「大和の古墳への誘い」 展示資料リスト

請求記号書名責任表示出版者出版日付
202.5-106古墳が消えるとき橿原考古学研究所編学生社1997.3
210.02-174高松塚壁画古墳 : シンポジウム (創元古代史選書:1)末永雅雄編創元社1972
210.02-183論集終末期古墳森浩一編塙書房1973.4
210.02-177古墳の旅 : 民族のふるさと[毎日新聞社編]毎日新聞社1972
210.02-242高松塚を掘る (日本発掘物語全集:7 ; 近畿編1)たかしよいち著/寺島竜一絵国土社1974.5
210.02-412-4奈良北部 三刷 (日本の古代遺跡:4)前園実知雄, 中井一夫共著保育社1996.8
210.02-412-4奈良北部 (日本の古代遺跡:4)前園実知雄, 中井一夫共著保育社1982.12
210.02-412-5奈良中部 2版 (日本の古代遺跡:5)寺沢薫, 千賀久共著保育社1990.7
210.02-412-5奈良中部 (日本の古代遺跡:5)寺沢薫, 千賀久共著保育社1983.7
210.02-412-6奈良南部 (日本の古代遺跡:6)伊藤勇輔, 楠元哲夫著保育社1985.4
210.02-471大和の古墳を語る (ロッコウブックス)泉森皎[ほか]著六興出版1984.8
210.02-505遺物が語る大和の古墳時代 (ロッコウブックス)泉森皎,伊藤勇輔著六興出版1985.7
210.02-501-6古墳時代 2 近畿 (日本の遺跡発掘物語:5-7)社会思想社1984
210.02-608古代大和を掘る : 現場からの報告書藤崎省三著フジタ1987.4
210.02-652古墳文化の風景中村浩著雄山閣出版1988.9
210.02-678藤ノ木古墳と六世紀 : 被葬者は誰か黒岩重吾,大和岩雄著大和書房1989.2
210.02-677藤ノ木古墳とその文化森浩一, 石野博信編山川出版社1989.5
210.02-674藤ノ木古墳の主は誰か : 黒岩重吾推理ドキュメント黒岩重吾,NHK取材班著日本放送出版協会1989.5
210.02-690藤ノ木古墳の謎 : 国際シンポジウム朝日新聞社,古代騎馬文化研究会編朝日新聞社1989.7
210.02-695巨大古墳の聖定渋谷茂一著六興出版1988.11
210.02-894前方後円墳 : 埋葬されない墓をもとめて茂木雅博著同朋舎出版1992.8
210.02-985倭王と古墳の謎 : ヤマトと東国・九州・東アジア (天理大学の古代史教室)近江昌司〔ほか〕著学生社1994.11
210.02-988飛鳥の古墳を語る猪熊兼勝著吉川弘文館1994.11
210.02-1053「陵墓」からみた日本史日本史研究会, 京都民科歴史部会編青木書店1995.11
210.02-1077古墳への旅 : 古代人のタイムカプセル再見朝日新聞社編朝日新聞社1996.8
210.02-1097宇陀の古墳文化楠元哲夫著/楠元哲夫氏追悼著作集刊行会編集楠元哲夫氏追悼著作集刊行会1996.9
210.02-1075-6高松塚古墳 : 飛鳥人の華麗な世界を映す壁画 (日本の古代遺跡を掘る:6)森岡秀人, 網干善教著読売新聞社1995.9
210.02-1075-5藤ノ木古墳 : 斑鳩に花開く東アジアの古代 (日本の古代遺跡を掘る:5)前園実知雄,白石太一郎著読売新聞社1995.7
210.02-1076前方後円墳 増補新版上田宏範著学生社1996.9
210.02-1077古墳への旅 : 古代人のタイムカプセル再見朝日新聞社編朝日新聞社1996.8
210.02-1180-2古墳出土須恵器集成 第2巻 近畿編2中村浩編雄山閣出版1998-
210.02-1167古代の技 : 藤ノ木古墳の馬具は語る勝部明生, 鈴木勉著吉川弘文館1998.6
210.02-1214近畿の古墳文化泉森皎著学生社1999.12
210.02-1206「おおやまと」の古墳集団伊達宗泰著学生社1999.7
210.02-アホシ-1999高松塚古墳の研究網干善教著同朋舎/角川書店 (発売)1999.6
210.02-アホシ-2006壁画古墳の研究網干善教著学生社2006.10
210.02-アホシ-2007高松塚への道網干善教著草思社2007.10
210.32-キタム-2005キトラ古墳は語る (生活人新書:148)来村多加史著日本放送出版協会2005.6
210.32-カワカ-2006大和葛城の大古墳群 : 馬見古墳群 (シリーズ「遺跡を学ぶ」:026)河上邦彦著新泉社2006.4
210.32-カワカ-2005大和の終末期古墳河上邦彦編 [著]学生社2005.4
210.32-カワカ-2005大和の終末期古墳 (橿原考古学研究所附属博物館選書:3)河上邦彦著橿原考古学研究所附属博物館友史会2004.7
210.32-コセシ-2003古代葛城とヤマト政権網干善教 [ほか著]/御所市教育委員会編学生社2003.5
210.32-シライ-1999古墳とヤマト政権 : 古代国家はいかに形成されたか (文春新書:036)白石太一郎著文藝春秋1999.4
210.02-イスモ-1993大和の古墳を語る (臨川選書)泉森皎[ほか]著臨川書店1993.12
210.02-689馬見丘陵の古墳 : 佐味田宝塚・新山古墳とその周辺奈良県立橿原考古学研究所附属博物館編河合町1988.6
210.02-899見瀬丸山古墳と天皇陵 (季刊考古学:別冊2)猪熊兼勝編雄山閣出版1992.7
210.02-936藤ノ木古墳の全貌橿原考古学研究所編学生社1993.9
210.02-675斑鳩藤ノ木古墳概報 : 第1次調査縲恆3次調査奈良県立橿原考古学研究所編奈良県立橿原考古学研究所1989.6
210.02-653石舞台から藤ノ木古墳 : 橿原考古学研究所50周年記念特別展 (特別展図録:第30冊)奈良県立橿原考古学研究所附属博物館1988.9
210.02-ナラフ-2006高松塚古墳の調査 : 国宝高松塚古墳壁画恒久保存対策検討のための平成16年度発掘調査報告文化財研究所奈良文化財研究所編文化財研究所奈良文化財研究所2006.3
210.02-ヤマト-1998矢田丘陵周辺の古墳文化 : 郡山・斑鳩・平群の古墳を考える (こおりやま歴史フォーラム資料:第4回)大和郡山市教育委員会編大和郡山市教育委員会1998.12
210.02-カシハ-2007金の輝き、ガラスの煌めき : 藤ノ木古墳の全貌 : 秋季特別展 (特別展図録:第68冊)奈良県立橿原考古学研究所附属博物館2007.10
210.02-オオヤ-2004オオヤマト古墳群と古代王権オオヤマト古墳群シンポジウム実行委員会編青木書店2004.7
210.02-609古墳発生前後の古代日本 : 弥生から古墳へ石野博信〔ほか〕著大和書房1987.6
210.02-964遺物が語る大和の古墳時代 (臨川選書)泉森皎, 伊藤勇輔著臨川書店1993.12
210.02-ヤマト-2003大和の古墳 1 (新近畿日本叢書. 大和の考古学:第2-3巻)泉森皎編近畿日本鉄道/人文書院 (発売)2003.7-
210.02-ヤマト-2006大和の古墳 2 (新近畿日本叢書. 大和の考古学:第2-3巻)泉森皎編近畿日本鉄道/人文書院 (発売)2003.7-
210.02-877-1はにわの動物園 [1] (橿原考古学研究所附属博物館特別展図録:第34冊,35冊)[奈良県立橿原考古学研究所附属博物館編]奈良県立橿原考古学研究所附属博物館1990-
210.02-1172「聖徳太子と斑鳩」 : 藤ノ木古墳・法隆寺をめぐる人びと : 平成10年度春季特別展示図録 (特別展図録:第49冊)奈良県立橿原考古学研究所附属博物館1998.4
210.02-1164黒塚古墳奈良県立橿原考古学研究所編学生社1998.4
210.02-917新沢千塚の遺宝とその源流 : 1500年前のシルクロード : 特別展 (特別展図録:第40冊)奈良県立橿原考古学研究所附属博物館1992.9
210.02-957大和宇陀地域における古墳の研究宇陀古墳文化研究会編/楠元哲夫[ほか]執筆由良大和古代文化研究協会1993.7
210.02-1125古代葛城の王 : 王をささえた技術者集団 平成7年度秋季特別展 (奈良県立橿原考古学研究所附属博物館特別展図録:第46冊)奈良県立橿原考古学研究所附属博物館1995.10
210.02-1140-3黒塚古墳調査概報 (大和の前期古墳:3)奈良県立橿原考古学研究所編学生社1999.10
210.02-1140島の山古墳調査概報 : 付.小泉大塚古墳調査報告 (大和の前期古墳:[1])奈良県立橿原考古学研究所編学生社1997.6
210.02-1140-4ホケノ山古墳調査概報 (大和の前期古墳:4)奈良県立橿原考古学研究所編学生社2001.5
210.02-1140-2下池山古墳・中山大塚古墳調査概報 : 付.箸墓古墳調査概報 (大和の前期古墳:2)奈良県立橿原考古学研究所編学生社1997.10
210.02-ナラケ-2005巨大埴輪とイワレの王墓 : 桜井茶臼山・メスリ山古墳の全容 : 秋季特別展 (特別展図録:第64冊)奈良県立橿原考古学研究所附属博物館2005.10
210.02-ナラケ-2006葛城氏の実像 : 葛城の首長とその集落 (特別展図録:第65冊)奈良県立橿原考古学研究所附属博物館2006.4
210.02-ナラケ-2006海を越えたはるかな交流 : 橿原の古墳と渡来人 : 秋季特別展 (特別展図録:第66冊)奈良県立橿原考古学研究所附属博物館, 橿原市教育委員会編集奈良県立橿原考古学研究所附属博物館/橿原市教育委員会2006.10
210.02-ナラケ-2002政権交替 : 古墳時代前期後半のヤマト (特別展図録:第58冊)奈良県立橿原考古学研究所附属博物館2002.10
210.02-ナラケ-2004前方後方墳 : もう一人の主役 : 秋季特別展 (特別展図録:第62冊)奈良県立橿原考古学研究所附属博物館2004.10
210.02-ナラケ-2003古墳時代の馬との出会い : 馬と馬具の考古学 (特別展図録:第59冊)奈良県立橿原考古学研究所附属博物館 [編]奈良県立橿原考古学研究所附属博物館2003.4
210.02-ケンイ-2000権威の象徴 : 古墳時代の威儀具 : 2000年度春季特別展 (特別展図録:第53冊)奈良県立橿原考古学研究所附属博物館2000.4
210.02-ナラケ-1998オオヤマトの古墳と王権 : 秋季特別展|橿原考古学研究所60周年記念 (特別展図録:第50冊)奈良県立橿原考古学研究所附属博物館1998.10
210.02-ナラケ-2001大和前方後円墳集成奈良県立橿原考古学研究所編学生社2001.9
210.02-236高松塚古墳壁画調査報告書高松塚古墳総合学術調査会編高松塚古墳総合学術調査会1973.3
210.02-709斑鳩藤ノ木古墳 : 第1次調査報告書 [正]奈良県立橿原考古学研究所編斑鳩町1990.2
210.02-709-2.1斑鳩藤ノ木古墳 : 第二・三次調査報告書 調査報告篇・考察篇・図版篇奈良県立橿原考古学研究所編奈良県立橿原考古学研究所1993.3
210.02-カシハ-2008はにわ人 (びと) と動物たち : 大和の埴輪大集合 : 春季特別展 (特別展図録:第69冊)奈良県立橿原考古学研究所附属博物館2008.4
ページの先頭に戻る