「奈良を愛した二人~入江泰吉と土門拳~」展示資料リスト

入江泰吉

請求記号書名責任表示出版者出版日付
奈良の寺社・仏像写真
090.2-ヨシ奈良歴史手帖 : 奈良のあゆみ-縄文から現代まで株式会社メディアート カラー写真入江泰吉近畿日本鉄道事業局奈良歴史教室1997.4
090.3-イ奈良の年中行事(カラーブックス:163)入江泰吉,青山茂共著保育社1969.1
090.7-ア仏像 : そのプロフィール(カラーブックス:111)入江泰吉・青山茂著保育社1966
090.7-ナ薬師寺・唐招提寺(カラーブックスデラックス版:第9)永井路子, 入江泰吉共著保育社1972
090.7-ナ法華堂の乾漆像 復刊(奈良の寺:15. 東大寺)町田甲一[文]/入江泰吉, 渡辺義雄[撮影]岩波書店1994.1
090.7-ナ南大門と二王 復刊(奈良の寺:17. 東大寺)太田博太郎[文]/渡辺義雄, 入江泰吉撮影岩波書店1993.2
185.1-50飛鳥・天平の華 : 古寺とみ仏児島建次郎著/入江泰吉, 矢野建彦写真同朋舎出版1994.5
185.16-27浄瑠璃寺 岩船寺 円成寺梁雅子文/入江泰吉写真淡交社1972
186.1-15お水取り : 入江泰吉作品集入江泰吉著三彩社1968
186.82-8観音の表情岩本裕文/入江泰吉, 田枝幹宏写真淡交社1968
188.245-51写真・今世紀の法隆寺 : 小川一真から入江泰吉まで小学館1985.11
188.3-11東大寺 : 日本の寺入江泰吉撮影/若杉慧,福山敏男文美術出版社1958.7
291-10-2大和路 : 入江泰吉寫眞集 第2集入江泰吉著創元社1958-1960
291.6-121-4.6行基(近鉄沿線風物誌:歴史:6)池田源太文/入江泰吉写真近畿日本鉄道宣伝課1963.7
291.6-121-5.2古建築(近鉄沿線風物誌:芸術:2)松本楢重文/入江泰吉写真近畿日本鉄道宣伝課1956.3
291.65-299西の京薬師寺亀井勝一郎, 川添登, 長谷川誠本文/入江泰吉写真淡交新社1963
291.65-474奈良の寺寺望月信成編著/入江泰吉清文堂出版[不明]
386.165-イリエ-1974大和の祭り入江泰吉写真/前川佐美雄歌/山田熊夫解説朝日新聞社1974
385.8-33奈良の年中行事(カラーブックス:163)入江泰吉,青山茂共著保育社1969.1
521.81-51法隆寺(日本名建築写真選集:4)入江泰吉撮影/岡田英男解説/門脇禎二エッセイ新潮社1992.4
702.1-5西の京唐招提寺亀井勝一郎,塚本善隆本文; 入江泰吉写真淡交新社1963.5
702.1-6光明皇后と法華寺土井実筆/入江泰吉写真法華寺1957.5
702.1-53いかるがの里法隆寺北川桃雄著/入江泰吉写真淡交新社1962.6
702.1-61浄瑠璃寺・岩船寺・円成寺梁雅子文/入江泰吉写真淡交新社1965
702.1-63秋篠寺・法華寺岡部伊都子文/入江泰吉写真淡交新社1965.9
702.1-77奈良春日野大佛次郎, 永島福太郎文/入江泰吉写真淡交社1968.1
702.1-98法隆寺(カラーブックス:180. 奈良の寺シリーズ:1)寺尾勇,入江泰吉共著保育社1969
702.1-100写真大和路(現代教養文庫:370)入江泰吉著社会思想研究会出版部1962.5
702.1-102佐保路の寺 : 法華寺・秋篠寺・西大寺(カラーブックス:184. 奈良の寺シリーズ:2)門脇禎二, 入江泰吉共著保育社1969
702.1-109室生路の寺 : 長谷寺.大野寺.室生寺(カラーブックス:188. 奈良の寺シリーズ 3)村井康彦,入江泰吉共著保育社1970
702.1-112興福寺(カラーブックス:204. 奈良の寺シリーズ:6)小西正文,入江泰吉共著保育社1970
702.1-113薬師寺・唐招提寺(カラーブックス:200. 奈良の寺シリーズ:5)永井路子, 入江泰吉著保育社1970
702.8-68奈良残照の寺岡部伊都子 [文]/入江泰吉 [写真]淡交新社1966
708-6-10東塔(奈良の寺:10. 薬師寺)沢村仁[文]/渡辺義雄, 入江泰吉[撮影]岩波書店1974.12
708.1-6-13阿修羅(平凡社ギャラリ-:13)今泉篤男著/入江泰吉写真平凡社1974
708.1-6-25室生寺(平凡社ギャラリー:25)円地文子著/写真:入江泰吉平凡社1974
709.165-ナラシ-2007なぜ?なぜ?奈良の世界遺産 : 小学生のしつもんばこ : 平城遷都1300年記念奈良市教育委員会文化財課監修・執筆/奈良市写真美術館, 入江泰吉記念美術財団編集奈良市写真美術館 : 入江泰吉記念美術財団c2007
702.17-ヤマト-2009中宮寺/法輪寺/法起寺 : 新装版(大和の古寺:1)毛利久 [解説]/入江泰吉, 渡辺義雄 [撮影]岩波書店2009.2
709.2-56-1東大寺 限定版入江泰吉写真/上司海雲編毎日新聞社1972
709.2-65-9金堂薬師三尊と聖観音(奈良の寺:9. 薬師寺)長谷川誠[文]/入江泰吉[撮影]岩波書店1974.2
709.2-65-10東塔(奈良の寺:10. 薬師寺)沢村仁[文]/渡辺義雄, 入江泰吉[撮影]岩波書店1974.12
709.2-65-15法華堂の乾漆像(奈良の寺:15. 東大寺)町田甲一[文]/入江泰吉, 渡辺義雄[撮影]岩波書店1974.7
709.2-65-16法華堂と戒壇院の塑像(奈良の寺:16. 東大寺)倉田文作[文]/入江泰吉[写真]岩波書店1973.11
709.2-78-1中宮寺/法輪寺/法起寺(大和の古寺:1)毛利久 [解説]/入江泰吉, 渡辺義雄 [撮影]岩波書店1982.1
709.2-84法隆寺国宝散歩 : 日本の美と心のふるさとを訪ねる(講談社カルチャーブックス:7)高田良信文/入江泰吉写真講談社1991.3
718-31佛像の表情 : 入江泰吉写真集入江泰吉〔著〕人物往來社1964.1
718-103日本の仏像 : 古美術の鑑賞(カラー版実用百科選書)町田甲一編著/入江泰吉写真撮影金園社1968.6
718-128古寺細見 : ほろびの美入江泰吉, 寺尾勇日本資料刊行会1983.1
718-129わたしの愛する仏たち 新装版紀野一義文/入江泰吉写真水書坊1991.4
718-131仏像のみかた(カラーブックス:455)入江泰吉,関信子共著保育社1979.2
718-142奈良国宝仏めぐり : 仏像の見方がわかる(講談社カルチャーブックス:81)久野健文/入江泰吉写真講談社1993.6
718-イリエ-2007入江泰吉と歩く大和路仏像巡礼田中昭三著/入江泰吉写真ウェッジ2007.9
718-イリエ-2011仏像の表情 : 入江泰吉写真集入江泰吉著新人物往来社2011.8
718.4-8大和路野の仏入江泰吉著山と渓谷社1978.8
718.4-18大和路の石仏(カラーブックス:122)入江泰吉, 嵯峨崎司朗共著保育社1967.3
723.1-スキモ-2010東大寺美の小箱(杉本健吉画文集)杉本健吉絵/入江泰吉写真求龍堂2010.2
748-53-2東大寺とお水取り(入江泰吉写真全集:2)入江泰吉著/第一アートセンター編集集英社1981.4
748-53-3大和の仏像(入江泰吉写真全集:3)入江泰吉著/第一アートセンター編集集英社1981.6
748-53-7大和の野ぼとけ(入江泰吉写真全集:7)入江泰吉著/第一アートセンター編集集英社1982.2
748-77-1平城京(入江泰吉大和路巡礼:1)入江泰吉著/第一アートセンター編集集英社1985.5
748-77-5西の京(入江泰吉大和路巡礼:5)入江泰吉著/第一アートセンター編集集英社1986.1
748-77-6斑鳩の里(入江泰吉大和路巡礼:6)入江泰吉著/第一アートセンター編集集英社1986.3
748-78愛蔵版東大寺 : 入江泰吉写真集入江泰吉写真毎日新聞社1977.1
748-112法隆寺 : 入江泰吉写真集入江泰吉著小学館1989.12
702.1-122唐招提寺写真:入江泰吉毎日新聞社1973
748-155東大寺 : 入江泰吉写真集入江泰吉著小学館1992.5
748-197邂逅 : 入江泰吉仏像写真の世界入江泰吉著近畿日本ツーリスト1995.6
748-209-1古寺とみほとけ(入江泰吉の大和路:1)入江泰吉著小学館1996.9
748-209-4古道と野ぼとけ(入江泰吉の大和路:4)入江泰吉著小学館1996.1
748-209-5祭と歳時記(入江泰吉の大和路:5)入江泰吉著小学館1996.11
911.1-2カラー会津八一鹿鳴集奈良宮川寅雄編/入江泰吉写真淡交社1975
911.168-950會津八一と奈良 : 歌と書の世界西世古柳平著/入江泰吉写真二玄社1992.10
奈良の風景写真
090.2-ア奈良歴史ガイド青山茂文/入江泰吉[ほか]写真近畿文化会1976.5
090.2-イ奈良県(カメラ風土記:30)入江泰吉著保育社1981.6
090.2-イこんなに面白い奈良公園(とんぼの本)入江泰吉他著新潮社1988.1
090.9-モThe奈良・大和路写真 入江泰吉・小川光三・井上博道読売新聞社1977.7
291-7美貌の皇后龜井勝一郎著/入江泰吉寫眞創元社1955
291-10-1大和路 : 入江泰吉寫眞集 [第1集]入江泰吉著創元社1958
291.6-121-1.2さくら(近鉄沿線風物誌:自然:2)小清水卓二文・写真/入江泰吉写真近畿日本鉄道宣伝課1955.4
291.6-121-2.5飛鳥 : 文学小旅行(近鉄沿線風物誌:文学:5)足立巻一文/入江泰吉, 入江宏太郎写真近畿日本鉄道宣伝課1959.10
291.6-121-3.2金魚(近鉄沿線風物誌:産業:2)津田松苗文/入江泰吉写真近畿日本鉄道宣伝課1961.7
291.65-262大和古寺風物誌 : 写真版(創元選書:244)亀井勝一郎著/入江泰吉写真創元社1953
291.65-303カラー奈良百景山口誓子文/入江泰吉写真淡交社1964.9
291.65-311大和路堀辰雄等著/入江泰吉写真雪華社1965.9
291.65-352古色大和路入江泰吉 [撮影]保育社1970
291.65-357柳生の里(カラーブックス:213)邦光史郎・入江泰吉共著保育社1971
291.65-398飛鳥の里入江泰吉写真/寺尾勇文朝日新聞社1972
291.65-399寧楽(カラー大和路の魅力)杉山二郎文/入江泰吉写真淡交社1972.9
291.65-486四季大和路(現代日本写真全集 : 日本の美:第3巻)入江泰吉著集英社1978.5
291.65-507大和路のこころ(講談社文庫)入江泰吉著講談社1978.12
291.65-528奈良県(カメラ風土記:30)入江泰吉著保育社1981.6
291.65-583奈良 : カラー(山渓カラーガイド:29)入江泰吉写真/嵯峨崎司朗文山と渓谷社1969
291.65-591大和路をあるく : 万葉びとのこころ(小学館カルチャー専科)入江泰吉著小学館1986.4
291.65-672奈良・大和路 [1991]入江泰吉 [ほか] 写真奈良県観光課1991.4
291.65-イリエ-2002私の大和路 春夏紀行(小学館文庫)入江泰吉著小学館2002
291.65-イリエ-2002私の大和路 秋冬紀行(小学館文庫)入江泰吉著小学館2002
291.65-イリエ-2011昭和の奈良大和路 : 入江泰吉の原風景 : 昭和20〜30年代入江泰吉写真/入江泰吉記念奈良市写真美術館編光村推古書院2011.8
472.1-9花大和入江泰吉著保育社1976
629.21-1京都の庭矢内原伊作著/入江泰吉撮影淡交新社1962
629.4-11こんなに面白い奈良公園(とんぼの本)入江泰吉他著新潮社1988.1
702.1-110飛鳥路の寺(カラーブックス デラックス版:2)杉本苑子,入江泰吉共著保育社1972.9
748-24万葉の花・大和路入江泰吉著講談社1981.1
748-25やまと余情 : 入江泰吉の世界入江泰吉[写真]/奈良市写真美術館編奈良市写真美術館 : 入江泰吉記念写真美術財団/光村推古書院(発売)2000.1
748-45四季大和路 続(現代日本写真全集 : 日本の心:第2巻)入江泰吉著集英社1980.7
748-53-1大和路百景(入江泰吉写真全集:1)入江泰吉著/第一アートセンター編集集英社1981.2
748-53-5春秋大和路(入江泰吉写真全集:5)入江泰吉著/第一アートセンター編集集英社1981.1
748-53-8京の名庭(入江泰吉写真全集:8)入江泰吉著/第一アートセンター編集集英社1982.4
748-35四季大和路:入江泰吉作品集入江泰吉著/第一アート・センター編集英社1979.9
748-55大和路有情入江泰吉著保育社1980.12
748-72万葉の花を訪ねて : 入江泰吉写真集(求龍堂グラフィックス)入江泰吉著求竜堂1983.12
748-77-2飛鳥・葛城古道(入江泰吉大和路巡礼:2)入江泰吉著/第一アートセンター編集集英社1985.7
748-77-3山の辺古道・室生(入江泰吉大和路巡礼:3)入江泰吉著/第一アートセンター編集集英社1985.9
748-77-4佐保路(入江泰吉大和路巡礼:4)入江泰吉著/第一アートセンター編集集英社1985.11
748-99源氏の花を訪ねて : 入江泰吉写真集(求龍堂グラフィックス)尾崎左永子文求龍堂1987.12
748-134万葉の華入江泰吉〔著〕雄飛企画1990.12
748-170うつろいの大和 : 入江泰吉作品と今朝日新聞奈良支局編かもがわ出版1994.4
748-188-1入江泰吉 大和路 : 半生をかけた風景との軌跡 平城京入江泰吉〔撮影〕/奈良市写真美術館,入江泰吉記念写真美術財団編奈良市写真美術館1993.3-1995.1
748-188-2入江泰吉 大和路 : 半生をかけた風景との軌跡 佐保・西の京入江泰吉〔撮影〕/奈良市写真美術館,入江泰吉記念写真美術財団編奈良市写真美術館1993.3-1995.1
748-188-4入江泰吉 大和路 : 半生をかけた風景との軌跡 泊瀬宇陀・吉野入江泰吉〔撮影〕/奈良市写真美術館,入江泰吉記念写真美術財団編奈良市写真美術館1993.3-1995.1
748-188-5入江泰吉 大和路 : 半生をかけた風景との軌跡 飛鳥入江泰吉〔撮影〕/奈良市写真美術館,入江泰吉記念写真美術財団編奈良市写真美術館1993.3-1995.1
748-188-6入江泰吉 大和路 : 半生をかけた風景との軌跡 山の辺入江泰吉〔撮影〕/奈良市写真美術館,入江泰吉記念写真美術財団編奈良市写真美術館1993.3-1995.1
748-188-7入江泰吉 大和路 : 半生をかけた風景との軌跡 斑鳩入江泰吉〔撮影〕/奈良市写真美術館,入江泰吉記念写真美術財団編奈良市写真美術館1993.3-1995.1
748-188-8入江泰吉 大和路 : 半生をかけた風景との軌跡 当麻・葛城入江泰吉〔撮影〕/奈良市写真美術館,入江泰吉記念写真美術財団編奈良市写真美術館1993.3-1995.1
748-194-2入江泰吉「万葉大和路」 : 菊池寛賞受賞三部作から入江泰吉[撮影]/奈良市写真美術館,入江泰吉記念写真美術財団編奈良市写真美術館[1995]
748-194-3入江泰吉[古色大和路] : 菊池寛賞三部作から入江泰吉[撮影]/奈良市写真美術館,入江泰吉記念写真美術財団編奈良市写真美術館[1996]
748-209-2花のある風景(入江泰吉の大和路:2)入江泰吉著小学館1996.6
748-209-3歴史の舞台(入江泰吉の大和路:3)入江泰吉著小学館1996.8
748-217大和ハ国ノマホロバ : 入江泰吉・榊莫山二人展図録入江泰吉,榊莫山〔著〕/奈良市写真美術館,入江泰吉記念写真美術財団編奈良市写真美術館c1996
748-269世界の遺産 : 古都奈良の貌入江泰吉著/奈良市写真美術館, 入江泰吉記念写真美術財団編奈良市写真美術館 : 入江泰吉記念写真美術財団1998.1
748-イリエ-1992入江泰吉自選作品集 : 奈良大和路 : 春夏秋冬入江泰吉著/奈良市写真美術館, 入江泰吉記念写真美術財団編奈良市写真美術館 : 入江泰吉記念写真美術財団1992.4
748-イリエ-1994回想の大和路 : 入江泰吉写真集入江泰吉著集英社1994.1
748-イリエ-2003入江泰吉・あなたが選ぶリクエスト展「もう一度見たい入江作品」入江泰吉[撮影]/奈良市写真美術館, 入江泰吉記念写真美術財団編奈良市写真美術館 : 入江泰吉記念写真美術財団2003.3
748-イリエ-2003「もう一度見たい入江泰吉作品大和の風景」投票結果展(あなたが選ぶ:第2回)入江泰吉[撮影]/奈良市写真美術館, 入江泰吉記念写真美術財団編奈良市写真美術館 : 入江泰吉記念写真美術財団2003.1
748-イリエ-2004もう一度見たい入江泰吉作品 : 万葉の花 : 投票結果展(あなたが選ぶ:第3回)入江泰吉 [撮影]/奈良市写真美術館, 入江泰吉記念写真美術財団編奈良市写真美術館 : 入江泰吉記念写真美術財団2004.9
748-イリエ-2005古都の暮らし・人 : 昭和20年から昭和30年代入江泰吉 [撮影]/奈良市写真美術館, 入江泰吉記念写真美術財団編奈良市写真美術館 : 入江泰吉記念写真美術財団c2005
911.12-81万葉巡礼 : 大和中村一作著/入江泰吉撮影福角学生堂書店1953.11
911.125-イリエ-2003入江泰吉万葉花さんぽ(小学館文庫)入江泰吉写真/中西進文小学館2003.5
911.126-37萬葉大和路入江泰吉[撮影]保育社1974.8
911.126-57万葉四季の花(フォト・マンダラ)入江泰吉[写真]/山崎しげ子文佼成出版社1987.10
911.56-683花のうつわ : 写真詩集森ちふく著/入江泰吉写真奈良新聞社1992.4
915.6-141飛鳥路亀井勝一郎[ほか著] 写真 入江泰吉人文書院1970
総合・他写真、エッセー
291.6-121-5.5歌舞伎(近鉄沿線風物誌:芸術:5)山口廣一[文]/入江泰吉, 入江宏太郎写真近畿日本鉄道宣伝課1958.10
291.65-306大和路雪月花 : 入江泰吉写真人生を語る入江泰吉著集英社1991.11
706.9-14寧楽譜中村準佑編/入江泰吉写真寧楽美術館1969.4
740.2-17大和しうるわし(わが青春譜)入江泰吉著佼成出版社1984.9
740.2-24入江泰吉自伝 : 「大和路」に魅せられて入江泰吉著佼正出版社1993.1
740.21-1大和しうるわし(わが青春譜)入江泰吉著佼成出版社1984.9
740.2-23入江泰吉の奈良(とんぼの本)入江泰吉〔ほか〕著新潮社1992.9
740.21-イリエ-2005入江泰吉のすべて : 大和路と魅惑の仏像 : 生誕一〇〇年記念(別冊太陽)平凡社2005.1
740.6-ナラシ-200210年の風景 : 奈良市写真美術館史 : 1992-2002奈良市写真美術館, 入江泰吉記念写真美術財団編奈良市写真美術館 : 入江泰吉記念写真美術財団2002.4
748-53-4里の花と懐石(入江泰吉写真全集:4)入江泰吉著/第一アートセンター編集集英社1981.8
748-53-6文楽回想(入江泰吉写真全集:6)入江泰吉著/第一アートセンター編集集英社1981.12
748-58-14入江泰吉 : 入江安吉の大和路憧憬(昭和写真・全仕事:series 14)入江泰吉著朝日新聞社1984.2
748-237-10入江泰吉(日本の写真家:10)入江泰吉 [撮影]岩波書店1997.11
748-イリエ-2001入江泰吉写真人生 : 没後10年入江泰吉 [撮影]/奈良市写真美術館, 入江泰吉記念写真美術財団編奈良市写真美術館 : 入江泰吉記念写真美術財団c2001
748-イリエ-2002入江泰吉・杉本健吉・須田剋太三人展 : 東大寺観音院に集った日々の作品 : 大和礼讃 : 開館10年記念入江泰吉 [撮影]/杉本健吉, 須田剋太 [画]/奈良市写真美術館, 入江泰吉記念写真美術財団編奈良市写真美術館 : 入江泰吉記念写真美術財団[2002]
748-イリエ-2005入江泰吉大和路巡礼 愛蔵版入江泰吉著小学館2005.11
910.26-イリエ-2007入江泰吉と奈良を愛した文士たちならまち振興財団, 入江泰吉記念奈良市写真美術館編ならまち振興財団 : 入江泰吉記念奈良市写真美術館2007.10
914.6-1814大和路遍歴(法蔵選書:2)入江泰吉著法蔵館1981.9

土門拳

請求記号書名責任表示出版者出版日付
奈良の寺社・仏像写真
185.165-30斑鳩西の京 新装版(平凡社カラー新書セレクション:古寺巡歴||コジ ジュンレキ:5)上原和文/土門拳写真平凡社1997.11
188.3-46お水取り 新装版(平凡社カラー新書セレクション:古寺巡歴||コジ ジュンレキ:2)清水公照, 佐多稲子文/土門拳写真平凡社1997.11
188.35-52東大寺 新装版(平凡社カラー新書セレクション. 古寺巡歴:1)安東次男, 上司海雲文/土門拳写真平凡社1997.11
188.5-28女人高野室生寺土門拳著美術出版社1978.9
188.5-ハセテ-2002長谷寺/室生寺(JTBキャンブックス. 古寺巡礼:1)田中昭三文/土門拳, 牧野貞之写真JTB2002.4
188.55-32室生寺土門拳撮影/北川桃雄文美術出版社1954.9
521.81-49室生寺(日本名建築写真選集:第1巻)土門拳撮影/工藤圭章解説/山折哲雄エッセイ新潮社1992.1
702.17-トモン-2001土門拳古寺を訪ねて : 斑鳩から奈良へ(小学館文庫)土門拳写真・文小学館2001.8
702.17-トモン-2001奈良西ノ京から室生へ(小学館文庫. 土門拳古寺を訪ねて)土門拳写真・文小学館2001.1
702.17-トモン拳心土門拳著世界文化社2001.12
708-3Masterpieces of Japanese sculpturephotographed by Yasukichi Irie ... [et al.]/introduction, text and commentaries by J. Edward Kidder, Jr.Bijutsu Shuppan-sha/C.E. Tuttle1961
708-51-1古寺巡礼 第1集土門拳著美術出版社1963-1975
708-51-2古寺巡礼 第2集土門拳著美術出版社1963-1975
708-51-3古寺巡礼 第3集土門拳著美術出版社1963-1975
708-51-4古寺巡礼 第4集土門拳著美術出版社1963-1975
708-51-5古寺巡礼 第5集土門拳著美術出版社1963-1975
740.21-トモン-2001土門拳と室生寺 : 四十年詣でのはてに見えたもの(ベスト新書:22)都築政昭著ベストセラーズ2001.1
748-1-1法隆寺 : 日本の寺土門拳撮影/井上靖,福山敏男文美術出版社1961.1
748-1-4室生寺 : 日本の寺土門拳撮影/佐多稲子,福山敏男文美術出版社1961.7
748-22薬師寺写真:土門拳毎日新聞社1971
748-67-1古寺巡礼 1 大和篇 上(土門拳全集:1-4)土門拳著小学館1983.9-1984.5
748-67-2古寺巡礼 2 大和篇 下(土門拳全集:1-4)土門拳著小学館1983.9-1984.5
748-67-5女人高野室生寺(土門拳全集:5)土門拳著小学館1984.2
718-81飛鳥・奈良(土門拳日本の彫刻:1)美術出版社1979.12
748-108-1大和 1(土門拳の古寺巡礼:第1巻-第2巻)土門拳著小学館1989.8-1990.1
748-108-2大和 2(土門拳の古寺巡礼:第1巻-第2巻)土門拳著小学館1989.8-1990.1
748-108-5室生寺(土門拳の古寺巡礼:第5巻)土門拳著小学館1990.2
748-227土門拳古寺巡禮土門拳著美術出版社1996.9
748-263古寺巡礼 愛蔵版土門拳著小学館1998.11
748-トモン-2011土門拳の古寺巡礼[土門拳撮影]/小西治美編集・構成クレヴィス2011.7
748-ヤマト-2005大和路を愛した巨匠 : 土門拳・入江泰吉二人展 : 平城遷都1300年記念土門拳, 入江泰吉 [撮影]/第一アートセンター, 電通テック編集・制作電通テック[2005.10]
総合・他写真、エッセー
080-ニツケ芸術家の独創(日経ビジネス人文庫:私の履歴書||ワタクシ ノ リレキショ)田河水泡 [ほか] 著日本経済新聞出版社2008.1
175-11日本のやしろ文/神代雄一郎他、撮影/土門拳他美術出版社1965
210.2-セリサ日本人の原像土門拳[写真]/福沢一郎[絵]/芹沢長介, 坪井清足[文]平凡社1966.1
217.6-6生きているヒロシマ土門拳著築地書館1978.8
701-27私の美学土門拳著駸々堂出版1975
712.1-30現代彫刻 : 彫刻の森美術館コレクション土門拳写真サンケイ新聞社1979
740.2-9土門拳 : その周囲の証言アサヒカメラ編集部編朝日ソノラマ1980.7
740.2-28木村伊兵衛と土門拳 : 写真とその生涯三島靖著平凡社1995.4
740.2-29土門拳 : 生涯とその時代阿部博行著法政大学出版局1997.2
740.21-トモン拳魂土門拳著世界文化社2002.6
740.21-トモン拳眼土門拳著世界文化社2001.1
740.21-トモン土門拳の格闘 : リアリズム写真から古寺巡礼への道岡井耀毅著成甲書房2005.9
740.21-トモン逆白波のひと・土門拳の生涯(アートセレクション)佐高信, 土門拳著小学館2003.7
740.21-トモン土門拳 : 鬼が撮った日本(別冊太陽)藤森武監修平凡社2009.3
740.4-7写真批評土門拳著ダヴィッド社1978.5
740.4-9写真随筆土門拳著ダヴィッド社1979.6
740.4-18-1死ぬことと生きること [正]土門拳著築地書館1974
748-32筑豊のこどもたち 新装版土門拳著築地書館1977.7
748-58-5土門拳 : 土門拳の類なき精神の遍歴(昭和写真・全仕事:series 5)土門拳著朝日新聞社1982.8
748-67-3古寺巡礼 3 京都篇(土門拳全集:1-4)土門拳著小学館1983.9-1984.5
748-67-4古寺巡礼 4 全国篇(土門拳全集:1-4)土門拳著小学館1983.9-1984.5
748-67-6文楽(土門拳全集:6)土門拳著小学館1985.11
748-67-7伝統のかたち(土門拳全集:7)土門拳著小学館1984.9
748-67-8日本の風景(土門拳全集:8)土門拳著小学館1984.7
748-67-9風貌(土門拳全集:9)土門拳[写真]小学館1984.11
748-67-10ヒロシマ(土門拳全集:10)土門拳著小学館1985.8
748-67-12傑作選 上(土門拳全集:12)土門拳[写真]小学館1985.2
748-67-13傑作選 下(土門拳全集:13)土門拳[写真]小学館1985.2
748-81風景土門拳〔撮影〕/菅野梅三郎編矢来書院1976
748-87土門挙日本の古陶磁 : 丹波 伊万里 唐津 絵志野 織部 瀬戸 常滑 渥美 信楽 九谷 備前土門挙著美術出版社1981.11
748-136-3京都 1(土門拳の古寺巡礼:第3巻-第4巻)土門拳著小学館1989
748-136-4京都 2(土門拳の古寺巡礼:第3巻-第4巻)土門拳著小学館1989
748-136-B.1東日本(土門拳の古寺巡礼:別巻 第1巻)小学館1990.5
748-136-B.2西日本(土門拳の古寺巡礼:別巻第2巻)小学館1990.6
748-237-16土門拳(日本の写真家:16)土門拳 [撮影]岩波書店1998.3
748-ケンタ艶(現代日本写真全集 : 日本の美:第7巻)土門拳著集英社1980.3
748-トモン土門拳自選作品集 : 新装版土門拳 [撮影]世界文化社2009.6
748-トモン土門拳全仕事・傑作展 : 土門拳記念館開館20周年記念NHKサービスセンター, 第一アートセンター, アサツーディ・ケイ編・制作アサツーディ・ケイc2003
748-トモン土門拳の伝えたかった日本[土門拳撮影]/毎日新聞社, 土門拳記念館編毎日新聞社2000.9
748-トモンこども : 昭和のこども 愛蔵版土門拳著小学館2000.12
748-トモン土門拳の伝えたかった日本 新版土門拳[撮影]/毎日新聞社, 土門拳記念館編毎日新聞社2011.3
913-カモのら犬のボケ鴨居羊子著/土門拳写真創元社1955.12

雑誌

請求記号誌名出版者巻号関連記事タイトル発行日
050-アカイ-Zあかい奈良 : total landscape magazineグループ丹通巻29号 2005年秋号和らぎの人 入江泰吉2005年9月10日
050-サライ-Zサライ : super premium magazine Serai 小学館20巻10号通巻467号 2008.5.15土門拳の写真教室2008年5月15日
050-タイヨ-Z太陽平凡社15(4-5,5-6)入江泰吉新作百選写真集 万葉の花と大和路1977年3月12日~1977年5月12日
050-ナララ-Zならら : 大和路地域情報ネットワーク1-2入江泰吉の世界1998年10月1日~1999年12月1日
050-ナララ-Zならら : 大和路地域情報ネットワーク7巻11号通巻74号 2004.11月号入江泰吉「万葉の秋」2004年11月1日
050-ヤマト-Zやまとびと やまとびと編集部Vol.54 新春 2012年1・2月号橋本屋旅館と土門拳2011年12月15日
051-129月刊奈良現代奈良協会45巻10号通巻451号 平成17年10月号写真家・井上搏道がみた「もうひとりの入江泰吉」2005年9月30日
700-ケイシ-Z藝術新潮新潮社43巻4号追悼特集 写真家・入江泰吉が残そうとした奈良1992年4月1日
790-シヨウ-Z將棋世界將棋大成會59巻9号 1995.9ある夏、写真の鬼と勝負の鬼の一期一会 土門拳と升田幸三1995年9月1日
ページの先頭に戻る