「大淀町学校支援地域本部戦争カルタの世界」展示資料リスト

請求記号書名責任表示出版者出版日付
あ 有り難う兵隊さんよ有り難う
210.67-2銃後獨話安保清種著実業之日本社1939.1
い 一億玉砕心に決めた
391.207-ホサカ本土決戦幻想 オリンピック作戦編(昭和史の大河を往く:第7-8集)保阪正康著毎日新聞社2009.6-
う 梅干一個の日の丸弁当
383.81-10梅干(ものと人間の文化史:99)有岡利幸著法政大学出版局2001.6
え 遠足は藁草履で歩く歩く
375.2-10小學校に於ける校外教授と遠足野澤正浩, 島田牛稚著目黒書店1917.5
お 大君の御楯になれと教えられ
372.106-ヤマナ戦争のための愛国心 : ボクラ少国民の作り方(山中恒少国民文庫:4)山中恒著辺境社/勁草書房 (発売)2004.12
か 帰ってこられた兵隊さん
369.37-3747引揚港舞鶴の記録 : 海外引揚四十周年記念誌舞鶴市/実行委編舞鶴市1985.10
き 今日も飛ぶ飛ぶB29
538.7-0000第二次大戦爆撃機(Sankei's world wars illustrated:2)ブライアン・クーパー著サンケイ出版1976
く 国の為なら我慢と辛抱
080-17-65もういや「お国のために」には : ガラスのうさぎを溶かさないで(岩波ブックレット:no.65)高木敏子[著]岩波書店1986.7
け 健気に散ったひめゆり部隊
21-イひめゆりの沖縄戦 : 一少女は嵐のなかを生きた(岩波ジュニア新書:207)伊波園子著岩波書店1992.6
こ 子供も学校で消火訓練
391.3-0000国民防空書楓井金之助編纂国民新聞社出版部1941
さ 桜咲く靖国神社
080-17-57靖国神社 : 1869-1945-1985(岩波ブックレット:no.57)村上重良[著]岩波書店1986.3
175.9-0000ようこそ靖国神社へ : オフィシャルガイドブック所功編近代出版社2000.4
し 習字の練習は新聞紙
370.8-9-27習字(日本教科書大系:近代編 第27巻)海後宗臣編纂講談社1967.1
す 住み家はみんな火の海に
398.3-1-6日本の空襲 6:近畿日本の空襲編集委員会編三省堂1980-1981
せ 千人針の人の数
915.9-479千人針森南海子著情報センター出版局1995.8
そ 祖国を守る銃後の母さん
081-10-298国防婦人会 : 日の丸とカッポウ着(岩波新書:黄-298)藤井忠俊著岩波書店1985.4
た 体育の時間は竹槍の練習
210.75-コニシ本土決戦戦跡ガイド : 写真で見る戦争の真実 Part1小西誠著社会批評社2012.10
ち 父よあなたは強かった
767.6-シオサ昭和の戦時歌謡物語 : 日本人はこれを歌いながら戦争に行った塩澤実信著展望社2012.5
つ 「つづり方」は兵隊さんへの手紙の時間
392.1-3439皇軍将兵慰問状綴 1-5内田弥助, 内田敏夫編集皇軍慰問状綴刊行会1979-1981
て 鉄砲になった我が家の火鉢
210.75-26-20金属等の回収・供出に関する記録(全国戦災史実調査報告書:平成9年度)日本戦災遺族会1998.3
756.4-5幻の梵鐘 : 戦時供出の記録小形利吉著高陽堂書店1976
と 特攻隊の兄は十七歳
910.26-1610ああ、若い血潮の : 特攻、予科練の文学清水昭三著新読書社1995.1
な 薙刀で敵を殺す練習したよ
789-14-6槍術・薙刀術・棒術・他諸術(日本武道全集:第6巻)今村嘉雄[ほか]編人物往来社1967.1
に 虹の彼方より敵機の来襲
391.38-1900本土防空作戦(戦史叢書:[19])防衛庁防衛研修所戦史室著朝雲新聞社1968.10
ぬ 温いおまんま食べたいなあ
596-2239決戰食生活工夫集神奈川縣食糧營團編産業經濟新聞社1944.12
ね 寝ずに作った慰問袋
674.9-79戦時広告図鑑 : 慰問袋の中身はナニ?町田忍編著WAVE出版1997.8
の 野原はみんなさつま芋畑
616.8-4さつまいも(ものと人間の文化史:90)坂井健吉著法政大学出版局1999.2
は はるかに拝む宮城
080-チクマ皇居前広場 増補(ちくま学芸文庫:[ハ-26-1])原武史著筑摩書房2007.12
ひ 広島長崎に落ちた原爆
498.8-2644原爆災害 : ヒロシマ・ナガサキ広島市・長崎市原爆災害誌編集委員会編岩波書店1985.7
ふ 古いおさがりの服で辛抱したよ
210-シユ-Z主婦之友 26卷3號 昭和17年3月號 決戰家庭經濟號 : 衣類切符制下の三大特輯東京家政研究會1942
へ 兵隊さんのおかげで学校へ
767.6-シオサ昭和の戦時歌謡物語 : 日本人はこれを歌いながら戦争に行った塩澤実信著展望社2012.5
ほ 欲しがりません勝つまでは
917-31帝国ニッポン標語集 : 戦時国策スローガン・全記録森川方達編・著現代書館1989.8
917-ツクシ標語誕生! : 大衆を動かす力(角川学芸ブックス)筑紫磐井著角川学芸出版/角川書店 (発売)2006.12
917-マエサ傑作国策標語大全 保存版前坂俊之監修大空社2001.6
ま 真暗なお部屋で勉強したよ
391.38-ナラケ-1938燈火管制規則解説奈良縣1938.8
み みんな挺身隊で頑張った
918.6-コレク女性たちの戦争 : 命(コレクション戦争と文学:14)大原富枝他著集英社2012.1
む 難しかった教育勅語
210.7-33.2-8教育 : 御真影と教育勅語 1(続・現代史資料:8-10)佐藤秀夫編みすず書房1994-96
め 名誉の戦死とたたえられ
210.6-イマイ近代日本と戦死者祭祀今井昭彦著東洋書林2005.12
も モンペ姿のままで夜は寝た
398-3國民防空の知識 : 空襲に備へて國枝金市, 福田三郎共著大日本出版1941.6
や 大和魂の日本人
159-49大和魂の修養宇恵健次郎著和田武陽社1924.7
ゆ 雪の行軍きつかった
913.6-4872八甲田山死の彷徨新田次郎著新潮社1971
よ 寄りあって防空壕で寝起きした
391.3-0000防空讀本菰田康一著時代社1943.4
ら ラジオで聞いた玉音放送
210.7-16日本のいちばん長い日 : 運命の八月十五日大宅壮一編文芸春秋新社1965.8
り 立派に死にますお国のため
914.6-1731戦中派の死生観吉田満著文藝春秋1980.2
る ルーズベルトは日本の敵
319.53-ヒアトルーズベルトの責任 : 日米戦争はなぜ始まったか 上,下チャールズ・A.・ビーアド著藤原書店2011.12-2012.1
れ れんげ畑で遊んだ日もある
616.9-5レンゲ全書 : 来歴・性状・栽培・利用・文化安江多輔編著農山漁村文化協会1993.5
ろ 朗読は大きな声で「鬼畜米英」
081-10-310戦中用語集(岩波新書:黄版-310)三國一朗著岩波書店1985.8
わ われら学徒の血が燃ゆる
210.68-1学徒出陣 新版(三省堂選書:24)安田武著三省堂1977.7
210.75-1623学徒出陣 : 戦争と青春(歴史文化ライブラリー:43)蜷川壽惠著吉川弘文館1998.8
ゑ 絵日傘を買ってもらった遠い思い出
367.61-フカヤ昭和の子ども生活史深谷昌志著黎明書房2007.9
を をじさんは立派な髭を生やしていた
210.6-214-13官僚の風貌(日本の近代:13)水谷三公著中央公論新社1999.8
ページの先頭に戻る