「これからのはじまりフォーラムVol.3」 関連図書リスト

関連図書

請求記号書名責任表示出版者出版日付
080-17-961新国富論 : 新たな経済指標で地方創生 (岩波ブックレット:No. 961)馬奈木俊介, 池田真也, 中村寛樹著岩波書店2016.12
080-ケントまだ東京で消耗してるの? : 環境を変えるだけで人生はうまくいく (幻冬舎新書:404)イケダハヤト著幻冬舎2016.1
318.6-イトウ成功する地域資源活用ビジネス : 農山漁村の仕事おこし伊藤実著学芸出版社2011.3
318.6-イマカ地域公共人材をつくる : まちづくりを担う人たち今川晃, 梅原豊編法律文化社2013.12
318.6-イマカ地域力を高めるこれからの協働 : ファシリテータ育成テキスト今川晃, 山口道昭, 新川達郎編第一法規2005.6
318.6-カマタ驚きの地方創生「京都・あやべスタイル」 : 上場企業と「半農半X」が共存する魅力 (扶桑社新書:223)蒲田正樹著扶桑社2016.11
318.6-カミオ地方創生2.0 : 強い経済を牽引する「ローカルハブ」のつくり方神尾文彦, 松林一裕著東洋経済新報社2016.11
318.6-クリン神山プロジェクトという可能性 : 地方創生、循環の未来についてグリーンバレー, 信時正人共著廣済堂出版2016.8
318.6-コハヤ「地方創生」でまちは活性化する : まちひとしごと創生による地域活性化事例小林勇治, 波形克彦編著同友館2015.6
318.6-シイカ地域おこし協力隊 : 日本を元気にする60人の挑戦椎川忍 [ほか] 編著学芸出版社2015.9
318.6-シリス田園回帰の過去・現在・未来 : 移住者と創る新しい農山村 (シリーズ田園回帰:3)小田切徳美, 筒井一伸編著農山漁村文化協会2016.2
318.6-ススキろーかるでざいんのおと : 田舎意匠帳 : あのひとが面白いあのまちが面白い鈴木輝隆著 : 全国林業改良普及協会編集全国林業改良普及協会2005.12
318.6-スワユ地方創生を考える : 偽薬 (プラセボ) 効果に終わらせないために諏訪雄三著新評論2015.9
318.6-ソテイ「地方創生」へのまちづくり・ひとづくり袖井孝子編著/佐藤滋 [ほか] 著ミネルヴァ書房2016.7
318.6-タカヨ「地方創生」で地方消滅は阻止できるか : 地方再生策と補助金改革高寄昇三著公人の友社2015.2
318.6-ナイカ未来につなげる地方創生 : 23の小さな自治体の戦略づくりから学ぶ内閣府地方創生人材支援制度派遣者編集チーム編日経BP社/日経BPマーケティング (発売)2016.10
318.6-ナカヤ人口減少と地域の再編 : 地方創生・連携中枢都市圏・コンパクトシティ中山徹著自治体研究社2016.5
318.6-マチス協働で地域づくりを「変える」「つなぐ」「活かす」まちづくり政策フォーラム編著ぎょうせい2006.8
318.8-コミユ地域コミュニティの再生と協働のまちづくり山田晴義, コミュニティ自立研究会編著河北新報出版センター2011.1
318.8-ヤマサふるさとを元気にする仕事 (ちくまプリマー新書:244)山崎亮著筑摩書房2015.11
318-タカマふるさと納税と地域経営 : 制度の現状と地方自治体の活用事例 (地方創生シリーズ)高松俊和著/事業構想大学院大学ふるさと納税・地方創生研究会編日本教育研究団事業構想大学院大学出版部/宣伝会議(発売)2016.12
334.31-ヒクチ人口減少社会の家族と地域 : ワークライフバランス社会の実現のために樋口美雄, 財務省財務総合政策研究所編著日本評論社2008.3
336.17-ナカモ「無形の強み」の活かし方 : 中小企業と地域産業の知的資産マネジメント 改訂2版 (現代産業選書)中森孝文著経済産業調査会2015.7
361.76-オオタつながる喜び : 農的暮らしとコミュニティ大夛賀政昭 [ほか] 編著現代書館2009.7
361.7-カネコ「地方創生と消滅」の社会学 : 日本のコミュニティのゆくえ (叢書現代社会のフロンティア:22)金子勇著ミネルヴァ書房2016.1
365.3-イシユ家族で地方移住、はじめました。 : 働き方・生き方を変えた、いまどきの子育て世代の選択移住ライフ研究会編洋泉社2016.10
366.05-ロウト地方圏における雇用創出の研究 (労働政策研究報告書:no.102)労働政策研究・研修機構編労働政策研究・研修機構2008.5
366.05-ロウト非三大都市圏へのU・Iターンの促進とU・Iターン者を活用した内発的雇用創出活性化に係る研究 (労働政策研究報告書:no.134)労働政策研究・研修機構編労働政策研究・研修機構2011.5
366.29-テコローカル仕事図鑑 : 新天地のハローワーク (Local Life Book)DECO編技術評論社2016.5
366.29-ニシム-2009自分の仕事を考える3日間 1西村佳哲著/奈良県立図書情報館 [企画・協力]弘文堂2009.12
366.29-ニシム-2011わたしのはたらき (自分の仕事を考える3日間:3)西村佳哲著弘文堂2011.12
519.1-ワタタ地域資源を活かす温暖化対策 : 自立する地域をめざして和田武 [ほか] 著学芸出版社2011.9
520.28-イカラ地方で建築を仕事にする : 日常に目を開き、耳を澄ます人たち五十嵐太郎編/丸田絢子 [ほか] 著学芸出版社2016.9
573.2-ヤマタ伝統産地の経営学 : 陶磁器産地の協働の仕組みと企業家活動山田幸三著有斐閣2013.7
601.12-トウホ地域資源を生かす滞在型ビジネス : 観光から定住まで!都市住民との縁結び東北産業活性化センター編日本地域社会研究所2009.11
601.1-カタヤ地域資源とまちづくり : 地理学の視点から (地域づくり叢書:2)片柳勉, 小松陽介編著古今書院2013.5
601.1-チユウ地域経営・まちづくり : 地域資源を活用した先進事例26 (中総研叢書:1)中小企業総合研究機構編同友館2002.3
601.1-ミツイいちから見直そう!地域資源 : 資源の付加価値を高める地域づくり三井情報開発株式会社総合研究所編著ぎょうせい2003.7
601.1-ヤマサ東京飛ばしの地方創生 : 事例で読み解くグローバル戦略山崎朗, 久保隆行共著時事通信出版局/時事通信社 (発売)2016.8
611.151-オニツSNSを活用した農山村地域コミュニティの再構築鬼塚健一郎著農林統計出版2015.3
611.151-ソネハ日本の田舎は宝の山 : 農村起業のすすめ曽根原久司著日本経済新聞出版社2011.10
611.151-タニク地域資源活用による農村振興 : 条件不利地域を中心に谷口憲治編著農林統計出版2014.7
611.151-ツツイ移住者の地域起業による農山村再生 (JC総研ブックレット:no. 5)筒井一伸, 嵩和雄, 佐久間康富著/小田切徳美監修筑波書房2014.9
611.151-ハシモ都市と農村 : 交流から協働へ橋本卓爾 [ほか] 編日本経済評論社2011.3
611.152-トウホ「農」を舞台にした東北の活力と創造と : 都市・農村の協働と共生循環システムの構築東北産業活性化センター編日本地域社会研究所2005.2
611.15-イシタ農村版コミュニティ・ビジネスのすすめ : 地域再活性化とJAの役割石田正昭編著家の光協会2008.5
611.15-ソネハ農業再生に挑むコミュニティビジネス : 豊かな地域資源を生かすために (シリーズ・いま日本の「農」を問う:7)曽根原久司 [ほか] 著ミネルヴァ書房2015.7
611.15-ホンタ地域資源保全主体としての集落 : 非農家・新住民参加による再編を目指して本田恭子著農林統計協会2013.3
611.6-イシタ「地方創生」はこれでよいのか : JAが地域再生に果たす役割石田信隆, 農林中金総合研究所編著家の光協会2015.11
611.77-イマム私の地方創生論今村奈良臣著農山漁村文化協会2015.3
611.77-ヨネヤ農の6次産業化と地域振興米屋武文編集春風社2015.3
611.7-テヤマ自然職のススメ出山健示文/水谷充写真二玄社2009.9
611.9-ミヤク若者と地域をつくる : 地域づくりインターンに学ぶ学生と農山村の協働宮口侗廸 [ほか] 編著原書房2010.8
650.4-ヤマサ林業男子 : いまの森、100年先の森山崎真由子著山と渓谷社2014.5
651.7-アオキ今日も森にいます。東京チェンソーズ : 若者だけの林業会社、奮闘ドキュメント青木亮輔, 徳間書店取材班著徳間書店2011.4
651.7-センコ山で働く人の本 : 見る・読む林業の仕事全国林業改良普及協会編全国林業改良普及協会2005.8
651.7-フルカ森ではたらく! : 27人の27の仕事古川大輔, 山崎亮編著学芸出版社2014.5
652.1-アマノ"林業再生"最後の挑戦 : 「新生産システム」で未来を拓く天野礼子著農山漁村文化協会2006.11
652.1-カシヤ日本林業はよみがえる : 森林再生のビジネスモデルを描く梶山恵司著日本経済新聞出版社2011.1
652.1-ヨネタ日本は森林国家です : 産業界からのアプローチ米田雅子, 日本プロジェクト産業協議会編著ぎょうせい2011.3
661.4-ロウシ水産物ブランド化戦略の理論と実践 : 地域資源を価値創造するマーケティング婁小波, 波積真理, 日高健編著北斗書房2010.6
689.21-ナカム地方創生を可能にするまちづくり×インバウンド成功する「7つの力」中村好明著朝日出版社2016.10
689.4-ニシムヘルスツーリズムによる地方創生 : 健康長寿を目指して「お散歩でこの国を元気にする」西村典芳著カナリアコミュニケーションズ2016.8

ゲスト・ファシリテーター著作・推薦図書

請求記号書名責任表示出版者出版日付
矢田明子氏推薦図書
290.9-マツウ居ごこちのよい旅松浦弥太郎文/若木信吾写真筑摩書房2011.3
コーヒーに憑かれた男たち (中公文庫)嶋中 労著中央公論新社2008.03
雑木のある庭に暮らす : 身近に自然を感じるゆたかな住まい25軒小沢典代誠文堂新光社2013.8
丑田俊輔氏推薦図書
389-31野生の思考クロード・レヴィ=ストロース [著]/大橋保夫訳みすず書房1976.3
468-ヒアス外来種は本当に悪者か? : 新しい野生フレッド・ピアス著/藤井留美訳草思社2016.7
GO WILD 野生の体を取り戻せ!: 科学が教えるトレイルラン、低炭水化物食、マインドフルネスレイティ,ジョン・J., マニング,リチャード【著】 ; 野中 香方子【訳】NHK出版2014.12
岡部太郎氏推薦図書
361.04-キシマ断片的なものの社会学岸政彦著朝日出版社2015.6
498.04-メツル不健康は悪なのか : 健康をモラル化する世界ジョナサン・M・メツル, アンナ・カークランド編/細澤仁 [ほか] 共訳みすず書房2015.4
深沢七郎コレクション流 (ちくま文庫)深沢 七郎著 ; 戌井 昭人編筑摩書房2010.11
913.6-フ-103みちのくの人形たち深沢七郎著中央公論社1981.7
918.6-314-25深沢七郎/水上勉/瀬戸内晴美/曽野綾子/有吉佐和子 (昭和文学全集:25)深沢七郎[ほか]著小学館1988.4
918.6-ケンタ深澤七郎・三浦朱門・有吉佐和子・水上勉集 (現代日本文學大系:89)筑摩書房1972.1
ぷりぷり県 1-5 (小学館文庫)吉田戦車小学館2012
河北秀也のデザイン原論河北秀也新曜社1989.5
友廣裕一氏著作
369.31-ツムキOCICA : 石巻牡鹿半島小さな漁村の物語つむぎや著つむぎや2012.9
366.29-ナカム-2012シゴトとヒトの間を考える : シゴトヒトフォーラム 2012 (シゴト人文庫:01 02)中村健太, 友廣裕一著シゴトヒト2012.8-
366.29-ナカム-2013シゴトとヒトの間を考える : シゴトヒトフォーラム 2013 (シゴト人文庫:01 02)中村健太, 友廣裕一著シゴトヒト2012.8-
友廣裕一氏推薦図書
016.29-イソイまちライブラリーのつくりかた : 本で人をつなぐ礒井純充著学芸出版社2015.1
366.29-ニシムみんな、どんなふうに働いて生きてゆくの? (自分の仕事を考える3日間:2)西村佳哲著弘文堂2010.12
問題は「タコつぼ」ではなく「タコ」だった!?―「自分経営」入門 (ディスカヴァー携書)友成 真一著ディスカヴァー・トゥエンティワン2008.1
ページの先頭に戻る