本武夫[ほか]著大和書房1975.6
210.3-1252ヤマト・出雲・邪馬台国の三国史高田康利著新人物往来社1990.8
210.3-ヤスモ邪馬台国と出雲神話 : 銅剣・銅鐸は大国主の命王国のシンボルだった (推理・邪馬台国と日本神話の謎)安本美典著勉誠出版2004.11
217.3-イスモ四隅突出型墳丘墓の謎に迫る : 出雲・西谷墳墓群シンポジウム出雲市教育委員会編ワン・ライン1995.3
217.3-シマネ邪馬台国時代の島根 : 出雲コク興亡のナゾに挑む (いにしえの島根ガイドブック : guide book:第2巻)島根県古代文化センター編集島根県教育委員会1996.3
217.3-シマネ弥生王墓誕生 : 出雲に王が誕生したとき島根県立古代出雲歴史博物館編ハーベスト出版2007.10

歴史の中の奈良

請求記号書名責任表示出版者出版日付
080-14-332飛鳥・奈良時代 (岩波ジュニア新書:332. 日本の歴史:2)吉田孝著岩波書店1999.10
080-コウタ-1904平城京と木簡の世紀 (講談社学術文庫:[1904]. 日本の歴史:04)渡辺晃宏 [著]講談社2009.1
210-フ平城京と天平文化 : 奈良時代 (人類・遺産でさぐる日本の歴史 : 調べ学習に役立つ:3)古川清行著小峰書店1998.4
210.08-アオキ-2004奈良の都 改版 (中公文庫:S-2-3. 日本の歴史||ニホン ノ レキシ:3)青木和夫著中央公論新社2004.7
210.08-オオツ岩波講座日本歴史 第1巻 : 原始・古代1大津透 [ほか] 編集岩波書店2013.11-2016.2
210.1-265-4天平の時代 (集英社版日本の歴史:4)栄原永遠男著集英社1991.9
210.1-エヌエ“都"がつくる古代国家 (NHKさかのぼり日本史:10:奈良・飛鳥)仁藤敦史著NHK出版2012.6
210.1-タケミ地図・年表・図解でみる日本の歴史 上武光誠, 大石学, 小林英夫監修小学館2012.2
210.1-ニホン律令国家と万葉びと (日本の歴史 : 全集:3)鐘江宏之著小学館2008.2
210.1-フルカ大和朝廷の国づくり : 大和-奈良時代 (読む日本の歴史 : 日本をつくった人びとと文化遺産:2)古川清行著あすなろ書房2009.3
210.3-623飛鳥奈良時代の基礎的研究時野谷滋著国書刊行会1990.6
210.3-775飛鳥奈良時代の考察直木孝次郎著高科書店1996.4
210.35-カメタ奈良時代の政治と制度亀田隆之著吉川弘文館2001.3
210.35-キタム-2010奈良時代一周 : まほろばを歩く来村多加史著日本放送出版協会2010.6
210.35-タキオ-1999奈良時代の史料と社会瀧音能之著岩田書院1999.4
210.35-テラサ若い人に語る奈良時代の歴史寺崎保広著吉川弘文館2013.10
216.5-シンソ-2007奈良時代MAP 平城京編 (Time trip map : 現代地図と歴史地図を重ねた新発想の地図)新創社編光村推古書院2007.5

教科書の中の奈良

請求記号書名責任表示出版者出版日付
03-カ日本歴史 新訂版 (学研ハイベスト教科事典)川上親孝編学習研究社1993.3
210.1-イトウもう一度学ぶ日本史伊藤隆ほか著育鵬社/扶桑社 (発売)2016.7
210.1-コミフもういちど読む山川日本史五味文彦, 鳥海靖編山川出版社2009.8
210.1-コミフ新もういちど読む山川日本史五味文彦, 鳥海靖編山川出版社2017.7
210.1-シモヤもういちど読む山川日本史史料下山忍, 會田康範編山川出版社2017.8
210.1-ナカヤスラスラ読めて丸わかり日本史中山良昭著新星出版社2012.9
210.1-ニホン日本人の歴史教科書「日本人の歴史教科書」編集委員会編自由社2009.5
210.3-クニヒ教科書が教えない日本史國弘三恵著明石書店1998.3
210.3-タケミ-2010教科書が教えてくれない「奈良」歴史の謎 (ベスト新書:286)武光誠著KKベストセラーズ2010.6
216.5-491奈良県高等学校郷土史資料集奈良県高等学校教科等研究会歴史部会(奈良県歴史学会)『奈良県高等学校郷土史資料集』編集委員会編奈良県高等学校教科等研究会歴史部会(奈良県歴史学会)1987.3
375-カツケ日本歴史 新装版 (学研ハイベスト教科事典)阿部猛 [ほか]執筆学研ネクスト2010.12
375.3-81奈良県社会科教育の系譜 (奈良の社会科)奈良県小学校教科等研究会社会科部会編奈良県小学校教科等研究会社会科部会1975.6
375.3-81-2時代を超える「奈良の社会科」を求めて (奈良の社会科:続)奈良県小学校教科等研究会社会科部会編奈良県小学校教科等研究会社会科部会2007.11
375.32-19どうちがうの? : 新しい歴史教科書VSいままでの歴史教科書 (夏目BOOKLET:5)夏目書房編/副島隆彦[ほか著]夏目書房2001.7
375.32-アラキあなたの習った日本史はもう古い! : 昭和と平成の教科書読み比べ荒木肇著並木書房2013.12
375.32-タカハここまで変わった日本史教科書高橋秀樹, 三谷芳幸, 村瀬信一著吉川弘文館2016.9
375.32-ヤマモこんなに変わった歴史教科書山本博文著東京書籍2008.12
375.9-ニシオ新しい歴史教科書 : 市販本西尾幹二 [ほか] 著扶桑社2001.6
375.9-フシオ新しい歴史教科書 : 市販本 : 中学社会 改訂版藤岡信勝 [ほか] 著自由社2011.9
ページの先頭に戻る