「電子書籍と本の未来を考える」展示資料リスト

このリストは、奈良県立図書情報館が平成23年2月現在に所蔵する資料を収録したものです。

電子書籍を知る

請求記号書名責任表示出版者出版日付
007.3-サカイKindleショック : インタークラウド時代の夜明け (ソフトバンク新書:134)境真良著ソフトバンククリエイティブ2010.5
007.35-タケイアップルvsアマゾンvsグーグル : 電子書籍、そしてその「次」をめぐる戦い (マイコミ新書)武井一巳著毎日コミュニケーションズ2010.8
007.58-ツノカ徹底活用「オンライン読書」の挑戦津野海太郎, 二木麻里編晶文社2000.8
010.4-28電子図書館 : デジタル情報の流通と図書館の未来 (シリーズ・図書館情報学のフロンティア:No.1)日本図書館情報学会研究委員会編勉誠出版2001.11
010.4-28電子図書館の神話ウィリアム F. バーゾール著/根本彰[ほか]訳勁草書房1996.4
010.4-ツノカだれのための電子図書館? [並製] (HONCO双書:H005)津野海太郎著/本とコンピュータ編集室編大日本印刷株式会社ICC本部/トランスアート市谷分室 (発売)1999.11
010.4-ナカオ電子図書館 新装版長尾真著岩波書店2010.3
010.8-ネツトデジタル書物学事始め : グーテンベルク聖書とその周辺 (ネットワーク時代の図書館情報学)安形麻理著勉誠出版2010.9
020.4-ツノカ電子本をバカにするなかれ : 書物史の第三の革命津野海太郎著国書刊行会2010.11
021.49-トミタインターネット快適読書術 (メディアとコミュニケーション叢書:第2巻)富田倫生著ひつじ書房1998.10
023-18ブック革命 : 電子書籍が紙の本を超える日横山三四郎著日経BP社/日経BP出版センター (発売), 2003.12
023-32図解電子出版 (COMシリーズ)鎌田博樹著オーム社1993.11
023-41電子出版の実務 : マルチメディア時代のビジネス西川秀男[ほか]著日本エディタースクール出版部1997.3
023-42デジタルメディアのつくりかた菅原孝雄著晶文社1997.11
023-44徹底活用「オンライン書店」の誘惑津野海太郎編晶文社1998.12
023-インサオンライン出版@書店オンデマンド出版@印刷 : 出版印刷e革命 : 実像と未来 (PREMediaシリーズ:Part14)印刷出版研究所2000.11
023-ウインKindle解体新書 : 驚異の携帯端末活用法のすべてスティーブン・ウィンドウォーカー著/倉骨彰訳日経BP社/日経BP出版センター (発売)2010.5
023-ウエム電子出版の構図 : 実体のない書物の行方植村八潮著印刷学会出版部2010.7
023-タカシ電子書籍と出版 : デジタル/ネットワーク化するメディア高島利行 [ほか] 著ポット出版2010.7
023-タシロ電子書籍元年 : iPad & キンドルで本と出版業界は激変するか?田代真人著インプレスジャパン/インプレスコミュニケーションズ (発売)2010.5
023-テシタ小さなマルチメディア : デジタルブックのおもしろ世界デジタルブック研究会編NECクリエイティブ1995.9
023-ナカニ我、電子書籍の抵抗勢力たらんと欲す中西秀彦著印刷学会出版部2010.7
023-ニシタiPad vs.キンドル : 日本を巻き込む電子書籍戦争の舞台裏西田宗千佳著エンターブレイン/角川グループパブリッシング (発売)2010.3
023-ニツケ電子書籍のすべて : iPad, Kindle, Reader…ビジネスから技術まで (日経エレクトロニクス・ブックス)日経エレクトロニクス編日経BP社/日経BP出版センター (発売)2010.6
023-ユアサ電子出版学入門 : 出版メディアのデジタル化と紙の本のゆくえ 改訂2版 (本の未来を考える=出版メディアパル:No.20)湯浅俊彦著出版メディアパル2010.9
023.04-アカキオンデマンド出版の実力 (本とコンピュータ叢書)赤木昭夫 [ほか] 著/「本とコンピュータ」編集室編大日本印刷株式会社ICC本部/トランスアート市谷分室 (発売)2001.10
023.1-シユツデジタルコンテンツをめぐる現状報告 : 出版コンテンツ研究会報告2009出版コンテンツ研究会 [ほか] 著ポット出版2009.7
024.1-オタミ出版状況クロニクル [1]小田光雄著論創社2009.5-
080-18-1227インターネット新世代 (岩波新書:新赤版 1227)村井純著岩波書店2010.1
080-チクマデジタル時代の著作権 (ちくま新書:867)野口祐子著筑摩書房2010.10

紙の書籍の現在・未来

請求記号書名責任表示出版者出版日付
010.4-3521世紀の本の読み方 (岩波高校生セミナー:9)山本毅雄著岩波書店1999.4
020-ニホン本の知識日本エディタースクール編集日本エディタースクール出版部2009.5
020.4-12稀書自慢紙の極楽荒俣宏著中央公論社1991.9
020.4-ミナト書物の変 : グーグルベルグの時代港千尋著せりか書房2010.2
022.33-マンシグーテンベルクの時代 : 印刷術が変えた世界ジョン・マン著/田村勝省訳原書房2006.11
023-13本が生まれるまで小尾俊人著築地書館1994.8
023-16本の未来はどうなるか : 新しい記憶技術の時代へ (中公新書:1562)歌田明弘著中央公論新社2000.11
023-24出版文化と印刷 : 活版から電子出版まで横山和雄著出版ニュース社1992.10
023-27本とコンピューター津野海太郎著晶文社1993.8
023-35本はどのように消えてゆくのか津野海太郎著晶文社1996.2
023-46国際円卓議論・本の未来 [特製] (HONCO双書:H002)上野千鶴子 [ほか] 著/本とコンピュ-タ編集室編大日本印刷株式会社ICC本部/トランスアート市谷分室 (発売)1999.11
023-ナカニ本は変わる! : 印刷情報文化論中西秀彦著東京創元社2003.9
023-フシイ本はどこへ行くのか : 本・インターネット・図書館藤井佐和子著さんが出版2004.9
023-マエタ紙の本が亡びるとき?前田塁著青土社2010.1
023-ミノワ紙と羊皮紙・写本の社会史箕輪成男著出版ニュース社2004.9
023.04-ウタタ本の未来はどうなるか : 新しい記憶技術の時代へ (中公新書:1562)歌田明弘著中央公論新社2000.11
023.04-オヒト本は生まれる。そして、それから小尾俊人著幻戯書房2003.2
023.04-ムロケ大議論 : それでも本に未来はある (本とコンピュータ叢書)室謙二責任編集/「本とコンピュータ」編集室編大日本印刷株式会社ICC本部/トランスアート市谷分室 (発売), 2001.10
023.1-93出版 : 出版文化の崩壊はくい止められるか (21世紀のマスコミ:04)桂敬一代表編集大月書店1997.10
023.1-コハヤ新世紀メディア論 : 新聞・雑誌が死ぬ前に小林弘人著バジリコ2009.4
023.1-シモム出版の近未来 : その夢と現実と出版再生への道 (本の未来を考える=出版メディアパル:No.3)下村昭夫著出版メディアパル2003.12
023.1-ツノカ本が揺れた! : 1997-2001 (本とコンピュータ叢書)津野海太郎著大日本印刷株式会社ICC本部/トランスアート市谷分室 (発売)2002.3
023.21-タテノ韓国の出版事情 : 初めて解き明かされる韓国出版界の現状 (本の未来を考える=出版メディアパル:No.10)舘野晳, 文嬿珠共著出版メディアパル2006.5
023.22-シマサ中国・台湾の出版事情 : 初めて解き明かされる中国・台湾の出版界の現状 (本の未来を考える=出版メディアパル:No.12)島崎英威著出版メディアパル2007.6
023.3-ミノワパピルスが伝えた文明 : ギリシア・ローマの本屋たち箕輪成男著出版ニュース社2002.5
023.53-オサキ紙表紙の誘惑 : アメリカン・ペーパーバック・ラビリンス尾崎俊介著研究社2002.5
024-アオタ書店ルネッサンス : 進化・視察・未来・出版営業・電子ペーパー青田恵一著青田コーポレーション/八潮出版社 (発売)2004.8
024.04-ウチヌ本の未来をつくる仕事/仕事の未来をつくる本内沼晋太郎著朝日新聞出版2009.3
024.1-シハノ書棚と平台 : 出版流通というメディア柴野京子著弘文堂2009.8
051-タカハ雑誌よ、甦れ : 「情報津波」時代のジャーナリズム高橋文夫著晶文社2009.2
080-14-440本ができるまで : カラー版 (岩波ジュニア新書:440)岩波書店編集部編岩波書店2003.6
080-アスキ生き残るメディア死ぬメディア : 出版・映像ビジネスのゆくえ (アスキー新書:173)まつもとあつし著アスキー・メディアワークス/角川グループパブリッシング (発売)2010.12

読書を楽しむ

請求記号書名責任表示出版者出版日付
019.04-カヤマ本を読むってけっこういいかも香山リカ著七つ森書館2010.10
019.04-クサモ本の読み方 : 墓場の書斎に閉じこもる草森紳一著河出書房新社2009.8
019.04-ヒヨコ本棚 2ヒヨコ舎編アスペクト2008.1-
019.04-ヒヨコ本棚 [1]ヒヨコ舎編アスペクト2008.1-
019.04-フクハだから人は本を読む福原義春著東洋経済新報社2009.9
019.04-ヤマノ人恋しくて本好きに山野博史著五月書房2006.8
019.04-ワシタシニアの読書生活 (MG books)鷲田小彌太著エムジー・コーポレーション2008.11
019.04-ワタナ楽しい読書生活 : 本読みの達人による知的読書のすすめ渡部昇一著ビジネス社2007.9
019.9-コハヤ本を生きる小林章夫編Sophia University Press上智大学出版/ぎょうせい (発売) , 2008.11
019.9-タニサ大人の読書 : 一生に一度は読みたいとっておきの本谷沢永一, 渡部昇一著PHP研究所2009.3
019.9-トミヤ書物の未来へ富山太佳夫著青土社2003.10
019.9-ヒライ書物のある情景平井一雄著信山社2010.4
019.9-マツオ松岡正剛の書棚 : 松丸本舗の挑戦松岡正剛著中央公論新社2010.7
019.9-ヨネタ語りの記憶・書物の精神史 : 図書新聞インタビュー米田綱路編著社会評論社2000.11
289.3-オハマオバマの本棚 : 人を動かす言葉の裏に膨大な読書あり松本道弘著世界文化社2009.8
370.4-タナカ頭脳 (あたま) の散歩 : デジタル教科書はいらない田中眞紀子, 外山滋比古著ポプラ社2010.10
520.4-ヒラタ建築家の読書術 : 五人の建築家が選んだ一〇〇冊平田晃久 [ほか] 著TOTO出版2010.10
904-サカモ作家の本音を読む : 名作はことばのパズル (大人の本棚)坂本公延 [著]みすず書房2007.3
909-クトウすてきな絵本にであえたら (絵本児童文学基礎講座:1)工藤左千夫著成文社2004.9
909-クトウ本とすてきにであえたら (絵本児童文学基礎講座:2)工藤左千夫著成文社2008.4
910.26-ワタナ比較文学的読書のすすめ (Sekaishiso seminar)渡邊洋著世界思想社2000.5
910.264-ウチサセンセイの書斎 : イラストルポ「本」のある仕事場内澤旬子文・イラストレーション幻戯書房2006.5
910.264-ホンタなぜケータイ小説は売れるのか (ソフトバンク新書:063)本田透著ソフトバンククリエイティブ2008.2
910.268-ヨコミ時間のかかる読書 : 横光利一『機械』を巡る素晴らしきぐずぐず宮沢章夫著河出書房新社2009.11
914.6-2301面白い本ならある : 本から本へ高田宏著創拓社1991.5
930.27-オサタ本を愛しなさい長田弘 [著]みすず書房2007.4
930.27-フシカきまぐれな読書 : 現代イギリス文学の魅力 (大人の本棚)富士川義之[著]みすず書房2003.4

関連雑誌

請求記号雑誌名・巻号出版者発行日
000-シヨウ-Z情報管理 Vol.53 No.3 2010.6月号日本科学技術情報センター2010年6月1日
000-シヨウ-Z情報管理 Vol.53 No.8 2010.11月号日本科学技術情報センター2010年11月1日
000-ソフト-ZSoftware design 発刊237号通巻303号 2010.7技術評論社2010年7月18日
010-コクリ-Z国立国会図書館月報 No.592 2010.7国立国会図書館2010年7月20日
020-ウエフ-ZWeb & publishing編集会議 通巻48号 2005.3宣伝会議2005年3月1日
020-シユツ-Z出版月報 52巻10号通巻635号 増刊出版科学研究所2010年8月6日
020-シユツ-Z出版月報 52巻13号通巻638号 2010.10出版科学研究所2010年10月25日
020-シユツ-Z出版ニュース 通巻1810号 1998.8月下旬号出版ニュース社1998年8月21日
020-シユツ-Z出版ニュース 通巻1940号 2002.6月下旬号出版ニュース社2002年6月25日
020-シユツ-Z出版ニュース 通巻2003号 2004年4月下旬号出版ニュース社2004年4月21日
020-シユツ-Z出版ニュース 通巻2172号 2009年4月中旬号出版ニュース社2009年4月11日
020-シユツ-Z出版ニュース 通巻2217号 2010年8月中旬号出版ニュース社2010年8月11日
020-ホンノ-Z本の雑誌 35巻7号通巻325号 2010.7 オニヤンマ腹出し号本の雑誌社2010年7月1日
050-シヤナ-ZJournalism No.246 2010.11朝日新聞社ジャーナリスト学校2010年11月10日
050-シユウ-Z週刊金曜日 18巻48号通巻843号 No.829 2010.12/24金曜日2010年12月24日
220-タイワ-Z台灣光華 35巻7号 2010.7光華画報雑誌社2010年7月1日
330-エコノ-Zエコノミスト 88巻31号通巻4108号 2010年6月1日特大号毎日新聞社2010年6月1日
330-タイヤ-Z週刊ダイヤモンド 98巻42号通巻4351号 2010.10/16ダイヤモンド社2010年10月16日
330-ニツケ-Z日経ビジネスassocié : アソシエ 9巻14号通巻213号 2010.09/07日経BP社/日経BP出版センター(発売)2010年8月17日
540-ニツケ-Z日経エレクトロニクス 1007号 2009.6-29日経マグロウヒル社2009年6月29日
670-センテ-Z宣伝会議 通巻794号 2010.8月1日号 黒の宣伝会議久保田宣伝研究所2010年8月1日
740-インサ-Z印刷雑誌 91巻9号 2008.9印刷学会出版部2008年9月15日
740-インサ-Z印刷雑誌 93巻9号 2010.9印刷学会出版部2010年9月15日
900-ユリイ-Zユリイカ : 詩と評論 42巻9号通巻584号 2010.8書肆ユリイカ2010年8月1日
ページの先頭に戻る