「図書館劇場 XI 第3幕」 関連図書リスト

講師著作など

請求記号書名責任表示出版者出版日付
175.965-22-1.2古奈良 : 研究調査 正続池田源太 [ほか]著共同精版印刷1976.12
175.965-ヨシカ-2009奈良古社寺辞典吉川弘文館編集部編吉川弘文館2009.10
188.5-タイア-1984大安寺史料池田末則, 大矢良哲編大安寺1984.11
216.5-439-6寺院(奈良県史:第6巻)岩城隆利, 大矢良哲編名著出版1991.6
291.034-11-30奈良県の地名(日本歴史地名大系:30)平凡社 [編]平凡社1981.6
291.65-256大和の古道を行く(朝日カルチャーブックス:38)池田末則著大阪書籍1984.8
291.65-イケタ-2008奈良の地名由来辞典池田末則編東京堂出版2008.6

大矢氏推薦図書

請求記号書名責任表示出版者出版日付
216.5-11奈良藂記仲川明, 森川辰藏編著駸々堂書店1942.1
291.018-ヤナキ地名の研究(角川文庫:2554)柳田國男著角川書店1968.12
291.03-56日本地名伝承論池田末則著平凡社1977.4
291.03-65-1-3日本歴史地名総索引 1-3日本地名学研究所編名著出版1980.12
291.034-6大和地名大辞典
【正・続 合本】
日本地名学研究所編名著普及会1984.3
291.034-16-1-2日本地名学 上下 : 新装版鏡味完二著東洋書林1981.4-5
291.034-18-1-2地名学研究 上下巻
【「地名学研究」第1-21号の合本】
日本地名学研究所編名著出版1982.6
291.65-32-2大和地名大辞典 続篇(地名学選書)日本地名学研究所編日本地名学研究所1959.7
291.65-741大和古代地名辞典日本地名学研究所編五月書房1998.1
611.22-38大和国条里復原図 地図奈良県立橿原考古学研究所編由良大和古代文化研究基金/吉川弘文館 (発売)1981.3

古代信仰

請求記号書名責任表示出版者出版日付
080-コウタ-1378蛇 : 日本の蛇信仰(講談社学術文庫:[1378])吉野裕子 [著]講談社1999.5
080-コウタ-2359日本古代呪術 : 陰陽五行と日本原始信仰(講談社学術文庫:[2359])吉野裕子 [著]講談社2016.4
080-チユウ-2230言霊とは何か : 古代日本人の信仰を読み解く(中公新書:2230)佐佐木隆著中央公論新社2013.8
080-チユウ-969日本語に探る古代信仰 : フェティシズムから神道まで(中公新書:969)土橋寛著中央公論社1990.4
080-ヘイホ一冊でつかむ天皇と古代信仰(平凡社新書:462)武光誠著平凡社2009.5
160.21-33古代日本の庶民と信仰下出積與著弘文堂1988.5
160.21-39日本古代信仰と仏教堅田修著法蔵館1991.2
162.1-ウエタ神と仏の古代史上田正昭著吉川弘文館2009.12
162.1-ヨシノ隠された神々 : 古代信仰と陰陽五行(河出文庫)吉野裕子著河出書房新社2014.11
163-11古代信仰と神話文学 : その民俗論理松前健著弘文堂1988.4
164.1-ミウラ古代日本の月信仰と再生思想三浦茂久著作品社2008.10
172-カワネ天神信仰の成立 : 日本における古代から中世への移行河音能平著塙書房2003.3
172-ヤフタ古代神祇信仰の成立と変容 : 自然信仰・原始祖霊信仰・記紀神話籔田紘一郎著彩流社2010.8
188.6-ミヤイ上代日本の宗教と祭祀(神祇信仰の展開と日本浄土教の基調:1)宮井義雄著成甲書房1978.4
210.2-ウエハ信仰と世界観(列島の古代史 : ひと・もの・こと:7)上原真人 [ほか] 編集委員岩波書店2006.5
210.3-485-4古代日本人の心と信仰(エコール・ド・ロイヤル古代日本を考える:4)上原昭一 [ほか] 著学生社1983.10
210.3-485-10古代日本の山と信仰(エコール・ド・ロイヤル古代日本を考える:10)下出積与 [ほか] 著学生社1987.9
210.3-797古代日本人の信仰と祭祀松前健, 白川静ほか著大和書房1997.1
210.3-アタラ王権と信仰の古代史あたらしい古代史の会編吉川弘文館2005.10
210.3-ウエタ古事記の新研究上田正昭編学生社2006.7
210.3-ウエタ-2003三輪山の神々上田正昭 [ほか] 編学生社2003.3
210.3-オオワ神と人の古代学 : 太陽信仰論大和岩雄著大和書房2012.4
210.3-サソウ神と死者の考古学 : 古代のまつりと信仰(歴史文化ライブラリー:417)笹生衛著吉川弘文館2016.1
210.3-ナラシ-2013古代都城をめぐる信仰形態(都城制研究:7)奈良女子大学古代学学術研究センター編集奈良女子大学古代学学術研究センター2013.3
380.8-24-2太陽と月 : 古代人の宇宙観と死生観(日本民俗文化大系:第2巻)谷川健一 [ほか] 著小学館1983.4
382.1-148神々の世界 : 古代民俗基礎論笹谷良造著桜楓社1969.11
385.1-86神社と古代民間祭祀大和岩雄著白水社1989.6
385.6-ツツイ葬儀の民俗学 : 古代人の霊魂信仰筒井功著河出書房新社2010.3
388.1-マスタ浦島伝説に見る古代日本人の信仰増田早苗著知泉書館2006.9
911.125-2古代文学と信仰の旅(和泉選書:113)和田嘉寿男著和泉書院1998.6

中野氏・池田氏関連図書

請求記号書名責任表示出版者出版日付
175.965-34古代大和の神々(歴史手帖 : 月刊:第12巻6号)名著出版1984.6
210.03-1奈良縣郷土生活文化史年表池田末則, 松井喜蔵著/大和地歴學會編河口喜久白鳳出版1950.4
210.08-322-1大和名所記(奈良県史料:第1巻)[林宗甫著]/池田末則 [ほか] 校訂/奈良県史料刊行会編豊住書店1977.3
216.5-439-14地名 : 地名伝承の研究(奈良県史:第14巻)池田末則著名著出版1985.11
291.018-イケタ日本歴史及地理要覧(近代地名研究資料集:第1巻)[堀田璋左右編]クレス出版2005.6
291.018-イケタ町村名の研究(近代地名研究資料集:第6巻)[小栗忠七著]クレス出版2005.8
291.018-ニホン日本地名学研究所五十年史/池田末則編著書目録[出版者不明][19--]
291.034-7地名の知識100池田末則[ほか]著新人物往来社1977.9
291.034-8古代地名発掘池田末則著新人物往来社1978.12
291.63-ツナモ大阪地名の謎と由来綱本逸雄 [ほか] 著プラネットジアース2008.2
291.65-241-1-3大和地名集 1-3大和地名研究所編[大和地名研究所][1945]
291.65-283-N古代地名紀行 : 大和の風土と文化池田末則著東洋書院1987.2
291.65-305地名伝承論 : 大和古代地名辞典池田末則著名著出版1990.10
291.65-642飛鳥地名紀行池田末則著ファラオ企画1990.9
291.65-671地名風土記 : 伝承文化の足跡池田末則著東洋書院1992.10
291.65-イケタ-2003地名研究資料集 第2巻池田末則, 鏡味明克, 江端真樹子編クレス出版2003.5
291.65-イケタ-2003万葉集(地名研究資料集:第5巻)池田末則, 鏡味明克, 江端真樹子編クレス出版2003.5
291.65-イケタ-2004地名伝承学論 補訂池田末則著クレス出版2004.6
291.65-イケタ-2012地名の考古学 : 奈良地名伝承論池田末則著勉誠出版2012.9
291.65-キンセ-2008紀行日記(近世大和紀行集:第1巻)クレス出版2008.1
291.65-ヤマト-1953大和郷土名のゆかり : 奈良県市町村名考 限定版大和地名研究所編高田郷土文庫1953.11

地名学

請求記号書名責任表示出版者出版日付
080-コウタ-2283地名の研究(講談社学術文庫:[2283])柳田國男著講談社2015.2
210.27-クスハ「地名学」が解いた邪馬台国楠原佑介著徳間書店2002.2
289.1-383地名の巨人吉田東伍 : 大日本地名辞書の誕生(角川叢書:26)千田稔著角川書店2003.11
290.18-ムロヤ地名が語る世界 : 地理歴史科からのアプローチ室谷茂著清水書院1997.8
290.18-レキシ地図と歴史地理(歴史地理学紀要:21)歴史地理学会編歴史地理学会/古今書院 (発売)1979.3
291.01-ヨシタ日本地名学を学ぶ人のために吉田金彦, 糸井通浩編世界思想社2004.11
291.018-アリカなるほど日本地名事典 1: 都道府県名・北海道-山形県蟻川明男著大月書店2011.3
291.018-イヒヨ日本古代地名の研究 : 日韓古地名の源流と比較 増補版李炳銑著東洋書院2003.11
291.018-イマオ地名の社会学(角川選書:424)今尾恵介著角川学芸出版/角川グループパブリッシング (発売)2008.4
291.018-イマオ地名の楽しみ(ちくまプリマー新書:248)今尾恵介著筑摩書房2016.1
291.018-カタオ市町村合併で「地名」を殺すな片岡正人著洋泉社2005.6
291.018-クスハこうして新地名は誕生した!(ベスト新書:183)楠原佑介著ベストセラーズ2008.4
291.018-タニカ地名の魅力谷川彰英著白水社2002.3
291.018-タニカ地名は警告する : 日本の災害と地名谷川健一編冨山房インターナショナル2013.3
291.018-ユラヤ日本の神話と地名のはなし由良弥生著ランダムハウス講談社2008.10
291.03-19-1-7日本地名大事典 第1-7巻渡辺光[ほか]編朝倉書店1967-1968
291.03-23古代地名語源辞典楠原佑介[ほか]編著東京堂出版1981.9
291.03-43地名語源辞典 [正]・続山中襄太著校倉書房1968.9-1979.12
291.03-62角川日本地名大辞典「角川日本地名大辞典」編纂委員会編角川書店1978.10-1991.9
291.03-65-1-3日本歴史地名総索引 1-3日本地名学研究所編名著出版1980.12
291.03-68地名よみかた辞典日外アソシエーツ株式会社編集日外アソシエーツ1989.2
291.03-69全国地名読みがな辞典 第4版清光社/大阪人文社 (発売)1991.12
291.03-71-1-3新日本地名索引 第1-3巻金井弘夫編アボック社出版局/丸善 (発売)1993.10-
291.03-74-1-2古代地名大辞典 本編,索引・資料編角川文化振興財団編角川書店1999.3
291.03-シンフ新全国地名読みがな辞典人文社編集部編人文社2000.3-
291.033-カトウ日本古代史地名事典加藤謙吉, 関和彦, 遠山美都男, 仁藤敦史, 前之園亮一編雄山閣2007.10
291.033-サンセコンサイス日本地名事典 第5版三省堂編修所編三省堂2007.11
291.034-2日本の地名(講談社現代新書:342)藤岡謙二郎著講談社1974.2
291.034-11地名を掘る : 鉱山・鉱物からの考察小田治著新人物往来社1986.2
291.034-11-30奈良県の地名(日本歴史地名大系:30)平凡社 [編]平凡社1981.6
291.034-12地名に刻まれた歴史平凡社地方資料センター編著平凡社1988.4
291.034-25地名をさぐる朝日新聞大阪本社企画報道室著朝日新聞社1987.7
291.034-26地図に地名を探る山口恵一郎著古今書院1987.6
291.08-21-25-26地名索引 上下巻(内務省地理局編纂善本叢書 : 明治前期地誌資料:25-26)内務省地理局編纂物刊行会編ゆまに書房1985.11
291.6-タケミ-2010意外な歴史が秘められた関西の地名100武光誠著PHP研究所2010.4
291.65-325-N地名に見る古代大和のロマン石井繁男著[石井繁男]/ダイコロ(印刷)1994.7
291.65-タニカ-2010奈良地名の由来を歩く(ベスト新書:273)谷川彰英著KKベストセラーズ2010.4
291.65-ナラマ-2014奈良「地理・地名・地図」の謎 : 意外と知らない"まほろば"の歴史を読み解く!(じっぴコンパクト新書:178)奈良まほろばソムリエの会監修実業之日本社2014.3
291.65-ヨシタ-2007奈良・京都地名事典吉田茂樹著新人物往来社2007.5
299.23-テイキ地名の発生と機能 : 日本海地名の研究帝京大学地名研究会編帝京大学地名研究会2010.3
380.4-タナカ名づけの民俗学 : 地名・人名はどう命名されてきたか(歴史文化ライブラリー:373)田中宣一著吉川弘文館2014.3
380.8-27-13-14民俗地名語彙事典 上下(日本民俗文化資料集成:第13巻-第14巻. 民俗と地名:1-2)谷川健一編三一書房1994.1-1994.6
380.8-タニカ日本の地名/続日本の地名 : 他(谷川健一全集:14. 地名:1)谷川健一著冨山房インターナショナル2007.1
818.08-セイカ地名語彙の開く世界(生活語彙の開く世界:2)上野智子著和泉書院2004.1
911.126-73埋もれた万葉の地名吉田金彦著東京堂出版1998.9
ページの先頭に戻る