「お水取り~春の訪れ~」展示資料リスト

東大寺とお水取り(東大寺二月堂修二会)

請求記号書名責任表示出版者出版日付
090.7-シお水取り (平凡社カラー新書:59. 古寺巡歴:2)清水公照, 佐多稲子著平凡社1977.2
162.1-コライ宗教歳時史 (五来重著作集:第8巻)五来重著法藏館2009.1
185.1-51中世寺院と法会佐藤道子編法藏館1994.5
185.916-イツキ-2003五木寛之の百寺巡礼 : ガイド版 第1巻: 奈良 (Travel guide book)五木寛之監修/講談社学芸局編講談社2003.6-
185.916-イトウ-2010心のすみか奈良 : いのちの根源なるものとの出合い伊藤みろ写真・文ランダムハウス講談社2010.2
185.916-コシシ-2010東大寺 新版 (古寺巡礼奈良:3)狭川宗玄著 : 吉岡幸雄著淡交社2010.7
186.1-16お水取修中絵日記清水公照著研光社1971.3
186.1-21お水取り (平凡社カラー新書:59. 古寺巡歴:2)清水公照, 佐多稲子著平凡社1977.2
186.1-25お水取り (カラーブックス:871)植田英介,川村知行共著保育社1995.2
186.1-27東大寺お水取り : 二月堂修二会の記録と研究 普及版堀池春峰著者代表小学館1996.5
186.6-サトウ-2002悔過会と芸能佐藤道子著法藏館2002.5
186-9-3彼岸 (仏教行事歳時記:3月)稲城信子 [ほか] 執筆第一法規1989.2
186-ナラシ-2001儀礼にみる日本の仏教 : 東大寺・興福寺・薬師寺奈良女子大学古代学学術研究センター設立準備室編法藏館2001.3
188.3-26東大寺佐保山尭海著座右宝刊行会1973
188.3-27東大寺上司海雲著秋田書店1974.1
188.3-30東大寺 (平凡社カラー新書:58. 古寺巡歴:1)安東次男, 上司海雲著平凡社1977.2
188.3-32修二会概報 : 東大寺二月堂修二会概報元興寺仏教民俗資料研究所〔編〕元興寺仏教民俗資料研究所1976.3
188.3-35-1東大寺二月堂修二会の研究 研究篇中央公論美術出版1979.1
188.3-35-2東大寺二月堂修二会の研究 史料篇中央公論美術出版1979.1
188.3-38壺法師海雲上司海雲追憶記刊行会[編]上司海雲追憶記刊行会1980.10
188.3-40東大寺修二会声明の旋律に関する研究牧野英三著柳原書店1986.2
188.3-45東大寺二月堂とお水取り : 特別陳列 [1997年]奈良国立博物館編奈良国立博物館1997.2-
188.3-45-1998東大寺二月堂とお水取り : 特別陳列 [1998年]奈良国立博物館編奈良国立博物館1997.2-
188.3-45-2000東大寺二月堂とお水取り : 特別陳列 [2000年]奈良国立博物館編奈良国立博物館1997.2-
188.3-46お水取り 新装版 (平凡社カラー新書セレクション:古寺巡歴||コジ ジュンレキ ; 2)清水公照, 佐多稲子文/土門拳写真平凡社1997.11
188.32-カミツ-2002東大寺二百十五世別当上司永慶 : 華厳のこころ浦上義昭編国書刊行会2002.11
188.35-24東大寺物語 (名刹歳時記)加藤楸邨, 白洲正子, 陳舜臣編世界文化社1989.7
188.35-32古都鑽仰上司海雲著実業之日本社1973
188.35-41東大寺佐保山尭海著淡交社1981.6
188.35-45東大寺物語 : シルクロードの終着駅・奈良狭川普文著フジタ1985.4
188.35-49中世東大寺の組織と経営永村真著塙書房1989.2
188.35-50学僧多忙筒井寛秀著学生社1990.8
188.35-ツツイ-1971東大寺要録[観厳ほか著]/筒井英俊校訂国書刊行会1971.12
188.35-ツツイ-2006誰も知らない東大寺筒井寛秀著小学館2006.11
188.35-トウタ東大寺森本公誠編著/Claudia Romberg独訳/井上博道, 君島利彦写真東大寺2002.3
188.35-トウタ-1999東大寺 新装版東大寺編学生社1999.4
188.35-トウタ-2001東大寺 (小学館ウイークリーブック. 週刊古寺をゆく:2)小学館2001.2
188.35-トウタ-2002ガイドブック東大寺 : 散歩案内歴史と美術東大寺監修大仏奉賛会2002.10
188.35-トウタ-2010東大寺 (小学館101ビジュアル新書:V010. 古寺をゆく:5)小学館「古寺をゆく」編集部編小学館2010.10
188.35-トウタ-2010もっと知りたい東大寺の歴史 (アート・ビギナーズ・コレクション)筒井寛昭, 梶谷亮治, 坂東俊彦著東京美術2010.10
188.35-トウタ-2010東大寺 (別冊太陽. 日本のこころ:172)西山厚監修平凡社2010.10
188.35-トウタ-2010論集東大寺二月堂 : 修二会の伝統とその思想 (ザ・グレイトブッダ・シンポジウム論集:第8号)GBS実行委員会編集東大寺/法藏館 (発売) , 2010.12
188.35-ハシモ-2003東大寺と華厳の世界橋本聖圓著春秋社2003.2
188.35-ホリイ-2004東大寺史へのいざない堀池春峰著/東大寺史研究所編昭和堂2004.4
188.36-イシハ-1999東香水講 : 東大寺二月堂石原弘子, 米山芳久, 馬場信子編集東香水講を記録する会事務局1999.3
188.36-カミツ修二会(しゅにえ)について : 俗にお水取り又はお松明東大寺1990.2
188.36-キタカ-2011修二会の風景北河原公敬文/浦田周社木版画レベル/ビレッジプレス (発売) , 2011.3
188.36-サトウ-2009東大寺お水取り : 春を待つ祈りと懺悔の法会 (朝日選書:852)佐藤道子著朝日新聞出版2009.2
188.36-トウキ-2005東大寺修二会の構成と所作 復刊 上東京文化財研究所芸能部編/佐藤道子担当法藏館2005.11
188.36-トウキ-2005東大寺修二会の構成と所作 復刊 中東京文化財研究所芸能部編/佐藤道子担当法藏館2005.11
188.36-トウキ-2005東大寺修二会の構成と所作 復刊 下東京文化財研究所芸能部編/佐藤道子担当法藏館2005.11
188.36-トウキ-2005東大寺修二会の構成と所作 復刊 別巻東京文化財研究所芸能部編/佐藤道子担当法藏館2005.11
188.36-トウタ-2004東大寺修二会お水取りの声明 改訂版東大寺編東大寺2004.2
188.36-ナラコ-2006お水取り : 特別陳列奈良国立博物館編集奈良国立博物館2006.2
188.36-ナラコ-2009お水取り : 特別陳列 改訂版奈良国立博物館編集奈良国立博物館2009.2
210.04-295-2書物と文化 (歴史の花かご:下)吉川弘文館1998.10
702.17-ナラコ-2001お水取り : 東大寺修二会千二百五十回記念 : 特別陳列奈良国立博物館, 仏教美術協会編仏教美術協会2001.2
708-56東大寺土門拳〔撮影〕平凡社1973
709.2-94-9東大寺 補訂版 1 (奈良六大寺大観:第9巻-第11巻)奈良六大寺大観刊行会編岩波書店2000.3-
709.2-94-11東大寺 補訂版 3 (奈良六大寺大観:第9巻-第11巻)奈良六大寺大観刊行会編岩波書店2000.3-
721.2-40-6東大寺大仏縁起/二月堂縁起 (続々日本絵巻大成:伝記・縁起篇 6)小松茂美, 武井実執筆中央公論社1994.8
761.4-1東大寺修二会声明の旋律に関する研究牧野英三著柳原書店1986.2

写真集(入江泰吉・土門拳・井上博道ほか)

請求記号書名責任表示出版者出版日付
186.1-15お水取り : 入江泰吉作品集入江泰吉著三彩社1968
188.36-キムラ-2000東大寺お水取り : 二月堂修二会 (Bee Books. 木村昭彦写真集:第2集)木村昭彦著光村印刷2000.3
188.36-コンマ-2007南無観 : 東大寺・お水取りの光陰 : 今駒清則写真集今駒清則著奈良新聞社2007.3
291.65-306大和路雪月花 : 入江泰吉写真人生を語る入江泰吉著集英社1991.11
291.65-イリエ-2002私の大和路 秋冬紀行 (小学館文庫)入江泰吉著小学館2002
291.65-イリエ-2006名作写真館 : 小学館アーカイヴスベスト・ライブラリー 20小学館 [ほか]編集小学館2006.3-
386.165-イノウ-2005神々の祭 (大和し麗し : 井ノ上博之写真集)井ノ上博之著/井ノ上博文訳あさひ高速印刷株式会社出版部2005.8
748-25やまと余情 : 入江泰吉の世界入江泰吉[写真]/奈良市写真美術館編奈良市写真美術館/入江泰吉記念写真美術財団/光村推古書院(発売)2000.10
748-67-2古寺巡礼 2 大和篇 下 (土門拳全集:1-4)土門拳著小学館1983.9-1984.5
748-106東大寺井上博道著中央公論社1989.5
748-108-2大和 2 (土門拳の古寺巡礼:第1巻-第2巻)土門拳著小学館1989.8-1990.1
748-155東大寺 : 入江泰吉写真集入江泰吉著小学館1992.5

その他関連図書

請求記号書名責任表示出版者出版日付
081.6-シラス白洲正子全集 別巻白洲正子著新潮社2001.5-2002.9
210.3-オクラ-1996覇王転生 : 十一面観音とニギハヤヒ小椋一葉著河出書房新社1996.2
291.65-アサヒ-2005奈良散歩 (朝日ビジュアルシリーズ:Vol.5. 週刊司馬遼太郎街道をゆく : 奈良県:No.16)朝日新聞社2005.5
291.65-サライ-2008サライの奈良 (サライ・ムック)小学館2008.6
291.65-シヨウ-2010奈良 : 目的別究極の知的ガイド (和樂ムック)小学館2010.3
291.65-セカイ-2010奈良 : 1300年の美を訪ねて : 完全保存版 (家庭画報特選)世界文化社2010.4
291.65-ヒエイ-2006奈良がわかる絵事典 : 修学旅行にもつかえる! : 古都の楽しさを知ろう!PHP研究所編PHP研究所2006.6
386.165-イワイ-2009奈良の祭事記 : 日本人の心の原点をたどる! (青春新書INTELLIGENCE:PI-254)岩井宏實著青春出版社2009.11
386.1-マツオ儀礼から芸能へ : 狂騒・憑依・道化 (角川叢書:54)松尾恒一著角川学芸出版/角川グループパブリッシング (発売) , 2011.9
596.1-85大和の味田中敏子著奈良新聞社1988.6
596.21-タナカ-2001大和の味 改訂版田中敏子著奈良新聞社2001.10
723.1-スキモ-2010東大寺美の小箱 (杉本健吉画文集)杉本健吉絵/入江泰吉写真求龍堂2010.2
750.216-タカハ-2010大和風物誌 : 巡歴高橋隆博著関西大学出版部2010.3
791.5-イケタ篭と竹のよもやまばなし池田瓢阿著淡交社2011.10
910.268-シフサ澁澤龍彦の古寺巡礼 (コロナ・ブックス:129)澁澤龍彦, 澁澤龍子著平凡社2006.11
911.104-イナカ和歌逍遥稲垣克巳著風媒社2010.7
913.6-ミヨシ-2000修二会三好玄著パレード P・press出版部2000.10
914.6-465青衣女人 : 東大寺随筆集飯島幡司著全國書房1942.7
915.6-シハリ-2009近江散歩、奈良散歩 新装版 (朝日文庫. 街道をゆく)朝日新聞出版2009.1
915.6-セトウ美のみち (平凡社ライブラリー:626. 瀬戸内寂聴紀行文集:5)瀬戸内寂聴著平凡社2007.10
918.6-439-35奈良 (ふるさと文学館:第35巻)河野仁昭責任編集ぎょうせい1994.9

雑誌

請求記号書名責任表示出版者出版日付
050-アカイ-Z【あかい奈良 : total landscape magazine】奈良の伝統行事(1) お水取り-舞台の裏から見えるもの-通卷2号 1998年冬号グループ丹1998年12月10日
050-アカイ-Zお水取り お松明を見送りながら【あかい奈良 : total landscape magazine】通巻27号 2005年春号グループ丹2005年3月10日
050-アカイ-Z東大寺修二会 お松明をめぐる話【あかい奈良 : total landscape magazine】Vol.31 2006年春グループ丹2006年3月10日
050-アカイ-Z研究者 佐藤道子氏【あかい奈良 : total landscape magazine】Vol.43 2009年春グループ丹2009年3月10日
050-ナララ-Z大特集:東大寺二月堂お水取り 三月十二日光と闇の一四四〇分【ならら : 大和路】7巻2号通巻65号 2004.2月号地域情報ネットワーク2004年2月1日
050-ナララ-Z特集:お水取りの道具たち : 東大寺二月堂修二会【ならら : 大和路】8巻2号通巻77号 2005.2月号地域情報ネットワーク2005年2月1日
050-ナララ-Z特集:東大寺二月堂 修二会をめぐる炎【ならら : 大和路】10巻2号通巻101号 2007.2月号地域情報ネットワーク2007年2月1日
050-ナララ-Z特集:東大寺二月堂修二会 : 厳寒を切る音の響き【ならら : 大和路】11巻2号通巻113号 2008.2月号地域情報ネットワーク2008年2月1日
050-ナララ-Z特集:修二会と講【ならら : 大和路】12巻2号通巻125号 2009.2月号地域情報ネットワーク2009年2月1日
050-ナララ-Zお水取り 春呼ぶ水 : 東大寺二月堂修二会【ならら : 大和路】13巻2号通巻137号 2010.2月号地域情報ネットワーク2010年2月1日
050-ナララ-Z没我の祈り : 東大寺二月堂修二会、「祈」の本質【ならら : 大和路】14巻2号通巻149号 2011.2月号地域情報ネットワーク2011年2月1日
050-ナララ-Z東大寺二月堂 修二会 過去なる人に会う【ならら : 大和路】15巻2号通巻161号 2012.2月号地域情報ネットワーク2012年2月1日
ページの先頭に戻る